三重県鈴鹿市の(株)プロヴァンス・ハウシーズについて。
こちらの会社で建てた家に住んでいる方、また評判などご存知の方、何でも構いませんので教えてください。
[スレ作成日時]2010-01-11 02:36:58
三重県鈴鹿市の(株)プロヴァンス・ハウシーズについて。
こちらの会社で建てた家に住んでいる方、また評判などご存知の方、何でも構いませんので教えてください。
[スレ作成日時]2010-01-11 02:36:58
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
No.2様
貴重な情報ありがとうございます。
全然、投稿が無かったので、知名度が無いのかな!?と少し不安でした。
他の工務店でご契約されたとの事ですが、プロヴァンス・ハウシーズのような施工をされている工務店なのでしょうか?もし、差し支えなければ、会社名を教えて頂けると嬉しいのですが。
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
投稿、有難うございます。
とても丁寧に説明頂き、感謝します。
プロヴァンスハウシーズさんの“対応”と“工事”が丁寧というお言葉、少し救われました^^
よっかいちailは市内タウン誌のようで、残念ながら、地域外で拝見できそうにないのですが、三重の注文住宅は書店で探してみようと思います♪♪
“輸入っぽいテイスト”・・・やっぱり“パパママハウス”さんは有名なんですかね!
実は、パパママハウスさんも、候補の1つなんです!!
内装の雰囲気がとても好みで、家づくりを本格的に考えはじめたきっかけとなったのが、パパママハウスさんなんです。
でも、距離的に、プロヴァンスハウシーズさんの方が近いので、実際の工事やアフターの事を考えてプロヴァンスハウシーズさんが第一候補になりました。
購入検討中さんの契約された工務店さんが、地元だと嬉しいのですが^^ゝ
家づくりを本格的に考えはじめたばかりなので、今はただイメージばかりが先行していて、
構造の事などは全く無知ですし、仕様なども勉強しなければ!と投稿を読ませて頂きながら再認識してます。
購入検討中さんは、結果的にとても良い方向で、お家づくりがスタートできて良かったですね♪
そうですね。人生の大イベントですからね。
お互い、楽しみながら、良いお家づくり♪ができるといいですね(*^^*)
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
プロヴァンス風って何?
野趣たっぷりの鴨料理のイメ-ジだが、住宅となると検討がつかない。
設計なんかは建築士に丸投げで図面書いてもらえばいいが
施工は一級の施工管理技士が居なければ普通の家は建たない。
立地条件から全てが現場毎に違うから、施工中の判断が必要になる、建築士は施工に関しては素人。
建築店を選ぶのは一級施工管理技士がいてその者が管理するかどうかだね。
もう見られていないかもしれませんが・・・
以前、工務店めぐりをした際に伺いました。
人当たりは良いのですが、調子がいいというかいい加減です。
また、話していくとわかると思いますが、建築に関して素人です。
そしてかなり高額です。
一級建築士は在籍しておらず、外注とのことでした。
とてもじゃないけど、一生ものである家をこちらにお任せしようとは思えませんでした。
一級建築士という言葉にそんなに振り回されない方が良いと思います。
以前、工務店で働いていた経験がありますが、
『一級建築士』という名前の為に、資格を持っている人を雇ってました。
でも、実際実用的で良い図面を描いていたのは、2級建築士の女性でした。
ご参考までに。