東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ
契約済みさん [更新日時] 2025-02-18 04:03:56

こちらは、契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/

物件名:シティタワーズ東京ベイ
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/


[スレ作成日時]2017-08-15 15:55:25

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 9661 住民板ユーザーさん8

    >>9657 住民板ユーザーさん2さん

    あ、スパってリモートワークできる感じなんですか?!

  2. 9662 住民板ユーザーさん888888

    >>9655 住民板ユーザーさん7さん
    毎日、朝昼晩見ます。
    見ながらコーヒー飲んだり、
    下の高速を見ながらボーとしたりします。
    まだ、あきません。。癒されています。

  3. 9663 住民板ユーザーさん7

    >>9660 住民板ユーザーさん8さん
    グレーガラスも気にならなくなるんですね!ありがとうございます。参考になりました。
    写真で見るとグレーが気になっちゃいますが実際は違うんですね。
    ガラスの上から眺望が見えるからってわけではなくて、例えばバルコニーに椅子を置いて背の低い位置から外を見ても気になりませんか?
    昼間の明るい時間帯です

  4. 9664 住民板ユーザーさん7

    この人何回質問するんだろう。
    朝も昼も夜もグレーは気になりませんよっと。
    日差しを緩和するために若干グレーがかってるだけで、グレーだと感じることはない。
    そんなに気になるなら内覧行ってください。

  5. 9665 住民板ユーザーさん5

    >>9664 住民板ユーザーさん7さん

    本当に、これだけ皆さん画像付きで丁寧に答えているのに…と。
    うちガーデン向き、真ん中あたりなので、上の方の高層眺望より劣りますが、リビングの椅子やソファに座って東京タワーやビルの景色を昼夜問わずぼーっと眺めてる日もありますが、全く!何も!気になりません!
    前のマンションはクリアガラスで高層階、都心方面を見渡せましたが、そこから引越して、あぁグレーだな…などと思ったこと一度もありません。

    でもこんな風に体験を皆さんが共有しても、ご自身で見ないと納得しないですよね?
    晴れてる日にモデルルームに行けば良いではないですか?
    それほど購入検討しているなら、何度見ても嫌がられないでしょう。

  6. 9666 マンション住民さん

    >>9661 住民板ユーザーさん8さん
    レストランの横にカフェスペース?があってそちらにはテーブルと椅子があるので、そこでお仕事されてるご様子の方をよく見かけます

  7. 9667 住民板ユーザーさん8

    >>9663 住民板ユーザーさん7さん

    おそらく人によって感覚は違うので、昼間の明るい時間に見学するのが良いと思います!私的には全く気になりません。皆さんと同じでグレーがかってることを今知ったくらいです。笑

    5階までは部屋の中が見えないようすりガラスだったと思うので、6階以上の物件でとは思います。

  8. 9668 住民板ユーザーさん7

    >>9665 住民板ユーザーさん5さん
    いいこと聞けました!ありがとうございます!
    クリアガラスからグレーになっても気にならないとはいいこと聞けました!

  9. 9669 住民板ユーザーさん1

    >>9661 住民板ユーザーさん8さん
    プレミアメンバーカード発行時の案内にもテレワーク環境あり(机, コンセント, Wi-Fi)って書いてあったので、施設側もテレワーク公認ですよ。

  10. 9670 住民板ユーザーさん1

    タイミングにもよるかと思うのですが、
    コンシェルジュさんってあんまり挨拶しないですよね。3-4人いてるのに内輪話してて目の前通っても気づかれないことがたまにあります。
    ご挨拶はお仕事に含まれないかもしれないけど、目の前通る時とか会釈とかしてる自分としては悲しいです。
    逆にお掃除していただいてる方々はいつも先にご挨拶してくださり、いつもありがとうございますという感謝の気持ちと安心感でいっぱいです。

  11. 9671 住民板ユーザーさん2

    >>9670 住民板ユーザーさん1さん

    んー自分が通る時は毎回挨拶してくださいますけどね?
    それよりミニストップの店員さんの方が気になります。笑
    怒ってるのかなってくらいこわいです。笑

  12. 9672 住民板ユーザーさん5

    >>9670 住民板ユーザーさん1さん

    このお気持ち分かります…
    挨拶をわざわざしてくださることもよくあります。だから挨拶されないのは忙しかったのかな?と思うのですが、コンシェルジュさんとお話しする機会があってもマスクだからなのか声が良く聞こえなかったり、内輪でずっとお話を続けていたり、カウンター前に行っても全然気づいてくれなかったり…本当の目の前に行ってようやく、何か?みたいなことがあって、ここのコンシェルジュさんはドライなんだなと思ってます。

    四六時中にこやかに、ホスピタリティを、とまでは求めないんですけど、ちょっと気になるところがあります。

    そしてお掃除の方は本当に皆さん明るくて気持ちの良い方で、先に挨拶すれば良かったと反省させられることもあります。

  13. 9673 住民板ユーザーさん6

    そんな気にならないです。
    往復した時も両方挨拶されるので申し訳ないと思ったりするぐらい。
    たまに話してる時は、まあ、業務の話だってあるだろうから今は忙しいのかな?って思うぐらいですね。

  14. 9674 マンション住民

    >>9670 住民板ユーザーさん1さん
    全く気にならないです笑
    自分が通るだけで毎回挨拶してよとも思わないですし、内輪で話してても楽しく業務をされてる姿の方が見てる方もほっこりしますし、そもそもこちらに支障が全くない事ですので

    コンシェルジュ業をしていただけるだけで私は充分です

  15. 9675 住民板ユーザーさん1

    フードトラック、知らないと素通りするくらい目立たないし、住民も気付いているのかな...
    ウエストの車寄せってそもそもウエストの住民も他の棟の住民も動線にないし、トラック自体無地でのぼりとかもないから遠目で分からないですよね。
    セントラルの駐車場とかの方が目につしそうなんだけど、そうすると事故とか危ないんでしょうかね。
    せっかくなので活発に利用して、廃止されないことを祈っているのですが...

  16. 9676 住民板ユーザーさん1

    >>9675 住民板ユーザーさん1さん

    フードトラックいきたいですー!
    毎日お店が変わるし、
    価格もそこそこお得でした!
    (アプリでお店とメニュー見てます)
    日曜日のベビーカステラ狙ってます。

    たしかにセントラルに来てるとわかりやすいですよね。

  17. 9677 名無しさん

    >>9676 住民板ユーザーさん1さん

    なんていうアプリですか?
    いつもなにが来ているか楽しみで下にいってから、
    どうするか決めてます
    よろしければ教えてください!

  18. 9678 住民板ユーザーさん1

    >>9677 名無しさん

    SHOPSTOPというアプリです。
    チラシにQRコード載ってましたよ!

  19. 9679 住民板ユーザーさん5

    >>9677 名無しさん

    SHOP STOPですよー
    メニューも見れておすすめです!

    売り切れの日もありました。
    結構美味しくて、在宅ワークの嬉しい見方です。

  20. 9680 マンション住民

    毎日犬の散歩で通る私でさえ気づいていません。。笑
    セントラルのウエストよりのゲスト駐車場でやってくれたら車導線じゃない上にみんな気付きますよね

  21. 9681 住民板ユーザーさん1

    >>9675 住民板ユーザーさん1さん

    同感です。
    ドライカレーが美味しかったので、なくならないか心配です。
    セントラルの方が目につくし、イオンの従業員さんとかも来やすいので良さそうですよね。

  22. 9682 名無しさん

    アプリ教えてくださったお二方ありがとうございました!早速とりました!
    ちなみに先日火曜日にきてた唐揚げが美味しかったです!冷めてもカリカリでした。
    ドライカレーも試してみます(*゚ー゚*)

  23. 9683 住民板ユーザーさん1

    今日ドライカレー食べました。大盛り無料でした。少し残して数時間後、冷めても美味しかったです。来週は海鮮丼狙いです!

  24. 9684 住民板ユーザーさん1

    フードトラックで鍵見せたら50円引きなこと、そういえば忘れていました。

  25. 9685 住民板ユーザーさん5

    コンシェルジュさんそんな気になりますか?
    いつも挨拶していただけます。逆にこちらはいつもいいのになぁと申し訳なくなるくらい。ただ往復するだけなのにちゃんとしてくださいますよ。いつもお世話になってます。

  26. 9686 住民板ユーザーさん1

    フードトラックのベビーカステラ美味しくて大満足です!またきて欲しい!!

  27. 9687 住民板ユーザーさん1

    皆さんの部屋の壁紙は問題ないですか。
    我が家だけの施工不良なのか?気になっております。
    入居したときは問題はありませんでしたが、冬に入り乾燥してきたためか、壁紙が縮んできたようであり、継ぎ目がハッキリと分かる状況になっております。
    特に天井の壁紙が目立ちます。
    今まで賃貸専用マンションに住んでいましだが、賃貸マンションですら、壁紙の継ぎ目がどこなのか分からないほど綺麗に貼られていましたので。
    いずれにしても、次回の定期点検の時にクレームをつけるつもりですが。

  28. 9688 マンション住民さん

    うちは今の所変わりないです

  29. 9689 住民板ユーザーさん1

    >>9687 住民板ユーザーさん1さん

    うちも引き渡しの時から気になる箇所が多く、指摘しました。
    場所によって差があり、こっちはあまり慣れてない人が施工したのかなと明らかに違いがわかるくらいです。

  30. 9690 住民板ユーザーさん7

    >>9687 住民板ユーザーさん1さん
    引き渡し時のチェックで台所の壁紙がかなり目立つ感じで傷ついてましたので施工直ししてもらいました。
    他には風呂場のコーキングが甘かったのでそれも。

    そして今になって気づくことも出てきました。
    リビングと洋室を仕切る間仕切りスライドドアの一面の上の方にまるで布布巾で拭いた様な扇形の跡がライトアップするとわかる感じでついてるんです。これはニスとか塗る時にできたんでしょうかね?!
    とにかく目立ちますし、遠目からライトアップしないと気づかない位置だったので指摘できませんでした。
    住んでいて支障ないですが、気になって仕方ないです。ドア交換なんてこういう跡がついてるだけでしてくれるものなんでしょうかね?!
    後は風呂場ドア下のコーキングが割かれてきて、石材の床と風呂を接続する部分に穴が現れてきてます。
    こんなところに隙間穴ができるんだと思う一方、ゴミとかが落ちて下に溜まりそうで気になってしまいます。
    台所の壁紙は、建て付けの壁(角ばった出っ張りのある部分)が膨張したのか、裂け目が目立ってきました。膨張率まで考慮して少し張り合わせを長めにしておいてくれれば良かったなと思ったりしてます。

  31. 9691 住民板ユーザーさん8

    裂け目目立ってきてますね…これって1年点検で直せるんですかね…

  32. 9692 住民板ユーザーさん3

    >>9691 住民板ユーザーさん8さん
    補修内容確認されました?

    クロスの乾燥による隙間などは、お願いしても、補修剤で埋める程度です。張り替えたから、相当の過失がないと無理だと思いますよ。
    補修剤は、ホームセンターとかAmazonとかでも簡単に買えますよ!

  33. 9693 住民板ユーザーさん1

    >>9692 住民板ユーザーさん3さん
    補修とは言え、プロが無償対応してくれるので、スミフにお願いするのが無難です。
    私は乾燥によるスキマを今月直してもらう予定です。

  34. 9694 住民板ユーザーさん1

    3カ月点検以降の点検って、次は1年ですか?
    うちも壁紙の隙間がこの冬になって気になっています。
    玄関のタイルと床板の境目のノリが目立って汚いとか、リビング横の引き戸で、時々戸と戸の間が狭くて擦れて傷がつき始めている気がするので建て付けを見てもらいたいなど、本当に細かいところなので、気にしないようにしたら気にならないレベルではあるんですけどね。

  35. 9695 住民板ユーザーさん

    >>9679 住民板ユーザーさん5さん
    早速アプリインストールしました。

    週間メニューも載ってましたね!


    1. 早速アプリインストールしました。週間メニ...
  36. 9696 住民板ユーザーさん3

    >>9693 住民板ユーザーさん1さん
    クロスの繋ぎ目などのは剥がれなどは、本当は、免責扱いで補修の対象外になるんみたいですけどね。まぁ、やってくれるなら、よかったですね。
    2年過ぎたら、自分でやらないといけないですけどね。


  37. 9697 住民板ユーザーさん1

    >>9695 住民板ユーザーさん
    毎日違うフードトラックメニューで楽しみですね!
    お昼と夜とトラックが違うのも悩ましいです。
    お惣菜やフードコートも一巡して飽きてきたところでありがたかったです。

  38. 9698 住民板ユーザーさん1

    ミスドの階段のちょうど真下に赤チャリバイクシェアのステーションができてました。
    アプリで知ったのですが、近くまで行っても探さないとわからないくらい分かりにくいです。
    しかしマンションから1番近いステーションになるので、とても便利になりそうです。

  39. 9699 住民板ユーザーさん7

    >>9693 住民板ユーザーさん1さん
    他のシティタワーで、同じ問題で補修に来てもらいましたが、完全にきれいにならなかったので、プロと呼べるか微妙です。

  40. 9700 住民板ユーザーさん2

    3月からフードトラック、セントラルの管理用駐車場に移動になるみたいですね!
    お昼だけになるのでしょうか。

  41. 9701 住民板ユーザーさん3

    >>9699 住民板ユーザーさん7さん
    私も過去に住友の物件で同じ感じでした。
    結局、最初の窓口は、住友で対処するのは、施工会社、作業するのは、さらにその下請けの業者でした。床の張替えなどいろいろやりましたが、仕上がりはいまいち。
    修繕に来たのに、別のところを傷付けていくなど、いろんなことが起きました。
    今回は、前田建設の下請け業者が作業するんでしょうね。

  42. 9702 住民板ユーザーさん8

    >>9698 住民板ユーザーさん1さん

    セントラル西側、イーストだと有明ガーデンの駐輪場のサイクルポートの方が近いかなーと思います。そういえば最近マンションの電動自転車も1時間単位で借りれるようになりましたね。

  43. 9703 住民板ユーザーさん1

    >>9701 住民板ユーザーさん3さん

    うちは過去三井の物件で元請けスーパーゼネコンでしたけど、全く同じですよ。
    木は季節で伸び縮みし、数年かけて馴染むから。と何度言われたか。
    それでも壁紙は修繕してくれたけど、また違うところに隙間ができたり剥がれたり。確かに仕方ないんだろうなと思います。同じく下請け孫請けなのか、これなら自分で都度やればいいじゃないかと思うような出来上がりでした。
    床と壁の隙間なんて1センチ近く空いてきてるのに季節のせいと言われて修繕してもらえず、夏になると木が膨張して戻ると言われましたが、結局何年経っても戻らなかったし隙間は空いたまま。
    仕方ないしてもあの隙間はどうにかして欲しかった…
    だからデベも建設業者もどこでも同じようなものだと思います。

  44. 9704 住民板ユーザーさん8

    これから入居を控えている者ですが、エアコン室外機は塩害仕様にした方がよろしいのでしょうか?

  45. 9705 住民板ユーザーさん

    >>9704 住民板ユーザーさん8さん
    スレッド内検索で「塩害」で検索すると良いですよ^ ^
    最終的には自己判断ですが、我が家は上記を参考に塩害対策は付けていません。サビが目立つような状況でしたら10年後に買い替えても良いかなと思っていますが、
    普段海辺で感じるような汐風を感じることはないですし、まだどこも錆のようなものは見えないので、それほど気にしなくて良いかと思います。

  46. 9706 住民板ユーザーさん1

    有明ガーデン内は難しいかもですが、有明駅周辺とかマンション近辺にジムできないですかね。
    有明スポーツセンターは地味に遠くて行く気失せますし…
    近隣マンションの方も利用すると思うので需要あると思うんですけど。
    まぁマンション内にトレーニングルームできるのが一番なんですけど笑

  47. 9707 住民板ユーザーさん2

    >>9706 住民板ユーザーさん1さん
    うちもジム希望です。有明はブルーオーシャンですよね。
    マシン特化型なら初期投資だけで場所もランニングコストもそんなにお金かからないと思うんですけどね。
    周辺マンションには共有施設でジムついてるところも多いからでしょうかね。
    パーソナルトレーニングとかも需要ありそうな地域なんですけどね。

  48. 9708 住民板ユーザーさん3


    今日、初めてキッチンカーを利用してみました!

    昼は特選ビーフステーキ
    夜はチキンオーバーライス
    と食べてみましたがどちらもボリューミーで美味しかったです。

    ずっと来てくれるよう今後も利用したいと思います。





  49. 9709 住民板ユーザーさん1

    >>9707 住民板ユーザーさん2さん
    アンダーアーマーの所のジムをもっと一般向けにしてくれないかなぁとずっと前から思ってます。

  50. 9710 住民板ユーザーさん1

    カート利用が無事可決して、暫定から正式になりますね!よかったです!

  • スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸