東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ
契約済みさん [更新日時] 2025-02-14 20:54:20

こちらは、契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/

物件名:シティタワーズ東京ベイ
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/


[スレ作成日時]2017-08-15 15:55:25

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 8051 住民板ユーザーさん6

    ここ住んでて快適よ。廊下一つとっても。

    下降りてそのままスーパー直行出来る生活を体験すると、もう戻れないね。特に今の様に連日酷暑の日は。

  2. 8052 住民板ユーザーさん8

    >>8038 住民板ユーザーさん8さん

    早朝は止まっていて暑いですよ。

  3. 8053 住民板ユーザーさん6

    >>8052 住民板ユーザーさん8さん

    え、早朝ってどれくらいですか?
    6時は涼しかったです

  4. 8054 住民板ユーザーさん7

    版さんはシティタワーズでもプレミスト住民でもない、ただの荒らし。見つけたら反応せず淡々と削除依頼

  5. 8055 住民板ユーザーさん8

    >>8053 住民板ユーザーさん6さん

    4時くらいです。ある程度の温度になると弱まったりするんですかね?

  6. 8056 住民板ユーザーさん6

    >>8055 住民板ユーザーさん8さん

    人の出歩きが少ない深夜早朝は省エネのために切ってるんですかね。

  7. 8057 住民板ユーザーさん2

    明日オープンのアミューズボーテの取り扱いブランドが露わになっていまして、奥様が喜んでました。ぼくはよく分かりませんが、日用品で使えるブランドが近くにあるのは良いですね。

  8. 8058 住民板ユーザーさん1

    >>8056 住民板ユーザーさん6さん
    たしかに止まってました。でもじゅうぶん涼しかったです。
    エレベーターの空調が廊下より強くてちょっと寒いくらいですよね。こっちは24時間ぽいですね。

  9. 8059 マンション住民さん

    >>8057 住民板ユーザーさん2さん
    私が愛用してるブランドも取り扱いが有ったので隣で買えるようになるのは最高です!今まで銀座まで行ってましたが、最近テレワーク進んであっち行く頻度も減ってたので。

  10. 8060 住民板ユーザーさん1

    >>8059 マンション住民さん

    ベアミネラルありますか?

  11. 8061 住民板ユーザーさん6

    >>8060 住民板ユーザーさん1さん
    あるみたいですよ!

    https://amuse-beaute.jp/ariake/

  12. 8062 住民板ユーザーさん1

    >>8061 住民板ユーザーさん6さん
    ありがとうございます^ ^

  13. 8063 住民

    ガーデンの屋上で、生演奏やってます!
    ちょっと遠いですが、バイオリンかな?
    マンションのベランダからでも、少し聞こえます。


  14. 8064 住民板ユーザーさん6

    >>8063 住民さん
    さっき食事しに行ったらスポーツ観戦に変わってました!

  15. 8065 住民板ユーザーさん9

    >>8064 住民板ユーザーさん6さん
    おっ!今日も野球観戦してますね。

    ビール飲みがてらちょっと行って来ます!


    1. おっ!今日も野球観戦してますね。ビール飲...
  16. 8066 匿名さん

    >>8033 住民版ユーザーさん
    廊下はエアコン効いてて涼しいよ

  17. 8067 住民板ユーザーさん2

    >>8065 住民板ユーザーさん9さん
    今夜はラグビーでしたねー!

  18. 8068 住民板ユーザーさん2

    例のクレームはやはり住民からじゃなく、ガーデンに遊びに来てた人からとの事でしたね。

    たまたま1回だけ遊びに来てた人からのクレームだったら残念。。

    https://mobile.twitter.com/mikihitokun/status/1297115433946898433?s=21

  19. 8069 住民板ユーザーさん3

    セントラルのエレベーター扉、木製なのか?
    削れて中の木が出ています。

    運搬用エレベーターも、住民用エレベーターも...
    最初はガムテープでもくっついているのか?と思いましたが。
    エレベーター扉が木製って珍しくないですか...?

  20. 8070 住民板ユーザーさん1

    以前、ウーバーイーツの誤配送について相談させていただいたものです。
    あれ以降も毎日1-2回のインターホンが鳴り響きます。
    せっかく寝かしつけた子供が起きてしまうのは辛いです。インターホンをオフにしようか考えてもいたのですが、通常の配達物があるのでオフにもしづらいです。

    こういった場合、防災センターに相談すべきなのでしょうか、、、。直接該当のお部屋の方にお伝えすべきなのでしょうか。

  21. 8071 住民板ユーザーさん1

    別棟の同じ部屋の人がヘビーユーザーなんですね。
    ウーバーの配達員の方に、棟名入れてもらえるよう伝言頼んだらどうでしょう?

  22. 8072 住民板ユーザーさん1

    >>8070 住民板ユーザーさん1さん
    直接、該当するお部屋のポストに手紙を入れるのはどうでしょうか?相手も気づいてない可能性もあるので、言ってあげたほうがいいですよ。赤ちゃんのお昼寝の時に来られると困りますよね。

  23. 8073 住民板ユーザーさん1

    >>8072 住民板ユーザーさん1さん

    >>8071 住民板ユーザーさん1さん

    その方は一度間違って別宅にピンポンされてることを知らないんですもんね。
    直接でも防災センターでも、ぜひとも教えてほしい(自分なら)です!
    ウーバーは利用したことないけど、配達員に言ってもあまり改善しなさそうと思ってしまいました。

  24. 8074 住民板ユーザー

    >>8070 住民板ユーザーさん1さん

    皆さんがおっしゃる通り、その度にウーバーの配達員に言って、「誤配送が続いてるので、注文者に略した棟名入れてって言って下さい」と言ったほうがいいですね。ウーバーの配達員も毎回違う人だと思うので、毎回言い続けるしかないかもしれないです。

    自分は4月からいますが、一度もないです。
    そう考えると、たまたま同じ部屋番号で棟が違う方がウーバーあまり頼んでないだけだと思います。

  25. 8075 住民板ユーザーさん2

    ウーバーイーツ玄関前置き配で便利なんですけどね。

    テレワーク始まって週1、2ぐらいの頻度で利用させて貰ってます!

  26. 8076 住民板ユーザーさん1

    >>8071 住民板ユーザーさん1さん

    アドバイスありがとうございます。
    そうですよね、頼んでみます。

    棟名入れてあったらただの配達員さんのミスだけになっちゃうかもですよね。

  27. 8077 住民板ユーザーさん1

    >>8072 住民板ユーザーさん1さん

    ご返信ありがとうございます。
    そちらも考えたのですが、
    該当のお部屋の方がしっかり住所を入力されていたらと考えると申し訳ないと思いまして。
    でも、再度検討してみます!


  28. 8078 住民板ユーザーさん1

    >>8073 住民板ユーザーさん1さん

    ご返信ありがとうございます。
    そうなんです、ご注文されたお部屋の方は気がついてないと思います。悪いことをしているわけでもないです。

    防災センターに相談してみようと思います。

  29. 8079 住民板ユーザーさん1

    >>8074 住民板ユーザーさん

    ここ1ヶ月で誤配送が増えたので、
    もしかしたら棟名関係あるかもしれませんよね。
    アドバイスありがとうございます。

    配達員さんがそれこそ毎回違うので、
    毎回言い続けてみます。

  30. 8080 住民板ユーザーさん2

    ただいま防災情報によりますと
    江東区にアポ電が入ってるそうです。

    皆さん巧みなお話しに騙され
    ないように気をつけましょう!

    1. ただいま防災情報によりますと江東区にアポ...
  31. 8081 住民板ユーザーさん1

    >>8080 住民板ユーザーさん2さん
    これって固定電話にでしょうかね?

  32. 8082 住民板ユーザーさん2

    >>8081 住民板ユーザーさん1さん

    おそらくそうだと思います
    固定電話なら皆さん留守電対策されてますね


  33. 8083 住民板ユーザーさん5

    28日金曜日はTGI FRIDAYSがオープンですね!

    https://wangannavi.com/2020/08/25/ariake-garden-newopen-tgi-fridays/

  34. 8084 住民板ユーザーさん1

    固定電話持ってる方っているんですね..

  35. 8085 住民板ユーザーさん5

    >>8084 住民板ユーザーさん1さん

    確かに うちは、固定電話も新聞もないです。特に問題なく暮らしていますが。

  36. 8086 住民板ユーザーさん1

    >>8085 住民板ユーザーさん5さん
    うちも固定電話も新聞もないですよ。あと自家用車やテレビもないですね。

  37. 8087 契約済さん

    分譲時/中古価格表を購入…しないよね。堂々とコピペ?

  38. 8088 住民板ユーザーさん1

    >>8086 住民板ユーザーさん1さん
    うちも同じです!

  39. 8089 住民板ユーザーさん1

    ランナー必見!

    ランステーションプラン
    https://www.shopping-sumitomo-rd.com/pdf/event/77/event.pdf

  40. 8090 住民板ユーザーさん1

    世帯収入みんないくらなの?

  41. 8091 住民板ユーザーさん

    >>8090 住民板ユーザーさん1さん
    うちは、750万くらいです、1LDK

  42. 8092 住民板ユーザーさん1

    30代半ばサラリーマン夫婦共働きの1700万ですね。購入は2期3LDK中住戸でした。

  43. 8093 住民板ユーザーさん1

    >>8090 住民板ユーザーさん1さん

    30代半ばサラリーマン夫婦共働きの2000万ですね。購入は1期2LDK高層住戸でした。

  44. 8094 住民板ユーザーさん5

    色々な属性の方が居ますからね。所得の話をしてもキリがないかと。

  45. 8095 住民板ユーザーさん1

    20代後半世帯1200万、2期2L中層です

  46. 8096 住民板ユーザーさん8

    開業医で夫婦共に働いており世帯で5000万程です。

  47. 8097 匿名さん

    恥ずかしながら我が家は一期で購入した
    共働き1000万3LDKです!それなりに頭金があったので苦しくはないですが…

  48. 8098 住民板ユーザーさん1

    >>8090 住民板ユーザーさん1さん

    30代共働きで世帯年収1200万
    1期で2LDK購入しました。
    しかしコロナの影響で年収が下がり、今は世帯年収800万円ほどしかありません。
    頭金もほとんど入れてませんが、普通に生活はできます。

  49. 8099 住民板ユーザーさん1

    >>8097 匿名さん

    凄いですね
    その年収でそんなに貯金あるなんてすごい

  50. 8100 住民板ユーザーさん8

    >>8094 住民板ユーザーさん5さん
    そうですね。

  51. 8101 住民板ユーザーさん1

    800万でもかえるのか
    ほしいな

  52. 8102 匿名さん

    年収の8倍位まで借りれるんじゃなかった?
    普通に生活したいなら4-5倍がいいと聞くけど

  53. 8103 匿名さん

    >>8101 住民板ユーザーさん1さん
    DINKSなら余裕でしょ。子供ができたら一気に厳しくなるけど。

  54. 8104 住民板ユーザーさん1

    3ldkで8000万か 800万だと子供できると大変か
    2ldkじゃせまいよな
    てかそろそろ売り切れちゃうの

  55. 8105 住民板ユーザーさん1

    >>8101 住民板ユーザーさん1さん

    ここ、住民以外書き込み禁止ですよー

  56. 8106 住民板ユーザーさん8

    >>8090 住民板ユーザーさん1さん
    聞いてもあまり意味無い気が…
    まー、ある程度の貯金と年収がある人が買ってると思いますが。今の年収は将来保証するものでも無いですし…

  57. 8107 住民板ユーザーさん1

    うちも共働きですが世帯年収1000万もありません。
    貯金もほとんど無いですが、そこまで困ってるわけではないですよ。
    1期で購入しました。いずれ売るつもりです。

  58. 8108 住民板ユーザーさん8

    うちは年収900万円程度です。みなさんそんなに変わらないようで安心しました。

  59. 8109 住民板ユーザーさん1

    そんなんでかえるの!?
    低層?

  60. 8110 住民板ユーザーさん

    >>8106 住民板ユーザーさん8さん
    意味ある意味ないはこっちが判断するんだよ

  61. 8111 匿名さん

    20代の共働きならそれくらいの家庭もあるんじゃない?

  62. 8112 住民板ユーザーさん7

    15年ぐらい前に20代で勝どき4500万のマンション買いましたが、ローン4000万でも厳しかったですね
    当時と金利は違いますが、20代でこのマンション買う人すごいですね

  63. 8113 住民板ユーザーさん3

    一次取得か否かで話変わってきませんか。年収が低くても住み替えの方ならば含み益で余裕で買えると思いますし。

  64. 8114 住民板ユーザーさん1

    >>8109 住民板ユーザーさん1さん

    高層の部類に入ります。
    2LDKですが。

  65. 8115 住民板ユーザーさん8

    検討のスレ化してないかい?

  66. 8116 住民板ユーザーさん1

    最近投稿が減りましたもんね。
    でもそれは大きな不満もなく、平和であるということですよね。
    ここが紛糾して盛り上がるのだけは、今後無しでいて欲しいなと切に願います。

  67. 8117 住民板ユーザーさん1

    >>8116 住民板ユーザーさん1さん

    そうですね。みんなでこのマンションの好きなところを挙げていきませんか?^_^
    わたしは、エントランスの高級感と開放感が好きで、帰宅する度に、ほっと満たされた気持ちになります。

  68. 8118 住民板ユーザーさん1

    >>8117 住民板ユーザーさん1さん

    エントランス好きです私も。
    有明ガーデンが便利すぎるところも好きです。
    ちょっと離れたところから3棟並んでるのを見るのも好きです。建物の外観の色が爽やかなのも好きです。

  69. 8119 住民板ユーザーさん1

    今日は南側千葉県の夜景がよく見えますね!
    望遠鏡を使うと「木更津かんらんしゃパーク キサラピア」まで見ることができました!

  70. 8120 住民板ユーザーさん1

    ペットボタンのあるエレベーターしかペットは乗れないってなんやねん
    今まで散々全てのエレベーターに乗れますって書いてあったのにね
    ペットボタンのあるエレベーターなんか特に下りの時は選択的によべないのにアホですか、ここの防災センターは。

  71. 8121 住民板ユーザーさん7

    他のショッピングモールが悪いと言ってるわけではないですが、有明ガーデンの接客はめちゃくちゃいいですね。 気持ち良く買い物や食事が出来てます

  72. 8122 住民板ユーザーさん8

    ガーデンではジアレイ、AVEDA系列の美容室、CHOKKINSが気に入ってます!

    ジアレイ→8月末迄igフォロワー限定、ドリンク2杯買うと1杯半額♪(まもなく終了ですが)
    美容室→オーガニック製品使用で、マッサージ等も気持ちよかったです。要予約で個室も可。
    CHOKKINS→平日限定キャンペーンで前髪カット500円でした。有明ガーデンのクレカ提示でお菓子1個プレゼント♪

  73. 8123 マンション住民さん

    いよいよ来月からガーデンシアターでイベントが開催される様ですね!

    具体的な内容は分かりませんが楽しみです。

    コモゴモ展が終わってしまい、少し寂しく思ってましたが期待したいです!

  74. 8124 住民板ユーザーさん1

    >>8120 住民板ユーザーさん1さん

    防災センターがアホなのではなくて
    そういう規約になっているということでは…
    不満な気持ちがあっても、言葉もTPOを守る方が共感は得やすいと思います。

  75. 8125 住民板ユーザーさん1

    >>8124 住民板ユーザーさん1さん
    別に共感なんて得たくないけど?

  76. 8126 住民板ユーザーさん8

    >>8120 住民板ユーザーさん1さん

    変更になったのですか?
    ちなみにペットが乗ってよいエレベーターとはどちらでしょうか?

  77. 8127 住民板ユーザーさん8

    有明ガーデン歯科クリニックは明日9月1日から開院されるみたいですね。

    なお、9月はオープンニング記念のキャンペーンとして

    ・エアーフロー 5000円→無料
    お掃除だけで取れない着色汚れが落とせる「エアーフロー」がなんと9月来院の方限定で無料!

    ・ホワイトニング半額
    通常42,000円のホワイトニングが、9月来院の方限定で20,000円に!

    https://wangannavi.com/2020/08/31/ariake-garden-dentalclinic/

  78. 8129 住民板ユーザーさん2

    >>8126 住民板ユーザーさん8さん

    セントラル(西側)高層階用エレベータですと、3台のうち防災センター寄り(有明ガーデン寄り)の1台のみがペットボタンのあるエレベータだと思います。
    以前までは3台とも「大切なペットは抱えましょう」という掲示があったので、抱えれば乗ってよいものだと思っていました。

    できるだけご迷惑にならないように、普段は貨物用エレベータを使用しているのですが、引っ越しのある日などは貨物用を使用するのもはばかられます。

    3台中の1台だけしか乗れないとなると、たしかに、下りの時はなかなかに厳しい状況になりますよね。

    シーズンコリドーを歩けないこともあり、ワンと暮らす人にとってはハードルが高いマンションなのかな、という印象です。

  79. 8130 住民板ユーザーさん1

    >>8129 住民板ユーザーさん2さん

    3台のうち1台と、非常用エレベーターも使えたと思いますよ。
    アレルギーやペットNGな人もいますので、これは仕方ないですね。

  80. 8131 住民板ユーザーさん8

    >>8129 住民板ユーザーさん2さん

    AI判定で一番早いエレベーターが来ますよね?
    選べなくないですか?
    それともペット用が来るまで待つのでしょうか?
    理事会が立ち上がっていないのに急にルールが変わることがあるのですね。

  81. 8132 入居済みさん

    >>8129 住民板ユーザーさん2さん
    「抱えましょう」というのはエレベーター内だけではなく、共用部におけるマナーを守っていない方がいるから掲示されたものだと思います。
    動物は苦手な方もいらっしゃるので、このマンションに限らずハードルはありますね。
    動物好きの友人は一軒家一択でしたね。
    共用部ではないですが、今日もお散歩中に糞尿を歩道上にされているのを目にしました。
    一人のマナー違反で周りの目が厳しくなるのは仕方ないかなぁと思います。

  82. 8133 住民板ユーザーさん1

    >>8132 入居済みさん

    犬が歩道で糞尿するのって普通のことじゃないですか?

  83. 8134 住民板ユーザーさん6

    >>8131 住民板ユーザーさん8さん
    車椅子用の少し低いボタンを押す仕様ではなかったですか

  84. 8135 住民板ユーザーさん1

    >>8133 住民板ユーザーさん1さん

    それを処理していなかった…ということでしょうか?
    処理せず立ち去るなら論外ですね。
    でも歩道での散歩はぜひしたら良いと思うので、処理してくださるなら気にならないです。

    でもここではないのですが、この辺りにいて感じるのが、伸びるリードを使って歩道を占拠している方が気になります。こちらが自転車の時はスピードはもちろん緩めていますが、もし犬が急に動いてぶつかったらどうしようと心配になります。

  85. 8136 住民板ユーザーさん1

    >>8131 住民板ユーザーさん8さん

    規約を変えたのではなく、元から規約がそうだったのではないでしょうか?
    我が家はペットはいないのでペットの規約は確認していませんが…

    個人的には抱きかかえてもらうか、バッグに入れてもらえればエレベーターで同乗しても全く気になりませんが、人それぞれ価値観は違うと思うので、理事会発足後に相談されたらどうでしょう?

  86. 8137 住民板ユーザーさん1

    >>8135 住民板ユーザーさん1さん
    みたときは尿でしたが、どのように処理されたのかはよくわかりません。
    人が歩いている歩道の真ん中だったので驚きました。どのようにするのが適切なのかはよくわかりません。

  87. 8138 住民板ユーザーさん1

    ど真ん中ていわれても防ぎようなくね
    水かけるくらしかできないじゃん

  88. 8139 住民板ユーザーさん1

    >>8134 住民板ユーザーさん6さん

    その通りです。
    車椅子マークの下のボタンを押せば良いです。
    私は1期で購入しましたが最初からそのような説明がありましたよ。
    最初から決まっていたルールかと思います。
    ペットは乗れるエレベーターが限られているのでアレルギーでも安心ですと。
    私は犬猫アレルギーなので、同乗されると困るので事前に聞いておきました。

  89. 8140 住民板ユーザーさん1

    犬なんてどこでもするじゃん
    そんなんで毎回驚いてるの

  90. 8141 住民板ユーザーさん1

    >>8139 住民板ユーザーさん1さん
    私も同じ説明を受けました。
    物件によっては非常エレベーターしか使えないところもありますからね。エレベーターにペットのボタンがあるのは恵まれているほうだと思います。

  91. 8142 住民板ユーザーさん1

    ペット連れでのエレベーターの件ですが、このマンションの前に住んでたタワマンでは全てのエレベーターokで、その代わり他の住人の方が既に乗ってる際はひと声かける(ご一緒させていただいて大丈夫ですか?などひと声かけてアレルギーではないかを確認してから乗る)事がマナーとなっていました。

    私はアレルギーでは無いですが、その気遣いがいいコミュニケーションを生み、双方共がとても快適なルールでした。

    他にも散歩中のドッグカートの置き場があったり、ペットとの共存もとても上手なマンションで、色んな方が快適に安心して過ごせることは資産価値にも繋がりますし、これからこのマンションも幅広い方に優しいそんな温かいマンションになって行ったらいいなと思っています。

  92. 8143 住民板ユーザーさん2

    うちの前のマンションもペットとの共存が上手でした。都内で周辺は沢山タワマンが建っていましたが、ハイグレードで賃料もかなりのものでしたが、何より幅広い方が住みやすい(優しい)ということで賃貸が出たら一瞬で申し込みが入る。という状況で、私も賃貸で入るのにかなり苦労しました。
    今時ペット連れに厳しいマンションなんて不人気物件になってしまいますよ。

  93. 8144 住民板ユーザーさん2

    >>8123 マンション住民さん
    シアターイベントは今月17日から公演の様ですね。10月はケミカルブラザーズ、11月はオペラ歌手とピアニスト清塚氏のコラボ。

    来年4月にはB'zの松本さんのソロライブも公演予定。まだ先なので分かりませんが、開催出来ると良いな。

    https://www.bellesalle.co.jp/ariake_event-hall/


    1. シアターイベントは今月17日から公演の様...
  94. 8145 住民板ユーザーさん6

    >>8144 住民板ユーザーさん2さん
    ついにですね。

  95. 8146 住民板ユーザーさん1

    >>8142 住民板ユーザーさん1さん
    昔ながらのマンションは、そのようなところもありますよね。
    こちらは重説でも説明されていましたし、エレベーターにペット専用ボタンがあるので、動物が苦手な方も好きな方もそのような条件で納得し購入されたのだと思います。

  96. 8147 住民板ユーザーさん1

    国際展示場駅ー羽田空港間のバス乗り場や時刻表分かる方いらっしゃいませんか?調べてもいまいち良くわからずでして…

  97. 8148 住民板ユーザーさん1

    >>8147 住民板ユーザーさん1さん
    廃止ですかね?
    http://www.keikyu-bus.co.jp/info/2020/0302_2019.html

  98. 8149 住民板ユーザーさん6

    >>8147 住民板ユーザーさん1さん
    東京空港交通のリムジンバスはこっちですね。

    今はコロナの関係で便を調整して運行してる様ですよ。

    https://www.limousinebus.co.jp/guide/timetable/suspension2020_h_0901.p...

  99. 8150 住民板ユーザーさん1

    >>8148 さん
    >>8149 さん
    ありがとうございます!国際展示場駅からでるリムジンバスの情報が見つからなかったので、助かりました。

  • スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸