東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ
契約済みさん [更新日時] 2025-02-14 20:54:20

こちらは、契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/

物件名:シティタワーズ東京ベイ
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/


[スレ作成日時]2017-08-15 15:55:25

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 5451 住民板ユーザーさん6

    >>5450 住民板ユーザーさん8さん

    これでブランズやオリゾンの人が招待されてたらショックですね…

  2. 5452 住民

    >>5451 住民板ユーザーさん6さん

    そんなひどい話ありますかね。
    どうしても内覧会に行きたかったというわけではないけど、すみふには納得いかない。
    誰も招待しないのなら良かったけど。

  3. 5453 住民板ユーザーさん1

    >>5444 住民さん
    内覧会の件と管理会社は関係ないのでは?
    それ以外にも不満が積もってのことだとは思いますが。

  4. 5454 住民

    >>5453 住民板ユーザーさん1さん

    内覧会と管理会社は関係ありません。
    ただ、すみふへの不満が日に日に募っていきます。

  5. 5455 住民板ユーザーさん8

    >>5453 住民板ユーザーさん1さん
    はい。関係ないと思います。
    ただ、以下のサイトのニューストピックのリンク切れもそうですがもう少しね。ホテル、商業施設と子会社で担当は違うかもですが公開する前にチェックはしてもらいたいなあと。
    他にも同じ有明ガーデン内のサイトで情報の差異違ったりね。やれやれ。

    https://www.hvf.jp//ariake-grand/

  6. 5456 住民板ユーザーさん5

    ツイッターで検索すると内覧した人の画像がたくさん上がってますね。

  7. 5457 住民板ユーザーさん6

    >>5443 住民板ユーザーさん2さん
    クレジットカードって年間10万以上の会費払うプラチナとか?
    まさか普通のカードで優遇しろとか言ってないですよね??

  8. 5458 住民板ユーザーさん1

    内覧会を条件にカード勧誘しておいては酷すぎる。クレームどころの騒ぎじゃないと思います

  9. 5459 住民板ユーザーさん8

    この方とかは内覧してますねー

  10. 5460 住民板ユーザーさん6

    >>5458 住民板ユーザーさん1さん
    それは酷いですね。失礼しました。
    その条件が何かに記載があればですが、口頭だったら厳しいですね。

  11. 5461 住民板ユーザーさん3

    >>5448 住民板ユーザーさん1さん
    私、住友にも三井にも友人が複数います。どちらの会社の方も優秀な方ですし、いい人ばかりです。二社の従業員の何を基準にそうおっしゃってるか知りませんが、そういう言いかたされるとあまり良い気はしないですね。
    ここには何らかの関係のある人もいるということを覚えておいてください。

  12. 5462 匿名さん

    この状況なのでカード発行者全て、マンション住民優先というのも難しそうですし、苦渋の選択で最低限の招待客に絞ったと思いましょう…苦笑

    あと2日でオープンなので、当日見れればいいかなと…。楽しみです

  13. 5463 住民板ユーザーさん1

    過去に商業施設関連の仕事をしていましたが、基本的に、オープニングレセプションに招待するのは、関係者(出店元企業に招待状をそれぞれ配る)とプレスでした。そのあとに、1日くらいプレオープンという形で、周辺住民を呼んだり呼ばなかったり。レセプションは必ずやりますが、プレオープンはやらないことも多々あります。今回はコロナ渦ですし、スミフも、やりたくてもやれないことがたくさんあったのでは? 

    こんなに素敵な商業施設がすぐ側にできるのですから、あたたかく見守りませんか?

  14. 5464 住民

    >>5463 住民板ユーザーさん1さん

    心が広いですね。見習いたいです。
    色々あってスミフには頭にきてるので、またか…という思いでした。

  15. 5465 匿名さん

    釈然としない思いはありますよねー。
    何で俺達ほっといて周辺住民の方が優先なの?みたいな。
    黙ってても来るだろうからって事なんだろうけど。

  16. 5466 住民板ユーザーさん8

    >>5465 匿名さん

    むしろここの住民だけ招待でいいくらいだと思います。購入させたら後はどうでもいいんですかね。

    管理とこの件は関係ありませんが、管理会社もスミフで先が思いやられるので、私も管理会社変更を検討したいです。
    管理費下げるにも管理会社変更は重要なポイントになってきますから。

    とにかくスミフにはがっかり。

  17. 5467 マンション住民さん

    ここの住民は一切招待しないにも関わらず、周辺住民は招待したってことがあり得ないよね。

  18. 5468 住民板ユーザーさん1

    >>5467 マンション住民さん

    ほんとに周辺住民は招待したんですか?

  19. 5469 住民板ユーザーさん2

    >>5467 マンション住民さん
    そう?未来の客と考えれば当然だと思うけど。
    釣った魚に餌あげます?

  20. 5470 匿名さん

    >>5466 住民板ユーザーさん8さん

    商業は周辺住民なしでは成り立たないので、その辺は一定の理解は必要かなと。感情的はなんだかなーですけど。。
    建物サービスは関係ないですよ。商業には1ミリも絡んでないでしょうし。
    リプレイスよりは業者選定を理事会主体でやっていく方が委託費用を下げるには効果的じゃないですかね。

  21. 5471 住民板ユーザーさん2

    そもそもなんだけどウチらは商業施設隣接のマンションを買いましたが、商業施設の土地まで買ったわけではないですよ?
    隣接してるだけで十分なメリットなのに、内覧させろとか、ホテルの割引きはないのとか、言い過ぎでしょ。もっと高いお金出してるならともかく、殆ど億もしないわけだし。。。

  22. 5472 住民

    >>5471 住民板ユーザーさん2さん

    あなたは住民ではなさそうですが一応…
    まぁ、スミフが一体型と謳っている以上は文句出ても仕方ないかと。
    おそらくこの件だけではなく、積もり積もったものがあると思います。

  23. 5473 住民

    話は変わるのですが、みなさんベランダの掃除ってどうされていますか?
    先日洗濯を干す時にうっかり白Tシャツを落としたらかなり汚れがついてしまい…
    ↑これはどこのマンションでも一緒だと思います。

    ここは水の使用が禁止なので、皆さんどうされているのでしょうか?
    掃き掃除では汚れが取れないので、雑巾で濡れ拭きと乾拭きをしましたが結構大変で。
    なかなか良い方法が思い浮かばず、皆さんのやり方を教えてもらえませんか?

  24. 5474 住民板ユーザーさん2

    >>5472
    いや、めっちゃ住民だけど?笑 しかも2月末から住んでるし。
    ここの住人は自分と真逆な意見があると住民ではないという思考になりますよね。笑
    まあ昔ながらの日本人は皆そうだけど。

    そもそも一体型ってさ、、、そういう意味ではないと思いますよ?
    商業施設の土地まで分譲してて、オーナーの一部ならその思考でいいと思いますけど、
    隣接しているだけで十分メリットあるのに要求しすぎでしょ?(同じこと言うけど)
    住不の株主の方がまだ存在としては上です。遠くに住んでても。

    おそらく高い買い物したのにという思考なんだと思いますが、
    最上階であなたのような思考はいないと思いますよ。
    クレーマーになりがちな客はどんな客か、
    あなたもビジネスマンなら分かってるはずです。金持ち喧嘩せずです。

    そもそも終わったことにグチグチと、
    明後日には見れるのですから、もういいじゃないですか。

  25. 5475 住民板ユーザーさん3

    >>5473 住民さん
    私もどうしよかと悩んでいます!
    お水が隣に流れていかないようにタオル詰めて、小さいジョウロでチョロチョロ洗って水拭きかなと考えています!
    少量の水でもダメだったらどうしようって不安はありますが…

  26. 5476 住民板ユーザーさん

    我々はホテルや商業施設のオーナーではないので、あまり過度なサービスの期待はしない方がいいかと。ここの住民だけで商業施設を支えていくとなんて不可能なんですから。色んな方面から人を呼ぶのが大事だと思います。

  27. 5477 住民

    >>5475 住民板ユーザーさん3さん

    やっぱり悩みますよね。
    マンションのバルコニーは完全防水加工でない事がほとんどなので、水拭きすら気を遣ってしまいます。
    どうしよう…
    常にきれいに保ちたいのですが。

  28. 5478 住民板ユーザーさん1

    結局、ホテルはゲストルームとして使えないのでしょうか?

  29. 5479 住民板ユーザーさん1

    >>5478 住民板ユーザーさん1さん
    使えるなんて話ありましたっけ?

  30. 5480 住民

    >>5478 住民板ユーザーさん1さん

    そんな話はなかったと思います。

  31. 5481 住民板ユーザーさん1

    なんか感情的に管理会社変更だっていっているようで、ちょっと心配ですね。

  32. 5482 住民板ユーザーさん1

    私はゲストルームはあっても連泊できませんし、ホテルの方が予約しやすいので、良いと思っています。
    宿泊費は多少割高かもしれませんが、あくまで多少ですので。

  33. 5483 匿名さん

    出先で管理規約見れないのですが、こちらはバルコニーは防水では無いのですか?
    前のタワマンでは、雨の日だけ清掃OKにして高圧洗浄機貸出にして、各住民判断で掃除してもらってましたね。

    バルコニーは共有部ですが、管理側のタイミングで清掃出来ないので、住人に掃除してもらった方が外観も綺麗に保てるので。

  34. 5484 住民板ユーザーさん1

    >>5477 住民さん

    雨の日に少量くらい、砂埃や泡は流さないなら迷惑はかけなさそうですけどね。
    昔ながらの新聞紙を水に浸して掃き掃除とかでもいいかなとは思います。
    うちはときどきクイックルワイパーで乾拭きと水拭きしています。普段はホウキで砂埃はいてます。

  35. 5485 住民板ユーザーさん2

    商業施設の内覧会は当初カード加入者を対象にしていましたが、それは中止になり、近隣住民のごく一部だけが実施されたからクレームになっているんでしょうね。
    コロナの影響でカード会員向け内覧会を中止したのですから、全ての内覧会を中止にするか、事業関係者のみの実施する、当初予定していた内覧会を実施するため、日数を拡大し、密にならない工夫をする等の対処が必要だったと思います。
    今回の対応は顧客対応を考えるうえで、完全に住友側の判断ミスだと思います。
    それによって商業施設の売上に大きな影響はないと思いますが、事業運営における判断力という点で心配になりました。

  36. 5486 住民板ユーザーさん

    それイオンカードに文句言うなら分かるけど住友に文句言うの違うんじゃ

  37. 5487 住民

    >>5483 匿名さん

    簡易説明書を確認しましたが、やはりバルコニーの床材は防水ではないと記載がありました。
    水を流す事自体禁止となっていますね。

  38. 5488 マンション住民さん

    >>5418
    パークタワー晴海に住んでる友人が居るので遊びに伺いましたが、キッズルームってそんなに広かったですか?普通の広さの印象でしたが、2か所あるのかしら?

  39. 5489 住民板ユーザーさん1

    >>5482 住民板ユーザーさん1さん
    そうですよね。
    タワマンなら普通にある施設なので、無いとなるとちょっと残念かなと思った次第です…

  40. 5490 住民板ユーザーさん5

    内覧会に対して思う事が各々有るかと思いますが、観覧できるのが数日早まった程度、買い物が出来る訳でも無かったでしょうし、明後日のグランドオープンを楽しみにしましょう!

    私は平日水曜日なので行けるのが夕方になってしまいそうですが。。

  41. 5491 住民板ユーザーさん1

    >>5473 住民さん

    クイックルワイパー(ウェットシート)を使って毎日掃除してます。
    毎日拭き掃除するとそんなに汚れないみたいですよ。

  42. 5492 住民板ユーザーさん1

    >>5471 住民板ユーザーさん2さん
    ホテルの割引の話は住友の営業さんがあると言ってきたので、こちらからお願いしたわけではありません。
    購入してからその件について音沙汰が無いのでどうなったのか気になるのは当然では?

  43. 5493 住民板ユーザーさん6

    ここの住民の方は平和主義というか何というか、掲示板での荒らし投稿や今回の商業施設の内覧会など、もう少し怒っても良いと思います。

    ケンカせずスタイルも分かりますが、主張をするのも重要かと。

  44. 5494 住民

    >>5491 住民板ユーザーさん1さん

    なるほど、クイックルワイパーの水拭きですね。
    確かに毎日やればそんなに汚れもこびりつかずにすみそうでね。
    毎日かぁ…頑張ります!笑

  45. 5495 住民板ユーザーさん5

    >>5493 住民板ユーザーさん6さん
    うちは購入し入居後も快適で十分気に入ってますよ!
    細かい事を挙げればキリがないですが、それを一つ一つ拾っていったらマンションには住めないと思っておりますので。住んで間もない事もあってか、住民間の距離感も個人的には丁度いいです。

    商業施設の事前内覧会は正直言うと、どっちでも良いかな。時間が合って招待されてたら行ったかもしれませんし、外出して時間合わなかったら見送ってたと思います。これがオープン数か月前とかだったら行きたくて悶々してたかもですが。笑

  46. 5496 住民板ユーザーさん2

    もうすぐ入居予定の者です。皆様どうぞよろしくお願いいたします。
    フローリングと水回りのコーティングについて、専門業者にお願いした方が良いか、自分でも何か対策できるかその場合は商品名等をアドバイスをいただきたいです。
    また、ダイニングにセラミックテーブルを置く予定ですが床の強度はどうでしょうか?床のへこみ防止にラグをひく必要はございますか?

  47. 5497 住民板ユーザーさん2

    17日のグランドオープンに併せて、各イベントや割引など実施される様です。

    楽しみ。

    https://www.shopping-sumitomo-rd.com/ariake/shop_news/

  48. 5498 住民板ユーザーさん2

    とよすとさんのブログからですが、温泉(しばらくは上水)がリーズナブルで気軽に入れそうで良さそうですね↓

    日帰り客も宿泊者もいずれもタオル付きの料金。ちなみに、日帰り客のタオル無し料金は平日大人1,320円です(他の料金は判明し次第追記します)。

    嬉しいことに、クラブヴィラフォンテーヌの会員(無料)になると、日帰り入浴料が200円引きに。さらに、レストランも10%引きで利用できます!

    https://toyosu.tokyo/sightseeing-spot/onsen-izumitenkunoyu-ariake-gard...

  49. 5499 住民

    >>5496 住民板ユーザーさん2さん

    物を落としたらへこみます。
    傷も付きやすいほうだと感じたので、気になるようであればラグは引いた方が良いかもしれません。
    生活してれば避けられないので、そのうち気にしなくなるかもしれませんが…

    フローリングコーティングはおすすめです。個人的に1番やって良かったと思ったのがコーティングでした。自分では難しいので業者にお願いした方が良いです。

  50. 5500 住民板ユーザーさん2

    >>5493
    平和主義というか主張しているレベルが小さいというか、、、
    もっとドンと構えなよってこと。
    主張したことで何かが変わるの?どんだけ利益が生まれるの??
    もっと違うところにエネルギー使えばって話。
    暇つぶしなら勝手にやってればと思うけど。

    ホテルの割引はあるかもとは話にあったかもですが、
    その時点でないんだって思ったけどね。
    クレーマーの人達は今回初めての不動産購入?デベに期待し過ぎ。
    土地と建物以外で釣られちゃダメだよ。

  • スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸