東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ
契約済みさん [更新日時] 2025-02-14 20:54:20

こちらは、契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/

物件名:シティタワーズ東京ベイ
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/


[スレ作成日時]2017-08-15 15:55:25

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 3251 住民板ユーザーさん8

    >>3250 住民板ユーザーさん6さん
    運動不足なので非常階段というか、内階段で部屋まで登り降りしようかと思っていたんですが
    無理なのかぁ

  2. 3252 住民板ユーザーさん

    たぶん上の部屋に子どもがいて、時々日中走り回る足音が不愉快です。
    コンシェルジュに相談したら、確認のためにその部屋の前の廊下に行ってみると。
    数分いたけど廊下からは足音がしなかったという報告。
    そりゃ数分内ではしない可能性もあるし、廊下まで響かないかもね?
    でも実際うちの部屋からはダダダダっと走る音がするんです。
    証拠捕まえるのもめんどくさいなー。
    これから数年はこれを聞くことになるのかと思うとちょっと残念。
    立派なマンションだから足音しないと油断してるのかもしれないけど、意外としますよ。
    ま、そのうち入居者が増えたら自然と同じ現象が増えて注意書きが出回るか。

  3. 3253 住民板ユーザーさん7

    >>3252 住民板ユーザーさん
    気持ちはわかるけど子どもならしょうがないかなー。
    コンシェルジュが廊下から聞き耳立ててるというのもあまり気分が良くないな。

  4. 3254 匿名さん



    これ事実ですか?もしデマなら許せないですね。

  5. 3255 住民板ユーザーさん

    >>3254 匿名さん
    そんな話全く聞いてません。本当に発生してたらエレベーター等全てストップでしょう。タチの悪いデマです。

  6. 3256 住民板ユーザーさん

    このマンションて、エレベーターのアルゴリズムが優秀なのかと思う。
    エレベーターで乗り合わせることがほとんど無い。既に誰か乗ってる時は私を素通りして、代わりに他のエレベーターがすぐにやってくる。
    3機あるうち、30階辺りと1階とあとどこかに分散して待機してるから、全然待たずに乗れる。
    セントラル高層です。
    入居者増えたらそうもいかないかも。

  7. 3257 住民板ユーザーさん

    >>3253 住民板ユーザーさん7さん
    子どもだからしょうがない、とは思いません。
    お子さんいるご家庭、この投稿を見てくださったら、少しは配慮してもらえると嬉しいです。
    まったく問題無いと思って野放図に走り回らせていることもあるかもしれないから。

  8. 3258 住民板ユーザーさん7

    >>3250 住民板ユーザーさん6さん
    お前、言葉に気をつけろ!アホ!

  9. 3259 住民板ユーザーさん10

    >>3250 住民板ユーザーさん6さん

    人をバカにしたような言い方は慎んだ方がいいですよ。そういう人が一緒のマンションにいると思うと嫌です。

  10. 3260 匿名さん

    >>3257 住民板ユーザーさん

    入居前の住民です。

    1~2歳くらいだと、まだ知能は犬レベルなので、親が注意しても従わせるのは難しいと思います。
    2歳はイヤイヤ期ですから、ぐずることも多いです。
    コロナの影響で在宅率も普段より高いでしょうし、外出できない分、宅内で発散してしまうこともあると思います。
    お子さんの性格にもよりますが、3歳を過ぎると親の注意が聞けるようになる子が増えてきます。
    近隣住民の方がどのような属性かわかりませんが、コロナの影響もあると思いますし(保育園や幼稚園、習い事をお休みしている、外で自由に遊べない等)、少しだけ大目に見ていただけないでしょうか。
    ただ、在宅ワークの方もいらっしゃると思うので、注意換気することで、気付いて頂くことは良いと思います。
    皆様の生活が早く過ごしやすいものになりますように‥。

  11. 3261 匿名

    うるさい子どもを親がなんとかさせるという発想がうちには無いですね…。子どもはうるさいものでしょうがない。大人の顔色伺い、常に良い子であろうとする子どもを育てたいとも思わないです。元気な方が良くないですか?社会に寛容さを求めたいです。すみません…

  12. 3262 マンション検討中さん

    子供だから人様に迷惑かけてよいとは絶対に思いませんが、子供に責任はありません。親が悪いんです。私なら裁判してでも抗議します

  13. 3263 マンション検討中さん

    確かに子供がうるさいものと考えるなら、一戸建てに住むべきですよね。集合住宅ではありえない

  14. 3264 住民板ユーザーさん10

    >>3250 住民板ユーザーさん6さん

    この人どういう人?人が皆さんと情報共有しようとしているのにバカにしています。こんな人が同じマンションにいるなんて信じられません。しかも誰でも見られる掲示板で。住民版ユーザーさん7さんに謝った方がいいですよ。

  15. 3265 住民板ユーザーさん1

    あの、、最近書き込みされてるのは本当に住民の方々なのでしょうか。。
    いくらネット上とはいえ、皆さんにとって住み良い、価値のあるマンションにしたいという気持ちが有ればこのような言い合いにならないと思うのですが…
    マンションは自分だけの物ではない、お互い譲り合う、何か当たり前のことが欠けているように思えます。

  16. 3266 住民板ユーザーさん

    >>3261 匿名さん
    それならマンション2階か戸建てに住めばいいんじゃないですか?
    なんとかさせる発想が無いって...
    下の人に対する配慮をお持ちください。
    せめて事前にご挨拶でも行けば、お互いの気持ちも和らぐと思います。

  17. 3267 住民板ユーザーさん

    >>3258 住民板ユーザーさん7さん
    老害ですね。どんな職業の方か存じ上げませんが。

  18. 3268 匿名さん

    なんか変な人が入り込んでますね。
    まあ、こんな掲示板じゃ本当に住人かもわからないから仕方ないか。

  19. 3269 匿名さん

    >>3251 住民板ユーザーさん8さん

    降りる時の扉は部屋の鍵で開きますよ。
    登りはセントラルだったら一カ所開けられる所があったのでそこから登ることはできるかと。
    住んでない階の扉は開けられないようになってました。

  20. 3270 匿名

    >>3250 住民板ユーザーさん6さん

    面倒くさい人?どういう意味?自己中?どういう意味?
    貴方の文章の方が失礼に聞こえる。

  21. 3271 匿名

    >>3267 住民板ユーザーさん

    「老害」は差別用語です。若い人からしても使ってはいけないと思います。

  22. 3272 住民板ユーザーさん1

    >>3260 匿名さん

    わたしは独り身ですが、子供の明るい姿に元気をもらっています! 大変な時期ですが、なるべく明るく乗り越えたいですね。

  23. 3273 匿名さん

    >>3252 住民板ユーザーさん

    夜中だったり、早朝だったら困るかもしれませんが、
    日中であれば仕方ないのではないでしょうか?
    うちも入居予定で子供がいます。

    マンションがディンクスや一人暮らしだけ入居するとは限りません。心広く過ごして欲しいです。

    もちろん、最低限度下に響かないように
    マットを敷くとか注意するなど対処予定です。

  24. 3274 マンション検討中さん

    >>3258 住民板ユーザーさん7さん
    なんだこいつ笑
    こんなヒステリーな奴が住んでるのか

  25. 3275 匿名さん

    自粛自粛で皆さんストレスが溜まっているのでしょうね…
    匿名掲示板ですので、多少言葉が攻撃的になってしまうのは避けられないと思います。
    誰でも閲覧できるので、書き込み内容次第ではtwitterや5ちゃんねるなどにさらされてしまう可能性もあるということを念頭に書き込みしていただければとはおもいますが。

  26. 3276 匿名さん

    住民板ユーザーさん7さんの言葉を借りるのであれば「そのレベルの住民」ということでしょうかね

  27. 3277 住民板ユーザーさん

    >>3273 匿名さん
    多様な世帯が入居しているなんて当然のことです。
    だからこそDINKSや一人世帯に子持ち世帯の常識が通用すると思わないでください。

    子どもの騒音は子ども世帯以外にとってデフォルトではないです。
    広い心で許してもらえるなんて最初から思ってるなら甘いですよ。

    防音マットを敷く
    子どもに注意する
    騒音を防げなさそうなら事前に挨拶する
    くらいの配慮は当然でしょう。

    冷たく感じられるかもしれませんが、私は特に子どもを目の敵にしているわけではありません。
    ただ他人からも当たり前に許容されると思い込んでいる人が複数見られるのには驚きです。
    それにははっきりと否定します。

  28. 3278 匿名

    子どもが元気なのは海外だとギフトだけど、日本には当てはめられないのね。こんなに叩かれるとは思わなかった。昼間でも最低限は気をつけます

  29. 3279 住民板ユーザーさん

    >>3278 匿名さん
    頭上で赤の他人がドタドタやってるのを喜ぶ奇人がいますか?

    ご理解ありがとうございます。
    防止や改善に協力してくださるなら、私も譲歩の気持ちが生まれます。

    こうやって相互理解のできる良いマンション文化が出来上がっていくのではないでしょうか。

  30. 3280 入居予定さん

    >>3278 匿名さん
    あなたの言う海外ってどこです?
    子どもが元気なのはギフト云々なんて迷惑かける側が言っていい話ではないでしょうに・・・

  31. 3281 匿名さん

    音が気にさわるなら注意すればいいんじゃないですか?この掲示板で騒いでも仕方ないと思いますよ。

  32. 3282 住民板ユーザーさん

    >>3281 匿名さん
    しますよ。
    もともと掲示板に書いたのは、意外と足音するからしないと思ってるなら注意しましょう、という注意喚起と情報共有です。
    すると、色んな人からの意見で少し紛糾しただけで、別に騒いだつもりもありません。
    ていうか掲示板で騒ぐってどういうことを言うんですか?暴言吐いたわけでもないし、掲示板での意見交換の範囲内でしょ。
    それを言うならちょっと前のインターネットのスピードの件だって、気にさわるなら個別契約すればいいんじゃないですか?この掲示板で騒いでも仕方ないと思いますよ。と言いました?
    理事会できたらもちろん騒音問題は、私からでなくとも自然に提起されるでしょう。ネットのスピード問題も。
    それまでは問題意識の共有や情報交換、意見交換の場としてここしかないわけです。

  33. 3283 販売関係者さん

    日本でも子供の騒音で被害訴えて裁判になった事例は多いですよ。騒音(確か60dbが基準)を測定して証拠として提出した事案では賠償命令が出てる。だいたい30-200万円くらいかな

  34. 3284 住民板ユーザーさん8

    まもなく引っ越すのですが、私のために不穏はやめて!!

  35. 3285 匿名さん

    まだ入居が始まったばかりでもう訴訟の話...。

    1500世帯のご家庭があるので、様々な価値観を許容しつつ、自分の価値観を他人に押し付けないようにしたいなと思います。ちなみにドイツでは法律の”騒音”の中に子供の声や音は外されています

  36. 3286 住民板ユーザーさん1

    これから入居ですが気をつけたいと思います。
    もちろん今も十分気をつけているつもりですが。

  37. 3287 匿名さん

    >>3282 住民板ユーザーさん
    別に責めるつもりはありませんが、注意喚起と共有にしては、元の投稿は少し感情的な文章だったように思いますよ。
    それこそ、意外と足音するからしないと思ってるなら注意しましょう、で十分かと。
    掲示板でもお互い気持ちよく利用できるよう配慮しあいたいですね。

  38. 3288 匿名さん

    >>3282 住民板ユーザーさん

    ここで注意換気したところで効果ないと思いますよ。
    管理会社に働きかけて注意書掲載してもらえばいいんじゃないですか?

  39. 3289 住民板ユーザーさん3

    子供の足音がうるさいとおっしゃった方、どちらの棟でしょうか。
    我が家も子供がおります。
    外出ができない状況で、たとえ3密じゃなくとも公園に行かせるのも怖く、ひたすら自宅におります。なるべく静かにするように、階下に迷惑かけないように、と一日中伝えているのですが、伝えた側から忘れるのか、またすぐにドタバタしてしまいます。申し訳ありません。これでも注意して努力はしているのですが…
    もし同じ棟でしたら我が家かもしれませんので、一層気をつけたいと思い、棟をお聞きしました。

    子供のいる家庭は十分気をつけねばなりませんし、子供のいない家庭も子供のいる家庭のことを少しだけ考えていただけたらなと、それが集合住宅なのではないかなと思います。
    決して子供はこういうものだから仕方ないだろうと開き直りたいのではなく、注意しても事前に伝えても、すぐ忘れるのが子供なので、その点だけ念頭に置いていただけないでしょうか。放置しているわけではないので。

  40. 3290 匿名さん

    >>3282 住民板ユーザーさん

    今後は子供の足音だけではなく、
    ペットの鳴き声、ドアの開け閉めや
    ちょっとした生活音でも
    うるさいっていう感想が出てくるかもしれませんね。


    問題意識の共有や意見交換の場というのは賛成です。
    管理具合ができたらそっちで話し合いたい問題ですね。

    ただ、コンシェルジュさんにクレームをいうのはありなのでしょうか?
    (コンシェルジュさんのお仕事に住民のクレームを受けるという仕事があれば別ですが)

    騒音はある程度起きないように準備して入居する予定ですが、ビクビクしながら生活するのもやだな、、、。

  41. 3291 マンション住民さん

    6月の入居予定の方、もう引っ越し日の連絡きましたか?

  42. 3292 マンション住民さん

    マンションで騒音や子供の音は不可避です。
    過度なものなら言うべきでしょうが、多少はしょうがないでしょう。逆に上の部屋の方も何かしら周囲で嫌な思いするでしょうし。それがマンション生活でしょう。

  43. 3293 住民板ユーザーさん1

    >>3289 住民板ユーザーさん3さん
    子どもは突拍子もないことしますからね。笑
    ペットも同様気をつけたいです。

  44. 3294 住民板ユーザーさん1

    >>3291 マンション住民さん

    5/11以降に連絡だった気がします。
    引き渡しに関しても電話で確認したところ現在のところどのようにするかなど含めまだ未定とのことでした

  45. 3295 匿名さん

    書留で鍵の引き渡し無事完了しました。
    もうすぐ入居です。よろしくお願いします。

    しばらくネットスーパーを使おうと思ってます。
    どこか提携しているところがあったかと思ったのですが、すでにどこか使われている方いらっしゃいますか?

  46. 3296 住民板ユーザーさん2

    >>3295 匿名さん

    イオン東雲と提携しています。ミニストップで受け取りも可能です。
    ですが、私がイオンで注文しようとする時はいつも予約でいっぱい?で注文できなくて、まだ一度も使えていません。
    コロナの影響でネットスーパー系は大変みたいですね。

  47. 3297 住民板ユーザーさん1

    先日、EVホールで犬2匹がリードに繋いだ状態ではあるものの半径1mくらい走り回っていました。たまたまではなく日常的で、その結果がEV内の張り紙なのかなともとも思いました。抱っこしないとダメだという思考が全くない飼い主がいることに驚かされました。

  48. 3298 住民板ユーザーさん

    >3287
    子どもが走り回るのは当然、注意するつもりはない という非常識な人がいたので驚いて反論しただけです。
    常識的にはそちらがたしなめられるべきではないでしょうか。
    私の意見は終始一貫して、配慮して欲しいということだけです。
    訴訟や「裁判してでも」 等々の書き込みは私ではないですよ。

    >3290
    コンシェルジュにクレームを言ったのではなく、相談したところそのまま対応してくれたのです。
    コンシェルジュの業務範囲でないのなら彼らが判断して他部署に連携するでしょう。
    彼らの業務範囲まであなたが心配する必要ないでしょう(笑)

    中には良識ある子どもあり世帯の方もいらっしゃるようで安心しました。
    足音出して当然、という方とは話合いになりませんね。。

    多くの方が反応してくださったように、みなさん関心の高いトピックのようですから、いずれ理事会では問題提起、マナー意識の共有が図られるでしょう。

  49. 3299 住民板ユーザーさん1

    セントラルのエントランスにある丸い照明、潰れまくってました。

  50. 3300 住民板ユーザーさん

    各棟を繋ぐ通路の屋根変に高すぎますよね
    全く雨風がしのげてなくて屋根の意味ないです笑

  • スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸