東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ
契約済みさん [更新日時] 2025-02-14 20:54:20

こちらは、契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/

物件名:シティタワーズ東京ベイ
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/


[スレ作成日時]2017-08-15 15:55:25

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 2751 住民板ユーザーさん1

    入居された皆さん、新居での生活はどうですか?
    我が家もそろそろ入居が見えてきたので待ち遠しいです。

    どなたか分かる方に教えて頂きたいのですが、引越しにあたって新しく購入した家具家電があります。これらの搬入は自身の引っ越し以降いつでも大丈夫なのですか?他の住民の方の引っ越しトラック以外のトラックが来たり、引っ越し以外でエレベーターを使ったりするので、大丈夫なのかなと。もしくはどこかで申請手続きをするのでしょうか。

  2. 2752 住民板ユーザーさん8

    >>2751 住民板ユーザーさん1さん
    入居説明会では、個別の家具家電配送は問題無い、ただし時間がかかる場合があると配送業者に伝えてください、と言っていたと思います。また、配送時の注意事項(納品ルート?)がそれぞれのタワーごとに書いてあり、配送依頼時にコピーして渡してくださいと書いてあります。
    その紙は引越しパックの冊子の中に入ってます。

  3. 2753 住民板ユーザーさん1

    >>2751 住民板ユーザーさん1さん
    2752さんに加えて業者用に来客用駐車場(200円/時)を予約した方が良いです。
    利用料金は後日入居者の管理費と一緒に引き落としのため領収書もすぐに出ません。
    利用明細書を貰えるので業者さんにはこれでお金を支払ってもらうかたちになると思います。
    あと、台車を使えないみたいなのでそれも伝えておいた方が良いかもですね。
    廊下床用の養生資材持ってきてもらったらOKかもですが私はこれは確認してないです。

  4. 2754 住民板ユーザーさん3

    >>2753 住民板ユーザーさん1さん

    え!台車ダメなんですか!?
    冷蔵庫とか重い物も手持ちなんですかね...

  5. 2755 住民板ユーザーさん3

    2754ですが、セントラルの冊子を見たところ、共用廊下で台車を使用する場合は報告してくださいと記載があり、禁止とまでは行かなそう... これはタワーによって違うんですかね?まだ住んでないので直接確認はできず...

  6. 2756 住民板ユーザーさん1

    冷蔵庫や洗濯機も手運びはキツいですよね
    いくらプロでも台車使わないと。

  7. 2757 マンション検討中さん

    配送業者さん、普通に台車使ってますよ
    エレベーターも廊下も台車用の養生はバッチリです

  8. 2758 住民板ユーザーさん1

    皆さん、ご丁寧にありがとうございます。確認不足で申し訳ありません。
    来客用駐車場のこともすっかり忘れていました。
    ありがとうございました!

  9. 2759 匿名さん

    >>2737 住民板ユーザーさん8さん

    ありがとうございます。
    引越し当日には布団が必要なので、
    鍵の引き渡し以降に直接依頼に行こうと思います。

  10. 2760 匿名さん

    防災センターに聞いてみるといいですよ。
    下に警備員がたくさんいて、防災センターを通過せずに荷物の搬入なんて無理です。
    うちはバシバシ配送頼んでますが、今のところ問題なしです。
    配送業者が勝手に防災センターで記帳して、やってきますよ。
    心配なら、まずお問い合わせを。

  11. 2761 匿名さん

    >>2754 住民板ユーザーさん3さん

    やめてください。笑
    冷蔵庫手持ちなんてありえないです。。

  12. 2762 住民板ユーザーさん3

    今日は富士山綺麗です!
    ブリ4建つけど有明の高さなら上抜けるかな?

    1. 今日は富士山綺麗です!ブリ4建つけど有明...
  13. 2763 住民板ユーザーさん3

    >>2753 住民板ユーザーさん1さん

    台車OKですよ。
    台車なしでどうやって引越しするんですか?笑
    コンシェルジュで貸し出しもしてます。
    あの動きいいトラスコ。

  14. 2764 匿名さん

    >>2762 住民板ユーザーさん3さん

    ちょうど今同じような写真撮ってました(笑)
    正直、眺望にはそれほど期待していませんでしたが、ウエスト西向きからは東京タワー、富士山含めた東京湾と都心の夜景が見れて十分満足出来ますね。
    ただブリ4は気になります。
    一期でも出だしが遅かったから高層から埋まっていき、抽選を避けて妥協しましたが抽選覚悟で高層階チャレンジしとけばよかったかー!?

  15. 2765 住民板ユーザーさん3

    >>2764 匿名さん
    同じ南西角ですか?
    これは東京タワーですが、ゲートブリッジも綺麗に見えますね。
    確かに期待してなかったので満足です!笑

    1.  同じ南西角ですか?これは東京タワーです...
  16. 2766 マンション検討中さん

    ご入居済みの皆様、wafi速度はいかがですか?

  17. 2767 住民板ユーザーさん2

    鍵が大きいのでMIWAのポップアップキー(https://www.miwa-lock.co.jp/tec/products/good-design2013/)で合鍵作ってメインにしたいのですが対応してるかご存知の方いらっしゃらないでしょうか?
    ポップアップキーの方がスマートでかっこいいので代替できるなら変えちゃいたいです。
    住友のグランドヒルズ元麻布ではこの鍵が採用されていていいなと思いまして。
    薄くて持ち歩き楽そうです。

  18. 2768 匿名さん

    >>2767 住民板ユーザーさん2さん

    手元に資料ありませんが、それもオーダー出来だと思います。

  19. 2769 匿名さん

    >>2765 住民板ユーザーさん3さん

    ウチは西向きです。
    南西角は湾岸の景色全部取り出来ちゃいますね。

  20. 2770 住民板ユーザーさん8

    >>2768 匿名さん
    ありがとうございます!


  21. 2771 住民板ユーザーさん8

    生協などは利用制限されていますか?
    玄関前に発泡スチロールが置かれることになりますが、美観的に禁止されている等あるでしょうか。
    タワマン住むのは初めてです。

  22. 2772 住民板ユーザーさん1

    商業施設の公式ページに内装の写真が数枚アップされてました!
    4月に入居するのが楽しみです。
    よろしくお願いいたします。

    1. 商業施設の公式ページに内装の写真が数枚ア...
  23. 2773 住民板ユーザーさん7

    >>2771 住民板ユーザーさん8さん

    覚えてないのですが、それ専用の受け取りボックスみたいなのが1階にありませんでしたっけ?気のせいかもしれませんが。。。

    規約的には発泡スチロール玄関に放置はダメだと思います。廊下は共用部ですし。

  24. 2774 匿名さん

    >>2771 住民板ユーザーさん8さん

    玄関前の発泡スチロールは絶対無いですね。
    傘1本でも怒られますよ。

  25. 2775 住民板ユーザーさん1

    入居から数日経過しましたが、コンシェルジュさんもお掃除の人も防災センターの方もみなさん親切で嬉しいです。

    Wi-Fiは今はサクサクです。
    混雑した時に遅くなるかもしれませんが、まだ世帯が少ないので分かりませんね。

    大型貨物の業者用エレベーターは、防災センターでは貸出用のキーが無いので住人が一緒に乗るか、業者に鍵を預ける必要があります。
    搬入だけでなく、内装工事など時間がかかる場合は有料の来客用駐車場を予約します。
    電話やウェブではなく、紙に書いて申請なのでバタバタですw

  26. 2776 1号住民

    >>2766 マンション検討中さん
    速度は十分満足しています。

    1. 速度は十分満足しています。
  27. 2777 購入者

    入居説明会がコロナで中止になりましたね。
    結構楽しみにしてたので残念です。

  28. 2778 引越し前さん

    どなたか、リビングの壁紙のメーカーや品番をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。

  29. 2779 入居前さん

    NUROのエリア確認ページを見たですが、エリア内になっているらしいです。

    1. NUROのエリア確認ページを見たですが、...
  30. 2780 住民板ユーザーさん4

    >>2778 引越し前さん

    こちらです
    ZC-0578/サンゲツ

  31. 2781 住民板ユーザーさん4

    >>2777 購入者さん
    同じくです。
    なにげに楽しみにしてたので残念です。

  32. 2782 住民板ユーザーさん8

    >>2777 購入者さん
    同じく、なかなかないイベントなので残念です。

  33. 2783 1号住民

    ご飯を食べよう

    1. ご飯を食べよう
  34. 2784 住民板ユーザーさん2

    >>2783 1号住民さん
    いいですね!
    セントラル北西でしょうか??

  35. 2785 1号住民

    >>2784 住民板ユーザーさん2さん

    はい、そうです、よろしくお願いいたします。

  36. 2786 eマンションさん

    >>2783 1号住民さん
    夜景、素晴らし過ぎます。テーブルも1枚板で耳付き…憧れます。

  37. 2787 住民板ユーザーさん1

    >>2783 1号住民さん
    この時間に飯テロとは残酷過ぎます…。ガマンガマン

  38. 2788 1号住民

    >>2787 住民板ユーザーさん1さん

    確かに遅いです、明日から19時にしよう

  39. 2789 引越し前さん

    >>2780 住民板ユーザーさん4
    どうもありがとうございます! 抜け感のあるイメージで造作家具を作っていただこうと思いまして…、助かりました。

  40. 2790 1号住民

    >>2786 eマンションさん
    ありがとうございます

  41. 2791 1号住民

    夕焼けの光、富士山、東京タワー、スカイツリー、見えた、見えた。。。

    1. 夕焼けの光、富士山、東京タワー、スカイツ...
  42. 2792 住民板ユーザーさん1

    こんばんは

    1. こんばんは
  43. 2793 住民板ユーザー8

    景色いいですねー!!
    住民専用オープンチャットとか作ったら需要あるでしょうか???

  44. 2794 匿名さん

    >>2792 住民板ユーザーさん1さん


    LDKには大きめのダイニングテーブルどーんと置いている感じですか?

  45. 2795 住民板ユーザーさん8

    まだ、うちのフロアにはうちしかいなくて。
    のびのびやってますが、、、、さみしいね。、

  46. 2796 住民板ユーザーさん1

    スミフでは三井の住まいloopみたいなサービスありますか?

  47. 2797 匿名さん

    >>2792 住民板ユーザーさん1さん

    素敵すぎます!
    引っ越しはまだ先なので、こういったお写真に癒されます

  48. 2798 入居済みさん

    NUROのエリア確認ですが、入居前さんのおっしゃる通り、物件名が出てきており、工事予約までできてしまいましたが、このまま回線を引き込んでしまってよいものでしょうか??
    もしご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授願います。
    組合承認等が必要で、まだマズいようでしたら、工事をキャンセルしようかと思います。

  49. 2799 入居前さん

    >>2798 入居済みさん
    入居前さんです。一回管理組合もしくはNUROのカスタマーセンターにお問い合わせして見たらどうでしょうか。

  50. 2800 住民板ユーザーさん8

    >>2798 入居済みさん
    進めちゃっていいんじゃないでしょうか。
    以前ですが結構NUROの進捗表示は適当だった印象。たぶんまだ導入されてないと思う。
    申し込めばNURO側から管理会社にアクションあるはずなので進み早くなるかも。

  51. 2801 住民板ユーザーさん5

    >>2796 住民板ユーザーさん1さん
    ふれあいクラブというのがあるらしいですよ

  52. 2802 住民板ユーザーさん1

    タワマンだからご挨拶はいらないという声もありましたが
    うちは子供も小さいのでやっぱりご挨拶をしておきたくて。

    引越しも結構隣の家まで浸食してやっているようでしたので

    ドキドキでしたがやっぱりご挨拶に行ってよかったです。
    ひとの良さそうなご夫婦で安心しました。

    皆さんよろしくお願い申し上げます。

  53. 2803 住民板ユーザーさん3

    せっかくの新居で気持ち良く住みたいのに、
    挨拶いらないとか言う方がどうにかしてますよ。

    まあ、ひとり暮らしでほっとかれたい方とかは
    いるんでしょうけど、
    家族持ちなら挨拶行かれるのは当然かとおもいます。

  54. 2804 住民板ユーザーさん1

    挨拶に来るな!とは思いませんよ。来ていただいたら嬉しいし、自分も行きたいです。
    ただ実際は行かない人も多くて、今のタワマンではもしかして嫌がられたかもと感じたこともありました。我が家以外で自発的に来てくれた人はいなかったし。とはいえ、挨拶してみるとお顔が分かるので安心感はありますよね。
    行きたい人は行けばいいし、あまりそういうのが好きでない人はやめておけばいいと思います。入居後も同じフロアの方とは特に顔を合わせることが多いので、お会いした時に通常の挨拶をきちんとするだけでも良いと思います。

  55. 2805 住民板ユーザーさん1

    なんか、考えすぎな気がします。
    普通にやればいいと思います。
    ここの前も湾岸タワマンでしたが、普通に両隣は来てくれましたよ。
    引越して行かれる時も来てくださいました。
    普段の付き合いは全くなくても、です。
    下の階は来てくれましたが、上の階はきませんでした。
    私は一般常識として行くものだと思っているのでもちろん行きます。
    別に強要はしません。
    行かないでモヤモヤするくらいなら、行きたいだけです。

  56. 2806 匿名さん

    セキュリティ上、自分の階以外行けないのにどうやって上下の階に挨拶いけばいいのかな?
    管理会社に言って止めてもらうとか?そこまでしてまで挨拶する必要あるのかどうか。。

  57. 2807 住民板ユーザーさん8

    バス、勝どきにもとまってほしいです…

  58. 2808 住民板ユーザーさん1

    >>2806 匿名さん

    ふつーに、階段でいけますけどね、、、、
    まあ、そしたら上下階はあきらめればいいのでは?
    そんなにつっかかってこなくても、、、
    自己判断で常識の範囲でやりましょうよ。
    まだ住まわれていないとか、隣はライブラリーだとか、
    それぞれの住戸でいろいろあるでしょう。
    タワマンだから挨拶不要というのは、よくわかりません、というだけです。
    そんな一般論ないよ、ってだけです。

  59. 2809 住民板ユーザーさん3

    タワマンからの移住組ですが、
    確かにご近所付き合いは割り切っている感じはありますね。
    逆に、入居の時と引っ越しの時にきちんとご挨拶をして以来は
    あとはすれ違った時に会釈をする程度でほとんどコミュニケーションはありません。
    廊下で奥さま同士のご近所話なんてのもありませんでしたね。
    はじめと終わりだけの関係であとはサバサバしたもんです。

    どちらかといえば、そこら辺は適当というイメージはなく、
    筋だけきっちり通して、あとは割り切りでやっている感じですかね。
    慣れると気持ちいいですけどね。

  60. 2810 入居予定さん

    住民がまだ少ないせいか、夜、有明駅から歩く道が少々寂しすぎますね。女性だと少々不安を感じるようです。

  61. 2811 匿名さん

    >>2808 住民板ユーザーさん1さん

    階段は通常鍵閉めてますよ。

  62. 2812 匿名さん

    挨拶するのは一般常識って固定概念を持ってる方もいらっしゃるんですね。私は挨拶されようがされまいがどっちでもいいと思ってたので、自分からはしないつもりでしたが、何かあったら嫌なので一応しておこうかな。

  63. 2813 住民板ユーザーさん1

    挨拶無くても別にいいじゃん。なんでそんな事にこだわってんの?

  64. 2814 住民板ユーザーさん3

    >>2812 匿名さん

    挨拶を固定概念とはいいませんよね。笑
    一般常識とも言わないかな。笑


  65. 2815 住民板ユーザーさん2

    >>2806 匿名さん
    普通にロビーでインターホン鳴らせばいいと思うのですが。いきなり玄関のインターホンは不審に思うしでない人もいると思いますよ

  66. 2816 住民板ユーザーさん1

    まあまあ、
    住民同士でそろそろやめましょう。

    常識論を持ち出して、普通は行くのが常識、
    タワマンは行かないのが常識、という話になると、
    揉めていく結末しか見えません。

    行きたい人は行く。行かない人は行かない。
    個人の判断でいきましょう。

    固定概念とか、一般論とか、そういうのは無しで。

  67. 2817 匿名さん

    常識の押し付けは良くないですよね。
    ~するのが常識だ!って言う人程、常識がない人が多い印象がありますしね。

  68. 2818 匿名さん

    >>2811 匿名さん

    災害時に緊急的に避難するときどうするんですか!?
    安心してください、あいてますよ。

  69. 2819 住民板ユーザーさん8

    共用廊下の壁に結構傷入ってますね。後で修復するにしても、もう少しに扱いに注意してもらいたい。

  70. 2820 住民板ユーザーさん1

    Google Mapの口コミで、自称業者の方が台車不可で上履き強要される最悪なマンションとか書いてありますね。。。これは嫌がらせなんですかね。。。

  71. 2821 住民板ユーザーさん7

    >>2820 住民板ユーザーさん1さん

    まあ、住民の知らないところで業者さんにはいろいろお願いしてるんだと思いますよ。
    だから私たちがストレスなく暮らせてるのかもしれないですし。
    上履きの真偽はわかりませんが、雨の日の泥だらけの靴で廊下走り回られてもこまりますからね。
    真偽はわかりません。

  72. 2822 住民板ユーザーさん8

    >>2820 住民板ユーザーさん1さん
    上履きはマストでしょう

  73. 2823 匿名さん

    >>2819 住民板ユーザーさん8さん

    内廊下だと傷つきやすいですよね
    引っ越しと宅配業者であっという間に傷がつきます

  74. 2824 住民板ユーザーさん1

    おはよう

    1. おはよう
  75. 2825 住民板ユーザーさん5

    >>2824 住民板ユーザーさん1さん
    素晴らしい眺望ですね。引越しが待ち遠しいです。

  76. 2826 住民板ユーザーさん1

    >>2825 住民板ユーザーさん5さん

    ありがとうございます?

  77. 2827 住民板ユーザーさん1

    引き渡しが4月中旬なのですが、管理費・修繕積立金の引き落としは4月下旬になるんでしょうか?それとも5月からでしょうか? すみふに聞けばいいのですが、誰かご存知でしたらと思い...

  78. 2828 住民板ユーザーさん1

    シャワーリモコンがチープだったので交換しました。
    https://a.r10.to/hDxyrQ

    1. シャワーリモコンがチープだったので交換し...
  79. 2829 住民板ユーザーさん

    どちらがチープっぽい方ですか?

  80. 2830 匿名

    >>2828 住民板ユーザーさん1さん

    とても良いですね~♪
    自分で簡単に取り付け出来る
    ものなのでしょうか?

    是非、我が家も取り付けたいと
    思いました。

    素敵な商品紹介ありがとうございます。

  81. 2831 匿名

    >>2829 住民板ユーザーさん

    白い方ですね。

  82. 2832 住民板ユーザーさん8

    ネジ穴も同じ位置で交換できるんですか?

  83. 2833 住民板ユーザーさん1

    >>2830 匿名さん
    >>2832 住民板ユーザーさん8さん

    ドライバー1本で交換可能です。
    ねじ穴もそのまま再利用可能ですよ。
    ご参考まで。

  84. 2834 住民板ユーザーさん8

    ロビーとか共用施設でwifi使えるんでしたっけ?

  85. 2835 住民板ユーザーさん1

    >>2833 住民板ユーザーさん1さん

    すごく参考になりました!
    このリモコン結構気になっていたので…
    入荷したらトライしてみます(^^)

  86. 2836 引越し前さん

    >>2828 住民板ユーザーさん1

    いいですね!
    このリモコンにすると、「節電」や「ノズルそうじ」「自動洗浄」などの機能は使えなくなりますか?
    ネットで見てもわかりませんでした。

  87. 2837 住民板ユーザーさん8

    >>2836 引越し前さん
    リモコンの裏にボタンがありますよ。

  88. 2838 住民板ユーザーさん8

    18日くらいからプレオープンですね!
    近隣の方から中入れるようです。

  89. 2839 引越し前さん

    >>2837 住民板ユーザーさん8

    ありがとうございます!
    裏にボタンがあるのですね!
    私も替えようと思います。

  90. 2840 住民板ユーザーさん

    4月入居予定の者です。
    すごく些細な質問ですが、手付金から諸費用引かれて戻ってくる精算金額っていつ頃連絡来ましたか?
    ローン口座にローン手数料をもう移しておこうと思いましたが、戻ってきたお金で足りるならやらなくていいかなと思い。
    結構戻ってきますよね。

  91. 2841 住民板ユーザーさん8

    >>2838 住民板ユーザーさん8さん
    いよいよですねー。来月ですかね?

  92. 2842 匿名さん

    >>2841 住民板ユーザーさん8さん

    まだ1ヶ月ちょいありますね。
    まずはコンビニ開いてくれるだけでも助かるのですが、、、
    ちなみにウエストは自販機の設置も遅れてて、ジュース買うにもセントラルまで行かないと買えません…

  93. 2843 住民板ユーザーさん1

    >>2842 匿名さん

    あ、ベンダー入るんですか?
    いらないでしょ、コンビニ直通なんだし。

  94. 2844 住民板ユーザーさん8

    >>2841 住民板ユーザーさん8さん
    来月ですね!
    このあいだ中入ってきました!

  95. 2845 匿名さん

    >>2843 住民板ユーザーさん1さん

    だからコンビニ開くまでの辛抱ですね。

  96. 2846 住民板ユーザーさん1

    >>2840 住民板ユーザーさん

    他の方がもっと詳しく教えてくださると思うのですが、3月入居のうちの場合、2月に精算金額の連絡が来たと思います。

  97. 2847 住民板ユーザーさん1

    >>2840 住民板ユーザーさん

    手付けまでを含めたフルローンなら、手付で払った分から諸経費を引いた額が戻るのでそれなりに戻るでしょうけれど。
    借り方は人それぞれなので、結構戻るとかは、人それぞれとしか言いようがありません。

    入居の日と言うよりも、鍵の引き渡しの日が基準になるとおもいます。
    その翌月と思っていていいのではないでしょうか。

  98. 2848 住民板ユーザーさん1

    お部屋と玄関のライトの写真がある方いらっしゃったら見せていただけないでしょうか。
    内覧時に撮影し忘れてしまいましたm(_ _)m

  99. 2849 住民板ユーザーさん2

    >>2848 住民板ユーザーさん1さん
    何が見たいんでしょう?
    玄関はまだしも部屋はみんなダウンライトにしたりシーリングの位置変えてたりで何も参考にならないと思いますが

  100. 2850 匿名さん

    住友のアプリ入れれば、モデルルームが360度見れるからこれである程度わかるかな?

  • スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸