東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ
契約済みさん [更新日時] 2025-02-14 20:54:20

こちらは、契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/

物件名:シティタワーズ東京ベイ
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/


[スレ作成日時]2017-08-15 15:55:25

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 2551 住民板ユーザーさん8

    >>2549 匿名さん
    参考までに伺いたいのですが、
    しおりに特殊ガラス色分け図があるのですが、どの種類でしょうか?
    防音合わせガラスでしたらUVカットされる認識でしたが、もしされないならフィルムを検討しないとですね。

  2. 2552 住民板ユーザーさん6

    >>2551 住民板ユーザーさん8さん

    角部屋のDWはLow-eガラスなのでUVカット機能がありますが、その他のガラスは単なるペアガラスなのでUVカットの機能はありませんね

  3. 2553 匿名さん

    >>2552 住民板ユーザーさん6さん
    誤認がありそうなので、、
    Low-eの紫外線カットは70%ほどです。
    ここは部屋により、Low-eの他、普通のペアガラス、防音合わせガラス、それらを組み合わせた二重サッシのいずれかになっています。
    普通のペアガラスはおっしゃる通りですが、防音合わせガラスについては間に特殊中間膜を挟んでいるので紫外線は99%ほどカットされます。
    断熱や結露などでは劣りますが。

  4. 2554 住民板ユーザーさん4

    >>2553 匿名さん
    そうなんですか?
    私は中住戸なのでUVフィルムを貼る予定でしたが、もう一度確認してみます
    無駄なお金をかけなくてよくなるかもしれませんね
    貴重な情報をありがとうございます

  5. 2555 住民板ユーザーさん

    >>2550 住民板ユーザーさん1さん
    泉保険にしました。
    共用部も同じみたいですし。

  6. 2556 匿名さん

    >>2554 住民板ユーザーさん4さん

    よろしければ、営業さんに確認した結果を共有してもらえると助かります!

  7. 2557 匿名さん

    >>2554 住民板ユーザーさん4さん
    中住戸でもどの棟かどの向きかで採用してるガラスが異なるので、営業さんに確認されるといいですね。
    上の方にもありましたが、しおりにも部屋ごとにどのガラスが採用されてるか載っています。

  8. 2558 住民板ユーザーさん8

    先日内覧の際のアドバイスを伺った者です。
    無事終わり、指摘箇所は数点ほどでした。それも端っこのわずかな傷等、よく見ないと気付かないような部分で、全体的にとても綺麗な仕上がりでした!
    私から次の内覧者の方々にアドバイスできる点があるとすれば、境界部分は要チェックかと思いました。広くて目立つところの不具合は既に先方で確認が入っていました。

    なにより、こんな素敵なマンションに住めるんだ…と、嬉しさでいっぱいになりました。
    皆様どうぞこれからもよろしくお願いいたします。

  9. 2559 住民板ユーザーさん8

    >>2549 匿名さん
    はじめまして!うちもガラスのフィルム検討してます。日焼けも気になるんですが、ガラスのフィルムを貼ると飛散防止の効果もあるようなので検討してます。

  10. 2560 住民板ユーザーさん4

    南東中住戸はノーマルガラスでしたね。
    うちもフィルム検討しようかな。

  11. 2561 住民板ユーザーさん1

    規約的にフィルムOKでしたっけ?
    特にDWはダメかも

  12. 2562 匿名さん

    >>2561 住民板ユーザーさん1さん

    サッシは共有部なので、正しくはフィルムNGな気がします
    ただ、見た目はわからないですし、フィルム自体も剥がせるので‥

  13. 2563 住民板ユーザーさん6

    >>2562 匿名さん

    ガラスフィルムですがシスコンでも対応してくれるとのことなので問題ないと思ってました、私は眺望重視なのでUVカットのガラスフィルムはマストと考えています

  14. 2564 住民板ユーザーさん1

    色が濃くなったり、反射するようなのは分かるのでやめた方がいいかもですね。

  15. 2565 匿名さん

    シスコンのオプションじゃなく自分で手配する場合は、申請が必要なのかな?
    熱割れの可能性とかありますしね。

  16. 2566 住民板ユーザーさん3

    皆さん、床のワックスってされますか??

  17. 2567 匿名

    二重サッシの場合でも、uvカット有りの部屋と無しの部屋があるんでしょうか?

  18. 2568 住民板ユーザーさん1

    リビングの一面にアクセントクロス貼りたいと思ったのですが、ザックリいくらくらいか聞いた事ある方いらっしゃいますか?

  19. 2569 住民板ユーザーさん8

    >>2566 住民板ユーザーさん3さん
    犬がいるのでフロアコーティングのほうを検討中なのですが
    シスコンだと水性なので意味ない…と思い躊躇しています。

  20. 2570 匿名さん

    >>2568 住民板ユーザーさん1さん
    シスコンは確か面単位での価格で、1面あたり一番安いグレードで57000円だったかな。

  21. 2571 住民板ユーザーさん1

    >>2570 匿名さん
    参考になりました!ありがとうございます!

  22. 2572 住民板ユーザーさん4

    >>2567 匿名さん
    重要事項説明書の後ろの方にガラス種別図があるので確認されるのがよいと思います
    二重サッシの部分は普通ベアガラスがほとんどですからUVカットではないようです

  23. 2573 匿名

    床のワックス、リビングと廊下だけお願いしました。サンプルが控え目な光沢で思ったより良い感じだったので。経年ではがれたりするとは思いますが、最初だけでも良ければいいかなと。

  24. 2574 住民板ユーザーさん3

    >>2568 住民板ユーザーさん1さん

    壁紙にもよりますが私の場合壁1面50000円でした。
    ただ、壁の数増やすとどんどん安くなって、結果4面貼り替えで10万ぐらいになりました。

  25. 2575 匿名さん

    2月27日午前に引っ越します~
    おそらく一番乗り!
    皆様よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  26. 2576 住民板ユーザーさん7

    >>2575 匿名さん
    羨ましいです。
    わたしは鍵だけ2/27に受け取りに行きます(笑)
    引っ越しは3/15です。

  27. 2577 マンション検討中さん

    私も3月頭に引っ越しです。商業施設のオープンまで一ヶ月以上ありますのでスーパー等の日常の買い物がしばらく不便ですよね!やはり皆さんブリリア下の文化堂まで通いますか?

  28. 2578 住民板ユーザーさん5

    我が家は当初の予定通り3末に入居予定です。

    商業オープンと同時入居と勝手に思い込んでたので、当面日常の買い物をどうしようかと悩みますね。。でも気付いたらあっと言う間にオープンしてそうだし、今から楽しみです!

  29. 2579 匿名

    引っ越しのダンボールはいつ来るのでしょうか…。そろそろ準備をと思っております

  30. 2580 匿名さん

    >>2579 匿名さん

    引越し下見の後にダンボールの受け取り日も決めて、すぐに送られてきましたよ。

  31. 2581 入居予定さん

    皆さん、電気はどこにされますか?これまで、電気は東京電力、ガスは東京ガスで来ましたが、自由化になったこともあり引越しを機会に見直そうかと思っています。それぞれの使い方で違いもあるとは思いますが、ここのマンションではどこを選べば良いと思いますか?

  32. 2582 住民板ユーザーさん1

    >>2581 入居予定さん
    私も、別々でしたが東京ガスでまとめようかと思ってます。
    床暖プランもあるみたいですよね


  33. 2583 住民板ユーザーさん

    今回引越し時期が皆さんバラバラだと思いますが、引越しの挨拶はどうされますか?
    うちは4月引き渡しなので比較的引越ししてくる世帯が多い時期だとは思いますが、子供がいるわけでもないし、日中はいないからどうしようかな、と。
    何軒先まで挨拶するかとかもそうですが、セキュリティしっかりしてるから、わざわざ引越し挨拶するのも今時ではないのですかね。。

  34. 2584 住民板ユーザーさん1

    >>2583 住民板ユーザーさん

    今のタワマンで一斉入居の時に一応挨拶に伺いましたが、しなくても良かったのかなと思いました。
    みなさん我が家がやったから来た、という感じでしたし、お隣にいたっては「うちが行くまで待ってて」とインターホン越しに返事されたのについに来ないまま、先に引っ越しされました…
    (お互い未就園児のいる家族暮らし)
    その後両隣は新しい人が入居しましたが、挨拶には来ていません。

    一斉入居はしないとも言いますよね。
    自分の入居時に相手が未入居の場合もありますし…
    前回を踏まえて、今回はどなたかが来たら行くことにしようかな、と思います…

  35. 2585 住民板ユーザーさん1

    うちは引越し挨拶する予定はないです。子供いないし、日中は職場に行ってるし...
    会ったら笑顔で挨拶すればそれで十分かなーって。

  36. 2586 匿名さん

    私も前のタワマンの時にはご挨拶にうかがいましたが、そこまで必要なかったなと感じたので、今回はしないつもりです
    それでも顔見知りは自然と増えてご挨拶するようにはなりますからね

  37. 2587 住民板ユーザーさん1

    そうですよね。
    フロア内で会った時やエレベーターに乗った時にきちんと挨拶すると、次第に顔見知りになるし、意外と皆さん挨拶するんだなと温かい気持ちになります。小学生もどちらかが降りる時にきちんと挨拶したり。

    ところで皆さん、電気とガスはどうされました?

  38. 2588 住民板ユーザーさん4

    >>2587 住民板ユーザーさん1さん

    私は東京電力でガスと電気まとめようと思います。
    覚えてないのですが、私の使い方だと東京電力の方がガスが安くて、ガス機器故障の修理が10年ついてくるとお得そうなので。

  39. 2589 住民板ユーザーさん1

    >>2588 住民板ユーザーさん4さん
    確かに10年無料修理はありがたいですね。
    給湯器は壊れやすいですし。

  40. 2590 匿名さん

    保育園受けた方、皆さん受かりましたか…?

  41. 2591 住民板ユーザーさん

    隣のこども園無事内定いただきました。
    ただ、早速来週水曜日に説明会があるそうですが
    仕事でどうしても行けず困っています。。

  42. 2592 住民板ユーザーさん1

    こども園私も困ってます。4月からも一週目は午前中保育園のみ。入学式も説明会も平日。共働きはどうしたら良いのでしょうかね。フルタイムじゃないと入れないのに。

  43. 2593 住民板ユーザーさん5

    >>2592 住民板ユーザーさん1さん
    私も困っています。

  44. 2594 住民板ユーザーさん8

    >>2590 匿名さん
    内定いただきました。
    説明会は土日の開催はないのでしょうか。面談も別日で困りますよね…

  45. 2595 住民板ユーザーさん

    こちらも困っていたところでした。
    こども園、説明会も行けない、面談日も絶対無理。そして1週間の慣らし保育も無理ー。なんて怖くてちょっと電話で言う勇気が無いのですが…でも、本日電話して相談してみようと思っています。

  46. 2596 住民板ユーザーさん5

    >>2595 住民板ユーザーさん
    こちらも昨日メールで意見を送りました。一人の意見だったら難しいけど、皆んなそう言ったら、子ども園は日程調整してくれるかな。

  47. 2597 匿名さん

    こども園受かった方、参考程度に差し支えなければ点数どのくらいだったかなど教えてもらえないでしょうか?共働きフルタイムしてるなど。

  48. 2598 匿名さん

    共働きフルタイムで受かるかどうか。
    +αで確定ってところでしょう。

  49. 2599 住民板ユーザーさん

    こども園のボーダーや各年齢の申し込み人数等江東区のホームページでもう載っていますので参考にされてみたら良いと思いますよ。
    両親共働きフルタイムで26点ですからボーダーが23、24程度ということは上記の条件であれば全員入れたということになりますね。かなり入りやすい地域であることは間違いないですね。

    1. こども園のボーダーや各年齢の申し込み人数...
  50. 2600 住民板ユーザーさん

    ↑あ、失礼しました。
    両親フルタイム共働きで24点ですね!
    それで同点者が居たようなので、先に認可外に入れていた、兄弟加点がある、江東区居住年数が長い等
    上の方が仰るとおり+αが必要になってきますね。

  • スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸