東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ
契約済みさん [更新日時] 2025-02-14 20:54:20

こちらは、契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/

物件名:シティタワーズ東京ベイ
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/


[スレ作成日時]2017-08-15 15:55:25

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    ダウンライトは後付けの方が安いですね。引き渡し後(もしくは入居後)の工事が気にならなければいいと思います。ただ、一旦出来上がった天井に人が作業するデカイ穴を開けたりするので、あまり格安業者にすると作業あとが残ったりしてトラブルになるので気をつけて下さい。多少高くても実績ある業者を選んだ方が賢明です。
    自分は引き渡しが年度末でバタバタしそうなのもあってオプションにしちゃいました。

  2. 252 住民板ユーザーさん6

    >>251 匿名さん
    >多少高くても

    だったらオプションで注文しておいた方が安心感あるよ

  3. 253 住民板ユーザーさん3

    >>252 住民板ユーザーさん6さん
    オプションと外注の価格差って1灯あたりどれぐらい違うんですか?

  4. 254 匿名さん

    数千円〜1万円代が大方かと思いますよ

  5. 255 匿名さん

    ↑は後付けの場合の1灯辺りの費用です。価格差ではないです

  6. 256 住民板ユーザーさん6

    >>255 匿名さん
    そんなに安いんですか?!オプションだと1灯あたり5万円前後って言われて尻込みしてた所です。

  7. 257 匿名さん

    >>256 住民板ユーザーさん6さん
    オプションだと1灯3万円代ではなかったでしたっけ?+スイッチが3万くらい

  8. 258 住民板ユーザーさん6

    >>257 匿名さん

    有難う御座います。3万円とかでしたっけ?勘違いしてたかな?ICに一度確認してみます。でも後付けの価格聞くと正直悩みますね。

  9. 259 匿名さん

    うちはダウンライト後付けの予定です。

    シスコン高いのと、営業さんがかなり残念な感じだったのが理由です。

  10. 260 住民板ユーザーさん6

    >>259 匿名さん
    後付けだとリフォーム業者に頼む様になると思いますが、作業は1週間ぐらいが目安ですか?その間は引越し出来ないイメージですかね?

  11. 261 匿名さん

    >>260 住民板ユーザーさん6さん

    仕事で店舗開発もやってるので、その感覚ですが、リビングのダウンライトくらいなら、1日で出来ると思いますよ。簡単な作業なので。

    今の家も新築でしたが、入居前に間取り変更に加えて、壁、ライトと色々といじりましたが、一週間もかかりませんでした。

    うちも引越前に終わってるほうが良いかと思いましたが、その位なら引越遅れても良いかなと考えてます。

  12. 262 住民板ユーザーさん6

    >>261 匿名さん
    色々と細かく教えて頂き有難う御座います。大変参考になりました。

  13. 263 住民板ユーザーさん5

    1LDKを購入したものです。

    皆様のダウンライトの投稿を拝見させて頂きましたが、
    もう一度検討しようと思います。

    シスコンの担当者と2回打合せしましたが、
    図面で配置を数回にわたりいくつかパターンを
    見せてもらいましたが正直自分には図面だけで判断は難しいです。

    結果リビングに7個が妥当ではとなりましたが、
    料金的にダウンライト×7、スイッチで約30万円となります。

    改めてダウンライト必要有無含めて
    考え直そうと思ってます。

  14. 264 住民板ユーザーさん4

    >>263 住民板ユーザーさん5さん
    ダウンライト高いですよね。
    うちも来週照明の再打ち合わせですが、まだ決め兼ねてます。ここの掲示板での投稿を拝見してると、後付けでも良いのかなぁ。とか考え出してますが、腕の良し悪し含め何処の業者に依頼すれば良いかも分からず悩ましいです。。

  15. 265 住民板ユーザーさん5

    >>264 住民板ユーザーさん4さん
    本当に悩ましいですよね。

    シスコンの方と打合せした図面を添付いたします。
    他のかたも参考になればと思っております。

    赤と青の文字は私がスマフォから書きました。
    タッチペン使っても汚いのでご了承を(..)

    ダウンライトだけで生活するなら
    トイレ付近が暗くなるので1つ付けた方が
    良いとなり7個です。
    正直バランスが悪いような気がするんですよね。

    また青の文字のシーリングは残す予定です。
    だったらダウンライト要らないという結論になりそうです。

    1. 本当に悩ましいですよね。シスコンの方と打...
  16. 266 匿名さん

    >>265 住民板ユーザーさん5さん
    うちもL側は6灯にしました。縦に3列です。
    あとシーリングは残して目隠しするか悩みましたが、取っちゃいました。
    残すならダウンライトとの位置のバランスがいいところに移動してもいいと思います。目隠しはホームセンターとかで売ってるので高いオプションにする必要はないと思います


  17. 267 契約済みさん

    本日契約に行く予定です。
    皆さん網戸のことが少し話題になっているのを聞いて少し気になりました。
    実際2ldkの物件にオプションで網戸つけるとどれぐらいの価格になるのでしょうか。

  18. 268 匿名さん

    >>267 契約済みさん
    1枚9万とかでは無かったでしたっけ。
    オプション高すぎますね。後付けを考えてます

  19. 269 住民板ユーザーさん1

    地下鉄が出来て1番嬉しいのは晴海だろうね。

  20. 270 住民板ユーザーさん4

    >>269 住民板ユーザーさん1さん

    やっぱり中央区は違うよね。いいな。

  21. 271 住民板ユーザーさん1

    参考までに建築オプションの価格表になります。3枚となります。

    1. 参考までに建築オプションの価格表になりま...
  22. 272 住民板ユーザーさん1

    建築オプション

    1. 建築オプション
  23. 273 住民板ユーザーさん1

    建築オプション価格

    1. 建築オプション価格
  24. 274 住民板ユーザーさん3

    洗濯機上の吊り戸棚10万も後付けで安くできますかね?

  25. 275 住民板ユーザーさん5

    >>274 住民板ユーザーさん3さん
    既製品で合うサイズがなければ恐らく家具屋に作って貰うようになると思いますが、金額はこのオプションより高くなるかも知れませんね。1番安く抑えるとなると、良くある市販のラックなどを置く様になると思いますが、見栄え的に許容出来るかどうかという所ですかね?

  26. 276 住民板ユーザーさん3

    >>275 住民板ユーザーさん5さん
    ありがとうございます。
    おっしゃる通り見栄えですよね。
    調べた感じですと設置費用合わせて5万程度でできそうですが。
    半分の500戸頼んで5千万か、いい商売してますね。

  27. 277 住民板ユーザーさん8

    洗濯機上の棚10万は割高だと感じます。
    後からどこかに頼んで付けてもらっても10万もかからないですし、今はお洒落なラックも多いですよ。
    後は洗濯機の買い替えをした時に、ラックであればサイズ調整ができるので良いです。
    あの程度の棚で10万円は…

  28. 278 匿名さん

    棚の10万円の内訳を考えてみた。
    棚の材料費 1万円(材料代)
    現場運搬費 1万円(運搬トラックから各部屋へ持って行って養生とってその養生また処分しにトラックへ)
    取付職人費 3万円(地方から出稼ぎに来ている日雇いの寮住まいの職人。田舎に家族を残している。1日かけて棚をつける。)
    壁下地調整費 2万円(取付場所の各職人、壁紙職人、軽鉄職人、ボード職人が棚が付く所を強化する費用。)
    調達交渉費 1万円(材料買付に行く費用で材料代1万円もスケールメリット価格本当はもっと高い。交渉代)
    諸経費2万円(すぐ消える費用)

  29. 279 住民板ユーザーさん1

    近くまで来たので、少し遠目からですが1枚。

    1. 近くまで来たので、少し遠目からですが1枚...
  30. 280 住民板ユーザーさん1

    それぞれ何階まで建っているんですかね。

  31. 281 住民板ユーザーさん1

    >>280 住民板ユーザーさん1さん
    正確には数えてませんが、目視で12階13階程でしょうか?画像で見るとイーストが1番高いように見えますね。

  32. 282 匿名さん

    本当にパンフレットのようになってきましたね。当たり前だけど。

  33. 283 匿名さん

    >>274 住民板ユーザーさん3さん

    シスコンのインテリアオプションでも頼めますよ。値段も安いです。

  34. 284 住民板ユーザーさん6

    >>283 匿名さん
    同じ棚がオプションとして2つあるという事ですか?

  35. 285 匿名さん

    >>284 住民板ユーザーさん6さん
    建築オプションとインテリアオプションがあるということです。建築オプションは洗面所の下の扉と同じデザインになるんだったと思います

  36. 286 契約済みさん

    吊り戸棚を建築オプションじゃなくインテリアオプションにすると、元々あった棚が残ったままその上から追加されるようになるから元の棚が使えないのに微妙に外から見えて不格好になるらしいよ。あとデザインも揃わないから気を付けて。

  37. 287 ほげほげ

    マンション初購入です。

    知識不足で申し訳ありません。
    ふかし壁についてのご相談です
    カウンターキッチンの後ろにキッチン棚を入れようとしたら
    ふかし壁が必要だと言われました。
    ふかし壁と下地壁の両方です。

    結構な価格になるので本当に必要なのかが疑問です。
    コーディネーターさんにも相談しましたがあやふやなままでした。
    再度違うコーディネーターさんにも相談する予定です。

    皆様、ふかし壁と下地壁入れられましたでしょうか?
    ※建築オプションの期日に間に合わないお部屋タイプの人はどうされるのでしょうか。。。

  38. 288 匿名さん

    >>287 ほげほげさん

    どのようなタイプのキッチン棚を導入されるかによりますね。
    つり戸棚や作り付けの棚など壁に固定するタイプの棚を希望されるのであればふかし壁、下地が必要です。
    インテリアオプションで用意されている食器棚や、綾野製作所、パモウナ等の一般メーカーの食器棚を置くだけであればふかし壁は不要ですよ。

  39. 289 匿名さん

    ふかし壁でその分部屋が狭くなります。
    空間が狭くなる事が了承出来ればいいのですがね。

  40. 290 住民板ユーザーさん5

    >>288 匿名さん
    ご丁寧にありがとうございました!
    置くだけの棚よりは設置の方がいいのか、、、色々迷いますね。
    ギリギリまで迷ってみます。

  41. 291 契約済みさん

    歩いて行ける距離に住んでいて、写真が趣味なので様子を撮ってきました。
    少し連投しますがご容赦ください。
    ※5/11時点で、ウェスト12階、セントラル12階、イースト16階まで建築という状況でした。
    まずは東京臨海広域防災公園から、3棟合わせて撮ったものです。

    1. 歩いて行ける距離に住んでいて、写真が趣味...
  42. 292 契約済みさん

    ウエストのみ

    1. ウエストのみ
  43. 293 契約済みさん

    セントラルのみ

    1. セントラルのみ
  44. 294 契約済みさん

    イーストのみ

    1. イーストのみ
  45. 295 契約済みさん

    豊洲のぐるり公園から。
    手前は建築中の有明アリーナですね。

    1. 豊洲のぐるり公園から。手前は建築中の有明...
  46. 296 契約済みさん

    ウエストのエントランス付近から。
    駐輪場が完成(?)していて、びっくりしました。

    1. ウエストのエントランス付近から。駐輪場が...
  47. 297 契約済みさん

    少し引いてもう一枚。

    1. 少し引いてもう一枚。
  48. 298 契約済みさん

    イースト付近から。
    ぜんぜん関係ないっすけど、今日は環水平アークが出てました。
    連投失礼しました。
    建築オプションで日々悩んでいますが(笑)、完成が楽しみですね。

    1. イースト付近から。ぜんぜん関係ないっすけ...
  49. 299 契約済みさん

    >>298 契約済みさん

    写真が見たかったので沢山のアングル写真嬉しいです。

    なんかテンション上がりますね。

  50. 300 住民板ユーザーさん1

    素晴らしいお写真ですね。
    なかなか現場に行けないので、今後とも宜しくお願いします。

  51. 301 解約済みさん

    写真の投稿者の者です
    喜んでいただいて幸いです。また思い立ったら投稿しますね。

    ところで建築オプションについてですが、
    納戸とWICにコンセントを増設しようと思いましたが、この物件は「トイレ・納戸・SIC・WICには増設できません」との事で、NGでした。

    設置すると掃除機の充電や、カメラの防湿庫の電源等々で、大変重宝するのですが、、残念でした

  52. 302 匿名さん

    コンセントは火災の原因になるので、スプリンクラーがないところは増設できなかったりしますね。特に納戸やクローゼットは燃え易い物が多いですからね

  53. 303 契約済みさん

    なるほどです。
    今住んでいる物件もそうですが、結構OKな物件もあるみたいで、納戸のコンセント増設を勧めるサイトも多かったのでついつい。スプリンクラーという事情もあるのですね。

    火事の危険性が減ると思って、納得します。
    ありがとうございました

  54. 304 住民板ユーザーさん3

    結局は数百マンの見積もり貰ってましたが、ここや自分で調べた情報と、2年前に支払うのも納得いかず、建築オプションは全てキャンセルする事にしました。
    少し住んでから後付けで全部やります。

  55. 305 住民板ユーザーさん1

    >>304 住民板ユーザーさん3さん
    純正オプション、あれこれ選択してくと直ぐに高額になってしまいますよね。我が家もいくつかのみ選択して引越し後にやろうと思ってます。

  56. 306 住民板ユーザー1

    食洗機の深型は絶対先の方がいいですよー
    後付は引き出しが減ります。

  57. 307 匿名さん

    車で近くを通ったので1枚。アングルがちょっとイマイチですが。

    1. 車で近くを通ったので1枚。アングルがちょ...
  58. 308 匿名さん

    >>306 住民板ユーザー1さん
    ここの食洗機、標準サイズ小さくないですか?
    深型オプション高いし。

  59. 309 住民板ユーザーさん7

    >>307 匿名さん
    写真ありがとう御座います。着々と進んでて、完成が楽しみです。

  60. 310 匿名さん

    有名な住宅評論家の榊氏が有明は失敗地区と大々的に発表しています。
    biz-journal.jp/i/2018/06/post_23553.html
    有明はもうダメ。
    買ってはダメです。

  61. 311 匿名

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  62. 312 評判気になるさん

    先週末、湾岸線の側道からWestを捉えた1枚です。目視だともう16Fまで建ち上がってるようですね。完成が楽しみです。

    1. 先週末、湾岸線の側道からWestを捉えた...
  63. 313 住民板ユーザーさん1

    >>312 評判気になるさん
    写真有難う御座います。もう16階まで伸びてきましたか!完成が楽しみですね。

  64. 314 住民板ユーザーさん8

    先日建築オプションの打ち合わせに行って来ました。皆さん網戸ってどうされましたか?金額聞くと結構な価格なので、全居室付けるか悩んでます。

  65. 315 匿名さん

    後付けですね。10分の1くらいの金額でつけられます

  66. 316 住民板ユーザーさん8

    >>315 匿名さん
    そんなに安いんですか?!
    反面デメリットなどはありますか?見栄えとか?

  67. 317 匿名さん

    >>316 住民板ユーザーさん8さん
    引戸タイプ以外でも自分の好きなタイプ(ロールやアコーディオンなど)を自分が好きな見栄えの物を選べばいいと思います

  68. 318 住民板ユーザーさん8

    >>317 匿名さん
    有難う御座います。調べてみます。

  69. 319 評判気になるさん

    今日のゆりかもめからです。

    1. 今日のゆりかもめからです。
  70. 320 評判気になるさん

    その2

    1. その2
  71. 321 評判気になるさん

    商業施設の方も少しづつ進んでるようです。

    1. 商業施設の方も少しづつ進んでるようです。
  72. 322 住民板ユーザーさん2

    >>320 評判気になるさん
    写真有難う御座います。それぞれここから倍まで伸びる事を想像すると、3棟はやはり迫力がありますね。

  73. 323 住民板ユーザーさん1

    >>321 評判気になるさん
    商業施設も、ここからどう出来上がってくのか非常に楽しみですね。ありがとうございます。

  74. 324 評判気になるさん

    >>322 住民板ユーザーさん2さん

    まだ商業施設の建物がないので、既にかなりの迫力でしたよー

  75. 325 住民板ユーザーさん7

    >>319 評判気になるさん
    なかなか現地行けてなかったので、有難う御座います!商業施設の方も含めて、完成が待ち遠しいです。

  76. 326 評判気になるさん

    >>323 住民板ユーザーさん1さん

    そうですね。MRで見せてもらった完成予想図もなかなか良い感じでしたよ。楽しみですねー

  77. 327 評判気になるさん

    >>325 住民板ユーザーさん7さん

    本当に楽しみですねー。また写真アップしますね。

  78. 328 匿名

    現地近くの皆さん教えて下さい。
    地方なのでなかなか見に行けません。
    今、何階まで建ち上がってますか?
    写真も日々楽しみに待ってます。
    宜しくお願いします。

  79. 329 匿名さん

    >>328 匿名さん
    昨日前を通りましたが大分進んでましたよ。現在16階辺りでしょうか?半分程の建ち上がりだと思いますが、3棟あるので近くで見るとかなりの迫力ですね!写真は運転していた関係で撮れず、すみません。。

  80. 330 住民板ユーザーさん8

    仕事で近くを通ったため
    ウエストが18から19階くらいですかね

    1. 仕事で近くを通ったためウエストが18から...
  81. 331 匿名

    >>329 匿名さん

    着々と進んでて楽しみです。
    返答ありがとうございます。

  82. 332 匿名

    >>330 住民板ユーザーさん8さん

    この写真で見ますと19階に入ってますね
    写真上げありがとうございます。

  83. 333 匿名さん

    今週月曜日の写真です。

    1. 今週月曜日の写真です。
  84. 334 匿名さん

    防災公園からもう1枚

    1. 防災公園からもう1枚
  85. 335 匿名

    >>334 匿名さん

    今週月曜日の写真ですと、もう少し進んでますかね

    写真見るだけでも気分が上がります。
    ありがとうございます。

  86. 336 契約済みさん

    6/22(金)撮影です。

    1. 6/22(金)撮影です。
  87. 337 匿名

    写真ありがとうございました!だいぶ迫力が出て来ましたねー
    ちなみに建築オプションが順次進んでいると思いますが、インテリアオプションの案内はいつぐらいになるかご存知の方いらっしゃいますか?

  88. 338 住民板ユーザーさん4

    >>337 匿名さん
    先月末に建築オプションで打ち合わせした際に、インテリアオプションの事を聞きましたが、まだ大分先との事でした。我が家の場合だと、年末から年明け頃でも大丈夫との事でしたが、念の為担当の方に確認されるのが間違いないかと思います。

  89. 339 匿名

    >>338 住民板ユーザーさん4さん

    情報ありがとうございます。担当の方に改めて確認してみます。

  90. 340 散歩中

    今日天気が良かったので近くを散歩して来ました。オリゾン側正面より。

    1. 今日天気が良かったので近くを散歩して来ま...
  91. 341 散歩中

    有明コロシアム東の交差点付近より。

    1. 有明コロシアム東の交差点付近より。
  92. 342 散歩中

    ちょっと色調調整してみました。

    1. ちょっと色調調整してみました。
  93. 343 匿名さん

    1週間に1階のペースで進んでいる感じですね。

  94. 344 住民板ユーザーさん8

    >>342 散歩中さん
    素敵な写真ありがとうございます!

  95. 345 住民板ユーザーさん5

    >>342 散歩中さん
    写真有難う御座います。こちらからのアングルは珍しいですね!完成が楽しみです。

  96. 346 湾岸歴 4年

    あと半分伸びると思うと嬉しくなりますね。

    1. あと半分伸びると思うと嬉しくなりますね。
  97. 347 匿名

    >>346 湾岸歴 4年さん

    また違ったアングル写真ありがとうございます。
    本当にそうですね♪
    楽しみです。

  98. 348 匿名さん

    小池百合子とか共産や希望あたりが国家戦略に目をつけて叩いてくるかもな。
    豊洲は市場関連で嘘流され結構苦しめられたし。
    気をつけないと商業施設ぶっ潰されそう。
    あまり商業ゾーンは宣伝しない方が良いかもしれない。
    生鮮食品扱うと築地業者も叩きにはいる。

  99. 349 住民板ユーザーさん2

    >>346 湾岸歴 4年さん
    写真有難う御座います。
    3タワー伸びてきてますねえ!
    天気良かったので週末近くを散歩しましたが、3棟あるせいか間近で見ると相当な迫力でした。最上まで建ち上がり商業施設が形になってくると、相当な雰囲気になると感じました。非常に楽しみです。

  100. 350 湾岸歴4年

    防災公園(ビックサイト前)から。オリゾンも見え隠れしますね。

    1. 防災公園(ビックサイト前)から。オリゾン...

  • スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸