住宅コロセウム「和室いる?いらない?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 和室いる?いらない?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-09 16:19:55
【一般スレ】マンション和室の必要性| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

みなさん、和室って使ってますか?
マンションの場合、たいていリビング横や奥に和室が併設
されていますが、我が家では、ほとんどリビングで完結してるので
ほんと年に1回人が泊まりにくるか来ないかの時ぐらいしか
使用せず、だけど畳は色あせていき・・・
分譲マンションを購入する際は、リビング沿いの和室を
洋室にして、リビングと同じフローリングを敷き、
もっと広く使った方がいい!ような気がしているんですが、
みなさんは実際使われてみて、どのように感じられていますか?

[スレ作成日時]2004-11-15 02:36:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

和室いる?いらない?

  1. 221 匿名さん

    うちはリビングの隣を和室から洋室にしました。
    理由は賃貸で住んでいるときいつも和室が洋室だったらと思っていたから。
    デベには和室あったほうがいいですよーと言われましたが。
    友達の家は子供に畳をボロボロにされ5年で2回張り替えたと泣いていました。
    うちも赤ちゃんがいるので人事ではないなーと思って。
    年をとったらリフォームして畳にしたいなとは思います。

  2. 222 匿名さん

    和室のほうが固定資産税評価が高いので貧乏人は和室を持ちたくてももてないみたいだね。
    壁紙より、京壁のほうが何倍も高いってこともわからないほど無知が集まっているのかここは。

  3. 223 匿名さん

    私の実家もリフォームでリビングの横をフローリングに変えたのですが
    やはり長年畳で生活してきていて、畳の生活になれているので生活がしにくく
    母は、いつも客間にいるようになりました。
    確かに見かけは良いのですが、今まで畳で生活してきた私たちにとっては
    フローリングでゴロゴロすることになれていないので生活しにくいです。

    私たちは、ダイニングテーブルもほとんど使わず、畳に座って食べることが多かったので
    フローリングにしたことを後悔しています。
    決してフローリングが悪いということではないですよ。私たちは和室がないと落ち着かないと
    いうだけの話です。未だソファーに座り慣れない我が家の家族ですから〜

  4. 224 aa

    >223さん。
    新築ですが、うちも畳をフローリングにする予定です。
    6畳で幾らくらいでしょうか?
    又、フワフワするフローリングもいいな〜って思っています。
    あれならごろ寝できますからね。

  5. 225 匿名さん

    >aa
    え〜歩き心地も悪いし普通嫌われますよ。
    あれって、マンションとかで下への防音効果とかのため使うのでは?
    寝ころんでもフワフワしないし、ただ板だよ。
    実際見たことありますか?
    ちゃんと、下に板?入れて作った方が高級感あるしいいですよ。
    経験者は語る!
    ちなみに、うちは元々コンクリートに直にジュータンがしかれていたので
    クッション付きのフローリングにしましたけれど・・・
    みんなから、「何この床」とすごく不評です。

  6. 226 224

    >225
    サンクスです。
    そこの6畳は妻と子供の寝室(布団)兼、子供の遊び場として使っているのですが、
    畳にカビが発生してしまいまして・・。
    軟らかい素材というと、コルク床も候補にあります。
    迷う所です。
    又、畳のクリーニングも聞いた事がありますが子供が喘息なので畳自体がカビやすいなら
    変えた方がいいかなと考えた訳です。

    >実際見たことありますか?
    見た事はありますが、実際生活はした事はありません。


  7. 227 225

    >224さん
    畳にカビについてですが・・・湿気が抜けきらないというのも問題ですね?
    今、畳も安くいいのがありますよ。
    あと、たまに畳を浮かせて空き缶なんかを入れて風通しをよくするといいですよ。
    最近の畳は真ん中が発砲スチロールみたいになっていて軽くいいですよ〜
    ひとつの案として、フローリングと一緒に一度考えてみてはいかがでしょう?

  8. 228 224

    >225
    またまたサンクスです。
    空き缶、早速やってみます。
    ホームセンターで畳上げる工具売ってますよね??
    昨日、デペの3ヶ月点検でカビについて話した所、
    「普通、畳は黒カビや白カビです」と言われました。
    うちは、青カビなんです。
    消毒用アルコールで拭いて、その時は綺麗になっても、1週間すると又・・。
    上げて乾燥させてみるのは効果ありそうですね。m(__)m

  9. 229 225

    >224
    そうですね〜解決するといいのですが?

  10. 230 225

    >224
    除湿器を検討してみてはいかがでしょう?

  11. 231 224

    >225
    たびたびサンクスです。
    除湿機は考えたのですが、場所を取るのと室温が2度上がるのと、今は畳だけの悩みなので・・。
    炭シート?とか畳の下に引くと良いなんていうのはどうなのでしょう?
    あ〜畳って・・。(ーー;)

  12. 232 とら

    >224さん
    ネットで『青カビでお悩みの方に朗報です!スプレーするだけで抗
    菌・防カビコーティング 【 畳カビシャット 】』という商品がある
    みたいだけど知ってる?

    効果のほどは定かでありませんが・・・誰か使ったことのある人い
    ないですか?

  13. 233 224

    >とらさん。
    情報サンクスです。m(__)m
    知ってます。ふと思ったのですがカビが生える条件下も問題だと思い飛びつけませんでした。
    効果は知っておきたいデス。

  14. 234 匿名さん

    今日、建設中の我が家を見てきました。
    私は和室の畳の縁を白っぽいピンクにしたのですが・・・
    かわいい今時って感じかなと思っていたのですが
    逆に高級感がありました。(想像できないでしょ)
    ちなみに、お寺とかでは白い縁って結構使われているそうです。

  15. 235 匿名さん

    コルクはとても良いと聞きましたが、高価らしいです。
    使っている方、実感を教えてください。

    聞いた長所:
      歩いたり寝転んだりのとき、当たりがよい
      防音できる
      断熱できる

    聞いた短所:
      高価
      傷がつきやすい
      汚れやすい・汚れが取れにくい
      水に弱い

    湿度調整能力については何も聞いていない

    比較はフロ−リングに対してなので、畳とはどうなんでしょうか?

    以上。

  16. 236 匿名さん

    いらなーい。
    和室が必要な趣味でもあれば、別だけど。
    だれか泊まりにきたとしても、置き畳みとかあれば対応できるしね。

  17. 237 匿名さん


    自分は絶対いる。寝るのは布団に限る。

  18. 238 匿名さん

    俺も和室は絶対必要。
    一階は八帖の和室、二間の床の間、掘りごたつ、縁側つき。
    二階は六帖の和室、これを寝室専用にしている。
    当然京壁、二重の周り縁。

  19. 239 匿名さん

    押入れがどうしても必要だったので和室にしました。
    無くして広いリビングにも憧れたんだけれども。
    たまたまうちのマンションは半畳畳だったので洋室とも
    あまり違和感なく使えるかも。

  20. 240 匿名さん

    マンション住人ですが、既存の和室の畳を半畳の琉球畳に変えようと依頼をしました。
    結果、床が薄すぎるため(3cm)無理と言われました。
    しかし目積表だったらOKということでそれにしてもらいました。
    結果、値段も琉球よりずっと安く済みましたが、目積と琉球ってこんなに違うものだとは思いませんでした。
    よく見てみると琉球の方が全然高級に見えるんですが・・・まぁ安く済んでいいかなと。
    ただ逆に、琉球畳の部屋ってことは畳床も安物ではないってことですよね。複雑です。

  • スムログに「モデルルームの和室」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸