よか
[更新日時] 2012-01-30 19:30:09
すいません、教えてください!
悠悠ホームは「外断熱」「FFC加工の木材」で、高断熱高気密自然派を
売りにしている様ですが、ビニールクロスを使っていました。
ビニールクロスを使うと、せっかく木材にFFC加工をしているのに
意味がないんじゃないかなぁ~?と思うのですが、どうでしょうか?
「新築でも空気が綺麗」と社長さんが本に書いていますが
実際新築に入ると結構きつい匂い(木の匂いだけではない、ツンとした匂い)がしました。
木の匂いでも、そう感じることが普通ですか?
私は悠悠ホームも視野に入れているので、批判したい訳ではありませんが、
ちょっと腑に落ちない所でした。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2010-01-10 08:14:07
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
福岡県大野城市筒井4-4-17 |
交通 |
https://www.yuyuhome.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
福岡県の悠悠ホームどうですか?
-
461
匿名
そうだね。
手を抜くと、後からクレームでどうせ手直しをさせられるから、かえって面倒くさいことになるよね(笑)
祝儀がないからひねくれる大工なんていまどきいないよ。
-
462
匿名さん
>>457
その連中の代表として現場監督にも祝儀を渡す
>>460
丁寧にやる方が面倒くさいよ
丁寧に出来るところをクレームがつかない程度の仕上がりにするのが手抜き
-
463
匿名さん
-
465
匿名さん
-
466
大工さん
いまどき大工はそんな強くないですよ。
仕事があっていい方ですので、祝儀なんぞあってラッキー程度です。
手抜きなんてしたら、今後の仕事に影響が出てくるので、絶対にしませんン!!
-
467
匿名さん
やろうと思えば出来ることを面倒だから義務ではないからといった理由でやらないことも
ここでは手抜きと言っている。
例えば上棟後に現場を見てここにもニッチを付けて!ここにも手すりを付けて!
ここにもコンセントお願い!ここの仕様はこれに変えて!やっぱコレいらないから減額してとか
この手のワガママは大工と監督に祝儀掴ませていた方がやってもらいやすい。
-
468
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名さん
>>468
他にもあるよ。ここがダメだからやり直してっていう類。
キズが付いてるから取り替えてっていう類。
普通なら「これで問題ありません」「許容範囲です」で片付けられそうなところも
「分かりました」でやり直してくれる。取り替えてくれる。
これは大きいよ。
-
471
匿名
いや傷があったらダメでしょ
アンチ悠悠なの?フォローになってないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
472
匿名さん
>>471
柱や筋交いや構造用合板といった構造材にはキズや抜節、死節とかいっぱいあるよ。
全部交換してもらえると思ってるの?設備についてもそうだよ。
キズを見つけたら即無条件で交換できると思うのはゆとり過ぎるよ。
基礎のジャンカや気泡だって許容範囲としてスルーされてるでしょ。
-
473
匿名
それがたかだか数万の祝儀で全て改善されると?馬か馬かしい(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
匿名さん
-
475
匿名さん
なにコイツwケチな大工?監督?
そんなに数万の祝儀が欲しいかよw仕事しろ
悠悠は金渡さないと低品質な材料を使うのかよ最悪だな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
匿名さん
-
477
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
匿名
要は気持ちの問題だろ?
相手も人間なんだから、気持ちを伝えておかれたら、少しくらいの融通ならきかせてくれる可能性が高くなるということじゃない?
別にお金じゃなくてもいいと思うけど、嗜好品は好みがあるから、お金や金券が無難ってことだろ~
気持ちなんぞ必要ない、工事代に入ってると言う人は、それはそれでいいんじゃない?
-
479
もうすぐ着工
-
480
匿名
気持ちなら金や品物は関係ないだろ
自分だったらどうよ
要は相手の人とナリだろ
好き嫌いがあって当然
可愛げある相手には色々してあげたくなるもんだよ
金貰えても合わないならそれまで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
匿名さん
小学校中学校の時、教師にお中元お歳暮を欠かさず渡してた。
随分えこひいきしてもらったよ。それが人間心理だ。
不景気だからね。祝儀貰ったら下請けは嬉しいよ。
-
482
匿名さん
祝儀渡さない施主と渡さない施主がいれば無意識でも差をつけられるが当然。
もらわないのが普通の現場でもらったりしたら丁寧にしてやろうと思うのが人間の情。
-
483
匿名さん
>>481
親が渡してたの?まさか自分ではないよね
思春期にそんな理由でえこひいき(いい意味?)されてよく大人に対して不信感もたなかったね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名さん
-
486
販売関係者さん
大手のHMも、工事は下請けがするので、内情は一緒です。
-
-
487
匿名さん
-
488
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名
-
490
匿名さん
-
491
匿名さん
以前、完成見学会に行ったのですが、どーも内装等が安っぽく感じてならなかったし、大工さんの腕もこの程度なの!?っていうぐらい作業が雑だったように感じました。実際に悠悠ホームで建てられた方はどんな風ですか?
-
492
匿名さん
完成見学会の家が特別悪いとは思えないからそれが普通でしょ
-
494
匿名さん
>>491
私も同じこと感じていました。
イケアの家は特に感じた。
-
495
匿名さん
>>494
ちなみに、悠悠ホームで建てようとしていらっしゃる方ですか?それとも別のHMですか?
-
496
匿名
-
497
匿名さん
>>495さん
色々なメーカーを検討中です。
外断熱に絞ってます。
-
-
498
オーナーです。
当たり前ですが、内装や設備はお金を出せば豪華になります。悠悠に限らず他メーカーも。
ただ、IKEAのモデルハウスは確かにショボかった。
西鉄の建売か?と思いました。
悠悠の売りは外断熱とFFC。これは標準です。
内装設備は施主さんの自由と予算です。
アレルギー体質ではないので、正直FFCの効果はよくわからないのですが、外断熱はいいです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名さん
設備が貧相とかの話ではなく施工が雑だって書いたのだけど
内覧した時に手袋が無かったのも気になった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名さん
-
501
入居予定さん
入居済みの方にエアコンのスペックに関する質問です。
1階:LDK19帖、和室4.5帖、浴室、洗面、トイレ、玄関、ホール…
2階:洋室8帖・5帖・5帖・3帖、WICL、トイレ、廊下…
延床で約31坪、2帖の吹き抜け(ファン有り)、リビング階段
エアコンどうしましょうか…
今ある1台を2階の洋8に取り付ける予定で他は決まってません。
2階はとりあえず置いといて、1階のリビングにつけるエアコンで迷ってます。
入居済みのみなさん、どのくらいのスペックのものをつけてその効果はいかがでしょうか。
アドバイスいただければと思います。
-
504
匿名さん
配電盤が出火元という以外に情報公開が無い以上、
その一件で住むかどうか予断が許さない
-
505
匿名
火災、家族全員無事で良かったです。たまたまその日は一階で就寝されてたとか…。
>>498さん
私はアレルギー体質で鼻炎がひどいのですが(特にハウスダストです)悠悠の家は快適に感じました。タ○の展示場は入るなり鼻がムズムズしてくしゃみが止まらなくなりました。
私的には標準床材がパインていうこと以外は素敵なハウスメーカーだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名
-
510
匿名さん
以前照葉の建売を見に行ったところ周囲の積水ハウスと比べて明らかに安っぽい造りなのに価格は同等だったので止めました。
その後半年ほど学級新聞みたいなチラシが定期的に送られてきましたけど、FFCの胡散臭さしか印象に残ってません。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)