東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート乃木坂 ザ タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 南青山
  7. 乃木坂駅
  8. パークコート乃木坂 ザ タワーってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2019-08-25 18:24:50

パークコート乃木坂 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都港区南青山一丁目78番他(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「乃木坂」駅 徒歩2分
都営大江戸線 「六本木」駅 徒歩8分
東京メトロ日比谷線 「六本木」駅 徒歩9分
東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
都営大江戸線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.49平米~100.65平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-07-30 16:53:21

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート乃木坂 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 181 匿名さん

    しかし六本木のタワマンは高くなったね
    セントラルパークを見下ろすニューヨークのハイライズと同じような価格帯になってますね

  2. 182 匿名君

    確かにペンシル小規模の点は、大きなマイナスだが
    3A+Rの乃木坂と埋め立て地の晴海は比較にならんでしょう。
    晴海や浜離宮などはもはや論外。
    ロンドン・パリ・NYと平壌を比較するようなもの。

  3. 183 匿名さん

    >>182 匿名君

    まさにその通りです

  4. 184 匿名さん

    お墓ビュー

  5. 185 匿名さん

    リセールはどうなんですかね…

  6. 186 マンション検討中さん

    三井健太さんのレポートによれば

    B:あまり高いリセール価値は期待できない。

    ということだそうです。立地に華やかさがないとの指摘、もっともです。

    リセール考えたら三井健太さんが

    A:比較的高いリセール価値が期待できる。

    とするパークタワー晴海のような大規模で特徴あるタワーマンションの方がいいようですね。

  7. 187 匿名さん

    残り2つ。

  8. 188 マンション検討中さん

    建物の話と立地の話はわけて考えた方がいいですね。立地=血統、建物=洋服

  9. 189 匿名さん

    >>187 匿名さん
    残り2つとは??

  10. 190 通りがかりさん

    セレブは晴海より港区を選ぶでしょうね
    どなたかも仰っていますが"論外"で、晴海との比較そのものを笑ってみていることでしょうね
    建物の外見的な"見栄"より立地の良さには敵わないです
    晴海に住んでいますがタワーマンションだらけで殺伐としていますよ
    タワマンに憧れた田舎者がこぞって住んでるような感覚にさえなります(笑)
    晴海の中古タワーマンションは山ほどありますが、港区で眺望の良いマンションというとそれだけでも希少で注目されるんではないでしょうか

    長いこと都内を転々としていますが港区は憧れです

  11. 191 マンション比較中さん

    立地の点は別として、リセールの面では逆に大規模の方が、

    同じタワマンで沢山中古が出回るから、市場の原則としては

    売り手の方が多い=安くなる のですよ。

    中古で購入する立場からすれば、同タワマンに同程度の部屋が沢山中古に

    出回るから、値引き交渉もしやすくなる。逆に値引きしなければ売れなくなる。

    大規模がリセールバリューがあるというのは間違い。

    少し話が逸れるが、例えば南平台・松濤・神山町の豪邸やマンションは

    絶対数が少ないのでなかなか市場に出ないので価値があるのと同じ。

  12. 192 匿名さん

    赤坂だろうが、青山だろうが、ペンシルは魅力がない。
    誰も見向きもしない。
    これ真実。

  13. 193 マンション検討中さん

    まー人それぞれで、立地と間取りを重視する人もいれば、建物そのものを重視する人もいるのでしょうね。高い買い物なので、購入者がどこで腹落ちするかということで価格に見合うかを判断すればいいのかなと思いました。
    結果的に資産価値が上がればいいし、下がれば自分の価値観と市場の価値観がずれていたとそれだけの事かなと思います。

  14. 194 匿名さん

    >>191 マンション比較中さん

    大規模の方が知名度や人気高いので買い手も集まりやすい気がします。共用施設も魅力ですし、三井健太さんの評価でも戸数多いと無条件で加点されるようですが、私も同感です。スケールメリットがありますからね。

  15. 195 マンション掲示板さん

    ペンシル大好き。最高。

  16. 196 通りがかりさん

    乃木坂を検討する方には、晴海等の湾岸エリアのタワーなんてどうでも良いでしょう。逆も然り。

  17. 197 通りがかりさん

    >>191 マンション比較中さん
    まさにその通りです
    大規模マンションの売却で実際経験しました(笑)

  18. 198 マンション検討中さん

    六本木界隈は今後も再開発が進んでいくみたいなので、ポテンシャルありそうですね

  19. 199 匿名さん

    ここはポジが目立つね。
    どうしてかな???

  20. 200 匿名さん

    三井には書き込み部隊がいる

  21. 201 匿名さん

    三井には書き込み部隊がいると信じて日夜シャドーボクシングしてる人ならいる
    パークコートのスレッドに行けば必ず会える

  22. 202 マンション検討中さん

    ジムが無いとか、ラウンジが無いとかリセールにどのくらい影響するのでしょうか?
    今のマンションについてますが滅多に利用しないもので…
    ついていると言われればまーついてるよねって思うし、ついてないと言われればあっそうなんだって思うので、皆さんどう思われますか?

  23. 203 通りがかりさん

    私も全く同じ感覚です。今現在あっても滅多に使わないので、新たにマンション購入を検討する際も、共用ラウンジやジムの有無は気にしないですね。おまけみたいなものですね。

  24. 204 検討板ユーザーさん

    充実した共用施設はあなたが使わなくとも確実にリセールに影響しますよ。マンション買おうとする方は入居後の生活に夢を見ていますから。その点、このマンションはいかにも弱いのです。詳しくは三井健太さんのブログにも書いてありますし、住まいスタジアムに相談してみてもいいかもしれません。

  25. 205 匿名さん

    また来た
    三井健太さんの話ばかり&こまめに批判を繰り返す人
    好評な意見が多いことがよほど気に入らないヤキモチやき屋さんか、はたまたブログのPR活動なのか…(笑)
    とにかくこの物件への執着が強くその熱心さには感心する

  26. 206 匿名さん

    お墓ビューはなぁ。

  27. 207 匿名さん

    成金=タワマン セレブ=低層レジデンス

  28. 208 匿名さん

    おおー早速反応お疲れさま!
    って私も暇だな(笑)

  29. 209 マンション比較中さん

    なんか執拗に三井健太さんの話を持ち出し、乃木坂為替たくないみたいだね。
    辞書・投球・墨供の社員VS満井の社員?まぁ、付帯施設やラウンジなどナンセンス
    全てが血統(=お育ち)さ。パーマンは神様なので除外する。

    天界北(六本木通り以北)
     PC檜町>PC青山>>PC乃木坂

    天界南(六本木通り以南)
     GH元麻布>BZ飯倉片町

    天界中
     常盤松・広尾・四谷・番町・文京

    下界(かろうじて山手線内側)
     PC浜離宮

    地下(山手線外側)
     豊洲・晴海・ユリカモメ沿線など埋め立て地軍団・その他大勢郊外軍団

    これ以上の物でも、これ以下のものでもない。
    天界は天界同志、下界は下界同志、地下は地下同志の比較でなければ意味がない。




  30. 210 マンション比較中さん

    かろうじて乃木坂が天界にぶら下がっているので、
    乃木坂の弱点(ペンシル・車寄せが無い)が雲間から尻尾を垂れていて
    下界以下の貧民が乃木坂尻尾を掴んで引きずり降ろそうの図。

    芥川龍之介の雲の糸みたい(笑)

    トカゲでないけど尻尾はくれてやれ。

  31. 211 匿名さん

    間違っているよ。
    地下×→地獄○
    貧民×→餓鬼○

    先週の文春か新潮かの記事で、日本はもはや格差社会でなく、階級社会になった。
    と載っていたが、まさにその通り。マンションもカースト制度。

  32. 212 匿名さん

    天界中のラインナップに、草

  33. 213 口コミ知りたいさん

    そういえば、森ビルの第二ヒルズの計画はなくなったんですかね?

  34. 214 匿名さん

    >>209: マンション比較中さん
    ポジショントークお盛んで。
    何が血統、神様じゃ、気味悪い。
    たかが下品な洗脳者じゃない。

  35. 215 匿名さん

    なんかやたら浜離宮に対抗心剥き出しの序列付けですね。
    ちなみに、天界中の各々の物件はどういうものがありますか?

  36. 216 マンション検討中さん

    ここの91Aの南西の部屋って西からの日差しはどうなのでしょうか?
    青山墓地が見えると思うのですがいわゆる墓ビューの部類に入ってしまうのでしょうか?
    近隣にタワーマンションがもうあまりたたないという事もあり、本気で検討しています。
    気になる点は上記2点なので皆さまご意見お願いします。

  37. 217 匿名さん

    乃木坂の地味なイメージは駅をでるとお墓だからです。
    来客があった時に窓から外をみたときに怖いと言われたのが頭に残り引っ越ししました。。

  38. 218 マンション検討中さん

    ちなみに乃木坂のどの辺りの物件だったんですか?
    階数なども教えていただけると参考になりますm(_ _)m

  39. 219 ご近所さん

    乃木坂徒歩7分位のマスターズハウス沿いです。乃木坂駅からだとお墓道を渡っていかなければならないので
    外苑前駅からになります。夏は坂道がつらいです。

  40. 220 口コミ知りたいさん

    >>219 ご近所さん
    外苑西通りの方なんですね。
    青山墓地が同じ高さで目の前といった感じでしょうか?
    乃木坂の東口の方からの景観としてもやはりお墓はお墓なのでしょうか?
    質問ばかりですみません

  41. 221 匿名さん

    三階以上はお墓見えます。地元では乃木坂=お墓って認識です。

  42. 222 匿名さん

    これからですが、山王病院近く赤坂8のパークコートはどうでしょうね?
    低層&敷地まあまあ広め。

  43. 223 買い替え検討中さん

    墓地ビューを執拗に強調するのはライバル業者?

    確かに北側隣接の教運寺の墓地は気になるりますね。
    それを気にしない人なら値引き交渉の余地あり。

    青山墓地に関しては、距離あるしあまり気にならないのでは?
    ここの方が墓地よりベースは若干高い。
    MRで各階のドローンビューを見せてもらったが、
    高層階だと確かに墓石が視界に入る。
    中層階だと墓石は却って見えなくなり、墓地の緑が広がる。
    低層階は墓地は見えなくなる。というかドムスやアルティスコートが視界に入ってくる。

    青山墓地なんて希望したって、滅多に空きがでない(抽選)のだから憧れるけどね(笑)

    ところで赤8のパークコートはどこのサイトで見られますか?まだHPは無いようですが?





  44. 224 マンション検討中さん

    https://news.minkabu.jp/articles/urn:newsml:www.kentsu.co.jp:20170822:...

    三井の赤坂はこれかな。パークコートなのかはわからないけど、立地的にはそんな感じだね。

  45. 230 匿名さん

    [No.225~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸