茨城県日立で新築を検討しています。
最近、チラシが入って気になっています。
ローコストだと思いますが、実際建てた方どうですか?
また、近隣におすすめのメーカー等がありましたらお願いいたします。
[スレ作成日時]2017-07-26 09:45:05
茨城県日立で新築を検討しています。
最近、チラシが入って気になっています。
ローコストだと思いますが、実際建てた方どうですか?
また、近隣におすすめのメーカー等がありましたらお願いいたします。
[スレ作成日時]2017-07-26 09:45:05
ハウスプラス実際に住まわれている方は快適みたいですね。
安く作ろう、というのはなかなか今は特に難しいと思う。
建材費・人件費ともに上がっていますからね…
どこまで許容できるかっていうところがポイントになってくるのかもしれません。
これから検討される方へ参考になれば幸いです。
私の場合は、納得のできる家づくりはかないませんでした。
・納得いかなかった部分
建物以外(付帯外構コミコミ概算見積)
打合時→契約時→実際
400万→600万→800万以上
教訓
・契約前に必ず相見積
感じた事
・経営重視
教訓
自分の身は自分で守りましょう!
今振り返ってもとにかく、早く契約をとりたいのを感じました。営業の方は、話を親身に聞いてくれて、デキないとは言いませんでした。打合せ内容を言葉の領収書という形で社長や会長に回覧しているようですが、書面に残さないところで、根拠なくこの時期過ぎると100万値上がりするとか話してくるときもありました。ビックリしたのは、契約直前に、何の説明なく見積もり金額を上げてくるところです。衝立越しに値引きなんかしなくていいよ!と社長が営業担当の方に話しているのを聞いてしまいました。それでも契約したのですが、契約後は、窓の変更など全てオプションとなり費用が発生しますので注意が必要です。仕様の確認などは必ず確認しておきましょう。
今回、一番苦労したのは土地探しです。結局、自分の知り合いから不動産の方を紹介いただき契約にこぎ着けました。不動産の方に地目変更をうちの方が安くできるからと手続きしてもらったり、坪単価など予算に応じて売主と交渉していただけたので納得のいく土地をお買い得に取得する事ができました。
建物に関しては、予算内に収まらず外構をDIYで頑張っているところです。
最後になりますが、新築をご検討されている皆さんが、納得できる家が建ちます事を願ってます。
規格住宅ながらも自由設計、価格含めて魅力的。あらゆる面で融通を利かせてくれました。課題はアフターかな、従業員が足りてないのか、放置される印象。確かに細かい点ではありますが、きっと複数兼務で追いつかないのでしょう。築一年目で大きな問題は発生していません。
ごもっとも!納得。
>>23 通りがかりさん
ありがとうございます。おっしゃる通り外構も甘くみていたかもしれません。
建物自体も甘くみていたというよりは、契約前に予算金額で出来る言うからお願いしたまでだけど結果400万以上オーバーでした。これから検討される方には、契約前に仕様を確認したうえで、合見積りをする事をオススメいたします。土地探しに関しては、ネットで探せる範囲でした。本当に苦労しましたが、自力で素晴らしい不動産屋さんに巡りあえて幸いでした。
皆さん、完成見学会はやりましたか?
うちは、平屋だからなのか全く話がなかったのですが。まあ、あったとしてもやりたくなかったですけどね。
完成見学会は新築全ての家を対象に打診されるかと思いましたがそうではないのですね。
公式サイトのお客様の声でこちらのメーカーを選んだ決め手が『近所で平屋見学会をやっていて、とても良い家だったから』という声がありますが、平屋も対象となっているみたいです。
見学会の謝礼は家電(エアコン)のサービスになるんですね。
見学会の開催期間は引き渡し前になると思いますが平均してどのくらいの期間でしょうか。
公式サイトを見ると見学会は頻繁に開催されているみたいですね!
完成披露見学会って何も施主さんにはメリットがないのかなぁと思っていたんですが
エアコンがあったりするんだったらいいな。
なんか、完成したばっかりのお宅見せてもらうのってありがたいんだけど
なんだか申し訳ないような気もしていて。
もちろん丁寧に拝見しますが、
デメリットばかりじゃなくてよかった。
見学会の謝礼に家電をサービスしていただけるのはありがたいですね。
しかも2日間だけであれば新築が汚れる、傷がついてしまうリスクも少ないのではないでしょうか。
その見学会の情報ですが、公式サイトでは確認できませんがどちらに掲載されていますか?
家の見学会ができるのもうれしいし、自分たちがするときに謝礼があるのもいいですね。
見学会の時って、スリッパ&手袋が配られたりするのだろうか。
他で見に行ったとき、そういう対応だったので…
そうであるならば、
見せてもらったならばまたバトンを渡していきたいっていうのもある
常設のモデルハウスだと、オプションの実際の感じを見にけるのはいいのだけど
いろいろと満載過ぎてあまり参考にならないことあるんですよね^^;
実際に住むために建てられたお宅を見られるのは勉強になるし
どういう姿勢で家づくりをしている会社なのかがわかる点はとてもいいと感じました
謝礼もうれしいけれど
積極的に家を公開するようなモチベーションにしているところも会社としてしっかりしているからなのかも