東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』パークタワー晴海」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. 『契約者専用』パークタワー晴海
匿名さん [更新日時] 2025-02-11 09:17:02

契約者専用スレを作りました。

検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


検討スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 4501 住民板ユーザーさん1

    >>4500 マンション検討中さん
    わかんないんです。施工中とか運搬中に引っかけたか、鳥とかなんでしょうね。ちょっと目立つなあと。

  2. 4502 住民板ユーザーさん5

    >>4497 住民板ユーザーさん3さん

    なーんのメリットもありません。
    ただ単に、ネガティブなことを騒ぎ立てたいひまな人たちが、マンションコミュニティにはたくさんいますよ。

  3. 4503 匿名さん

    ファミリー寄りの共用施設を多数作っているのは理解してるし、納得して買ってるけど、一つくらいは大人向けの共用施設も欲しいよなぁ?。

    30階台にある、キャビンラウンジくらいは飲食OKにして欲しい。
    管理費かかるから、バーじゃなくて、飲食持ち込みOKなタイプで。
    (当然持ち込んだ本人が片付け、清掃で)

  4. 4504 マンション検討中さん

    飲食okだとうるさく居座るから不要。庭の作りとか大人向けと思うけど

  5. 4505 住民板ユーザーさん1

    >>4503 匿名さん
    そう、元々はあそこ、お酒もオッケーだった気がします。去年の秋くらいに変わったみたいですね。

  6. 4506 住民板ユーザーさん5

    >>4505 住民板ユーザーさん1さん
    もともと、お酒NGですよ。
    ただしダイニング貸切時のみ、OKだったはず。

  7. 4507 住民板ユーザーさん6

    素敵なマンションで、ワンランク上の生活を夢見てきましたが、最近の皆さんのコメント見てたら、結局は生活臭がプンプン漂いそうですね。
    う?ん、でも諦めたくないな、大人な空間もしっかりあるマンション。

  8. 4508 匿名さん

    私も木の管理気になりました。なんか干からびているような木が多かったと思います。植えた初期に水やりが少なかったのではないか、風が強く、降雨も少なかったので心配です。

  9. 4509 住民板ユーザーさん1

    >>4508 匿名さん
    管理を徹底させたいですね。

  10. 4510 住民板ユーザーさん1

    >>4502 住民板ユーザーさん5さん

    たしかに、それらしき投稿が増えてますね笑

  11. 4511 契約者

    >>4508 匿名さん
    植栽詳しくないですが、冬枯れしてるだけなら夏に復活するのでいいのですけどね。トネリコの木も葉っぱが増えてきているので杞憂に終わればいいのですが。
    あとフェニックスがもっと成長すればリゾート感出るので頑張って欲しいところ。

  12. 4512 住民板ユーザーさん1

    みなさん、家具などはもう決定されましたか?
    三井デザインの締め切りが近くなって、来週あたりひ三井デザインに注文する予定でしたが、全く違う店で気に入ったものに出会ってしまいました。散々打ち合わせしたり、相談にのってもらったりしていたので他で買うことに引け目を感じています。。

  13. 4513 入居前

    >>4433 匿名さん

    あー、それはしてなかったです。。
    三井のCMは意識してたかもですが、、
    https://www.mfr.co.jp/philosophy/brand/cm/

  14. 4514 契約者

    >>4512 住民板ユーザーさん1さん
    エアコンとかエコカラットなどは頼みましたがいわゆる家具は照明とカーテンとソファだけお願いしました。
    後は引っ越し後の趣味として徐々に揃えていこうと思います

  15. 4515 匿名さん

    >>4512 住民板ユーザーさん1さん

    そんなこと気にすることないですよ。
    ご自身で納得できる購入したほうがいいですよ。

  16. 4516 住民板ユーザーさん1

    >>4515 匿名さん
    そうですよね。分かってはいるのですがなんだか申し訳なくって。あと1回打ち合わせをする予定があったのでキャンセルするのが気まずいです。

  17. 4517 匿名さん

    最初からすりガラスには見えませんでした。安全面から言っても、透明なガラスがいいと思いますし。

  18. 4518 匿名さん

    >>4517 匿名さん

    反対です。
    キッズルームには保護者用のスペースがあるということですし、安全面では問題なし。
    私たちに配られたパンフレットの通りにオトナな空間との区別をしっかりするべきで、当初の予定通りの雰囲気を大事にしてほしいです。
    内覧会時に伝えます!

  19. 4519 匿名さん

    >>4516 住民板ユーザーさん1さん

    主に家具ですか?
    それともカーテンとかアクセントクロスとかエコカラットとか現調が必要なものですか?

  20. 4520 住民板ユーザーさん1

    >>4519 匿名さん
    カーテンです。

  21. 4521 匿名さん

    >>4520 住民板ユーザーさん1さん

    カーテンは内覧時に採寸が必要です。脚立もいるし間違うと大変だし結構手間ですよ。
    三井デザインテックに頼むと引き渡し時には付いているので自分は頼みました。市販品なら三井デザインテックに品番を伝えて取り寄せることも可能ですよ。

  22. 4522 住民板ユーザーさん6

    >>4518 匿名さん
    私も絶対に伝えます!
    反対!

  23. 4523 住民板ユーザーさん1

    >>4521 匿名さん
    すでに内覧会は終了しているのですが、その際の指摘事項が残っているのであと1回確認に行くことになっているんです。
    私の気に入ったカーテンの業者が、可能なら同行して測定してくれるそうなので特に私に手間はないんです。
    業者のセンスも凄くよくて、アドバイスが良かったっていうのもありますね。

  24. 4524 匿名さん

    >>4523 住民板ユーザーさん1さん

    カーテンて大切。
    センスがわかるし。
    好みに合うところに出会えたなら良かったですね。

    うちも何件も見に行きました。
    都度、コーディネーターいるけどセンスが合わない人もいましたし 苦笑


  25. 4525 匿名さん

    >>4499 住民板ユーザーさん1さん
    駐輪場上がったところにボーネルンドの遊具があるので遊ばせておくのもありかもしれないですけど、単に上で待たせるにしろ目を話すことになるのでリスクはありますよね。
    お子様一人であれば抱っこひも使うのが一番現実的ではないでしょうか。
    幼児二人のご家庭は諦めるしかないかな。。。
    1階の幼児自転車置き場のところが電動自転車置き場だと良かったですね。

  26. 4526 マンション検討中さん

    固定資産税がいくらぐらいになるかは、いつごろわかるのでしょうか?
    随分前に、ローンシミュレーションをしていただきましたが、その時は「高めに見ています。概算です」とも言われました。
    また、法改正により、同じ㎡数でも階によって違ってきますよね?

  27. 4527 住民板ユーザーさん2

    >>4526 マンション検討中さん
    来年の1月です。今年の分は日割りです。

  28. 4528 住民板ユーザーさん1

    みなさんはエアコンは塩害対応品を購入されますか?

  29. 4529 住民板ユーザーさん6

    >>4528 住民板ユーザーさん1さん
    案外対応って、一般の家電量販店ではあんまり売ってないんですよね。だから買い換えたら、結局塩害仕様ではなくなる。。でも初回は様子見ということで、デザインテックのオススメ通り塩害仕様にしておきました。

  30. 4530 住民板ユーザーさん1

    >>4527 住民板ユーザーさん2さん
    今年の分の総額は決まっているのですか?

  31. 4531 購入者

    >>4530 住民板ユーザーさん1さん
    今年は三井が負担。(商慣習上、日割りで三井から請求される)

  32. 4532 住民板ユーザーさん3

    >>4530 住民板ユーザーさん1さん
    2月に竣工したんだから、まだ登記してないんじゃない。よって来年から発生

  33. 4533 住民板ユーザーさん3

    >>4531 購入者さん
    念のためだけど、1月1日現在登記されてなければ、今年はかからないよ。だから、三井の負担もないし、日割りもないよ。

  34. 4534 住民板ユーザーさん1

    >>4529 住民板ユーザーさん6さん

    うちも、同じです。家電量販店でも安くないので。

  35. 4535 匿名さん

    >4533 住民板ユーザーさん3
    土地の固定資産税は日割りしないの?

  36. 4536 住民板ユーザーさん3

    >>4535 匿名さん
    だって、土地の所有権を購入したんじゃなくて、区分所有権とそれに伴う敷地権を買ったわけだから、物理的に無理。

  37. 4537 住民板ユーザーさん3

    >>4535 匿名さん
    念のためだけど、土地の固定資産税都市計画税は各デベがその共有持分に応じて支払っている。今年の分は来年2月までに4分割(もしくは一括で)して支払う。

  38. 4538 匿名さん

    >4536さん
    理論的にはそうなんだけど、今住んでるマンションも新築購入時にきちんと土地分のみの税を、日割りと共有持ち分割でデベに支払ってるし、ここも7月と9月引き渡しで税額が異なるって営業の人が言ってます。

    つまり、1月1日に登記されていないときは、デベが土地の1年分払うんだけど、引渡日より後の日数分は購入者がデベに払うことになる。次の年からは区分所有権と敷地権分を各購入者が払う、が正しいと思います。

  39. 4539 匿名さん

    >4533 住民板ユーザーさん3
    土地分必ずデベに日割りまたは月割で払います。少なくとも私が購入した過去の新築マンションはすべてそうでした。

  40. 4540 住民板ユーザーさん1

    4530さんの疑問点、この物件の建物分も含めた税金総額は来年までわからないということ。

  41. 4541 マンション検討中さん

    いまさらですが、デザインテックのチラシのダイキンエアコンって前モデルなんですね…
    ヨドバシ見るとで型番が違うので焦りました。まぁ機能もほとんど変わらないか… 注文しちゃいましたが…

  42. 4542 住民板ユーザーさん8

    >>4541 マンション検討中さん
    施工タイミングでの最新モデルを設置するって書いてありましたよ

  43. 4543 匿名さん

    >>4541 マンション検討中さん

    そもそも量販店モデルと住宅設備モデルとで、エアコンのモデル名って別々になってますよ。

  44. 4544 住民板ユーザーさん4

    >>4543 匿名さん
    それ、わざとみたいです。
    能力は同じなのに型番変えています。
    一見比較できないようにして巧妙に高く売るシステムかと。

  45. 4545 住民板ユーザーさん8

    >>4544 住民板ユーザーさん4さん

    入居時にエアコン付いていると便利なので、うちは昨年のうちに注文しました。

  46. 4546 住民板ユーザーさん8

    >>4530 住民板ユーザーさん1さん

    契約前に概算は見せてもらいましたよ。

  47. 4547 匿名さん

    固都税は1月1日時点の所有者に対して5月6月頃に通知されます。
    途中で所有者が変更になったとしても固都税を納めるのはあくまでも通知された人なので、
    契約者と三井で精算をして、三井に一括で払ってもらうことになります。
    正確な金額は通知されないとわかりませんので6月頃に問い合わせすれば教えてくれるのでは。

  48. 4548 匿名

    >>4547 匿名さん さん
    今年はまだわからないよ。
    建物登記されてないから。

  49. 4549 住民板ユーザーさん8

    >>4548 匿名さん

    概算わかれば、何割も変わるわけでないし、我が家は細かい数字は気にしてません。変化するのはこのマンションに固有のことでないし。

  50. 4550 住民板ユーザーさん5

    >>4549 住民板ユーザーさん8さん

    豊洲と比べると結構な金額でしたよね。
    臨海地下鉄に使ってくれればいいけど。

  • スムログに「パークタワー晴海」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸