東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』パークタワー晴海」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. 『契約者専用』パークタワー晴海
匿名さん [更新日時] 2025-02-11 09:17:02

契約者専用スレを作りました。

検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


検討スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 354 契約済みさん

    >>353さん

    その通りですね。
    それこそ、例えば理事の中に植木屋を営む方がいたら、庭の手入れは理事なんだから云々、、、となりかねないことになる。
    サービスの提供を生業としている人に対して無償でサービスの提供を求めるのは如何なものかと。適正なコストを支払って適正なサービスを受ければいいですよね。

  2. 355 住民板ユーザーさん7

    専門スキルを提供するのは義務!

    なんて住民がいるのは嫌だな、、、

  3. 356 住民板ユーザーさん8

    >>355 住民板ユーザーさん7さん
    349さんも感嘆符をつけてまで発言されてませんよ。

  4. 357 匿名さん

    具体的に言ったほうがいいんじゃないかな?
    個人的にはここは三井管理のタワマンだから、基本は管理会社任せ。
    ただ、理想は修繕積立均等払い、駐車場費用修繕積立行きはどのマンションでも課題だから、そのあたりの金の節約は必要。
    あとはやはり庭。この管理費じゃたぶん追い付かない。ボランティアでもいいし、平等に人手でもいいから、所有者で維持管理ができるぐらいまでもっていった方がいいだろうね。これが塀の中の数本なら楽なんだけど、大きな公園でしかも子供が遊べる遊具抱えてるようなものです。ここは。

  5. 358 匿名さん

    専門スキルを提供するのが義務なわけない。
    ただし、管理組合の運営に前向きに協力するのは区分所有者の義務ですよ。できることやれば良いのでは?

    嫌なら戸建てとか買えばいいけど、それでも雪かきとか公園清掃とかゴミ置き場管理とか自治会とか
    避けられてきたのかもしれませんが、やるの当然ですよね。

  6. 359 マンション検討中さん

    まあ、管理組合により多くの区分所有者が積極的に参加いただくことで本マンション資産価値や住環境も高められますよね。ここは約1000戸の大型マンションなので、積極的に参加される方もタレントも多くいると思うので、そのあたりをプラスにとらえて管理組合運営できるといいですね

  7. 360 住民板ユーザーさん7

    >>359 マンション検討中さん

    そうですね。
    他人に期待してばかりでなく、一人一人が出来るだけ力を提供し合っていければいいと思います。
    ところで初歩的な質問なんですけど、例えばこの素晴らしい、そして、広大な植栽が、津波等ですべてダメになってしまったらどうなるんでしょう?保険とかあるんでしょうか。

  8. 361 匿名さん

    木は普通の火災保険では無理。企業とか向けにそういう保険があると思いますが、おそらく現実的な価格ではないでしょう。

  9. 362 契約者

    第1期485戸供給になりましたね。
    2期は勢いがつきそうな感じがします。

  10. 363 マンション検討中さん

    ご存知の方教えてください。現在オーナーズスタイリング中なのですが、このあとインテリアの改修予定です。インテリアはいつ頃から相談できるのでしょうか?
    ちなみにうちは、リビングの壁をエコカラットにする予定です。

  11. 364 匿名

    >>363 マンション検討中さん

    インテリアオプションはまだだいぶ先だと思います。
    エコカラットいいですよね。
    今の家も付けていますが、玄関とトイレもおススメですよ。

  12. 365 匿名

    つい最近の写真が載ってます!
    http://tokyo-wangan.com/?p=12871

  13. 366 匿名さん

    北側です。

    1. 北側です。
  14. 367 匿名希望

    キッチンの蛇口をグローエにされた方いますか?
    長い目だとグローエの方がコスパ良いような。

  15. 368 匿名

    >>366 匿名さん

    写真ありがとうございます!!
    エンジのラインが見えてくると
    少しずつパークタワーらしくなっていってるなぁ〜と実感できますね。

    >>367 匿名希望さん

    グローエって、節水とかできるんですか?
    あまり調べないでノーマルにしちゃいましたʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

  16. 369 契約済みさん

    月島駅に向かう途中の月島運動場交差点の件です。なんとかあの交差点に横断歩道を設置してもらいたい思い、
    色々調べていて警視庁の標識ボックスというところで要望が出せるのがわかりました。草の根運動になってしまいますが、もしお手すきでしたら、以下標識ボックスから横断歩道設置の要望出していただけると助かります。

    要望のポイント
    ・歩道橋の老朽化・非バリアフリー・急
    ・駅までの導線として高齢者・ベビーカーが不便
    ・災害時に防災マップ上の晴海2丁目住民の防災拠点(避難所)は月島第三小、晴海中学になるが避難の際、当該歩道橋では、高齢者・ベビーカーでは避難の障害になる。→至急対応が必要
    ・横断歩道設置要件の1つ両側(月島第三小側、晴海二丁目側)いづれも人が信号待ちできるスペースが十分に確保できている。
    ・すでに信号は設置済

    ■警視庁標識ボックス
    https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/traffic_sign.html

    ティアロの方とかにも拡散できればと思っています。

  17. 370 匿名

    >>369 契約済みさん

    すごい!!そこまで調べていただき、ありがとうございます。
    さっそく送信させていただきました。
    みんなで便利になるように変えて行きましょう♪

  18. 371 マンション検討中さん

    >>369 契約済みさん

    有益な情報ありがとうございます。
    私も送信させていただきました。
    あそこが横断歩道になると大分便利になりますよね。

  19. 372 匿名さん

    >>371 マンション検討中さん

    ちょっと歩けば横断歩道あるのに、ここの契約者は強欲だな。自分たちの利益のためだけに税金使わせないでくれよ。駅までの時間にしたら1分ぐらいしか変わらないのに。

  20. 373 住民板ユーザーさん8

    >>372 匿名さん
    住民版

  21. 374 eマンションさん

    >>373
    荒らしにレスするのは、エサを与えるのと同じです。
    余裕をもって(笑)無視しましょう。

  22. 375 匿名希望

    >>368 匿名さん
    標準だと浄水のカートリッジが小さいので割と頻繁に替える必要がありそうです。

  23. 376 購入者

    >>367 匿名希望さん
    たしか標準はカートリッジが1カ月に一度、グローエは一年に一度と聞き、めんどくさがりな我が家はグローエにしました。

  24. 377 住民板ユーザーさん8

    13:10頃。
    10階まで積み上がってきました。

    1. 13:10頃。10階まで積み上がってきま...
  25. 378 住民板ユーザーさん5

    >>377 住民板ユーザーさん8さん
    おお!下の方の部屋はもう外装がそれらしくなってきましたね。これは南東角からの様子?
    西側のクジラの尻尾はまだですかね?

  26. 379 住民板ユーザーさん8

    >>378 住民板ユーザーさん5さん

    そうです!
    南東角です!

  27. 380 住民板ユーザーさん1

    2期で希望の部屋を購入できました!
    匿名空間ですが、皆さま宜しくお願いします^_^

  28. 381 匿名さん

    >>380 住民板ユーザーさん1さん

    希望のお部屋購入おめでとうございます!

    私は一期購入組です。宜しくお願い致します。

  29. 382 匿名さん

    >>380 住民板ユーザーさん1さん

    おめでとうございます!
    希望の部屋が購入できてよかったですね!!

    自分も1期購入組です。
    パークタワー晴海がすくすく成長するのを楽しみましょうね!!

  30. 383 通りがかりさん

    わかるかた教えてください。
    駐車場代って月額いくらだったでしょうか?
    確か普通の車の部類にはいってたんですが…みつけられずで…

  31. 384 住民

    >>383 通りがかりさん

    普通車、ミドルルーフ、ハイルーフそれぞれ月額3万、3.2万、3.4万のようです。最大幅は2メートル超えている印象でした。

  32. 385 住民板ユーザーさん1

    うちは大型SUV所有ですが、そもそもこのマンションの駐車場のハイルーフにすら入らないので、どうするか検討中です・・・
    買い替えるしかないですが、これを機にレンタカー生活でもいいかなとも。

  33. 386 通りがかりさん

    >>384 住民さん

    ありがとうございます!
    3万ちょうどにあてはまりそうですが抽選なのかな…申込書?の時に駐車場にチェックは入れましたが…!

  34. 387 住民板ユーザーさん1

    >>386 通りがかりさん
    現時点ではあくまで希望調査で、結局は入居説明会の時に正式に申し込んで多ければ抽選になります。
    ただ、ノーマルルーフなら今のところ抽選ではないと営業の方に言われました。

  35. 388 匿名さん

    皆さん、手付金はいくら支払いましたか?
    要求通り10%でしょうか??

  36. 389 契約者

    当然です。
    10%以下はありえないと思います。

  37. 390 通りがかりさん

    >>388 匿名さん

    おはようございます。
    うちはその時点で大きな支払いをしてしまっていたので10%も払っていません。
    最後に抽選になりましたが可能でした。

  38. 391 住民板ユーザーさん1

    契約内容については、お話するべきではないと思います。

  39. 392 マンション検討中さん

    抽選のない部屋であれば、10%以下もOKみたいです。ただ、営業は抽選をほのめかして10%を譲ろうとはしないでしょうね。

  40. 393 匿名さん

    >>392 マンション検討中さん

    抽選後、部屋が確定したら手付金入金です。抽選をほのめかして手付金の条件が変わる??どう言う状況ですか?

  41. 394 匿名さん

    >>393 匿名さん
    申し込み登録前の話です。
    抽選でなければ手付金の交渉はできます。
    しかし抽選なら手付金を満額払う人が優先されます。
    営業は、抽選になるかどうか分からないへやでも、抽選の可能性があると言い、「抽選は皆さん同じ条件でなければならないので、手付金は満額の条件でなければならない」と言い、申し込み時点で手付金満額を約束させるのです。

  42. 395 匿名さん

    手付金は人質みたいなものですから、三井も簡単には妥協しないでしょう。
    しかし、購入者目線で見れば、現物も見ていない、この先ライフイベントとして何があるか分からない、2年後の金利も決まっていない中で、10%も取られるのはちょっとひどいと思ってしまいますけどね。
    三井には購入者を後悔させないように周囲の利便性向上にも取り組んで欲しい。

  43. 396 匿名さん

    カラーセレクトで迷っています。北向きでダーク系のフローリングを選んだ方いらっしゃいますか?北向きはやはり皆様白系の部屋の方が多いのでしょうか?

  44. 397 匿名さん

    >>396 匿名さん
    今、迷っているということは高層階の方でしょうか。うらやましい!^_^
    我が家は西向きなので状況は違いますが、ノーブルアンバーとオーガニックアイボリーで悩みました。結果、妻の意見「ダークブラウン系もオシャレだけど、やっぱり家の中は明るい方が良いし、もし万が一売却することになっても万人受けするのはオーガニックアイボリー」ということで、オーガニックアイボリーにしました。

  45. 398 匿名さん

    >>397 匿名さん
    ありがとうございます!非常に参考になりました。


  46. 399 住民板ユーザーさん1

    皆さん契約後でもモデルルームに行かれましたか。なんとなく迷惑になるかもと、遠慮しています。

  47. 400 住民板ユーザーさん8

    >>399 住民板ユーザーさん1さん

    両親や友人を連れて行ったり、カラーの確認をするために行ったりしてますよ。

  48. 401 匿名さん

    >>399 住民板ユーザーさん1さん

    営業さんがついてもらわなくても、自由に館内見ることができますし、気軽に行っていいと思いますよ!

  49. 402 住民板ユーザーさん1

    400、401さんご意見有難うございます。現地の確認がてら、気軽にモデルルーム訪問することにします。

  50. 403 匿名さん

    >>402 住民板ユーザーさん1さん

    予約なくても入れるので、気軽にOKだと思います(^^)

  • スムログに「パークタワー晴海」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸