- 掲示板
海あり山ありで自然豊かな千葉。
小さな子供のいる家庭にお勧めの住宅地はどこですか?
新浦安か柏あたりを検討していますが、ここも良いよって
情報を教えてください。
[スレ作成日時]2006-07-06 19:37:00
海あり山ありで自然豊かな千葉。
小さな子供のいる家庭にお勧めの住宅地はどこですか?
新浦安か柏あたりを検討していますが、ここも良いよって
情報を教えてください。
[スレ作成日時]2006-07-06 19:37:00
>海あり山ありで自然豊かな千葉。
だったら南房総じゃないの?
都内勤務だったら勧められないけど・・・
南房総いいですね(+_+)
知り合いで鴨川から新宿に通っている人がいます(実話)
今度下総中山に引っ越しますよ〜。公立の学区がよいところです!
東京まで近い新京成の松戸新田、上本郷はいかがでしょう。
>10
おゆみ野・・ ただの不便な田舎としか思えないんですが・・・
自然重視なら、やはりひと思いに南房総でしょう。
で、都内に普通に通うなら、稲毛からバスの所で大型分譲をやっているので、
ちょっとした自然と街並みの両立という意味で魅力では?
スレ主さんの、旦那さんがどこ通勤されているかで、路線は絞られると思いますが
新浦安はそうした中にうかぶダイヤモンドみたいなものですね。
港湾地帯という都市の砂漠の中のオアシス 新浦安。
スレ主さんはどこへ
京葉工業地帯の海に近いと言うことで、工場や倉庫群の中に住宅があると言おうとしたのでは
ないです。京葉線沿線にはたくさん住宅地があるのは知っています。新浦安や海浜幕張の
ほかに、新習志野や検見川浜に旧公団分譲地が広がっています。
しかし、海岸があるとはいえ人工海岸ですし、なにしろ一大工業地帯が面している海で汚い。
あの海では自然いっぱいとは言いがたいけど、人工でも海岸があるのがいいという人もいます
から、一応海もあることを指摘したまでです。言葉足らずですみません。
個人的には、京葉線沿線では、新習志野から歩ける(だいぶ歩くけれど)香澄の旧公団分譲地の
雰囲気が好きです。バスで津田沼にも出られるし。
個人的には津田沼、ユザワヤの裏手の谷津あたりの
広大な土地あたりに一戸建て構えたかったなーと思います。
何があるというわけではないけど、ちょっとおしゃれ?な商店街と
坂に面した京成谷津駅の雰囲気がなんとなく好きです。
谷津駅の上の方の宅地はいい感じですね。
土地だけでもそれ相応のお値段がするみたいで私には手が出なかった。
千葉で新浦以外にまともな住宅地なんて無いよ。
ほとんど畑の後か工場の後地に無理矢理建てたみたいなとこばかりで、
新浦みたいに計画的な都市計画に基づいて作られた町が千葉のどこに
あんだい?新浦のおかげで千葉のイメージが上がってるようなもんさ。
にうら?
地名が嫌いなところにはどうしても住む気にならんな。
浦安・・・安っぽい漁村そのものの地名
おゆみ野・・・意味不明の造語、ちょっと日本語としてひどすぎる
あと沼や谷がつく地名も好かんな。
俺が千葉県で一番いい町だと思うのは大多喜だな。
江戸時代からの城下町で、数百年の歴史を持つ造り酒屋や商店が今もある。
周囲には、養老渓谷、麻綿原高原、・・・
千葉の魅力を海だと思っている人は多いが、実は千葉の魅力は山にある。
自然を求めるんだったら大多喜だな。
私は千倉♪
あっ忘れてた、木更津も好き♪♪
ちょっとひなびてきちゃったけどネ
私も千倉。
みんな素直になりましょうよ新浦安が一番だと思ってるくせに♪♪
おゆみ野・・・
「おゆみ野」という地名は、江戸時代から明治維新にかけて、譜代大名だった森川氏の生実藩の領地であったことに由来し、現在もその一部が生実町として引き継がれています。この「おゆみ」の語源は、それよりも古くから存在し、応神天皇の頃(270-310年)、古代朝鮮から帰化した工芸人がこの地に住みつき、この中に麻績連(おみのむらじ)という部民がいて、その「おみの」が変化して「おゆみ」になったのが起源とされています。さらに寛永年中、源頼光が上総赴任の途中に、この地にある八剣神社へ大弓を奉納したことから「大弓」となり、応永2年(1395)頃から「小弓」という字があてられるようになったといわれています。
佐原。
これぞ水郷という感じ。
6月に行くと花菖蒲がしっとりと咲いています。
古い町並みが保存してあって街中を歩いていると100年以上前の時代に
タイムスリップしたかのような錯覚にとらわれます。
本八幡に1票!
千倉は市原に転勤になったとき何回か行きました。
潮風王国近くの海岸に雪が降ってるのはとても綺麗だった。
あのときは男2人で寂しかったなぁ。野沢!!(笑
32さんの、良さそうな雰囲気で、行ってみたくなりました。
下総中山。日蓮宗の大本山、法華経寺と参道の商店街が好き。個人的には歴史や情緒のある街が好きなので、幕張や浦安は遊びに行くところ、というイメージがあります。あまり住みたいとは思わないかなぁ。ディズニーもアウトレットも好きだけど。
おゆみ野。
整備されていて上品な町並みです。
新浦安とはまた違った良さがありますよ。
幕張ベイタウンでしょ。
ここにある公立小は県内トップレベル。
たしかに千葉の水道は良くないね。
スーパーのミネラルウォーター売り場が大きい。
東京東部は水が臭いというクレームがあったので
浄水設備を強力なものに変えたそうだ。
さすがに沼の水は使わないでしょw
でも、確かにマズい。ウチではハーレーⅡが大活躍です。
>さすがに沼の水は使わないでしょw
それが使うんだよ。ほれ
http://www.water.go.jp/kanto/chiba/frame/q_a/jun_q.html
Q 印旛沼の水は、どのように利用されてれていますか?
・水道用水として約5千万立方メートルが、柏井浄水場(千葉市花見川区)へ送られ、
千葉県営水道としてみなさんの家庭に送られています。
さらに、何と(上記ページより)
Q 印旛沼の水は、どれくらい汚れているのですか?
A 水質環境基準ではCODは1リットルあたり3mg以下とされていますが、
印旛沼では9.4mgとなっており、全国で3番目に汚れていることになります
(平成16年)。
うえ。
絶対飲めない。
てか口ゆすぐのも勘弁。
うーん・・・一部とはいえ沼の水、使っているのか・・・
高度処理しているとは思うが、原水のまま飲みたくないね。
うちの自治体の場合、地下水4割、利根川水系6割(北千葉
広域水道企業団より給水)となっていた。オゾンと活性炭
で処理しているとのことだけど、やはり気になる・・・
昔 西船橋に住んでいる時には水道の水が臭くて飲めなかった。
印旛沼といえばいつぞやあひるに足を突つかれた場所・・。あそこの水かぁ。
我が家だけ南アルプスの水を引いてくださーい!という訳にもいかないし・・
ま、しにゃーしないから大丈夫かねっ!!
「おらが街」自慢になっちゃうね。
大阪に住んでいたこともあったが千葉の水はレベルが違うほど臭かった。