物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
825戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主]三菱地所株式会社 [売主]東京建物株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判
-
461
内覧前さん
検討中だけど、ひどい荒れ方が気になる。
あとは管理費。
見学する限りではかなり金のかからない施設ばかりだが、
なぜツインタワーよりここまで管理費が高いか。
ここは抜かれ過ぎではと案じる。
-
462
匿名さん
便所の落書きに質を求めても仕方ないですよ。
かっかとしたら負けですな。
管理費の収支明細でも見せてもらえばいいじゃない。
-
463
匿名さん
管理費って全く理解できない。なぜ、こんなに差があるのか?マンション価格だけを見ていると騙される。
-
-
464
住民さんC
どちらかというと安くていい部類だと思うけど
不思議だね。
適正価格化は検討が必要じゃない?
-
465
匿名さん
-
466
マンション住民さん
>465
管理費について真剣に考えてる理事が一人もいないということ
節約できるところはすごくあると思うんだが
-
467
マンション住民さん
>>466
じゃあ、君がやれ!とは言わない。
その逆。
絶対に何もやらないでくれ。
自分と仲間数人のために800世帯の管理費を流用し、更に自己満足しながら役員報酬まで持っていかれたのではたまらない。
ここでいつまでも愚痴っていていい。
mixiでも好きなだけ妄想していい。
仲間とだけ楽しくやって欲しい。
でも、現実世界では何もしないで欲しい。
-
468
マンション住民さん
mixiが何を考え何をしようとしているのか知りませんが、
現実問題として、管理費の見直しは考えてもいいと思っています。
ただ、役員を立候補制にすると偏った考えの方が集まる可能性があるため認められない。
-
469
匿名さん
こんなマンションの理事なんてなりたくないね。
人のせいにして蔭口ばっかり。抜きたくもなるよ。
-
470
住民さんA
それは違うでしょー。
今の現状を考えるとくじ引きや輪番制で役割分担することにより、理事会参加者もすくなくなり仕方が無くやっている感が強いね。
マンションを良くしたいという志のある人間が、理事をすることによってより良いものになると思いますが。それを見極めるのが住民であり総会ではないのかな。
理事会で決定できる事項は重要事項は限りなく少ないし、規約に則って進めるだけですよ。
mixiと理事役員の話はアラシにのらない方がいいよねぇー
mixi参加者関係なく、地域に詳しい人間が立候補してもらいたいね。
-
-
471
住民さんA
-
472
住民さんA
豊洲タワーってお金がかからない方の物件に
見えるけど、なんかおかしいね。
議事録にも書いてあったけど、豊洲タワーは
インターネットも個別契約だからよりおかしい。
mixiでも誰でもいいが、来年度はデベや管理会社と
対等に交渉できる理事会になってほしいです。
-
473
マンション住民さん
じゃ、来年は立候補した理事のお手並み拝見といこうか。
そんでもって、たいした成果もでなかったら、さぞかし管理会社やら三井やらの罵詈雑言を並べるんだろうなぁ。
ここに予言しておくよ。
あ、でも些細なことでも自分たちががんばったって誇大広告するかな?
-
474
マンション住民さん
-
478
マンション住民さん
470さん
なんか矛盾してない?
「マンションをよくしたいという志がある人間が、理事をすることに」なったとしても、
「理事会で決定できる事項は重要事項は限りなく少ないし、規則に則って進めるだけ」なんでしょ?
じゃ、志があろうがなかろうが、誰がなっても同じじゃない。気持ちだけでマンションは良くなりませんよ。
それに今の理事がダメダメだって、どうして今から決めつけるかなぁ。議事録だけで全部わかっちゃうなんて、すごいなぁ。どうして自分が理事になると俄然マンションがよくなるって思いこんじゃうかなぁ。
管理会社が変わらなければ、理事なんて誰がやっても同じでしょ。
-
480
住民さんA
>それに今の理事がダメダメだって、どうして今から決めつけるかなぁ。
仕方が無くやってように思えるといってるだけで、ダメダメとは決めつけてないと思うけど。
>志があろうがなかろうが、誰がなっても同じじゃない。気持ちだけでマンションは良くなりませんよ。
>管理会社が変わらなければ、理事なんて誰がやっても同じでしょ。
確かに仰る通りなんですが、それだと第三者機関に任せればいいだけでしょ?
そうではなく住民が住民のためのマンションを作っていくことが大切だと思うんだよね。
ってここで書いたとしてもあんまり意味が無いのでこれ以上は書きません。
後は行動するだけ。
あくまで個人的な意見なので。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件