- 掲示板
新興の2都市である、「横浜みなとみらい」と「さいたま新都心」
どちらも東京丸の内や新宿などへのアクセスは互角。
しかも両方とも平仮名を使った地域名。
さて住むならどちらがいいでしょうか?
イメージだけではない、真面目な議論を期待しています。
(ご参考)
JR東京駅まで
みなみみらい駅から 41分(630円)
さいたま新都心から 42分(450円)
[スレ作成日時]2006-07-02 16:57:00
新興の2都市である、「横浜みなとみらい」と「さいたま新都心」
どちらも東京丸の内や新宿などへのアクセスは互角。
しかも両方とも平仮名を使った地域名。
さて住むならどちらがいいでしょうか?
イメージだけではない、真面目な議論を期待しています。
(ご参考)
JR東京駅まで
みなみみらい駅から 41分(630円)
さいたま新都心から 42分(450円)
[スレ作成日時]2006-07-02 16:57:00
24: 名前:匿名さん投稿日:2006/07/02(日) 21:29
さいたま?
夏の気温すごい高さじゃない?
とても住めない。
冬も寒そう〜。
25: 名前:匿名さん投稿日:2006/07/02(日) 21:32
すごい偏見ですね(笑)
31: 名前:匿名さん投稿日:2006/07/02(日) 21:56
さいたまって、フェーン現象とかで、夏、信じられないくらい暑いでしょ。
32: 名前:匿名さん投稿日:2006/07/02(日) 22:03
>>31
客観的なデータを示して欲しいさいたまの方って、自分のところがどういうところかご存知ない方が多いのでしょうか?