口コミ知りたいさん
[更新日時] 2020-04-08 17:19:11
ロイヤルシーズン二子玉川について情報交換しませんか。
公園に近いので、子育てに便利で、車で生活しやすいように感じました。
どんな住空間になるのか、知りたいです。よろしくお願いします。
所在地:東京都世田谷区野毛3丁目245番地3他(地番)
交通:東急田園都市線・東急大井町線「二子玉川」駅徒歩15分、東急大井町線「上野毛」駅徒歩13分
売主:株式会社末長組
施工会社:株式会社末長組
管理会社:東洋グリーン建物株式会社
間取り 1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
専有面積 55.24㎡~102.99㎡
バルコニー面積 5.85㎡?19.21㎡
ルーフテラス面積 23.18㎡~109.37㎡
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上5階建
総戸数 60戸
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-07-13 17:27:24
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区野毛三丁目245番3他(地番)、東京都世田谷区野毛3丁目21番18(住居表示) |
交通 |
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩15分 東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩15分 東急大井町線 「上野毛」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
60戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社末長組 [販売代理]株式会社ライフコーディネーター
|
施工会社 |
株式会社末長組 |
管理会社 |
東洋グリーン建物株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ロイヤルシーズン二子玉川口コミ掲示板・評判
-
357
名無しさん
>>354 通りがかりさん
まさかここが人気と言いたい?見事売れ残りまくってますよ。単に建設反対の近隣住民からの嫌がらせじゃ無いでしょうか?
-
358
匿名さん
>>356 匿名さん
リセール以前に新築でも、売れ残ってますからね。
将来どうなることやら。
-
359
匿名さん
-
360
マンション比較中さん
ハザードマップを見るとなかなか危険と感じます。
在庫は1階住居以外もあるのでしょうか。
-
361
マンション検討中さん
1974年の多摩川水害では一帯が完全に浸水しました。昨今の異常気象で、いつ同一の事象が起こってもおかしくないです。家族で済むなら、出来ればここより30メートルほど高台の用賀、桜新町の方が無難じゃないですかね。二子玉川まで電車で2、3分ですからライズとかに行くなら時間はそんなに変わらんでしょう。
-
362
通りがかりさん
ここ良さそうな物件ですね。
間取りとデザインがすばらしそうです。
-
363
匿名さん
屋上菜園というのが気になりました。
9区画、利用できるスペースがあるみたいですが、
総戸数を考えるとすぐに埋まってしまいそうですね。
-
364
購入経験者さん
-
365
匿名さん
確率的にはそうなのかもしれませんね。
それをリスク有と取るかリスク無と取るかではないでしょうか。
どうも昨今はリスクゼロ症候群の人が増えているのでリスクとコストのバランスを考えることが賢明かと思います。
-
366
マンション検討中さん
各地で大雨のニュースが頻発してます。
ほんとこの2、3年は異常気象が激しいです。
多摩川の氾濫もいつ発生してもおかしくない状況かと思う。
-
-
367
匿名さん
逆にここ数年は多摩川の堤防が高くなったりして氾濫のリスクが低くなっている感じがしますよ。去年なんて昔に比べたら増水と言える様な増水さへもなかったですよ。
それと川が氾濫しても床上浸水する様な一軒家や一階とかに住まなければ特に気にする必要ないとと思いますよ。実際、数十年住んでいて増水なんて事もあったと思いますが、これまでの私の被害金額はゼロです。
-
368
名無し
>>367 匿名さん
1階に住まなければ気にする必要ないとは、非常に危機意識が低いですね。驚きました。
マンション自体が浸水すると修繕にいくらかかるか分かってますか?建て直すのと大きく変わらない費用が発生します。また、これまで被害ゼロだから大丈夫という発言はちょっとどうかと、、、
この様な意識低い方がこちらを購入されているということがよく理解できました。
デベは都合の悪いことは言いません、また近所や友人も敢えて口出しされないかと思いますので、
リスクについては耳を傾け、充分に理解しておいた方がよろしいかと思います。
-
369
匿名さん
>>368
根拠なく立て直しと同規模の金額とか、ちょっと言い過ぎですよ。
実際に実例踏まえて試算したわけでもないでしょうに。
根拠のない投稿は不安煽り見えてしまいますので、控えた方が良いのではないでしょうか。
いくつか前の投稿にありましたけど、ゼロリスク症候群の典型ですかね。
何をどういったところで、あらゆるリスクがゼロになるものではありません。
コストとリスクに対して納得出る方は購入すればいいでしょうし、
納得できない方は購入しなければいいだけの話ですよね。
-
370
匿名さん
>>368 名無しさん
367です。私の揚げ足を取れたと喜んでいるみたいですが、
私はあなたの期待とは違って、ここのマンションの購入者ではなくただの昔から二子玉川に住んでいる者ですよ。
あなたはただの嫌がらせをする人なんですね。
議論する価値もありません。
-
371
検討中
>>369 匿名さん
住居を選ぶ際、騒音や、嫌悪施設、部屋の仕様等、リスク・デメリットは必ず様々な形で存在すると思います。
但しここについてはリスクは高すぎませんか?命に関わります。
ハザードマップというオフィシャルな資料で、リスクをあれだけ大々的に警告されている中、「あなたはゼロリスク症候群だ」で片付けるのは、非常に残念、稚拙な意見。
-
372
eマンションさん
>>371 検討中さん
横から失礼します。資料や具体的なソースもなく、浸水の修繕費用を語られているのも非常に残念、稚拙と思いました。
ハザードに対する危機意識が高い方というのは理解できましたが。
-
373
マンション検討中さん
-
374
検討中さん
>>372 eマンションさん
まあ、浸水した時点で引越しの為手放すにも買い手は付きませんから、修繕云々以前にリスクは極めて高いです。
一戸建てなら取り壊して土地だけ売却が出来るかもしれませんが。。。
普通の感覚なら、敢えて川沿いハザードマップ真っ赤のエリアを選ばない。
-
375
匿名さん
>>374 検討中さん
ハザードマップ赤いエリアの話は以前のレスでも議論されてますけど、東京都内でかなり広範囲が赤いエリアなんだけど、そこの地域って誰も住まない、昔から住んでいなかった地域なんですか?
それと、洪水リスクって現実的にどの程度心配する必要性があるものなのでしょう?
ゼロリスク症候群という事を語っている人もいましたけど、あらゆるリスクをゼロには出来ないので、現実的なリスクの分析をする必要があるのではないでしょうか。
-
376
検討板ユーザーさん
>>374 検討中さん
逆ですね。
戸建てだとそれこそ生死に関わるリスクがあるが、マンションで低層階に住まなければとりあえず生死に関わるリスクは回避可能。
その際に資産価値が落ちるだろうが、その分都心に比べれば安いのでそうしたリスクとトレードオフでしょう。
むしろマンションで住む場所であって、戸建てで住もうとは思いません。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件