住宅コロセウム「住みたくない街/駅 Part3  」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 住みたくない街/駅 Part3  
  • 掲示板
スレ立て代理人 [更新日時] 2006-09-25 23:35:00

前スレ

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6304/

[スレ作成日時]2006-04-25 01:44:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住みたくない街/駅 Part3  

  1. 155 匿名さん

    >>150

    全然関係ないが、
    生まれた子供にペットやアニメキャラのような名前を付ける人が
    最近多い・・・という話をふと思い出した。
    誤用であってもググれば数万件単位でヒットするもんだし
    誤用がそれなりに受け入れられて、本来の用法を凌駕する事も
    日本語の歴史においてはよくあった事だと思う。
    個人的には「教育が無い」という言い回しは初めて聞いたし
    字ヅラ的にもかなり違和感が有った。

    まぁ、「それで合ってる」と思う人は使えばいい。

  2. 156 匿名さん

    負け惜しみきたw
    みっともねー。

    心配しなくても、すでに使われまくりですよ。

  3. 157 匿名さん

    156さんのほうがみっともないですよ。
    レスする前にもう一度自分の書いた言葉を見直したほうが良いと思います。

  4. 158 匿名さん

    負け惜しみも、ここまで来ると何だか哀れに感じてしまう
    自分で自信持って、不便を選んだんでしょう。

  5. 159 匿名さん

    自分の過去は、直せないし消せないから

    江戸っ子には、後から絶対になれない。

  6. 160 匿名さん

    同じ駅でも山手線の外側の方が、風俗、歓楽街が多いと思わない?

  7. 161 匿名さん

    >>155はみっともなさ過ぎ。
    ***の遠吠えって言うのは正しくこれだよ!

    きっと>>130=>>137>>=>>155
    もしかして>>157も同じかもね。
    第一、書けば書くほど頭の悪さ露呈させてる
    >>155の文だって、頭良さげに見せたいんだろうけど
    理屈が破綻してるんだよ。

    ①子供の名前が珍しいのが多い→誤用であってもヒットする
    →②それがが受け入れられてることも多い(それについての例なし)
    →③そして肝心の、教育が無いが正しくないという根拠は、自分!
     個人的に初めて聞いたし、違和感があったということ。
     見事に客観的データゼロ、誤用という学術的裏付けなし。
     逆に155個人が非常識な人間という印象。

    そもそもどうして①〜②の流れもとんちんかん
    ③の結論も自分の考えに過ぎない。

    自分の考えを理論的に責めて相手を納得させるのが討論であり
    学術論文なんですよ。大学でもアナタのレポートは突っ返されますよ。
    レポートや論文の書き方習わなかったんだね。


  8. 162 匿名さん

    >>155は確かに哀れ。痛い。
    いや、痛々しい。

  9. 163 匿名さん

    160さん。多いですよ。外側の方が。
    で、そういう駅ほど内側は高級住宅街だから面白いです。
    歓楽街と高級住宅街が隣接してるところが東京(都心部とか都心隣接地区)の特徴ですよね。
    そういうところが好きな人もいれば、嫌いな人もいる。
    だから、激論版で都心と郊外でわいわいするんでしょうね。

  10. 164 匿名さん

    161が三流大学出身で教養が無い事はわかった。

  11. 165 匿名さん

    >164は哀れな***。
    恥さらししまくって気づいてないくらいの脳みそ。

  12. 166 匿名さん

    155=164、君はさらに何重にも輪を掛けて頭が悪いから安心しなさい。
    誤りを認められないという、人格にも問題があるらしい。
    悔しかったら理論的にそれこそ自分が正しいという
    証拠を挙げましょう。何回反論していてもそれがないですね。

  13. 167 匿名さん

    三流大学が図星だったか…

  14. 168 匿名さん

    >>155は完璧に負け。無知無教養な反論ばかりじゃん。
    いいたくないけど高校卒業したの?
    かわいそうで学歴のことは触れられなかったけど。


  15. 169 匿名さん

    学歴、教育、教養・・・といった問題はこのスレの本題ではないので、
    もうこれくらいにしましょう!

  16. 170 匿名さん

    155は普通だと思うが…
    155に対する粘着レスの文体は明らかに教養不足を感じる。

  17. 171 匿名さん

    古い書込みにレスしてしまったようだ…

  18. 172 匿名さん

    宇奈根はどうですか?

  19. 173 匿名さん

    >172
    不便な場所だが、一応世田谷区。タクシーが一番つかまりにくい地域だな。
    多摩川の氾濫で流されそうな気がして住みたくない場所ではるな。

  20. 174 匿名さん

    荒川区台東区山手線の内側とっても環境いいですよ。

    この掲示板で、初めて見たご意見です、
    そんな感覚の人もいるんですね。

    こういう感覚の人は、マンション選びではお買い得物件を
    ゲットできますね。
    確かに、周辺環境を気にしなければ
    不人気エリアの交通至便で安い物件が買えますから。

  21. 175 匿名さん

    荒川区台東区山手線の内側がいいのは知っている人はしっている事実。

  22. 176 匿名さん

    >>174

    >そんな感覚の人もいるんですね。
    どのような環境であるか一度散策でもされたらいいですよ。
    でも内側はお安くはありません。

  23. 177 匿名さん

    175さん。荒川区山手線内側だと開成がある辺ですね。
    まあ、北区といってもよいところですが、大変環境がいいですよね。
    最近では道灌山パークハウスがたちます。
    台東区だと上野桜木や池之端。
    東大、寛永寺、芸大や国立博物館の場所とか知らないんでしょうかね?
    昔から東京に住んでる人なら知っていると思うんだけど・・・。
    まあ、東京も田舎者が主流だからしかたないか・・・。

  24. 178 匿名さん

    補足、道灌山パークハウスは北区田端です。
    でも、荒川区に隣接といっていいので書きました。
    環境は変わりません。
    閑静かつ利便性があります。
    巣鴨の大和郷(内側)と歓楽街(外側)、目黒の長者丸(内側)と歓楽街(外側)みたいに違います。

  25. 179 匿名さん

    確かにどこの区でも山手線の駅を挟んで、内側と外側では雰囲気もずいぶん違うし
    地価も、駅からの距離が同じでもずいぶん違いますね。
    外側の駅前は、歓楽街というところが多いです。
    内側は、街が古いからでしょうか閑静な住宅街がある
    五反田、目黒、代々木、高田馬場、大塚、駒込、日暮里、鶯谷・・・・

  26. 180 匿名さん

    >179
    逆もある。松涛、恵比寿、汐留、佃etc。
    人気の湾岸。皆地価も高め。

  27. 181 匿名さん

    >>179
    高田馬場や大塚の内側に閑静な住宅街なんてあったか?
    >>180
    佃を例に出して何が言いたいのかわからん。

    まあ、総論として山手線の内側のほうが外側より閑静なケースが
    多いのは同意するが。

  28. 182 匿名さん

    >181
    田舎者は無知

  29. 183 匿名さん

    砂町

  30. 184 匿名さん

  31. 185 匿名さん

    池の端の高台はいいですね。あの辺に住めたらいいな。

  32. 186 匿名さん

    周囲をテント街と安宿と泪橋と操車場に囲まれた南千住が最強。

  33. 187 匿名さん

    南千住は例外にしたほうがいいような気が・・・
    箱庭のような整備された中にいるうちはいいが、一歩外にでれば別世界。
    住みたくない街に相応しいといわれればそれまでだけど。

  34. 188 匿名さん

    住む分にはいいんだけど、南千住。
    資産価値を考えると、ちょっとかな。

  35. 189 匿名さん

    紋別

  36. 190 匿名さん

    江東区亀江戸の友人は、必死になって塾に通い私立小学校を探してます
    ブームなのでしょうか?

  37. 191 匿名さん

    >190

    単なる教育熱心だろ。

  38. 192 匿名さん

    新浦安。
    特に新浦安については、何の気持ちも抱いていなかったが、
    あちこちの町に喧嘩を吹っかけているさまをみていると
    みっともないと思う。

    自分の町が大好きなのは分かったから、自画自賛スレを乱立
    するのはもうやめたらいいのに。ターゲットにされた町を、
    いつも下に見る感じがいやだなー。

    新浦安の評価0(何も感じない)→マイナス100(感じ悪いなー)
    になった。

  39. 193 匿名さん

    >>192
    同感。
    うちも被害にあった街のひとつ。
    こっちが、客観的なデータをだしても素直に見ようとしないし、
    本当に迷惑。
    自慢してる内容も微妙だし。
    しかも、相手の町が比較スレを立てたと思ってるのもね。

  40. 194 匿名さん

    砂町はひどいよな。って、間違って住んでしまっているので脱出をもくろんでます。

    物価が安いのはいいんだけどね。あと、都心に近いので通勤便利。楽ではないけど。

  41. 195 匿名さん

    >>192-193
    被害者じゃなく被害街ですか、そりゃそりゃ大変でしたね。
    VSスレで論破されたから、相手憎しって事ですか?

  42. 196 匿名さん

    どのスレも、別に論破されてないと思うが。

  43. 197 匿名さん

    >>195
    別に論破されていない。
    ただ、あまりのしつこさにあきれてるだけ。
    他の街にケチつけることでしか、自分の街のよさを見出せない
    かわいそうな人たちだと思ってる。
    憎いというより哀れだね。

  44. 198 匿名さん

    新浦安。
    …って書こうと思ったら>>192 にまさに書きたいことが書かれてました。

    この掲示板を見て、「新浦安って、なんか、必死なんだなー」って思っちゃいました。

    自分が気に入ってる街ならそれだけでいいと思うし、もし、こういう掲示板で街の良さを
    主張したいのなら、別に他の街をけなす必要は全くないわけで。

    やっぱり、千葉県っていうことにコンプレックスがあるんでしょうか。

  45. 199 匿名さん

  46. 200 匿名さん

    ええど、ええど。どんどん、言うちゃれ。

  47. 201 匿名さん

  48. 202 匿名さん

  49. 203 匿名さん

    >>197
    >別に論破されていない。

    なら正々堂々と議論すればいい。
    VSスレでの負け惜しみと思われてもいたしかたない。

  50. 204 管理人

    【Part3,203スレまで皆様ご苦労様でした。情報が少なくなっておりますので、
     閉鎖が妥当と判断しました。ありがとうございました。管理人】

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸