東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ 六本木 飯倉片町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 六本木
  7. 六本木駅
  8. ブランズ 六本木 飯倉片町ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2021-03-16 23:43:28

ブランズ 六本木 飯倉片町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都港区六本木五丁目227番1、227番2、227番18、227番19他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「六本木」駅 徒歩7分
都営大江戸線 「麻布十番」駅 徒歩6分
東京メトロ南北線 「六本木一丁目」駅 徒歩7分
都営大江戸線 「六本木」駅 徒歩7分
東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:67.91平米~164.54平米
売主:東急不動産
売主:三菱地所レジデンス
販売代理:東急リバブル
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:株式会社東急コミュニティー


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-07-06 20:58:23

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ 六本木 飯倉片町口コミ掲示板・評判

  1. 342 匿名さん

    サウスタワーの下の福島屋はお店が小さめなので、品揃えは少し物足りないですね。売っているものの品質はとても良いと思う。品揃えはミッドタウンの地下の東急ストアが割と良いかな。六本木一丁目のまいばすけっとも大きめの店舗なので何かと使える。

  2. 343 匿名さん

    メゾンドランドゥメンヌのランチにたまに行くのだけど、パンは美味しいのに店員がイマイチ手際よくないのが残念。黒い方の人は丁寧でテキパキしてるけど、白い方の人が雑で手際も悪い。

  3. 344 匿名さん

    お買い物情報の共有、ありがとうございます。
    このあたりで食料品ってどこで買うのかしら?と思っておりました。
    意外とあるものなのですね。
    外食に関しては全く困らない街なのですが
    いざ生鮮食品を、と思うと
    思いつかない…
    意外と住んでいる人がいるので
    そうやってお店もあるのでしょう

  4. 345 匿名さん

    Agタイプって別ににわがついているわけではないのかな?
    普通のAタイプと比べて具体的にどこが違ってきているのでしょうか。
    バルコニーところから外に出られるのかどうかなど、そういうところで違いは出てきそうです
    庭先というか隣っぽいところにお、シンボルツリーがあって、それが目隠しなどになっていくのであれば
    とてもいいと感じました。

  5. 346 マンション検討中さん

    まだ5部屋残っていますね。

  6. 347 そう

    ずっとご部屋だね

  7. 348 職人さん

    最近スーパーに北海道産の鮭が出回るようになりました
    お勧め

  8. 349 匿名さん

    1階の住戸はgとついているだけで、別に庭がついているわけではないようですね
    gardenという意味合いではなくて、別の意味合いなのかも。
    ここで敢えて1階というのは、例えばペットを飼っている方とかなのかなぁ
    ここまでしっかりして作られているマンションだと、ちょっとぐらいの物音だったら大丈夫そうですが。

  9. 350 匿名さん

    基準地価が発表されました。港区の住宅地最高額地点は六本木5丁目13-1でした。

  10. 351 坪単価比較中さん

    ↑隣の隣じゃないですか
    こりゃ値下げできなくなったな

  11. 352 匿名さん

    >>350
    赤坂1丁目が港区の最高額というか、日本の最高額だと思うのですが・・・
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2019091900967&g=eco

  12. 353 匿名さん

    >>352
    あ、そうでしたか。失礼しました。
    私は日経新聞のこの表を見て、港区の住宅地で最も高い地点が六本木5-13-1でしたので。
    https://www.nikkei.com/edit/news/kijyunchika/20190920_3.pdf

  13. 354 匿名さん

    国が実施する公示地価(1月1日現在の値で、3月に公表)と都道府県が実施する
    基準地価(7月1日現在の値で、9月に公表)があり、調査地点が異なる場合が
    多いですが、同じ地点を調査している場合もあり、その場合半年単位での
    価格の変動がわかります。 両調査とも国土交通省のホームページで知る
    ことができますよ。

  14. 355 匿名さん

    六本木5-13-1と赤坂1-14-11は、どちらも公示地価と基準地価の双方の調査対象ですね。
    日経新聞の記事は、調査地点を何かしら恣意的にピックアップしているような気もしますね。

  15. 356 匿名さん

    調査地点って何が基準になっているのでしょうね?

    いずれにせよ、このあたりは皆さんもおわかりの通り、
    普通にお高いエリアって言うことだけは確かなのですが。
    資産価値を考えると
    価値は基本的には下がりにくいエリアと考えていいのかなというふうに思う方が多いのかも?

  16. 357 マンコミュファンさん

    値引きは無くなったな

  17. 358 匿名さん

    >>357 マンコミュファンさん

    どういうことですか?

  18. 359 マンション検討中さん

    再開発タワマンは坪単価900万とかすんごい値段になるから、ここが瞬殺で売れる。

  19. 360 匿名さん

    道一本入るだけで、これほど静かで落ち着いていて、かつ坂下でなく、住居として便利な所は少ない。
    再開発地区の高層マンションは、眺めが良く、駅近で利便性良し。超高級で住んでいれば羨望の的。
    好みの問題で、低層が好きな人にとってはいいと思う。どちらかというと、中高年の世代が好きそう。

  20. 361 匿名さん

    六本木の中で昔から住宅地として良い環境の場所は、六本木一丁目尾根道、六本木四丁目三河台、六本木五丁目鳥居坂上。
    しかし近年になって新しい街が台頭してきた。六本木六丁目は窪地の寂れた街だったが、六本木ヒルズ再開発で一躍羨望のエリアに変身。六本木一丁目谷町も泉ガーデンの開発で高級マンション街に。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9840万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.22m2~70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸