以前にも同じ事を投稿しましたが、改善していただきたいので繰り返しますね。
ここに住民のマナーの悪さをさらされることによって、
資産価値を下げている気が…
そんなに改善してほしいなら、本人がみているかわからない匿名掲示板よりも、管理組合への意見として書面で投函すれば良いのでは?
居住者の皆様にききたいです。
ミストサウナは、どのくらいの頻度で利用されていますか?
あと、備え付けのトイレの手洗い水道が、蛇口と受け皿の距離が近すぎて使いづらいなーと感じています。皆様どうでしょうか?カスタマイズされているのかな?
少しづつでも色々改善していけたらよいですよね。
管理組合報?等見ても色々話し合ってくれているみたいだし。
ちなみに設備に関しての話ですが
ミストサウナは私はまだ使ってないですねー
トイレの手洗い蛇口は水の出が悪かったのですが、掃除してもらったら直りました。
少し気になるのは、洗濯機置き場の匂い?かなぁ・・・
ミストサウナは皆さんあまりつかっていないようですね。
うちも、まだ1回も使っておらず、使用感はいかがかなと思っていたところでした。
匂い?というのは、下水道の匂いですか?
前者さんが言う通り、プラウド内とは全然関係無い建物の配達で一時利用される始末。この佐川急便の車、常習犯なんですよね。ちょうど駐車監視員が巡回してたが私有地なんで通り過ぎて免れてましたがなんか腑に落ちないので今回私も投稿しました。
[No.168と本レスは、プライバシーを侵害するため、画像を削除しました。管理担当]
マンションには関係ないけど宅急便とか生協など駐禁取締してる方々って私生活では、一切、その手のサービス使わないんだろうか
長時間停めてるわけじゃないんだからおおめにみてやれよと思う。
すみません、関係ネタでした。
ルールはあってないようなもの
結局はいくら役員や住人が会議で決めた事も守れない人がいるのは残念で仕方ない。きっとマンション組合の議事録も読まず捨ててしまっているのでしょうね?
追記
以前、投書しましたが来客なら来客でフロントガラスの内側でもいいので何号室なり提示して欲しいものです。持ち主が分からないのではなんか起きた時には連絡もできないと思いますが?
土日になると誰かしら止めっぱなしにしてるよね
いいの?これで?では、ルールは守る必要が無いって事でいいですね?役員さんたち
[No.171~本レスは、プライバシーを侵害するため、画像を削除しました。管理担当]
ラウンジでの子供達が目に余る。土足でソファに座るわ、走り回るわ。
親はどういう教育してるのか?
遊びたいなら個々人の家にあげればいい。キッズルームなのであれば共益費負担でなく受益者負担で金を取ればいいのでは?
少し前にはソファも壊されていたわけだし。。
子供達が数名ラウンジにいて棚に上がって遊んでいる所を見かけたことがあり 注意したこともあります。 全員外部に住んでる子供達で雨が降ってるからここに来たと言ってました。ここのマンションには友達が住んでいて友達が使っても良いと言ったからと話していました。
その後もその子達をラウンジで見た事がありますが
マナーが悪かったと思います。
飲み物を買う為に中に入ると
お菓子のゴミやソファのクッションがあちこちに投げられ床に落ちてました。
片付けられてるのかが気になり
後からラウンジに行くと
奥の机で遊んでた低学年の子供とその親がそのゴミやクッションを片付けていました。
今回 ラウンジの使用ルールに対し
厳しいと言う意見をお持ちの方もいるかもしれないが
外部からの子供達がこのような使い方をしていたと理解してほしく書き込みました。
当たり前のルールが守れていたらこうはならなかったと
思います。
クリーニング屋側の植込みのところが近隣企業社員の喫煙所みたいになっており、吸殻や灰が地面や植込みに落ちてます。先日昼頃に社員証ぶら下げたおばさんが吸ってたので、灰を捨てるのを確認して注意しましたが、会社名聞いても「すいません」の一点張り。マンションには小さい子も多くおり、副流煙や灰やフィルターのポイ捨てによる草木への影響も気になります。これからも見かけたら会社名問い詰めクレームしたいと思ってます