マンション比較中さん
[更新日時] 2019-12-30 15:17:53
プレシス大宮ヴェルデってどうですか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
URL:http://www.presis.com/saitama/omiya-onari/index.html
所在地:埼玉県さいたま市大宮区大成町二丁目206番地他(地番)
交通:京浜東北線 「大宮」駅 徒歩14分
総戸数:42戸(他に管理員室1戸)
間取:1LDK~3LDK
面積:43.59平米~75.87平米
売主:一建設
販売代理:ファーストリア
施工会社:株式会社福田組 東京本店
管理会社:伏見管理サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-06-29 17:15:06
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市大宮区大成町二丁目206番地他(地番) |
交通 |
京浜東北線 「大宮」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
42戸(他に管理員室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]一建設株式会社 [販売代理]株式会社デバインコーポレーション
|
施工会社 |
株式会社福田組 東京本店 |
管理会社 |
伏見管理サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレシス大宮ヴェルデ口コミ掲示板・評判
-
21
マンション検討中さん
徒歩15分西向きで3900万は納得できないんですが、設備のグレードが高いとかあるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
どうなのでしょう、設備。キッチンも洗面台も天然石天板だそうで、それってグレード高いことになるのかどうか。浄水器一体型混合水栓というのはなにやら便利そうに思えますし、食洗器もあり、ガラストップコンロとかホーロー製整流板付ステンレスレンジフードなどは掃除が楽そうだし。ディスポーザーは付いていないようですけれど。トイレ手洗いカウンターはありがたいかも。つくりもキチッとしているようですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
3LDKファミリータイプ
3,800万円台~ ※100万円単位
これって高級な感じ…なのかなぁ。それよりは、普通に最近だとついていてほしいようなものがものは基本的についているというような印象も受けます。
整流板付ステンレスレンジフードってついているところも多いということは聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
「第三者機関機関による品質監査」の全フロアを第三者機関が細かくチェックしてくれるのは
安心です。
「通常では建築基準法や住宅の品質確保の促進等に関する法律(品確法)で定められた特定フロアのみ」審査すればクリアするということも初めて知りました。今まではすべての階を審査していると思っていたので、特定フロアを審査すればいいだけということに関しては、びっくり。
その他の住宅設備機器は10年保証をしてくれていたり、アフターサービスも充実しているところは安心でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
第三者機関がきちんと仕事をしていてくれれば、家そのものの品質がきちんとしているということになってくる。
仮にそれでNGが出てしまったときってどうするのですか?引き渡す前にきちんと対処するということになるのか。そういう事がないように作っていくのだろうけれど、万が一、ということもあるので。その時の対応がどうなのかなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん
住宅設備機器10年保証というのがとてもインパクトあります。
こんなシステムは初めて聞きましたので驚きです。
大切に使用していても、突然アクシデントが起きることはしばしば。
こういう保証があると安心して暮らしていけそう。
また24時間365日、専用コールセンターの便利だと感じました!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん
住宅設備機器10年保証ですか。壊れやすいものって何でしょうね?毎日使う食洗機とか?
入居10年もすれば色々不具合も出てくるでしょうし、そういった保証があるのは嬉しいですね。
前にも話題になってますが、設備も個人的には結構良いもの付いてると感じました。
タンクレストイレ+手洗いカウンターとかコストのせいで削減されがちなんですよね。
まあその分価格帯に反映してるとは思いますので納得できるかどうかですけど…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
大宮のマンションにしては価格が抑えられていると感じました。
駅まで徒歩14分と不動産の表記的には書かれていますので
実際に歩くとなればもっとかかります。
その分で抑えられているのでしょうね。
基本的に駅までは大通りを通っていくので、
夜に寂しいということもないとは思いました。
ただ、距離が純粋にある。
近くをバスが通っていたりということはないか
少し探してみないとなりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
徒歩14分で果たして大宮のマンションといえるのだろうかw鉄道博物館駅最寄だよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
マンション検討中さん
ここかなり不便な立地。駅から歩いて実質20分弱かかりました。コンビニが近くになるのが救いだけどそれだけ。
ここ買う人って限られた人か電車全く関係ない人だろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん
電車通勤をしている人にとっては、駅まで徒歩14分は遠い気がするでしょう。
ただ、セキュリティーがしっかりとしていることと設備保証など含めて
マンション内容は、とても納得というのか安心して住めると思います。
高い一生の買い物をするので、ここまで明確だと安心だと感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
駅まで徒歩14分というのは正直ネックかな。学校等の環境自体は良さそうなので、そういう点で子供さんがいる人にとってはいいのかもしれない。
調べてみたんですが、小学校のところから大宮駅まで行くバスは出ているようです。ですので、歩くのはちょっと…という人は路線バスを使うといいかもしれませんね。少なくとも、汗だくになっちゃう季節には使ってもいいのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん
公式サイトのアクセスのページも、大宮駅から各ターミナル駅まで、という情報もありがたいですが、
マンションから駅までのアクセスについても触れてくれても良かったのかもしれないですね。
バスが有るのはここを見て初めて知りました。学区は比較的落ち着いているところだとは聞いておりますので、子供がいる人にとっては良いところなのだろうなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
駅までの距離だけでみると、住むにはどうかなと思う面もありますが、
その他の生活環境としてだけを見た場合は、けして悪くないような気がします。
特に小学校や中学校が近いのは子育ている家庭では安心だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
もう少し販売価格が安いと物理的な距離のデメリットも相殺されるような気もしますが。
その分、間取りなど収納が多かったり、家族団らんタイプの間取りがあったり、マンションの内容に力を入れていると思いました。
駐車場が少ないのが残念な気がしますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん
大宮駅から徒歩14分のところにあるマンション。ちょっと駅から遠いでしょうか。自転車だとどのくらい?そして自転車置き場はあるでしょうか。
リビングイン学習は、我が家もこれから考えないといけないと思っていました。リビング用の学習机だってあるみたいです。玄関横のシューズインクローク、部屋のクローゼットも広くて、洋室にも机が置けて勉強できるみたいと思います。
キッチンがアイランドなのも広く見えて、いいんじゃないかと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
Iタイプの2階と3階が1LDK+2Sでした。4階以上が3LDK扱いになることを思うと、2階3階というのは、日照が減ってしまうということなのでしょうか。
あまり日中に共働きなどで家にいない場合だったら
コレのお陰でお安くなるならばラッキー的な面はあるのかしらと思いまして。価格にきちんとこのことが織り込まれるといいでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
駅から離れていることは少しネックではありますが
マンションの設備内容や間取りをみると申し分ない感じ。
水回りや収納スペースも充実しているので、家庭を預かる主婦にも嬉しい内容です。
せめて、駐車場がもう少し確保されていたら尚良かったかなとは思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件