- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ガス VS オール電化 Part13 が1000を超えたので作成します。
最近の電化派はレベルダウンした感じが・・・
エコに強い電化派の巻き返しを期待します。
誹謗中傷や差別的発言はNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!
[スレ作成日時]2010-01-09 00:04:44
ガス VS オール電化 Part13 が1000を超えたので作成します。
最近の電化派はレベルダウンした感じが・・・
エコに強い電化派の巻き返しを期待します。
誹謗中傷や差別的発言はNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!
[スレ作成日時]2010-01-09 00:04:44
高級や都心の物件ですべての勝敗がつくとはいわないが、まったくもって実例が挙げられない現状ではねぇ…
買う立場からすると『価格と選択肢の広さ』、買った人の立場からすれば『住むための不動産の快適性』で優劣決めるんじゃないの?
>>1306
>ガス併用派ってのはインフラそのものに拘りがあるのでなく、
>使い方・使い易さ・心地よさのアウトプットに拘りがある。
これって・・・当たり前なのではなかろうか?
っていうか、インフラそのものに拘りもってて、なにか利点あるのか?
使い方・使い易さ・心地よさのためにインフラってもんがあるんじゃないのか?
使い方・使い易さ・心地良さ 追求するならガスコンロなんてIHにボロ負けじゃないですか。
IHの手入れのしやすさ・ 使い勝手の良さはすごくて本当に快適。
ガスはこれからのシーズン 調理するのにほんと暑くて大変。
あんな調理の時も掃除にもやたら苦労するものとサヨナラできてよかった。
>>1312
最近のガスコンロ見た事無いのか?
ごとくを取ればパッと見はほとんどIHと
変わらないくらいスッキリしてるぞ。掃除も簡単。
まぁ、調理中に暑いってのは確かだけどね。
でもそれが良いとも思うよ。
1312はコンロを含めたシステム物の快適性ではなく、
物件としてのマンション全体の快適性を言っているのだと思うよ。
オール電化という選択肢をとって不動産の価値を犠牲にしたら
満員電車に長時間揺られて通勤するだの、
旅行や出張で空港や東京・新宿駅へ出たいのに時間がかかりすぎるとか、
ほしいブランドの商品がある店までえらく労力を要するとか・・・
コンロの快適性?
またチンケな話をしていること(笑
俺も1314さんと同意だね。
台所の暑さ程度の快適性の損出なら、広い選択肢の中から快適な『立地』のマンション選ぶよ。
っていうか、どっちでもいい〜!!!!!!
家にある設備の話しで、よくここまで話す事あるな。たいしたもんだよ、お前ら!
>満員電車に長時間揺られて通勤するだの、
>旅行や出張で空港や東京・新宿駅へ出たいのに時間がかかりすぎるとか、
>ほしいブランドの商品がある店までえらく労力を要するとか・・
ガス使ってるだけで上記を全てクリアできるの?
逆に上記全てを満たしてるオール電化の場合はガス併用と比べてはどうなの?
>ガス使ってるだけで上記を全てクリアできるの?
そうなんじゃないの?
オール電化マンションでクリアできないから実例挙げられないんでしょ?
>逆に上記全てを満たしてるオール電化の場合はガス併用と比べてはどうなの?
ないから実例挙げられないんじゃないの?
オール電化派が魅力的な電化マンションの例を挙げればすべて解決するのに。
なんで例を挙げないの?
ここは都心マンションスレじゃないですよね。
ずっとスレタイトル読めない人の同じ内容レスばかり。
特にガス併用派はワンパターンリピートしかしてない。
虚勢をはればはるほど哀れに映ってるよ。
ガス併用から一年前にオール電化に移りました。
〇 光熱費が大幅に安くなった(洗濯も食器洗いも夜)
〇 地震の時の不安半減。
? たぶんガス管引かない分購入価格も安かったはず。
X 中華鍋使えない。(普通の炒め物は普通にできるけど炒飯だけは味が落ちた)
中越沖地震の経験があるのでオール電化に拘りましたが、普通に暮らす分には、
差が無いです。
>>1320
>虚勢をはればはるほど哀れに映ってるよ。
まぁ、パークハウス一番町なんてのは虚勢といえるかもね。。。
でも、そんな魅力的な物件のひとつも挙げられず、
虚勢すらはれない団地専用仕様よりはよっぽどいいんじゃない?
>1321さん
ガス菅引くよりオール電化に伴う電気工事費用の方高くつきますよ。
さらに機器もガスコンロ、ガス給湯器よりIH・エコキュートの方が高い為、
同程度の立地及び仕様ならばオール電化の方が分譲価格は高くなります。
中華鍋は使えませんが、使用頻度はそれほど高くないでしょうから、炒飯を食べたい時は
外でプロが作ったものを食べられれば良いと思います。
>>1324
>都心限定話はいい加減迷惑なんだよ
都心でなくても団地しかないからないから魅力的な物件ってほとんどないんじゃない?
1323さんだって、あなたが都心以外で魅力的な電化物件を挙げられないだけだろに
と言ってるし・・・・
首都圏に広げても大手の中核シリーズで、1種低層あたりの物件でもいいから挙げれば
ループ状態は終わるよ?
第一、併用派が電化派の質問に応じてちゃんと実例挙げておきながら
併用派が挙げてみろというのに一向に応えず、それでいて挙げてみろのループに迷惑とは
いくらなんでもムシが良すぎるだろ。
ループ脱出したいんなら、それなりの立地で商業地のタワーや団地ではない物件挙げてみなよ。
都心とは言わないからさ。
>>1321さん
>>1325さん
やっぱり唯一の難は中華鍋とフランベですね@オール電化
実はIH用の中華鍋もあるのですが、使い心地はイマイチです。
フランベをする場合は、商品名チャッカマンなどのライターを使う必要があります。
まぁ、あとプロの様な鍋振りもできませんが、普通の家庭の主婦がそこまではやらないでしょうから、それはおいときましょう。
でも、「火力」はガスを上回りますね。「火」の通りのはやいこと(^O^)
それと、住居の価格ですが、私の印象から言うと、同じ区にほぼ同時期に出来たほぼ同レベルのマンションより、確かに若干高かったです<私たちが買ったオール電化マンション
でも、年間数万円も光熱費が浮きますから、いずれ元はとれるでしょう。
それより、日々の暮らしが省エネであることの充足感がなによりいいです。
>勝手に実例あげてみろスレに仕立ててるほうがムシがよすぎじゃないのかね。
先に事例を挙げろ云々と言い出したのはオール電化マンションの人たちだよ。
だから虫のいい話だといってるんだ。
勝手にこれまでの経緯を捻じ曲げないでくれるかい?
検索しても出てこなかったら、今度は日本語読めない人かよ。。。
ずーずーしい奴だな。
ようするに魅力的なオール電化物件はないってことだろ。
結論でましたね。
もういいべ、1000とっくに超えてるしよ。
関西電力のはぴeプラン契約してます。
ほんと、光熱費の安いこと!
電気代は以前すんでた郊外戸建の時と殆んど変わらず、ガス代は不要。
今物件を探しておられる方には、オール電化は買い要素だと、強くオススメします。
あ、去年くらいにオール電化の間逆といえるエコウィル装備のマンションが販売されていましたよ。
これもまた角度の違う省エネ住宅として、評価されてもいいと思いますね。旧来の併設ではなく、エコウィルなら。
エコウィルの方がエコキュートよりコンパクトなのは魅力的。でも騒音は??どうなんでしょうね。
なんせ、エコキュートは殆んど無音ですから。
無責任なことは書かないほうがいいよ。
魅力的なオール電化マンションはないということで決着したの?
終了
そのそも、オール電化という事自体が魅力的なんだ。
省エネ嗜好の良識派市民にとってはね。
マンションならオール電化、戸建ならプラス太陽光発電。
はいはい。
>省エネ嗜好の良識派市民にとってはね。
そんな事よりも光熱費が安い事の方だろ。安くならなくてもする奴は少数だよ。
ねぇねぇ!常夜鍋って知ってる?!
知らない人は↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B8%E5%A4%9C%E9%8D%8B
おいしいから、ぜひ試してみて!
でもね、注意しないといけない事があるのよ。
常夜鍋って、日本酒を煮るから、換気を最大にしてないと、ガス漏れ警報機が誤作動しちゃう(=゚ω゚)ノ
でもねぇw ウチはオール電化だから、ガス漏れ警報機が無いのよwwwww
だから、警報に怯えることなく思う存分常夜鍋♪
最近はお友達も、常夜鍋しとうって時は、ウチに集まるのよ♪
毎日楽しいわん(^ω^)
でもさ、IHクッキングヒーターは併用もオール電化も関係ないよね?
どっちデモ使われているんだからさ。
この話はむしろ、どちらでも選べる併用派に有利な書き込みになっている気がするんだが。
電気は災害時の復旧があるから魅力的。
かたや、今の私は冬のガスストーブが手放せません。
壊れてもまた買います。
エネファームも無いのに、マンションにガスって必要?
給湯だけのために基本料金払うのがもったいない。
まぁ、そういう考えの人が選ぶから、高級マンションにオール電化はないんでしょうね。
金持ちはガスを使ってなくても、ガス設備が無いとスペックダウンだと思うのだろうね。
>>1349
それを言っちゃあ・・・
どうせ、マンションに住んでる時点で、戸建が買えないビンボー人。
みんなそんな事はわかってるよ。
ガスだ電気だなんて、目くそ鼻くそ、50歩100歩。
下層の人間が、どっちが下かを争っているだけ。
マンションって言ったってしょせんは集合住宅。戸建に住む金持ちから見たら、団地みたいなものだよ。
間に入られちゃいましたって・・・
それだってカウントは1分しか変わってませんよ?
1355も2分後・・・
オール電化派ってひとり相撲だったんですね。。。
オール電化団地派が多重人格だったことは前からわかっていたよ。
いやぁ、オール電化派に有利なレスがちょこっと書き込まれると、平日昼間にこの埋立攻勢。
ガス中毒者のひきこもりぶりが如実に現れてるな(大嗤い)
ところでだ。
そもそも「戸建に住む金持ち」さんが、なぜわざわざマンション口コミ掲示板なんぞに来て、粘着を続けるんだい?
約一名いる誰かさんの心の荒みようをみていると、なんか可哀想に思えるんだがな