住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 Part14
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-06-18 22:30:23
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ガス VS オール電化 Part13 が1000を超えたので作成します。

最近の電化派はレベルダウンした感じが・・・
エコに強い電化派の巻き返しを期待します。

誹謗中傷や差別的発言はNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!




[スレ作成日時]2010-01-09 00:04:44

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 Part14

  1. 1250 匿名さん

    >>1249
    >選択肢の話を読むかぎり、まだエコキュートという選択肢を自ら切り捨て
    立地の良さやマンショングレードを切り捨てて、
    敢えてエコキュートを選ぶということにどんな意味があるんだろうか?
    エコキュートさえあれば立地やグレードなどどうでも良いという発想が本当に面白い。

  2. 1251 匿名さん

    オール電化がマンション購入の第一要件だったのでは?
    第二に、「成功が約束された埋立地」であること。
    第三に、「選ばれた者だけが住まう埋立地」であること。

    (笑)

  3. 1252 匿名

    結局オール電化物件って、オール電化が一番のウリで他に魅力的な点がないから、例を挙げられないんだね。

  4. 1253 匿名さん

    オール電化が売りってどんな場合に有効か考えてみた。

    メリットのほとんどはマンション建設コストの安さ。

    これじつは高値掴みさせられてなかなかエンドユーザにはおりてこないメリット。

    火災危険性が少ないというメリットはあるものの抽象的で経済メリットにはならん。


    ガスが併用できないことをデメリットと思わない人もいるが、選択できないことがメリットにはならないことは確か。

  5. 1254 匿名さん

    『都心』っていうのも『ブランド』っていうのも
    オール電化派は『限定』とかいってるけど、
    要は『そうした範囲でも選べる選択肢の広さ』をいっているわけで
    限定ってのも単なる詭弁でしかないよね、
    あるなら『あるよ、こんな物件もあるし、選べるよ』
    と書けばいいだけ。
    書けないのはないから、ないからオール電化マンションでは選べない。
    これが結論だよ。

  6. 1255 匿名さん

    >オール電化が売りってどんな場合に有効か考えてみた。
    >メリットのほとんどはマンション建設コストの安さ。

    建築コストはガスの方が安くあがるよ。
    普通に作っても安く上がるのに、ガス会社の配管工事費負担やガスコンロの提供により現在は更に安く上がる。

    >火災危険性が少ないというメリットはあるものの抽象的で経済メリットにはならん。

    火災危険性が少ないのは経済メリットじゃなく安全性というメリット。
    経済メリットはランニングコストの安さ。

    >ガスが併用できないことをデメリットと思わない人もいるが、選択できないことがメリットには
    >ならないことは確か。

    エコキュートを選択できないことをデメリットと思わない人もいるが、選択できないことがメリットには
    ならない事は確かとも言えるね。

    >>1254
    六本木、赤坂、豊洲、渋谷なんかのオール電化物件などはいかがでしょう。

  7. 1256 ビギナーさん

    >>1255
    >建築コストはガスの方が安くあがるよ。
    その通りだと思う。

    >火災危険性が少ないのは経済メリットじゃなく安全性というメリット。
    これもその通りだと思う。
    ただし、オール電化派が挙げるガスによる火災事故のデータはすべて比較対象にならない。
    オール電化は最近普及したものであり、
    事故発生は数十年前のガス仕様住居を含めての数、
    そして当然ながらオール電化普及前からある住居の事故が圧倒的に多い。
    比較したいのなら、オール電化が普及し始めたここ10年くらいとか
    竣工した建物の年数を同じにしてみた上でのデータでも出すべき。

    >エコキュートを選択できないことをデメリットと思わない人もいるが、
    >選択できないことがメリットには ならない事は確かとも言えるね。
    選択の幅といえばそうなるかもね。

    >六本木、赤坂、豊洲、渋谷なんかのオール電化物件などはいかがでしょう。
    これは実例というのではなく、単なる地名、オアケに豊洲は都心ではなく単なる埋立地。
    あと、商業地に建つブランド名が使えないような立地のタワーあたりを挙げるなら
    ブランド名挙げた都心君に完封負けとなるよ。
    なんで大手がやっていて自社のブランドがつかないのか、考えてから例を挙げるべし。

  8. 1257 匿名

    つまり結局のところ、ガス派の主張はまた都心ってわけか。

  9. 1258 匿名さん

    都心の地名を列挙したのは、電化派のようだが。

  10. 1259 匿名さん

    まあまあ、ガス派はなぜか都心都心と騒ぐけど、都心君の言っていることにも一部うなずける部分があるよ。
    ガス併用かオール電化かを最初に決めてからマンション探しをする人にとっては、オール電化の選択肢の少なさはデメリットにもなりえる。
    この条件のついた一点においては彼の言っていることに同意できる。
    ただしこれは都心に限ったことではないけどね。

    その上で、都心君は「マンションは立地が一番」だと言う。  私もそう思う。
    ガス派から高級マンションの話もあったが、マンション選択上グレード(≒価格)もマンション選びの大切な選択要素だ。(優劣ではない。優劣を言えば高い方が良いに決まっている。)
    これは「立地やグレード」が「(ガスか電化か、その機能はどうかという)エネルギー源」よりマンション選択上重要なファクターであるという話で、おそらく誰もこの点に疑問はないと思う。
    (つまり「ガス併用かオール電化かを最初に決めてからマンション探しをする人」は極少数であるということ)
    一般的には立地やグレードなどの一番大切な部分を設定した上で沢山あるマンションをふるいにかけ、自分に合ったマンションをある程度絞った上で再度比較を進めるはずだ。
    ガス併用とオール電化の優劣を比較するのは多くの場合、この段階。
    そしてそこで比較するのは立地でもグレードでもなく、機能や性能。(立地やグレードは似たり寄ったりで確定しているので)
    湯切れしないエコキュートなどオール電化機器の開発が進んだ今、機能や性能におけるガス併用の優位性は、都心君を含めたガス派から語られることは殆どない。
    そこで最後の頼みの綱、一発大逆転の「都心ネタ」だったわけだ。

    一方で都心君がガス併用を優位であるとする理論というのは「都心に多くの選択肢がある=ガス併用が決定的に優位」という単純なもので、ここで重要なのは彼が優位性としてあげているのは「選択肢の広さ」のことで、「都心」という言葉は「一番の立地」という意味で使われているということだ。
    「立地が一番」であることは皆納得なので「一番の立地」においてガスの決定的優位性を「選択肢の多さ」で示せば(示せていないのだが:後述)バトルは勝ちとする気なのだろうが、都心君も言うように「立地が一番」なので「一番良い立地(都心)」を求める人は、一番良い立地同士で比べるだろう。
    そこで何を比べるかは、前述したとおりだ。

    残念ながら都心君は「立地が一番」ということと「一番の立地(都心)」ということを混同し、自らの話の中でも履き違えて話をしてしまっている。
    単純に「一番の立地(都心)で選択肢が多い」ことそのものをガスが有利とする決定的要因として言うのであれば、「都心→スバラシイ→都心に多いガスもスバラシイ」というオメデタイ理論になって反論されてしまうので「マンションは立地が一番」と前置きしてみただけのこと。
    直接的に繋がる話ではない。(意図的ならば巧みな話術だが、たぶん単なる混同だろう)
    「立地が一番」という話はもっともだが、それはガスvs電化においてそれが直接「高級」や「都心」という「一番の立地」を全てと肯定するキーワードではないからだ。

    また、特定の立地内(または全体)でガス併用物件がもつ「選択肢の広さ」自体も、このスレを決着させる決定的な利点とはいえないだろう。
    たとえばプロパン地域を例として考えてみる。
    正確には不明だが、プロパン地域においても現時点で購入できるマンションの数や選択肢という点では、おそらくガス併用がオール電化を凌駕していると思う。(それとも既に駆逐されちゃったかな?)
    ここで仮に都心君の理論でガスと電化を比較してみると、プロパン地域においてもガス併用の優位性に疑いは無いはずだ。(選択肢が多いのだから)
    しかし実際にはプロパン地域でのオール電化の優位性は誰の目にも明らかで、魑魅魍魎の蔓延るこのスレでさえ既に議論の余地の無いものになっている。
    つまり特定の地域か全体かを問わず、数やシェアが生み出す選択肢の広さがガスvsオール電化の優劣を決める決定的な要因ではないことに皆気がついた上でこのスレの議論は進んでいるということだ。
    (あまりに当たり前過ぎて誰も意識していないだけで)

    マンションはパッケージングだ。そこは否定しない。
    しかしバトルスレ「ガスvsオール電化」では一番の立地であれ、そのシェアを「優位性を決める決定的要因」として持ち出すのはおかしな話なのだ。
    「どこどこの地区にある」という言い方も、ましてや上積みした金で手に入れた高額な都心物件のグレードや立地を指してガスのメリットとして語るのは問題外。
    ガスを選択したことで同価格帯でも物件のトータルグレードが良くなったり、ガス併用マンションがガスであるということを理由として同価格帯でも立地が良くなる傾向を持っているというなら、ガス併用が優れているという決定的な要因にもなりえると思うのだが、残念ながら、そうではないのだから。

    「ガス併用の利点」を語るわけではなく、根拠の無い単なる「電化否定」で成り立ってきたガス派の投稿も、残念ですがそろそろネタ切れのようですね。

  11. 1260 匿名さん

    ネタぎれはそちらのようで(爆笑
    長い過去レスコピペなんてさ、ご愁傷様!

  12. 1261 匿名さん

    都心を気にするなど意味ないと言いながら都心の地名しか挙げられないのだから電化派とは哀れな存在よのお

  13. 1262 匿名さん

    ガス:「電化の都心物件あげてみろ!」
         ↓
    電化:いくつか物件あげる
         ↓
    ガス:「それ、一部都心じゃないだろ」
         ↓
    ガス:「都心の地名しかあげられないとは哀れ」

    ガス派の書き込みに説得力や論理性が無いことは今に始まったことじゃないからどうこう言わないが、
    仲間内の少し前の投稿くらいは読んでからレス返せよ。

  14. 1263 匿名さん

    ねえねえ、
    >ガス屋さん自慢のエコウィルやエネファームマンションは
    とか「エコウィルやエネファームが付いてないマンションが中途半端」とか
    言ってる電化のヤツら(多分全部同じ人間なんだろうけど笑)って
    人のレスも読んでないの?

    エコジョースが一番バランス良いって言ってんじゃん。
    一度もエネファームが良い!何て言ってないでしょ?
    その上でガス併用物件は絶対数が多いから都心でもどこでも
    選択肢が多くて良いって言ってんでしょ。

    だからエネファームとかが無いってのを理由にガス物件を
    批判してるヤツって、そもそもズレてるよね(笑)

    んでオール電化の魅力的な物件はまだ出ないのかな?
    自分達から言い出したのに、ひとつも出ないってのは
    やっぱり数が少ないからかな~?(笑)

  15. 1264 匿名さん

    >ガス:「電化の都心物件あげてみろ!」
    魅力的な都心の電化物件挙げてみろ!」の間違い。
         ↓
    >電化:いくつか物件あげる
    ひとつかふたつの間違い。
         ↓
    >ガス:「それ、一部都心じゃないだろ」
    魅力とはいえない、定期借地権や立地の商業地のブランド名すらつかないタワー程度しか挙げてないじゃん、の間違い。
         ↓
    >ガス:「都心の地名しかあげられないとは哀れ」
    それはその通り!

    オール電化派の書き込みに説得力や論理性が無いことは今に始まったことじゃないからどうこう言わないが、
    自分の書き込んだ投稿内容くらいは把握してからレス返せよ。

  16. 1265 匿名さん

    >>1262
    能書きはいいから魅力的な物件を挙げてみなさい。

  17. 1266 匿名さん

    >六本木
    前に挙げたタワーのことか(?

    >赤坂
    まさか定借マンション(笑

    豊洲
    問題外(呆

    >渋谷
    どこのどんな物件だかわからんわ(苦笑

  18. 1267 匿名さん

    新鮮な電気に勝るエネルギーはないわけよ!

    ガス併用派の負け!
    豊洲ニートの勝ち!

    もうこれでいいじゃん。

  19. 1268 匿名さん

    新鮮な電気が欲しいなら原発の近所に住んだ方がいいよ。

  20. 1269 匿名さん

    >>1266
    赤坂にオール電化の定借マンションなんかないけど、どこのどんな物件だかわからんわ(苦笑
    定借マンションならガス併用物件がダントツに多いよ。

    さらに豊洲にあるガス併用物件は君にとって問題外の最低物件なんだろうね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸