- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ガス VS オール電化 Part13 が1000を超えたので作成します。
最近の電化派はレベルダウンした感じが・・・
エコに強い電化派の巻き返しを期待します。
誹謗中傷や差別的発言はNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!
[スレ作成日時]2010-01-09 00:04:44
ガス VS オール電化 Part13 が1000を超えたので作成します。
最近の電化派はレベルダウンした感じが・・・
エコに強い電化派の巻き返しを期待します。
誹謗中傷や差別的発言はNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!
[スレ作成日時]2010-01-09 00:04:44
ん?
それが掲示板というモンよ!
(意味不明)
ま、分からん人になにを説明してもムダでしょ?
>> 2010
質問がおかしかったかな?
喜んでるとしたら、どのような喜びですか?(意味不明?)
オール電化をありがたがる人って、シャープの電化製品を自慢する
時流に流されるだけの典型的日本人と同じタイプ?
オール電化は都市ガスが使えない田舎とそういう軽重浮薄な人たち向けのシステムですよね?
エコノミータイプのマンションにしかオール電化はないんでしたっけ?
最近は「匿名はん1」さんはいないの?
ニシダはガス派か。
沈静化してきましたね。
方位スレの方が面白いしw
区内で売れ残りが350物件・・・しかもエコウィル・エネファーム対応物件なし(笑
区内で売れ残りが350物件・・・それもオール安物ガス給湯対応物件(笑
>>2022 2023
虚しい。
少々、売れてきているがマンション自体まだ売れていません。
売れ残り?喜んでる場合ではありません。
こんなこときてるということはそんなに金もあるわけではないでしょうね。
仕事がどうなるかの心配したらいかが…
区内でたった16物件…なんだ。アク禁解除したんか?(笑
ところでさ、
オール電化で特するのは住民?業者?ガス併用で得するのは住民、業者どっち?
それとも東京電力だけ?
業者にとってガス工事が加わらないのは費用がお得なのは事実。
オール電化で電気代はどれだけ違うのか?
使うほど安くなるような仕組みならいいけど、そうでないなら意味があるのか?
うちは4人家族 俺、妻(専業主婦)、子供2人(小学生)
以前の住まい 電気ガス併用で 電気代7000円 ガス代8000円 (冬場)
今の住まい オール電化 エコキュート付き 電気代11000円 (冬場)
電気料は昼間が高いので、いかに昼間の使用料を抑えるかが節約ポイント
IHは中華鍋が使えない、鍋が振りずらいのがデメリット
いまだにはっきりしない電磁波の影響も気になる
忘れがちの火災保険は当然オール電化の方が安い
トータルでコスト的に言えばオール電化の勝ち
あとはあなたの好み次第です