- 掲示板
どっちだろうか??
[スレ作成日時]2006-03-26 16:59:00
どっちだろうか??
[スレ作成日時]2006-03-26 16:59:00
相手をむやみやたらに否定する事でしか自己主張が出来ないのか?
マンションから戸建に引越しますが洗濯が辛そうですね。
1階で洗濯して2階のバルコニーまで運ぶのが面倒。
そこだけかな?でも採光がとれて明るいキッチンや
掘り込みガレージにガーデニング 戸建の方が良いですね。
>201
なんといっても、面倒くさがりなのですよ。お掃除に時間がかかるのが嫌なのです。
あんまり、暗くなった感じは無いのですが。いっこだてのときより景観がよくなりました。
周りに、高い建物が無いので南側と北側と、360度見渡せます。
戸建に住んでいたときは、周りの戸建からの視界が気になってカーテン
閉めることが多かった!お風呂が一階で何度か覗かれたことがあり、ショックでした。
窓開けて入ってるのが悪いのですが。。
マンション派は採光の話が出ると、すぐ眺望とプライバシーに話をすりかえるんだよな。
マンションと戸建てと両方住んだ経験はあるが、採光は、両社互角。戸建ての2階は、採光は万全だが、
1階はわるかった。ワイドスパンの高層階ならマンションでも採光は良いと思われる。
オールフラットのマンションと2階建ての戸建てだと掃除もマンションの方がらくです。
戸建てだと庭木の世話もあるので、余裕のない共稼ぎはマンションでしょうな。よい意味でも悪い意味でも。
>>208
前提が色々あるね。
>ワイドスパンの高層階ならマンションでも採光は良い
>戸建てだと庭木の世話もあるので
マンンション信者のなりすましだな。
戸建てでの生活経験を感じない書き込みだから。
突っ込みどころ満載だから、全部には突っ込みきれません。
一個だけ言っておきます。
庭木の手入れが面倒なら、庭をコンクリで埋めてしまえばいいのでは?
それと、庭木毎日手入れしないといけないと思っているようですけど、
そんなにバ カみたいに毎日成長しませんから。(一部成長の速い草花除く)
毎日水やりすると枯れてしまう植物もたくさんあります。
208は戸建ての知識もないし、植物の知識もないんだろうな。
>209
少ない文章で言っている事を理解しないといけないよ。
庭木はこの時期、凄い速さで成長するよ。毎日とは言わないが、手入れを怠ると
アブラムシが発生したり、これ以上伸びないように枝を切ったりと、
そう言う事が嫌いな人に取ってはめんどくさい物ですよ。
じゃ〜切ってしまえばと言われるが、それがプライバシー保護の役目をしてたりするんですよ。
人それぞれ、思惑があるので、言葉足らずの言っている事を理解出来ないで完全に否定する
あなたみたいな人に掲示板での議論は向かないね。
マンションはいろいろ規約があって面倒だから
土地が少々狭くても一戸建ての方がいい。
209よ。おまえみたいに極小戸建てだと、庭木の世話や雑草取りの大変さがわからないだろうな。
庭をコンクリで埋めてしまえばいいのでは? というところにおまえの貧乏臭さが臭う。
私は、戸建てもマンションも両方否定しない。住む人の家族構成や立地によって、両者は選択すべしと
考える。209のような変質的な思考ではなく、柔軟にものを考えるからな。
マンションと悩むのは30坪くらいの212の言うような極小戸建てだと思いますけど。
豪邸とマンションで悩むんですかね?
212は自己矛盾していることに気がついていないようですね。
30坪くらいの戸建てと70〜80平米のマンションを比較した時、
掃除や庭の手入れが大変で戸建てなんて住めない程なんでしょうか?
60坪とか100坪の広い戸建てが好きな人は最初からマンションなんて候補にもならないでしょう。
>214
都心、郊外、地方、さまざま状況があるでしょ。
普通に30坪でも周りを植栽が囲んでいる所、あるでしょ。
勝手に範囲を決めてもらったら困る。
なんで、そう決め付けられるのが判らないね。自分の中で結果ありきで議論して、
考えの範囲狭めても意味が無いよ。揚げ足取り、荒らしとしか思えないけどね。
最近の戸建て(豪邸を除く)は、駐車スペースを広めに取りたいから
コンクリートにレンガやストーンをあしらって、一部だけにグリーンを敷くところが多いよ。
手入れが面倒な人はグリーンの代わりに木チップや玉砂利を敷いたりして、
工夫しながら手間のかからない庭を作ってるし。
>>216
ガーデニングが好きな人の家で、狭い庭でも工夫して綺麗にしている家はたくさんありますね。
だけどそれを見て「戸建てって庭の手入れが大変そうだなー」って思うのは間違いですよね?
手入れが苦手な人は217さんの言ってるような方法で簡略化して暮らしているんですから。
>>218
思っているんじゃなくて、面倒臭いって言ってるんですよ。
私の所は、玄関先がちょっとした小さい花壇(庭?)になって購入当初から、
立ち木が2本生えてます。近所の人に聞くと根が生えているので、
木を切ると家屋に影響があるし、大きくしてしまっても根が生えすぎて、
影響するから現状維持で手入れしないといけないと言われました。
特に夏場は成長早いし、アブラムシはわくし、大変ですよ。
大変と思わない人もいるんでしょうけど、それぞれ価値観があるのだから、
批判を言っても仕方が無いでしょ。
>>219
それはまた大変ですね。
しかし、そんな特殊事例で全体を語る気ですか?
これから戸建てを購入する層は、抜くにも抜けない植栽が最初から植えられている可能性を
考えなくてはならないのでしょうか?
うちは34坪程の敷地の家で、狭い植栽スペースがある程度で、あとは砂利だったり駐車場です。、
狭い植栽スペースも面倒だったら、植物引っこ抜けばいいだけなので、手入れは面倒でも何でもないです。
どちらが一般的に状況か、考えれば分かると思いますけど。
どちらが一般的な状況か、考えれば分かると思いますけど。
220も221もそろそろ寝たほうがいいと思いますけど。
2者とも子供のようなので。
…「からけ」?
関西人の私には大うけしました。
すこし落ち着きましょう。
まぁ皆さん自分の住んでいる環境が良いわけで、
普段感じるデメリットも自己の中で消却してしまうんでしょうね、完璧なものはありませんからね。
しかし「ここは譲れない」ってところがあったから今の家を買ったのでしょうけど、
なんか、ここは自分が買った家は失敗ではないと自分に言い聞かせるスレになってしまってますね。
少し譲って相手のメリットも受け入れる余裕あったほうがいいですよ(乱文失礼)
この先も交わる事も無い平行線のスレッドをお楽しみください。
200平米の土地だが、傾斜地も利用しているせいで、庭は猫の額の皺程度。でも逆に、余計な心配(興味のない草いじり、マンションのような上下への騒音など)のない、両方の良いところを取った気がする。ミニ戸建ではないが、小規模の家には「完全独立マンション」の良さがある。
それぞれの状況において、自分にはメリットがある、と考えて買うのですが、もちろんデメリットもあるわけです。
私自身は(一人暮らし)、一定の予算内で買える、外出・買い物に便利で、夜遅く一人で帰るのも気にならない、人も車も絶えることのない、深夜まで明るい駅前マンションを選びました。同じ条件(駅近、価格)の一戸建てはおそらくないでしょう。鍵ひとつで外出でき、24時間有人管理で留守も安心、家のメンテナンスも管理組合・管理会社任せ、です。庭が無いのでつまらないと思うこともありますが、手入れは不要(無い)、代わりに都会のビルの夜景がきれいです。空気も悪く、一歩外は騒音、管理費は高い、資産価値は残らない(土地分)、デメリットもありますが、私にはメリットの方が大きい、と思ったので。近所付き合いが大変かどうかは、運次第ですね。以前(戸建て)も、ゴミだしや、植木の落ち葉が隣の庭に落ちる・・・とかでもめることがありました。地震については、起きてみないと、その時どこに居るかも分かりませんし。建物の耐震性を一応信じているので、2・3週間大変な思いをするとしても、救急グッズをそろえて凌げれば、その後は復旧して元の生活に戻れる、と思っています。
229に同感。
芝生の手入れ(雑草抜き・芝刈り)、庭木の手入れ(剪定、害虫駆除)、花の植え替え
雨戸の開け閉め(8箇所)、日曜大工(不具合箇所の修繕)、自治会への参加・・・。
戸建は確かに面倒くさいしコストもかかるけれど、実際にやってみると意外と楽しいこと
も多い。
私は自分が居住している自宅の快適性よりも、街並みを重視する派。よって建売戸建(た
だし、地区計画や緑化協定あり)に一票。
美しい街並みは、人の心を穏やかにさせるし、住民に対しても、それを維持しようとする
公共心を植えつける。多少手間やコストがかかっても、それを上回る満足感を得ることが
できる。
損得勘定だけで、自宅を購入するという考え方は、どうしても受け入れられない。市場
原理だけで自宅購入を煽り、それを経済対策に組み込んできた結果、戸建にしてもマン
ションにしても、日本では経済効率最優先の「耐久消費財に毛の生えたモノ」になって
しまったような気がする。その結果、スクラップ&ビルドが繰り返され、いつまで経って
も成熟した街並みが形成されない。こういう状況が続くようでは、いずれ日本はホロン部。
以上、中古建売戸建住民の遠吠えでした。
確かに、戸建てにせよ、マンションにせよ、美しい街並みに住みたいですね。
都市計画がなっていない日本の都市は、西洋の都市と比べると、醜いです。ミニ戸建て、ペンシルビル、忽然と現れるタワーマンション、美しい都市に住みたい。
マンションのある美しい街並ってどんなの?想像できない。
瀟酒な低層マンションでも、一種低層地域の街並を乱している感は否めない。
パリもローマも、都心は共同住宅ですが、緑が多く、街並みは美しいですよ。
東京にはそういう街ないよね?
これからも難しそう。
悲惨な東京の街並の中でもまだマシなのは、
道が広く区画も広い、閑静な高級戸建て街くらいだと思うんだけど。
もし、もし不幸にして耐震偽造などの欠陥住宅に当たった場合、
建物価格が高いマンションの方が不利。だけど、欠陥住宅が多いのは戸建って感じかな?
野村・長谷工のマンションスレ見たほうがよいよ。
私も気になって見たのですが鉄筋の入れ忘れがリフォームで発覚
図面上にないからよいだろうとのデベの言い分らしい。
なぜ図面上ないものがあるのか?
設計も施工も検査も売主もスルーして買主の元へ・・
このスレがマンションvs戸建で1番くだらない。
レスも伸びてないし。
ごく一部の高級マンションを除くと、
一般的なマンションの設備内装のクオリティー≧建売りの設備内装のクオリティー
(ほとんど同等だけど、ちょっとだけマンションの方がマシ、価格にすると10万程度の差だけどw)
一般的なマンションの居住性<建売りの居住性
一般的なマンションは極悪な環境の3階建てペンシルミニ戸と比較してやっと優位に立てる。
建売り2階建てとじゃ比較にならん。居住性、自由度、開放感、コストパフォ、すべてで建売りが勝る。
狭い3階建てなんて絶対やだー!10戸くらい並んで建ってるの見て
友達と「なんかすごいね・・」って思わず言っちゃったよ。
庭付きで今風の戸建なら住みたいけど、お金無いけど戸建が良くて
建てちゃいましたーっていう狭い家ならマンションがいい。
どっちが得かって具体的に言ってくれないと比べようがない。
ここで言ってる建売りって3階建てのことではないでしょう。
敷地30坪〜40坪で延べ床90〜100平米、駐車場あり、庭や植栽スペースがちょこっと、
みたいな2階建てのことだと思いますよ。
3階建てペンシルミニ戸でもいいから戸建てがいいっていうのはまた、
ちょっとまたひとつ独特の考え方だよね。
俺は戸建て信者だけど、3階建てペンシルミニ戸は理解できないよ。
ミニ戸同士がささいな違いで見栄を張り合ってるスレw
>>246
マンション80平米以上と以下、
戸建て敷地30坪以上と以下、延べ床90平米以上と以下、2階建てと3階建て、
これが境界線で、明確な居住性や間取りの有効性の違いがはっきりとあらわれます。
だから、
マンション80平米以上、
戸建て敷地30坪以上延べ床90平米以上、3階建ては不可、
というのを最低限の基準として認識しておくことは住居選びの上で非常に大切だと思います。
07はチル