- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
意外や意外、3つ目のスレまで伸びました。
なんだかんだ言っても、このバトルにはみなさん関心があるようで。
[スレ作成日時]2006-06-24 15:11:00
意外や意外、3つ目のスレまで伸びました。
なんだかんだ言っても、このバトルにはみなさん関心があるようで。
[スレ作成日時]2006-06-24 15:11:00
>>639
>>639
http://www.jointcorporation.co.jp/open/building/index.jsp?buildingId=1...
ここは売れ残り物件なので駅から遠いけど、俺が検討していた時なら駅近でこの低層シリーズは
何件かでていたよ。
こんなカナデベでも出しているくらいだぜ、内廊下なんざにこだわらなければ探せばあるだろ?
もっとも、金額はここに載っている通りだけどね。
でも、外廊下物件を団地だの貧乏人のマンションなどと書いたいたくらいなんだし、
この程度はなんてことないだろ?
>>640
なんか勘違いしてない?
内廊下内廊下とこだわるなら、その内廊下が機能ある形で使われているのかという意味で書いたんだよ?
それがなんでもっと機能的な都心の広いお部屋にお住まいなのですか?になるんだ?
いいぜ、そういう方向で言うなら俺も書いとくよ。
残念ながら山の手線内ではないが都心10区内、駅徒歩2分、駐車場屋内100%、
南向き11階建て最上階だけど中住居の85平米。
俺んちはまだ二人、30歳前半なのでこのぐらいの部屋で十分なのでね。
死守する条件は駐車場100%・高速入り口まで5分以内、南向き高層階、そして駅徒歩3分以内(実質で5分以内)。
駅徒歩5分と言ったって、実質5分じゃいかないからね。
内廊下なんてまったく考えてもいないし、
買いたかったら内廊下がよかったなんてこれっぽっちも考えなかったよ。
そして、価格は5000万をかなり下回る金額、これなら80%まで頭金が入れられる。
どれも内廊下なんかにこだわるよりはるかに機能的だと思うけどね。
そして、ほしい機能がはるかに安い価格で手に入れられる、これが本来の買い方だろ?
どこかの誰かさんのように『高級』というのにこだわるなら別だけど。
そちらよりはるかに安いから貧乏といわれればそれまでだが、こっちは年寄りでもないんでね。
そして単に内廊下と言うだけでそれ以外を団地だの貧乏人などと書き、
いざその機能について聞かれるとメリットなしなどと答えるおBAKAよりずっとマシ。