住宅コロセウム「内廊下 vs. 外廊下 3rd」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 内廊下 vs. 外廊下 3rd
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-10-22 14:02:00
【一般スレ】外廊下VS内廊下| 全画像 関連スレ まとめ RSS

意外や意外、3つ目のスレまで伸びました。
なんだかんだ言っても、このバトルにはみなさん関心があるようで。

[スレ作成日時]2006-06-24 15:11:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

内廊下 vs. 外廊下 3rd

  1. 222 匿名さん

    価格、㎡、管理費も同じで内廊下ってことは仕様も安く
    その分メンテナンス代も抑えているナンチャッテ内廊下って言ってるようなモンだな。

  2. 223 匿名さん

    外廊下は見た目は劣るけど換気や、防火の面で優れていると言うことでよいですか?
    間取りの上でも外廊下の場合一部屋多く取れるということですね(その一部屋は廊下に面しますが)

  3. 224 匿名さん

    10年に1回、100万円なんて軽い軽い。1年10万、毎月約1万、・・・・微妙だね

  4. 225 匿名さん

    >>216-219
    そんな事言ったらガスvsオール電化よりはマシな気がしますが・・・・。

  5. 226 匿名さん

    何だか感情論ばっかりですね。

    内廊下VS外廊下なのか、高級な内廊下VSチープな内廊下なのか。

    お金が幾らでも使えるなら、
    ペルシャ絨毯だろうがシャンデリアだろうが使えて、空調も完備できる
    内廊下が良いに決まってるでしょう。
    ただ、そんな所に住めるかどうかは別でしょうが。。。

    妄想の中で語っているのが、現実的な範囲で話しているのか、良く分から
    ないですね。

    お金が幾らでもあるなら内廊下VS外廊下なら分かりやすいかも。

  6. 227 匿名さん

  7. 228 匿名さん

    生活を取るか見た目を取るか。
    満足した収入で生活も満たせてこそ始めて+αが生きてくるでしょう。
    そういう意味で内廊下は本当の意味では良いとは思うが今のオレには生活の方が重要だな。
    高価なものはそれなりに維持費をかけないと普通のものにも負けると思う。
    (一時金100万なんていきなり言われても払えないし)

  8. 229 匿名さん

    一時金は、購入時点でわかっていることですよ。
    たった100万円くらい払えない人ハ、内廊下買おうと思わないよ

  9. 230 匿名さん

  10. 231 匿名さん

    >>229
    わかってるなら盛り込んどきゃ良いのに。。

  11. 232 匿名さん

    外廊下は、実質重視という人がいますが、
    実質を考えると内廊下のほうが優れているでしょう。

    外廊下の南向きマンションは、玄関側が北です、採光は期待薄でしょう。
    田の字設計になりやすく、玄関側の部屋が使いにくくなります。

    また、換気は優れていますが、防火は逆ですよ。
    換気がよいということは、火の回りが速いということです。

    維持費は、外廊下が安いと考えがちですが、
    直で外に接するため劣化の速さが違います。
    長期的にみて安いかどうかわかりません。

  12. 233 匿名さん

    火よりも煙に巻かれる被害の方が多そうですけど。

    一長一短あるから両方あるのだとは思いますが。。。。
    コストも利便性も建築費も片方にメリットがあれば、どちらかだけになるでしょうしね。

    全てにおいて、どちらかが勝っているというのは、希望的観測がかなり入っているのか
    なぁって感じてしまいますけど。

  13. 234 匿名さん

    >>232
    最近の外廊下の照明は明るいし
    そもそも居住空間なら兎も角、廊下などの通路は明るすぎると落ち着かないモノ。
    間接照明くらいの落ち着いた雰囲気くらいで丁度良い。

  14. 235 匿名さん

    >>232
    >換気がよいということは、火の回りが速いということです。
    あまりにも出鱈目で読んでるコッチが恥ずかしい・・・
    もうチョット科学の勉強したほうが良いよ。
    酸欠空間ならまだしも、酸素濃度が同じなら火の回りなんて変わらないよ。
    火災発生時、内廊下が避難通路として危険なのは常識中の常識。

  15. 236 匿名さん

    >>232
    >外廊下の南向きマンションは、玄関側が北です、採光は期待薄でしょう。
    内廊下の場合は廊下を挟んでドアになりやすいので、南向きの向かいは
    北向きになりますけど。その場合の採光も比較すべきではないですか?

  16. 237 匿名さん

    外廊下の痛みについてありますが外廊下って外壁と扱いが違うの?

  17. 238 匿名さん

    釣られすぎ・・・・

  18. 239 匿名さん

    ベランダに出て周りを見てください。
    内の中と比べて直ぐに汚れがちがうでしょう。
    外気の雨風にさらされていると直ぐに真っ黒。
    外廊下は玄関あけたらベランダ状態ですよ。

  19. 240 匿名さん

    結局
    外廊下は見た目や高級感は劣るけど換気や、防火の面で優れていると言うことでよいですか?
    ただし、お金持ちは内廊下を選択する
    と言うことでよいですか?

  20. 241 匿名さん

    日本ではラブホテルも内廊下と言えば内廊下。本当の金持ちは、廊下がどうとかトイレの手洗いとかは気にしない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸