買い替え検討中さん
[更新日時] 2019-05-09 08:33:09
プラウドタワー名古屋伏見ってどうでしょうか?
所在地:愛知県名古屋市中区錦一丁目826番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「伏見」駅 徒歩4分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「伏見」駅 徒歩4分 、名古屋市営地下鉄桜通線 「国際センター」駅 徒歩7分
名古屋市営地下鉄東山線 「名古屋」駅 徒歩12分 、名古屋市営地下鉄桜通線 「名古屋」駅 徒歩12分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:46.79平米~148.06平米
売主:野村不動産 名古屋支店
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
[スレ作成日時]2017-06-01 20:08:32
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市中区錦1丁目826番(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄東山線 「伏見」駅 徒歩4分 名古屋市営地下鉄鶴舞線 「伏見」駅 徒歩4分 名古屋市営地下鉄桜通線 「国際センター」駅 徒歩7分 名古屋市営地下鉄東山線 「名古屋」駅 徒歩12分 名古屋市営地下鉄桜通線 「名古屋」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
75戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上21階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年02月下旬予定 入居可能時期:2019年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 名古屋支店
|
施工会社 |
矢作建設工業株式会社 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー名古屋伏見口コミ掲示板・評判
-
521
マンション検討中さん
タワーマンションの場合、修繕積立金とかの金額とかって足りますの?長期修繕計画とかどんな感じ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
eマンションさん
>>520 名無しさん
日本語も読めない性懲りも無い君は来なくていいから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
マンション検討中さん
>>519 匿名さん
>>519 匿名さん
ありがとうございます。色々と私なりにゼネコンの仲間たちに聞いてみました。そうしたら予想外の答えだったので盛り上がってる掲示板で迷ったのですが
都合が悪ければどなたか削除して頂いても結構です。
リニアトンネル工事は大変難易度が高く、やってみないと分からないのにJR東海が想定している見積価格が低く
外国人作業員の確保や今後起こる地震も含め、名古屋は2027年、大阪は2037年には計画通り進まない可能性があるとの事でした。
とりあえずリニアより、これからの伏見の活性化を見込みたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
マンション検討中さん
名古屋に長くすんでいればわかるがこのあたりは、もともとマンションが多いエリア。古いマンション多いでしょ、あと、最近はプレサンスさんも。
特徴は単身赴任やディンクスがおおく住んでいる。会社員ならわかるが、会社員の家賃補助は多くて15万くらいだよね
あと名古屋市の小規模対策校に指定されたエリアだが、結局、学校統合の夢かなわず。子供がすごく少ないエリアなんだよね。
という流れのなかで、今後の発展というのが、仮にこの辺りの人口増という意味なら、
今後、単身赴任以外をよぶってことかい?その場合、単身赴任以外ってだれ?子育て世代かい?
あるいは、子育て世代以外の単身赴任やディンクスをもっと呼ぶということかい?でも、会社の家賃補助はあがらないよ?
プレサンスはその点15万前後で価格設定がウマイ。他に、300戸レベルあるお隣の33階アクアタウンも15万前後の家賃相場。URもウマイ。
つまり、ファミリーは当然学区のいい場所にいくし、単身赴任やディンクスは、会社の家賃補助範囲内で住む。
発展とは、具体的にどんな人達を呼ぶということなのか?その場合の課題は何なのか。この辺りの、ターゲット(子育て世代、単身赴任、ディンクスなど)別における課題と方策がセットで話されないと、説得力がないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
マンション検討中さん
例えば、今後呼びたいターゲットを子育て世代とした場合。
ここは名古屋市の小規模対策校に指定されたエリアだが、仮に子育て世代が少ない原因が、この辺りにマンションがないからだとすれば、対策として単純にマンションが建てば子育て世代がたくさんやってくるであろう、となりますよね。
しかし、この辺りにマンションが既にたくさんあることを考えると、ほんとの原因はそこではないということになりますよね。つまり、その原因が解決されない限り、今後、いくらマンションがたっても、劇的に子育て世代はやってこないのではと考えられますよね
街づくりは、皆でやらないと進まないということですかね。たとえば、このあたりに魅力ある名門私立小学校をつくるとか。そんな街作りに期待。
あるいは、ターゲットが子育て世代以外なら、課題は何なのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
匿名さん
まあね。子供の事については都会の中の過疎化とでも言うべき危機的状況だからねえ。
昔の僻地・山奥の状況が街の真ん中で起こってるもんね。
丸の内・錦・栄はマンションラッシュで大人は多少増えても子供はなかなか増えないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名さん
>>527
知ったかぶりというよりも同じような内容が
御園座のスレが出来た頃から既に何度か指摘されてると思うよ。
当時はもうちょい煽りが入ったりしてたかも知れないが書いてある内容は大体同じはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
マンション検討中さん
リニア以外に良いところは?
それと、ここの物件はとても高額ですが
この地域は中古新築マンション価格の推移とか見て
日本郵政みたいに買収話が無ければ
このままプラウド神話は続きますかね?
数年後には実家に戻るため売却予定しております。
買った値段以上で売りたく(空中族っぽく)
暴落は避けたいので慎重になってます。
もう少しこの物件の良い材料を教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
>>529 マンション検討中さん
売却時期が比較的短期で決まってしまっているなら、不動産に手を出すのはやめた方が良いよ。
EFTで分配金を家賃に回すのがオススメ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
531
口コミ知りたいさん
>>529 マンション検討中さん
そもそもここが高額かどうかな。名古屋栄も売り出した時は高い高いと言われてたけど、いまじゃ買ったけばよかったと思う人も多い。
リニアに向けて都心の再開発はどんどん進みそうだし、これからさらに上がると見るかじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
>>491
調査予算を市長が要求しても、結局はセネコンやデベロッパーから支援を受けている党が邪魔するのよね。
徹底的に調査すべきでしょ。
だって元々30年以内には東海大地震は起きるのは決まってるわけで、それに増して活断層が発見ってのは大きな問題ですよ。
だってタワマンは取り壊し費用で土地の持ち分なんてわずかしかないんだから、老後に資産ゼロは厳しいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
匿名さん
不動産会社は「リニア開通」「都心回帰」が売り文句だけど、東京や東京に続いて人口の多い神奈川のタワーマンションは周辺に大型ショッピングセンターや飲食店や洋服屋などそういう便利な場所に建ってるわけなんですよ。
>>328-330が指摘するように、
名古屋の場合はただのビルだけの場所でお店もほとんどなく、夜になったら早く真っ暗になるような場所のタワーマンションってどうなんでしょ?
名古屋栄も投資目的であろう買われた部屋が空室だらけなのに。
高品質マンションならまだ良かったのでしょうが、プレサンス仕様ですから。。。。
隣のコインパーキングを買ったデベロッパーってどこなんでしょう。
高さ制限ないから東が塞がりますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名さん
名古屋人は人の足の引っ張りあい好きだね。
多分武蔵小杉の例を出しているのかな?最初なんにもない場所からの再開発は駅ビルみたいなのを建てて始まるのは納得だけど。
名古屋の伏見地区は元々オフィス街でスクラップアンドビルドで進められていくだろうから、ちょっと開発のパターンが違うかな。
東京でも芝浦や豊洲はなにもないところから始まった。他にも山手線内側で新宿駅徒歩15分くらいの富久クロスなんてのも、下にスーパー併設の複合再開発。
東京と違って名古屋は人口も少ないし、どこかに絞って再開発を進めないといけないけど、伏見は交通環境や公園など住宅として整備するにはわかりやすい特徴を備えていると思う。
あと将来性は行政がどう動いているかが鍵じゃないかな。たとえば伏見駅の駅ナカプロジェクトとか、この界隈にお店を増やそうとしてるよね?
いずれにしても10年後にどうなってるか楽しみだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名さん
あと確か、
このあたりのラブホテルはゲイ専用もあったはずなので
これから名駅・栄 にひっぱられず
独自に発展していくのに期待ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
匿名さん
西側の景色は最高ですね。テラッセ納屋橋も期待大。皆さん無抽選で買えそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
買い替え検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名さん
>>537 買い替え検討中さん
かなりの倍率になっているのでは?プレサンス側でも高倍率でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
買い替え検討中さん
>>538
高倍率なんですね。とりあえず、買えそうな低層階で参加してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名さん
また、ここチラシがポストに入ってる。。。明日までですよ、って。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件