名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー名古屋伏見」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中区
  7. 伏見駅
  8. プラウドタワー名古屋伏見
買い替え検討中さん [更新日時] 2019-05-09 08:33:09

プラウドタワー名古屋伏見ってどうでしょうか?


所在地:愛知県名古屋市中区錦一丁目826番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「伏見」駅 徒歩4分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「伏見」駅 徒歩4分 、名古屋市営地下鉄桜通線 「国際センター」駅 徒歩7分
名古屋市営地下鉄東山線 「名古屋」駅 徒歩12分 、名古屋市営地下鉄桜通線 「名古屋」駅 徒歩12分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:46.79平米~148.06平米
売主:野村不動産 名古屋支店
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2017-06-01 20:08:32

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン名古屋駅
リニアゲートタワー名古屋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー名古屋伏見口コミ掲示板・評判

  1. 1336 匿名さん

    でも買えるなら欲しいな、、、

  2. 1337 匿名さん

    竣工して現物みてから買おうかな。

  3. 1338 匿名さん

    御園座はご年配の方のイメージですね。
    外観はいいけど中がすごく安っぽかった。

  4. 1339 マンション検討中

    >>1338 匿名さん
    ここの中はどうでしょうか?ホームページを見ても、豪華かどうかわかりません。プラウドなら、期待してもよさそうですか?

  5. 1340 匿名さん

    >>1338 匿名さん

    いくらネガキャンしても世間の評価は覆せないっしょ。
    もう、結果が出ちゃったんだって。

  6. 1341 マンコミュファンさん

    熱くなってるね〜笑
    ネガティ部君達ファイト〜笑
    あほくさ

  7. 1342 通りがかりさん

    >>1340 匿名さん
    確かに、まだ売れ残ってるって結果だしね。

  8. 1343 匿名さん

    >>1341 マンコミュファンさん
    なるほど。ネガティ部くん。
    ネガティ部くんどんどん来て欲しいですね。
    気になって仕方ない証拠ですからね。

  9. 1344 通りがかりさん

    また1戸売れたみたいですね。

  10. 1345 マンション検討中さん

    ここより丸の内は天井高が高いけど、部屋割は此方がいいのかな?

  11. [PR] 周辺の物件
    NAGOYA the TOWER
    葵クロスタワー
  12. 1346 匿名

    >>1345 マンション検討中さん

    丸の内の天井高は、どのくらいですか?

  13. 1347 マンション検討中さん

    丸の内の1番高くて約2700みたいですよ。

  14. 1348 匿名さん

    広くて高い部屋しか残ってないからね。
    この辺は広すぎないほうが需要あるんじゃないか?
    ただプラウドはなんやかんやで売れますよ。

  15. 1349 匿名さん

    >>1346 匿名さん

    丸の内も伏見も最上階以外は2500mmで同じですよ。


  16. 1350 マンション検討中さん

    ネガるなら買えって人、御園座とタワーファーストでも同じ書き込みで他スレでプラウド上げばっかりでここに住む人達気の毒になる、、

  17. 1351 匿名さん

    ここネガるのも飽きてきたな

  18. 1352 マンション検討中さん

    ここは 屋上が共有でなく、各フロワーが個別べいいですね。共有が色んな階にあるとエレベーターのセキュリチテーが怪しいですよンね。ただエレベーターが1基なのがどうなんでしょう?

  19. 1353 匿名さん

    >>1352 マンション検討中さん

    ここは税金対策やセカンドハウスで買われている方が多いと思いますので、実際は半分くらいの入居になるんじゃないですかね。そうなると、エレベーター1基でも、充分かなと。

  20. 1354 匿名さん

    プラウドのスレはどこも一緒ですよね
    一切の批判は許されない雰囲気がある

  21. 1355 マンション検討中さん

    ここを買った人のどれ位が自分で住むのかな?投資等が目的の人が多いの?

  22. 1356 匿名さん

    >>1355 マンション検討中さん

    セカンドハウスです

  23. 1357 匿名さん

    >>1355 マンション検討中さん
    私は主人と初めての家です。

  24. 1358 匿名さん

    >>1357 匿名さん

    もしよろしければ、気に入った所を教えていただけませんか?
    伏見か丸の内、検討中です。

  25. 1359 匿名さん

    >>1358 匿名さん
    私が思うのはタワーマンションによくある中層〜高層階になると間取りが広くなったり価格が大きく上がったりしますがここは高層階になっても低層階と同じ間取りで選べるところですかね。当然高層階になればそれなりに値段は上がっていきますが。あとはタワーマンションにしては戸数が少ないのでタワーマンションでもご近所を気にしたくない方には最適なのではないでしょうか?好みは人それぞれですけど私はそう思います。

  26. 1360 マンション検討中さん

    良い点だけではないと思います。エレベーターが1基ですね。ディスポーザーがない、コンシェルジュがいない。などですが自分に必要のないものは無いことで維持費は無駄になりませんよね。この辺がタワーマンションの選びどころの一つだと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン名古屋駅
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  28. 1361 匿名さん

    >>1359 匿名さん

    ありがとうございます。戸数が少なく、ごちゃごちゃしないで過ごせるのはいいですね。
    名駅にもスーパーにも徒歩で行けますしね。

  29. 1362 匿名さん

    すぐネガる笑

  30. 1363 匿名さん

    エレベーター1基問題は、速さで解決したんじゃないの?

  31. 1364 匿名さん

    ですよね。何かネガらなきゃいけない何かがあるんでしょうね。優しく見守ってあげましょう。

  32. 1365 匿名さん

    ネガるもなにもエレベーターが1機だったら出勤に何分もかかって困るよ…

  33. 1366 匿名さん

    戸数を考えましょう。この戸数で見たくれでやたらめったらに2機置いて管理費があがるよりスピーディーなEVなら1機あればこの戸数なら十分だと思う。逆に色々計算尽くな感じでさすが野村だなと感じたかな。

  34. 1367 通りがかりさん

    エレベーターの適正数の記事みても75戸で一つでは足りない。

    http://diamond.jp/articles/-/152824

    ディスポーザーが付いてないことからも、販売価格のために建設コスト圧縮したと考えるのが自然ではないか。

  35. 1368 匿名さん

    >>1367 通りがかりさん

    この人を言うとおりに設置してたら、修繕費いくらあっても足りない

  36. 1369 通りがかりさん

    そりゃあ
    ディスポーザー付き、エレベーター2台設置の競合物件の関係者だから。
    二重床とか天カセとかと同様にいつまでもネガりますよ。

    あれだけ絶賛していた連結住戸も結局1件。
    実際は売行き悪く先着順。

  37. 1370 匿名さん

    >>1367 通りがかりさん
    今のこの辺のタワマンの価格わかってるのかな?他に比べて安いと思うが。ディスポーザーは敷地面積の問題なんだけど。その分安くなっているのも野村に聞けば教えてくれる。何も知らずに妬んでるだけなのバレバレ笑

  38. [PR] 周辺の物件
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
    NAGOYA the TOWER
  39. 1371 匿名さん

    >スピーディーなEVなら1機あればこの戸数なら十分だと思う。

    家賃5万、5階建てのアパート、1フロア15戸ならしゃあないわって思うけどな。
    低層の人はいざとなれば階段で済むけど21階建てで1基で充分なんてことあるんかいな。

    スピーディーなエレベータ?
    1基しかなくて各階に止められるのにスピーディーも何もないでしょ。

    売り手が1基で充分ですよってアピールするのは商売だから分かるけど客側が充分なんて。

    たった2億、たった月額5万の管理費等だから、所詮伏見なんだから1基で充分だって?
    場所柄ファミリーなんて少ない、どうせ昼間はいないかねてる単身だろって舐められてんでしょ

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    って事は思ったりしない良い人が多そうでさすがです。

  40. 1372 マンコミュファンさん

    >>1368 匿名さん
    ほえ?エレベーター2機あるだけで修繕費が耐えられないの?
    納屋橋は何機あるの??同じ野村だよ。

  41. 1373 マンコミュファンさん

    値段にこだわるくらいなら郊外とか駅西とか安いとこに住めばいいんだよ。
    カッコつけて都心のタワマンなんてやめた方がいいよ。
    エレベーター一台ではタワマンと呼ぶのも寂しいが。

  42. 1374 匿名さん

    >>1371 匿名さん
    ファイト!
    頑張って!笑

  43. 1375 買い替え検討中さん

    納屋橋は何戸あるのか知ってるのか。
    しかも13階から29階までで2基だけど。

  44. 1376 マンコミュファンさん

    一つしかなかったら通り過ぎたら相当待たないといけない。
    しかも最も高額な部屋に住んでる最上階が待ち時間長いなんて理不尽。
    低層階の住人が途中で乗って来たときの気まずさとか、まあ色々ギスギスしそうだわね。

  45. 1377 買い替え検討中さん

    >>1376 マンコミュファンさん

    感じかたは人それぞれだと思うが、エレベーター待てないせっかちさんは、複数あるところ買えばいい。

  46. 1378 匿名さん

    20階でベータ1基はちぃと辛いな
    それでも売れちゃうんだろうけどね

  47. 1379 検討板ユーザーさん

    >>1371 匿名さん

    >売り手が1基で充分ですよってアピールするのは商売だから分かるけど客側が充分なんて。

    実際に売り手なんてことはないのかね?

  48. 1380 匿名さん

    >>1376

    あんたと同じマンションにはなりたくないな。

  49. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス金山フォレストフロント
    ザ・パークハウス 上前津フロント
  50. 1381 匿名さん

    日々の待ち時間の事もそうだけど点検・修理の時は高層階はなんともならんわね

    自分は2階は嫌だけど3階、4階位で充分だし、今でも修理の時や長そうな時は階段使ってるけど。

    みんなも20階クラスでEV1基しかないなんて会社でも自宅経験したことないでしょ。

  51. 1382 匿名さん

    20階に住める属性なら、エレベーターの心配しなさい

  52. 1383 匿名さん

    で、ここの坪単価いくらなの?

  53. 1387 匿名さん

    [No.1384から本レスまで、 前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  54. 1388 匿名さん

    たしかにエレベーター一つしかないと、点検の時に移動手段がなくて困るね

  55. 1389 通りがかりさん

    え?もしかして高層階の高価格物件と
    下の安い物件の住民は混載エレベーターってこと?

    上の4つは専用のエレベーターじゃないの?

  56. 1390 マンション検討中さん

    4部屋でエレベータだと維持費が大変でしょ。

  57. 1391 匿名さん

    ん?そもそも2億の物件に住む人が
    4軒専用のエレベーターの維持費が気になる??

  58. 1392 匿名さん

    4部屋だけでエレベーターの管理費払うわけないでしょ

  59. 1393 匿名さん

    高層階の4部屋だけで専用のエレベーターが使えるなら
    別に4部屋で管理費と修繕積立金くらい払うでしょ。

  60. [PR] 周辺の物件
    シエリア代官町
    ローレルアイ名古屋大須
  61. 1394 匿名さん

    外野がそんな事考えて何の意味があるの
    暇そーだな

  62. 1395 匿名さん

    >>1389 通りがかりさん
    おもいっきり妬んでるのがバレバレだから見ていて恥ずかしいよ

  63. 1396 通りがかりさん

    住民スレじゃなく、検討スレで
    妬まれてると自意識過剰の方が恥ずかしいwww

  64. 1397 匿名さん

    まー頑張りたまえ

  65. 1398 匿名さん

    普通のマンションなのに、、、

    妬まれてると思ってる自意識過剰な人が
    伏見の住民にいるかと思うと恥ずかしいです。

  66. 1399 名無しさん

    外から見ていいのは御園座、賃貸なら以前はプラウド栄だったけど、今は借りるなら名古屋高速万場線からみえる、建設中の栄のタワーかな。伏見は1戸持っておいても悪くないって感じ。そうカリカリするほどのものでない。

  67. 1400 匿名さん

    このままスレ2000狙いたいとこだね

  68. 1401 マンション検討中さん

    20階のエレベータは修繕に2000から3000万ですね。それを4戸では厳しいですね。御園座ですら36階からで30戸以上で管理ですからね。

  69. 1402 匿名さん

    え?
    21階建てでエレベータ1基しかないってホント?
    ほんとにホント?
    ネタじゃないの?
    そんなことあるかなあ

  70. 1403 匿名さん

    そんなに好きならエレベーターで暮らしたら?
    木を見て森を見ず。意味わからないだろうけどね。

  71. 1404 匿名さん

    >>1403
    ネタかと思ったらマジなの?

  72. 1406 マンション検討中さん

    エレベーター1機でも全然問題ないと思いますよ。
    伏見は1分150mのEV1機と約倍近くの戸数のある丸の内は1分100mのEV2機と考えるとなんらおかしな話ではないと思います。
    あんまりおかしな事言わないほうがいいですよ。

  73. 1407 匿名さん

    >>1406
    >エレベーター1機でも全然問題ないと思いますよ。

    なんで?
    戸数に対する割合じゃなくて高層階の人は点検中はどうするの?
    対処できるようになってるの?

  74. 1408 匿名さん

    >伏見は1分150mのEV1機と約倍近くの戸数のある丸の内は1分100mのEV2機と考えるとなんらおかしな話ではないと思います。

    売り手側の理屈ではそういうしかないと思うし低層の人は階段使えばいいだろうが
    高層階の人は点検中どうするのって思うけどね。

  75. 1409 匿名さん

    非常用エレベーターは?

  76. 1411 通りがかりさん

    よほどの急用なら、管理人か点検業者に電話したら動かせてもらいますよ。

  77. 1412 匿名さん

    >よほどの急用なら

    なかなか難しそうやん

  78. 1413 マンション検討中さん

    そうそう、ここのマンション
    エレベーター、ホントに無いんだよね。

    朝なんか、20階から下りながらの各階止まりで
    7階くらいから満員通過

    また、18階とかの上まで行って
    下りは各階止まり
    7階あたりから満員通過

  79. 1414 匿名さん

    >非常用エレベーターは?

    それがあるならいいやん

  80. 1415 通りがかりさん

    エレベーターが超満員になるほど、ここは人が住まないって。そもそも、朝から出勤しなきゃならない人が何人いるだろ。

  81. 1416 名無しさん

    エレベーターがどんだけ金食い虫か知らにゃいの?点検だけでも毎月けっこうとられるのに、10年たつとメーカーそりゃあ恐ろしい事ばかり言いよる。エレベーター、賃貸なら多い方がそらええよ。でも分譲なら先の事考えてつけなあかん。待たない、安いはないんや。

  82. 1417 匿名さん

    君は8時9時に出勤しないと遅刻になってしまって上司に怒られるかもしれないけど世の中そういう人ばかりとは限らないんですよ?

  83. 1419 匿名さん

    >>1417
    言われてるのはそこじゃないでしょ

  84. 1420 匿名さん

    >>1417
    皆の生活時間がバラバラだからこそ、1基しかなかったら止めにくいから大変だね。

  85. 1421 通りがかりさん

    ここは普通のマンションですし
    特に伏見だから・・・朝、出勤しますが。

  86. 1422 購入経験者さん

    契約会に出ましたが、サラリーマン家族は少なかったですよ。

  87. 1423 名無しさん

    タダで動くのは地震だけって昔祖母が言ってたな。物事の表裏見て納得したもの購入したらええ。遠回しの悪口はあかん。ヒマか?

  88. 1425 通りがかりさん

    ありがとう。なんかなごんだ。

  89. 1426 通りがかりさん

    伏見か、魅力だな。

    狭小だから駐車場はタワーみたいですが、
    タワーの扉前で、出庫する車と入庫する車が交差したら
    敷地内ですれ違ったり、エントランス前で切り返すくらいな広さはあるの?
    それとも、バックで道路までバックする感じかな?

    車はマセラティの現行クアトロポルテです。

  90. 1429 通りがかりさん

    車種書かないと駐車場のすれ違いとか
    車種は?と聞かれるかと思って書いただけ。

    購入者さん達かな?
    なんかすごいバカにされた感じだ。

    ここの掲示板はどうなってるの?
    逆にどんな住民が住むのか、先にわかって良かったよ。

    [No.1406~本レスまでの、一部テキストを削除しました。管理担当]

  91. 1430 マンション検討中さん

    >>1429 通りがかりさん
    マイナスな事を書いてるのは住民ではないと思いますので気になさらなくていいと思いますよ。

  92. 1431 マンション検討中さん

    >>1429 通りがかりさん
    ちなみに丸の内でもすれ違いは厳しいかと思います。

  93. 1432 通りがかりさん

    はい、さいなら。
    買う気があって本当にマセラティ乗ってるならプラウドラウンジの営業にきけよ。めんどくさい。

  94. 1433 通りがかりさん

    これはまさにすれ違いでなくスレ違いですね。

  95. 1434 匿名さん

    >>1433
    うまい!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
プラウドタワー名駅南
ダイアパレス金山フォレストフロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ローレルアイ名古屋大須
ダイアパレス金山フォレストフロント
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ファインタワー名古屋今池
スポンサードリンク
バンベール庄内通 ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

バンベール庄内通 ザ・レジデンス

愛知県名古屋市西区江向町6丁目

未定

2LDK・3LDK

65.74m2~95.17m2

総戸数 50戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

[PR] 愛知県の物件

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸