名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー名古屋伏見」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中区
  7. 伏見駅
  8. プラウドタワー名古屋伏見
買い替え検討中さん [更新日時] 2019-05-09 08:33:09

プラウドタワー名古屋伏見ってどうでしょうか?


所在地:愛知県名古屋市中区錦一丁目826番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「伏見」駅 徒歩4分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「伏見」駅 徒歩4分 、名古屋市営地下鉄桜通線 「国際センター」駅 徒歩7分
名古屋市営地下鉄東山線 「名古屋」駅 徒歩12分 、名古屋市営地下鉄桜通線 「名古屋」駅 徒歩12分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:46.79平米~148.06平米
売主:野村不動産 名古屋支店
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2017-06-01 20:08:32

[PR] 周辺の物件
ザ・パークハウス 上前津フロント
タワー・ザ・ファースト栄三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー名古屋伏見口コミ掲示板・評判

  1. 1141 名無しさん

    >>1138 匿名さん
    こらこら、プラウドタワー名古屋栄、完成からまだ1年たってないよ。
    引渡しは昨年7月でした。
    賃貸物件も相場より高いが徐々に借り手ついてるよ。

  2. 1142 マンション検討中さん

    >>1135 匿名さん

    野村:工事価格なりの仕様
    プレサンス:工事価格なりの仕様
    積水:工事価格なりの仕様
    ってことで良くね?

  3. 1143 マンション検討中さん

    1142>>マンション検討中さん 

    ゼネコンによって、かなり仕上がりは違いますか?

  4. 1144 匿名さん

    統一評価基準が無ければ違うに決まってるでしょ。
    一ゼネコンの中ですら、物件によってコンクリの仕入れ密度もスラブ仕様も云々違うでしょ。

  5. 1145 匿名さん

    清水だからすごくいいとか、矢作だからダメとかではない。

  6. 1146 匿名さん

    >>1145 匿名さん
    やっぱデベで良し悪しが決まるんですかね?

  7. 1147 匿名さん

    統一評価基準が無ければ良し悪しは決まらないでしょ。
    一デベの中ですら、物件によって土地の仕入れ価格やコンセプト云々が違うから、当然工事業者の設計が変わるでしょ。

  8. 1148 通りがかりさん

    ほとんど下請け孫請けがやってるのだから、ここだと矢作や野村のチェックがしっかりしてれば、大丈夫なのでは?

  9. 1149 マンション検討中

    全然関係ないけど今まで現地見学していい印象持ったのは積水かな
    他はドングリのなんたらって感じ

    ただ積水も客の立場では良いかもしれんけど現場作業員的には辛いかもね
    色々厳しくしてそうだったんで

  10. 1150 匿名さん

    >>1149 マンション検討中さん
    積水信者は眼中ないから入ってこなくていいよ笑

  11. [PR] 周辺の物件
    MID WARD CITY
    プラウドタワー名駅南
  12. 1151 匿名さん

    何か丸の内は1階多いんですけどタワー伏見と丸の内の高さが1メートルほどしか変わらないようなんですが何でかわかる方いらっしゃいますか?どうでもいい事かもしれないですけど少し気になりまして。

  13. 1152 通りがかりさん

    >>1151 匿名さん

    ここの高さは何メートルになりますか?

  14. 1153 匿名さん

    >>1152 通りがかりさん
    確か68ほどだったかと思います。
    丸の内が69ちょっとで書かれていたのですがどうなんでしょう?

  15. 1154 匿名さん

    プラウド丸の内のほうでもスレがありましたが高さは基礎免震と中間免震の違いのようですよ。
    参考までに

    1. プラウド丸の内のほうでもスレがありました...
  16. 1155 通りがかりさん

    >>1153 匿名さん

    皆さん書かれてるように、中間免震なので、1階分高いのですね。

  17. 1156 マンション検討中さん

    タワーマンションを今回初めて検討するのですがコンシェルやラウンジなど実際頻繁に利用することはありますか?あったほうがよい、なくてもよいなどご意見を参考にさせてください。(丸の内を検討中ですが伏見も気になっています。)

  18. 1157 通りがかりさん

    >>1156 マンション検討中さん

    コンシェルジュは、年配の方がよく使われていますが、ネットで何でもできる時代ですので、若い方はあまり必要ないのでは?
    ラウンジも、家族との待ち合わせや、家に入れたくない方との打合せくらいで、年に数回もないんじゃないですか?

  19. 1158 通りがかりさん

    >>1156 マンション検討中さん
    人の意見よりご自分の生活をよく踏まえて考えてみては?私は以前賃貸で借りていた時がありましたが特に必要とする事はありませんでした。特にキッズルーム付きで戸数もそこそこあったのでお子さんが多くて気になりましたね。賃貸だからまだよかったですが共有部分を平気で物をぶつけたりしているのを目撃していたので購入してたらたまらんなと大人気なく思ってしまっていました。

  20. 1159 マンション検討中さん

    完売したんですか?

  21. 1160 匿名さん

    >>1159 マンション検討中さん 

    まだ売ってます。あと3戸です。

    Aタイプはお買い得ですよ。

  22. 1161 マンション検討中さん

    >>1157 通りがかりさん
    そうですね。実際どんな時に必要なのかが考えてもイメージできなくて。私は自宅に業者や大切なお客様を呼ぶ事はしたくないですし打ち合わせするような機会はありません。ご意見参考にさせていただきます。ありがとうございます。

  23. 1162 マンション検討中さん

    >>1158 通りがかりさん
    私も気にしちゃうと思います。子供なので仕方ないのはわかりますがずっと綺麗なとこ住んでたいですから。

  24. 1163 通りがかりさん

    http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14731594/
    せっかくのマンションなのに人目を気にして生活したくないですね。

  25. 1164 匿名さん

    >>1163 通りがかりさん
    ここは余計な共用部もないし戸数も少ないのでエレベーターも待つことはないでしょう。人目を気にせず暮らしたい方にはとても良いタワマンだと思いますよ。

  26. 1165 マンション検討中さん

    ここは、ネットスーパーの利用はできますか?ホームページにその記載がないですが、契約された方教えてください。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ千種
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
  28. 1166 匿名さん

    ここってタワーなのに直床なんですか?

  29. 1167 匿名さん

    >>1166 匿名さん

    二重床がよければ、上層階を購入ください。

  30. 1168 匿名さん

    >>1166 匿名さん
    おっ
    でたな!天カセ二重床くん!笑
    買うのか買わないのか買えないのか笑

  31. 1169 マンション比較中さん

    たしかに、20階は二重床天カセですね。

  32. 1170 匿名さん

    伏見の地下街の開発も楽しみですね。

  33. 1171 匿名さん

    ミヤコ地下街にも7分程で行けるし、再開発されるみたいで楽しみです。

    http://www.yamakita.info/news/entry-5896.html

  34. 1172 マンション検討中さん

    >>1171 匿名さん
    ここ立地は最高ですよね。錦伏見で今後リニア、ミヤコ地下街、笹島の交差点をまたぐでっかい施設も楽しめる。私には広すぎる部屋しか空いていないので丸の内も検討中ですが丸の内寄りになってしまうのが少し残念な気もしています。

  35. 1173 匿名さん

    徒歩でどのくらいですか?

  36. 1174 匿名さん

    >>1173 匿名さん

    どこからどこまでですか?

  37. 1175 マンション比較中さん

    >>1173 匿名さん
    ミヤコ地下街も笹島も10分もあれば行けると思いますよ。散歩がてら行けて楽しそうですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン名古屋駅
    デュオヒルズ千種
  39. 1176 匿名さん

    1171さんが7分て書いてくれてますよ。

  40. 1177 マンション購入者

    >>1168 匿名さん
    ここの購入者でしょうか?
    でしたら下品な発言は控えていただけませんか?
    購入者がみんな同じ質だと思われたくないのでお願いします。

  41. 1178 マンション比較中さん

    丸の内より伏見よりが、今後は良い感じですね。駅に近いのは良いが駅直接はどうなんですかね。

  42. 1179 マンション比較中さん

    伏見駅4分、柳橋駅ができたら、こちらも4分です。立地はすごくいい。

  43. 1180 マンション掲示板さん

    >>1178 マンション比較中さん
    マンションの資産価値を考えた場合は、名古屋の都心である伏見のほうが価値は高いでしょう。
    駅直結はこの辺にないですよ。

  44. 1181 通りがかりさん

    http://www.chukei-news.co.jp/news/201803/21/articles_31444.php
    こっちの方が名駅よりだし今後楽しそう

  45. 1182 マンション比較中さん

    ミヤコ地下街がもっと長くなるとうれしいですね。

  46. 1183 通りがかりさん

    グローバルゲートまで地下が伸びた後伸びたら嬉しいですね。

  47. 1184 匿名さん

    名駅までなんてこれだけ離れてたらどうせタクシー乗るからいいけど、一本裏で少し暗いからもう少し道を明るくしてほしいな

  48. 1185 通りがかりさん

    >>1184 匿名さん
    ネガさん!
    だったら名古屋のどこならいいのかな爆笑
    南区?港区?爆笑

  49. [PR] 周辺の物件
    葵クロスタワー
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  50. 1186 通りがかりさん

    今日はなやばし夜イチですね。

  51. 1187 匿名さん

    >>1184 匿名さん

    ミッドランドの横に家でも建てなさい

  52. 1188 通りがかりさん

    >>1187 匿名さん
    おもしろいツッコミ笑
    間違いないですね笑

  53. 1189 マンション比較中さん

    せめて各階ゴミ置き場を設置して欲しかった。

    栄や丸の内にはあるのに、伏見だけないなんて。

  54. 1190 マンション比較中さん

    各階のごみステーションは、ここの面積では、きびしでしょ。

  55. 1191 通りがかりさん

    >>1189 マンション比較中さん
    はいはい笑

  56. 1192 通りがかりさん

    >>1190 マンション比較中さん
    はいはい笑

  57. 1193 マンション検討中さん

    なかなか完売しないですね

    あと二戸でしたっけ?

  58. 1194 マンション比較中さん

    キャンセル出て3戸ですね。

  59. 1195 匿名さん

    >>1193 マンション検討中さん

    おそらく完売は無理かと思います。名古屋栄の二億の部屋も残ってますし、名古屋丸の内も発売されますから。

  60. [PR] 周辺の物件
    NAGOYA the TOWER
    プラウドタワー名駅南
  61. 1196 通りがかりさん

    おそらく丸の内はもっと余るでしょうね。
    更に高くなるみたいだし。なんせ丸の内だし。

  62. 1197 マンション検討中さん

    その後、錦も待ってますからね。

  63. 1198 通りがかりさん

    今後の事踏まえてもここの価格で限界だろ
    仕様がよくなれば当然高くなるだろうし。タワーザファーストも高いと思う。低層階は安いかもしれんが何のためのタワーなんだってなるし

  64. 1199 マンコミュファンさん

    あらら、

    ついに、首都圏の中古マンション価格が下がってきたらしいですね~

  65. 1200 通りがかりさん

    >>1199 マンコミュファンさん
    首都圏て笑
    ここ名古屋笑
    今後の条件違いすぎですから笑

  66. 1201 匿名さん

    >>1199 マンコミュファンさん
    僻んでないでちゃんと勉強してください

  67. 1202 匿名さん

    ここのスレの人近くのマンション下げ必死でスゴい^_^;
    噛みつき過ぎ笑

  68. 1203 匿名さん

    >>1202 匿名さん
    ひがんでるだけでしょ笑
    ネガられる物件ほどいい物件の証拠ですからね。

  69. 1204 マンション検討中さん

    へーー

    オリンピックは、名古屋じゃなくむしろ東京
    リニアは、むしろ東京発
    都心化は、むしろ東京が活発
    人口は、むしろ東京に集中

    つまり、

    名古屋よりずっと条件がいいはずの、首都圏中古マンション価格がオリッピック前の時期にいよいよ下がってきたとはがってきたとは。。

    興味深いですな

  70. 1205 マンション検討中さん

    んー、車無しの都心生活っていうけど、東京みたいに丸の内銀座渋谷新宿のようにたくさん街があれば楽しいけど、名古屋は栄と名駅しかないからなー。だからゴルフでもしようかとなり、やっぱ車欲しいよねとなるが、名古屋都心の駐車場代は、立派に高い。

    栄、名駅に次ぐ魅力ある街をつくるのは直ぐには難しいかもしれないから、せめて名古屋の特色を活かして、例えば都心の駐車場をやすくするなどすれば、名古屋が誇る豊田市や航空機メーカーなどに車通勤している、いわゆる分母の大きな世帯年収が高い層もターゲットにすることができるんだろうけどね~

    東京のように車がなくも楽しい都心郡か、地方都市のように車を安くもつことが出来る都心。とかがいいなー

  71. 1206 マンション検討中さん

    どうやったら名古屋都心にもっと人が集まるんでしょうね~。わかりやすいのは人気学区だろうけど、それ以外に何かもっとないものですかね

  72. 1207 匿名さん

    >>1205 マンション検討中さん
    東京都心部と比較すれば、かなり安いと思うけど。
    半値以下だと思うよ。

  73. 1208 マンション検討中さん

    ここ契約した人教えてください。
    どこのネットスーパーと契約してるのですか?

  74. 1209 匿名さん

    ひがみ根性丸出しのスレがすごいなここ笑
    見て吹いたわ笑

  75. 1210 匿名さん

    >>1205 マンション検討中さん
    駐車場代ケチるような人がこの辺住まないと思いますよー

  76. 1211 マンコミュファンさん

    >>1204 マンション検討中さん
    オリンピックとリニアを同じで考えている時点でまずおかしい。オリンピック→一時的経済効果、リニア→永久的経済効果。
    あと名古屋のリニアがなぜ目立ってるか知らないのかな?東京と大阪の中心にある都心だからだよ。東京と大阪はさほど騒がれてない。名古屋はその中心であり経済効果も抜群と見込まれているんだよ。勉強しましょう。いや、しなくてもわかる事だと思うが。
    次はあなたの視点でそもそもリニアなんて使わんだろ?とか言いださないでくださいね笑

  77. 1212 マンション比較中さん

    ここはもともと、なぜEタイプよりFタイプが坪単価が安かったのですか?

  78. 1213 マンション検討中さん

    >>1212 マンション比較中さん

    野村の人は、名駅のビル群が見える方が価値がある、と言ってました。

  79. 1214 マンション検討中さん

    >>1210 匿名さん

    一方で駐車場をけちらないほどお金が余っている人が、1Ldk混在のマンションを選ぶのかなーー?

  80. 1215 マンション検討中さん

    >>1211 マンコミュファンさん

    はーーー?

    経済効果?笑

    リニアが通ると自動車産業20兆円を越える新産業でも出来るの?笑


  81. 1216 マンション検討中さん

    >>1211 マンコミュファンさん

    既に経済は今もグローバルにお金が動いてますがな笑

    北米欧州アフリカアジア中東でビジネスしてますがな

    グローバルにお金とものがうごいて、関税貿易戦略を各国が戦略的に進めてるじゃん


    え?東京と名古屋の時間距離が1時間短縮されると、名古屋うんぬんいぜんに、そもそもなぜに日本のGDPが増えるの?笑

  82. 1217 マンション検討中さん

    あのさー、名古屋はみんなが頑張っていて、自動車産業が好調なのと円安だから、既に絶好調なんだよ

    朝の東京行きのぞみは満席だしさ、今でさえ毎日日帰り東京出張のビジネスマンで鉄道は満席なわけ。8時にのれば11時前の会議に間に合うわけ

    今の経済が悪くて今後何かできればよくなるのではなくて、そもそも今は絶好調で毎日ビジネスマンは日帰り東京出張をこなしているわけ

    絶好調の名古屋の現状が今なわけ。
    絶好調で、これなわけ。

    今後ますます海外との競争が激しくなるわけだから、今後の経済発展を考えるのならば、小さな日本だけでなく、海外を考えないとねー。

  83. 1218 匿名さん

    >>1217 マンション検討中さん
    そうするとどうなるの?

  84. 1219 マンコミュファンさん

    >>1217 マンション検討中さん
    何をそんなムキになっている笑
    ここができると何か困ることがあるのか笑
    がんばれ笑

  85. 1220 マンション比較中さん

    伏見駅ちかでここよりお得なマンション何処ですか?出来ればスーパー難民にならないところありますか?ここも、難民になりそうですが。

  86. 1221 匿名さん

    >>1220 マンション比較中さん

    テラッセが潰れたら、スーパー難民になりますね。

  87. 1222 匿名さん

    >>1221 匿名さん

    あと3年もってくれれば、錦2にできるんで。

  88. 1223 マンコミュファンさん

    >>1220 マンション比較中さん
    連続投球おつかれさん笑

  89. 1224 マンション検討中さん

    まぁ、わたしたちの予想を上回るスピードで科学技術が発展してインターネット社会がものすごいスピードで進化しているので、環境が悪いのを我慢してまでわざわざ住む理由が無くなってきていますね

    例えば仕事では、昔は一分一秒を短縮するために高速移動を必要としていたが、今はweb会議があるし、今後バーチャルリアリティはもっとすすむでしょう。プライベートでも、インターネットでもっと簡単にモノやサービスが手にはいるでしょう。

    つまり、環境の良い都心は引き続き人を引き付けるかもしれないが、環境が悪いただの都心はわざわざ人を引き付けるだけのメリットや魅力は薄れてくるかも?しれないですね

  90. 1225 マンコミュファンさん

    >>1224 マンション検討中さん
    なんだ?笑
    単なるマンションスレなのにすごい事になってるぞ笑

  91. 1226 マンコミュファンさん

    >>1224 マンション検討中さん
    何か悔しさ滲み出てるからネガるのやめたら笑
    逆にいい物件だって言ってるようなもんだぞ笑
    目立ってない物件はネガスレすら起きない
    おつかれさん笑

  92. 1227 購入経験者さん

    野村さん、早く完売させてください。
    納屋橋の時のような本気度が感じられません。


  93. 1228 マンション検討中さん

    >>1227 購入経験者さん
    野村マジック、まだあ?

  94. 1229 マンコミュファンさん

    >>1228 マンション検討中さん
    ネガるくらいなら買ったら笑
    買えれば笑

  95. 1230 マンション検討中さん

    治安と学区がね~。。

  96. 1231 匿名さん

    学区はそんなに悪くないでしょ。

  97. 1232 匿名さん

    御園座がよかつたな

  98. 1233 通りがかりさん

    御園小学校は一学年十人程度で少なすぎるのが難点ですがレベルが低い訳ではありません。
    丸の内中学校は市内でも屈指の優良校として認知されています。
    この学区が不満であるならば私立にどうぞ。

  99. 1234 マンション検討中さん

    御園小は廃校になりますかね?

    なったあとスーパー等が入れば便利になりますけど可能性ありますかね?

  100. 1235 マンション比較中さん

    小学校が緊急避難所になっているから、廃校になっても店舗には出来ないだろうね。

  101. 1236 ご近所さん

    商工会議所のまちづくりビジョンには、御園小学校跡地は、『小規模校対策による校舎移転によって生まれる御園小学校跡地について、にぎわいを生む商 業施設等の導入可能性も加味しつつ、防災や地域コミュニティーの形成に資する施設を中心 に土地の高度利用を図る』とありますよ。

    www.nagoya-cci.or.jp/koho/iken/170327.pdf#search=%27%E5%BE%A1%E5%9C%92%E5%B0%8F%E8%B7%A1%E5%9C%B0+%E5%95%86%E6%A5%AD%E6%96%BD%E8%A8%AD%27

  102. 1237 マンション検討中さん

    御園小、少人数指導で教師の目も行き届きイジメも無いから、ええんちゃう。丸の内中は、市内屈指。御園座は学区が違い、栄小、前津中。この違いはデカい。

  103. 1238 マンション検討中さん

    えっとマンションを語る場合の学区って言うのは、中学校ではなく小学校のことね。

    中区はなー。

    お隣の名城小が人気だからなー。。。

  104. 1239 マンコミュファンさん

    >>1238 マンション検討中さん
    ネガスレがんばれ笑

  105. 1240 通りがかりさん

    小学校より中学校の方が重要じゃないですか?
    中学校でここが気に入らないなら私立しかないって感じですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ザ・ファインタワー名古屋今池
リニアゲートタワー名古屋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラウドタワー名駅南
MID WARD CITY
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
スポンサードリンク
プレディア名古屋花の木

[PR] 周辺の物件

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

[PR] 愛知県の物件

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸