名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー名古屋伏見」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中区
  7. 伏見駅
  8. プラウドタワー名古屋伏見
買い替え検討中さん [更新日時] 2019-05-09 08:33:09

プラウドタワー名古屋伏見ってどうでしょうか?


所在地:愛知県名古屋市中区錦一丁目826番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「伏見」駅 徒歩4分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「伏見」駅 徒歩4分 、名古屋市営地下鉄桜通線 「国際センター」駅 徒歩7分
名古屋市営地下鉄東山線 「名古屋」駅 徒歩12分 、名古屋市営地下鉄桜通線 「名古屋」駅 徒歩12分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:46.79平米~148.06平米
売主:野村不動産 名古屋支店
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2017-06-01 20:08:32

[PR] 周辺の物件
プラウドタワー名駅南
バンベール庄内通 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー名古屋伏見口コミ掲示板・評判

  1. 1033 匿名さん

    >>1032 マンション検討中さん

    名駅に徒歩圏で、伏見駅徒歩4分は好立地だと思いますが。

  2. 1034 マンコミュファンさん

    >>1032 マンション検討中さん
    はい。私は御園座を購入してしまいましたのでこちらは購入しておりませんが名駅と栄の真ん中で双方に1キロ圏の徒歩圏ですし今時なかなかの立地だと思います。

  3. 1035 マンション検討中さん

    資産価値的にはどうですか?

    ひょっとしたら投資的にも向いてますか?

  4. 1036 マンコミュファンさん

    良いのではないでしょうか。私は今回は駅近を優先しましたが名古屋で駅から近距離の物件は然程珍しい物ではありません。それより徒歩圏で名駅にも栄にも散歩がてらいけてしまうこちらの物件もとても面白い立地だと私は思います。

  5. 1037 マンション比較中さん

    良い物件かもしれないけど、価格が高いですよね。

  6. 1038 マンション比較中さん

    残りは高いものしかないですが、またキャンセルも出るでしょうから、その時がチャンスかな。

  7. 1039 マンション検討中さん

    >>1033 匿名さん
    いい立地と思う人は現地へいってないと思います。地図上の空談です。

  8. 1040 匿名さん

    >>1039 マンション検討中さん 

    何度も前を通ってますよ。雰囲気いいですし、駅も近くて好立地だと思ってます。

    人それぞれ感じ方は違いますので、そう思われない方もいるでしょう。

    そんな方は、錦1丁目や栄1丁目には住まないでしょうね。

  9. 1041 マンコミュファンさん

    >>1040 匿名さん
    確かに人それぞれですよね。錦3の呑み屋街のすぐ近くが好きなんだという人もいれば駅や居酒屋一ついくのにも大変だけどそこがいいという人もいるでしょうね。でも富裕層がマンションを購入する上で立地がいいという点でここは間違いなく好立地だと思いますよ。田舎の山奥で500坪買っても資産性が全くないがここの数坪一部屋の方がよっぽど高いが資産性はある。つまりはそういうことです。

  10. 1042 マンション比較中さん

    立地はいいですよね。価格が伴っているかは人それぞれですよね。だから、こんなに良い場所なのに残っているのですよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ千種
    NAGOYA the TOWER
  12. 1046 マンション検討中さん

    [NO.1043~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  13. 1047 マンション比較中さん

    今、新築で2億越えは、名古屋はここだけですかね?

  14. 1048 通りがかりさん

    納屋橋の2億の部屋も、竣工前から出ていますから、新築同然ですね。

  15. 1049 マンション検討中さん

    >>1047 マンション比較中さん
    単純に面積が広いだけでは。。。

  16. 1050 マンション検討中さん

    まあ、このスレをよみかえへせば、色々かいてありますよねぇ

  17. 1051 名無しさん

    さすがプラウドタワーですね。レスの数が他に比べて半端ないですね。やっぱこういうとこも良い物件だったり目立つからネガされるんでしょね。御園座タワーもそうでしたけどすご。人間って基本ひがむ生き物なんですね。

  18. 1052 匿名さん

    確かに人間は僻むし嫉妬もする生き物だわね。

    夫婦間でも嫉妬するし親子でも兄弟でも
    幼稚園児でも定年後でも
    嫉妬もするし妬むし僻むし
    金持ちも貧乏人も
    頭の良い奴も悪い奴もやっぱり同じように嫉妬し、妬むし僻む。

  19. 1053 マンション比較中さん

    錦に住みながらもリニア、納屋橋駅、ミヤコ地下街、伏見とたくさんの開発が楽しみにできる立地ですね。

  20. 1054 通りがかりさん

    このスレの前半に、色々纏められて書いてありますね

    大変参考になりました。

  21. 1055 通りがかりさん

    >>31 名無しさん

    なるほど

  22. 1056 通りがかりさん

    ここいい感じにネガられてますね。
    僻まれるほど良い物件。
    御園座同様でスレ数もすごいもんね。

  23. 1057 匿名さん

    >>1056 通りがかりさん
    御園座同様というよりプラウドのタワーだからでしょう

  24. 1058 通りがかりさん

    でもさ、数年に一度の大当り物件だった三井丸の内が売り切れちゃったので(ワンエル一棟を除く)、他の都心物件へ人が流れてくるかと思ったけど、今のとこあまり動きがないのかしら?

    やはり三井丸の内はプレミア学区だったので、あれは例外的な人気だったのかしら?パークハウス丸の内タワーもプレミア学区で、中古もなかなかでないみたいだし?

  25. 1059 通りがかりさん

    ともかく、

    頑張れ、都心物件!!

  26. 1060 匿名さん

    >>1058 通りがかりさん

    近年の大当たり物件なら
    ・セントラルガーデンレジデンス
    ・グランドメゾン池下タワー
    ・ブリリアタワー名古屋
    ・グランドメゾン御園座タワー

    ここにプラウドタワー名古屋栄が入るかどうかといったところでしょう

    パークホームズ丸の内は大当たり物件とは言い難いですよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
    ザ・ファインタワー名古屋今池
  28. 1061 通りがかりさん

    定義は、名古屋都心物件の大当りね

    都心対象は、名駅4、5、丸の内1、2、3、錦、泉1、栄

    ブリリア名駅も当初から騒がれていたが、相場が安い時期に建設されているので、大当りだね。ただ、かれこれ建設されてから時間がたつよね

    最近の大当り感でいえば、三井丸の内。少し前では、三菱久屋と住友久屋タワーかと?


  29. 1062 匿名さん

    >>1061 通りがかりさん
    恣意的なアドレス設定でブリリア名古屋を都心物件から外すなんてありえない。
    時期に恵まれた側面はあるにせよ、
    新築時平均坪単260くらいが現状350くらい。
    買う側からすれば名古屋都心部で最も成功した例。築年数を考えれば特筆に値する。

    次が御園座。
    新築時で平均坪単320くらいが現状400+。
    高層階の角部屋が出ないと明確にならないが、ともすると平均で450くらいになっているかも。

    納屋橋は280が300くらい。
    値上がり水準としては久屋の三菱、住友が同等。
    この辺を大当たりとするか当たりとするかは微妙のライン。

    ただ、大当たりと言うにはブリリア、御園座と値上がり水準が明らかに見劣りする。


    新築時で竣工前完売しなかった時点で三井の丸の内は大当たりとは言えない。
    新古で出てきた時点で評価が覆る可能性がないとは言わないが、そういった匂いはしない。

  30. 1063 通りがかりさん

    足元の低金利、建築費上昇、地価上昇にともない、新築中古マンション市場も希望売り出し価格が上昇しているが、希望売り出し価格で必ずしも約定しているわけではないので、希望売り出し価格が高い=必ずしも素晴らしいマンションとはいいがたいですよね?

    現在のような原材料費などのコスト増の局面において、価格転嫁する方法の一つに、高級路線化する方法が多くの業界で知られている。ただし、昨今のような国内外の情報が数秒で入手できる状況では、東京大阪の高級マンション情報を入手することもたやすく、つまり高級路線の場合、東京のパークマンションなどの、高級マンションと比べられてしまう

    さらに名古屋は自動車業界を中心に大企業が集約しており、平均賃金も高く、つまり東京人並みに、買う側の目もシビアなのである

    つまり、治安を兼ね備えた立地が求められやすいよね?

  31. 1064 通りがかりさん

    そもそも2012~2013年と、2017~2018年では、経済環境が違うことから購買意欲も異なるので、比べることじたい、ナンセンスでは?

  32. 1065 匿名さん

    >>1064 通りがかりさん
    全くそんなことはない。
    現実的での価値。
    すなわち現在の価格で計っているので。


    ブリリアは購入者が安く仕入れできた。
    と言うだけ。

    購入者にとって建築コストがどうだとか、
    それこそどうでも良い。
    支払う対価に見合う。
    若しくは対価以上の価値があるか。
    それが一番大事。

  33. 1066 匿名さん

    >>1063 通りがかりさん
    レインズ見せてもらいな。
    分かるから。
    特に御園座はビックリすると思うよ。

  34. 1067 匿名さん

    >>1063 通りがかりさん
    ひとつ付け加えようか。
    君が主張する全てが取引相場として現れる。

    皮肉を言えば、買い手がシビアな名古屋において、ブリリアは築9年で@350万。御園座は@400万なんだよ。

  35. 1068 匿名さん

    >>1064 通りがかりさん
    あなた何もわかってないみたいだね。
    そもそも何をそんなにここを落としたがる笑
    ネガりたくなるほど良い物件なのね笑
    勉強し直してらっしゃい笑

  36. 1069 匿名さん

    三井丸の内なんて論外でしょ
    あれ、やっと売り切れたの?

  37. 1070 通りがかりさん

    えーっと、三井のほうが売れているよね?


    これが市場の評価では?

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ファインタワー名古屋今池
    NAGOYA the TOWER
  39. 1071 匿名さん

    >>1070 通りがかりさん
    販売期間を考慮しような。
    君の理屈なら竣工年が昔であるほど売れていることになる。

  40. 1072 通りがかりさん

    >>1071 匿名さん

    販売期間も似たようなもんじゃん。
    むしろ三井は竣工の約一年前から。短い

    市場の評価こそ全て

  41. 1073 通りがかりさん

    まあ三井丸の内は、この住宅価格上昇のなか、例外的に売れた物件だし、他のマンションは苦戦してるとこ多いから、わざわざ三井丸の内と比較しなくても。

  42. 1074 匿名さん

    >>1072 通りがかりさん
    三井の一期一次:2017年5月(残1戸)
    野村の一期一次:2017年9月(残2戸)
    間違えだったら訂正して。

  43. 1075 匿名さん

    >>1073 通りがかりさん
    安いもんな。
    にもかかわらず、ココと五分。
    若しくは形成不利。

  44. 1076 匿名さん

    >>1072 通りがかりさん
    販売価格も考慮しような。坪単価で50万以上違うよね。三井の購入者さんなら、わざわざここに来ない方が幸せだよ。

  45. 1077 マンコミュファンさん

    >>1076 匿名さん
    間違いないです。
    プラウドはプラウドというブランドがあると思います。安い物がお好みな方は安い物を買えばいい。今が高いと思うなら安い物が出るのを待って買えばいい。安い時計や車もいっぱいあるしでてきます。でもハイブランドの時計や車を買う人は買います。つまりはそういう事です。

  46. 1078 通りがかりさん

    >>1076 匿名さん

    三井のほうが、土地取得時期が早いので安いし、さらに三井よりもP久屋タワーのほうが、土地取得時期が早いので安いのでは?

    だって、2013年ぐらいから、ずーーっとマンション価格が上がってませんか?

    どんどんマンション価格があがるよね?

  47. 1079 匿名さん

    >1078 通りがかりさん
    まず出してくるところの立地が違いすぎる
    ここは伏見の中でも好立地
    タワマンタワマンでも比較条件が違いすぎる

  48. 1080 匿名さん

    >>1078 通りがかりさん
    土地の取得時期および取得価格が販売価格にあたえる影響は皆無。
    例え土地をタダで取得したとしても極論すれば販売価格は同じ。

    営利企業に勤めていれば、誰でも理解できるでしょ。

  49. [PR] 周辺の物件
    プレディア名古屋花の木
    レ・ジェイド名古屋丸の内
  50. 1081 匿名さん

    >>1080 匿名さん
    >土地の取得時期および取得価格が販売価格にあたえる影響は皆無。

    は?堂々と嘘言っちゃダメだよ笑

  51. 1082 匿名さん

    >>1060 匿名さん

    御園座はアンダー即完で別格だろう。すでに3割増し以上。

    次が名駅ブリリアタワーだが、そろそろ10年になるしね。

    ついで、納屋橋と伏見のプラウド、久屋の住友と三菱タワー

    そのさらに下に三井丸の内がくるのかと。

    販売時期で補正して、ランドマーク性、立地、規模、グレードなど、学区を考慮しても大して変わらないかな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
プレディア名古屋花の木
デュオヒルズ千種

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブリリア名駅二丁目
スポンサードリンク
ダイアパレス金山フォレストフロント

[PR] 周辺の物件

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

バンベール庄内通 ザ・レジデンス

愛知県名古屋市西区江向町6丁目

未定

2LDK・3LDK

65.74m2~95.17m2

総戸数 50戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

[PR] 愛知県の物件

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸