名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド東白壁ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 東区
  7. 尼ケ坂駅
  8. プラウド東白壁ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2018-11-21 09:52:11

高台にあるプラウド東白壁について知りたいです。
落ち着いた街並みで、生活しやすいといいなと検討してます。
デザインや間取り、室内の雰囲気などはどうですか。
資産性や周辺の住環境、治安などについても知りたいです。


所在地:愛知県名古屋市東区芳野1丁目1701番1(地番)
交通:名鉄瀬戸線 「尼ケ坂」駅 徒歩7分
「赤塚白壁(下り)」バス停から 徒歩4分(基幹バス(市営・名鉄))
「白壁(上り)」バス停から 徒歩6分(基幹バス(市営・名鉄))

構造・規模:鉄筋コンクリート 地上10階
総戸数:66戸
間取:2LDK~4LDK
面積:66.78平米~90.92平米
売主:野村不動産 名古屋支店
施工会社:矢作建設工業
管理会社:野村不動産パートナーズ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。

[スレ作成日時]2017-06-01 17:11:20

[PR] 周辺の物件
シエリア代官町
葵クロスタワー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド東白壁口コミ掲示板・評判

  1. 121 マンコミュファンさん

    ローレルアイは駅から遠いし空気が悪い

  2. 122 通りがかりさん

    >>121 マンコミュファンさん

    やはり都心に近ければ空気は悪くなりますね。

  3. 123 匿名さん

    >>121
    おじさんが気に入る物件は名古屋にはなさそうだね

  4. 124 匿名さん

    >>121
    どうせ名駅から栄位しか行く事ないんだから
    わざわざ駅なんか使わなくてもすぐバス停だからいいんだよ
    道は平だから自転車乗ってもいいしね

  5. 125 匿名さん

    都心が良いなら伏見が熱いですよね

  6. 126 マンコミュファンさん

    外堀通りと空港線
    名古屋高速が至近距離なので空気が悪いと言ってるんですよ。同じ泉一丁目でも位置によって全然違いますよ。
    土地勘ないんですか?

  7. 127 匿名さん

    >>126

    スカされてるのだとご理解下さい

  8. 128 評判気になるさん

    >>125 匿名さん

    伏見にオススメ物件あれば教えて下さい。どれも高くて手が出そうに無く、検討から外してました。

  9. 129 匿名さん

    >>128
    具体的にはどんなのをご希望ですか?
    間取りとか予算とか

  10. 130 評判気になるさん

    >>129 匿名さん
    3LDK 75平米 予算は5000位です。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・パークハウス 上前津フロント
    葵クロスタワー
  12. 131 マンコミュファンさん

    >>130 評判気になるさん
    都心が良いなら上前津の三井はどうですか?
    白壁とは雰囲気だいぶん違うけど、価格的には合いそう。

  13. 132 マンション検討中さん

    芳野とはいえ東区考えてる人が上前津はないでしょ

  14. 133 dewks

    居住階にもよりますが、道路通り沿いだと、ベランダにススが付着する印象なので、避けたいですね。ベランダの壁や床に洗濯物が触れると、黒くなるので何かとイライラします。
    それでも都心思考なので、上前津、伏見、丸の内、高岳で検討しております。
    子供達も幼稚園に入るので、普段使いのマイカーとカーシェアから、カーシェアとタクシーとチャリに切り替えてコストカットするかお悩みです。

  15. 134 通りがかりさん

    >>126 マンコミュファンさん

    その泉一丁目に住んでる私が言うんです。都心はやっぱり空気が悪いと。

  16. 135 匿名さん

    >>134 通りがかりさん
    あなたの主観を一般論にすり替えるのはやめてください。

  17. 136 通りがかりさん

    >>135 匿名さん

    もちろん、私の主観です。
    これが一般論とは一言も言ってませんよ。

    別に主観を話しても良いですよね?
    皆さんもそうされてますし。

  18. 137 評判気になるさん


    >>132 マンション検討中さん
    やはり5000万の予算で東区3LDKを希望するならローレルアイが良いのでしょうか?
    素人なのでグレードとか気になりまして。

  19. 138 マンション検討中さん

    ローレルアイ泉の外観お洒落ですよね

  20. 139 匿名さん

    A)都心のマンションに金銭的余裕を持って住む
      ・余裕を持ってると言っても本当の大金持ちはほんの一握りだけ

    B)他を削って都心のマンションにも住む(一人暮らし・DINKSに多い)
      ・都心のファミリーとしては下層に入るケース有  
      ・ハイクラスと付き合いが増えれば出費も増えるが大丈夫か
      ・夫婦の金銭的・物質的・生活的妥協点、価値観は一致できるのか

    C)カツカツだけど無理して都心に住む(一人暮らし・DINKSに多い)
      ・車も持ってない、預金もなく生活に余裕もないけど都心に住んでる
      ・都心にはこのケースも非常に多い
      

    例えばAというマンションに住む場合、自分の家族はその入居者の中で
    どの位置付けになりそうなのかを考えて、トップではなくても上~中位に収まる所に住む方が気が楽。
    下層のポジションで生きていくのはなかなかしんどい。
    (特定のマンションじゃなく、地区でも基本的には同じ)

    自分はどこまで我慢できるのか、妻・夫はどこまで我慢できるのか
    子供たち、家族にどこまで我慢させられるのか

  21. 140 検討板ユーザーさん

    ちょっとなに言ってるかわかんない

  22. 141 通りがかりさん

    >>137 評判気になるさん

    久屋にモデルルームがあるので、一度見に行かれてはいかがでしょうか?
    グレードの良し悪しは見てみないとわからないし、何を重要視するかも人によってそれぞれですしね。

  23. 142 検討板ユーザーさん

    プレサンスグラン泉は4部屋提案してもらったけど、とれも10階以上で、3LDK 4000万円後半だった ただ70平方メートルくらい
    ローレルアイ泉とゼスタタワーは5000万円代

  24. 143 匿名さん

    >>140
    身の丈に応じた買い物せんとあかんよ

    という事が書かれています

  25. 144 匿名さん

    小学生3人を持つdewksだけど、都心で購入検討中です。
    何故なら・・都心から離れた御器所や星が丘の辺りが高騰しているので、同額以下で新築が買える都心でも良い感覚です。
    物質的な見直しもしようかと思い、車を手放し普段使いのアクセスが良い公共交通機関や自転車をを使うとか、身の丈の購入額に合わせて新生活の基盤を変えようと思っていますよ。子供の生活も含めて。
    ほんの一握りに該当しているかもしれませんが。

  26. 145 評判気になるさん

    >>143 匿名さん
    そんな簡単な事が書かれてる文章だったんですね。読み返してもそんな事が書かれてるとは気付きませんでしだ

  27. [PR] 周辺の物件
    プラウド池下高見
    デュオヒルズ千種
  28. 146 匿名さん

    >>145
    簡単な事かどうかわかりませんが、家族持ちにとっては大事な事だとも思いますよ

  29. 147 マンション検討中さん

    申し込み始まってるみたいですけどどうなんでしょう?どなたか知ってますか?

  30. 148 匿名さん

    AとIのみ間取りが公開されていますが、それ以外の間取りも知りたいです。あと申込みはどの間取りや何階からなのか知っている人はいますか?

    >>144
    >>都心から離れた御器所や星が丘の辺りが高騰しているので、同額以下で新築が買える都心でも良い感覚

    名古屋、白壁のエリアが御器所、星ヶ丘と同額なら白壁いいですよね。星ヶ丘ってなんだかブランドになって高値になっている気がします。通勤時間を考えて、勤務地に近い場所を選ぶのって賢い選択と思います。

  31. 149 マンション検討中さん

    リセール考えたらここの物件より星ヶ丘の方が需要は高いかもしれませんよ。星ヶ丘などの東山沿線は転勤族や他府県から移り住んでくる層にもウケが良いですからね。

  32. 150 マンション検討中さん

    今からの星ヶ丘の物件なんてありますか?

  33. 151 マンション検討中さん

    第1期で何邸ぐらい販売になったんですかね?

  34. 152 マンション検討中さん

    >>150 マンション検討中さん
    星ヶ丘は住友の物件以外は知らないですが、
    東山や覚王山はこれから出てきますよね

  35. 153 マンション検討中さん

    >>152 マンション検討中さん
    有難うございます!

  36. 154 マンション検討中さん

    この物件作りは良さそうですね!

  37. 155 マンション検討中さん

    40ぐらい売れてるようです。

  38. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド名古屋丸の内
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
  39. 156 マンション検討中さん

    >>155 マンション検討中さん

    どこからの情報ですか?ここの立地で第1期でそんなに売れるのか?
    売れてるように見せる偽装工作でなくて?

  40. 157 マンション検討中さん

    >>156 マンション検討中さん
    そんな偽装工作しますか?

  41. 158 マンション検討中さん

    どの業界でも、自社商品を売れてないと言ってしまえば終了なので売れてるようにとか人気があるように装うとか競争心をあおるための演出は有り得ると思います。まぁ入居時期に完売しているかどうかで進行状況がどうだったかが予想つきますけどね。

  42. 159 マンション検討中さん

    プラウドだから売れるかもわからんですね。
    私は少し離れて落ち着いている環境、自走式駐車場だから狙ってますけど。
    もちろん居住目的です。

  43. 160 マンション検討中さん

    >>159 マンション検討中さん
    プラウドなら売れるんじゃないですか?
    駐車場は早く契約されたから優先のようです!

  44. 161 通りがかりさん

    いくつかプラウドがでてきてるからどんどん存在感が無くっていくような気がしますね!

  45. 162 匿名さん

    1期で40も売れてしまったのでしょうか。
    竣工時期は来年の2月下旬、完成までにまだあるのに、
    すごく人気があるんですね。
    最寄り駅が瀬戸線だったり、市バスだったり、
    地下鉄ではないのが残念ですが、
    静かな環境にあるので住み心地は良さそうです。

  46. 163 マンション検討中さん

    最初に要望を聞いてその数を第1期に販売してるのでその40は売れてると思います!

  47. 164 匿名さん

    プラウド西白壁とか、白壁南とか、今後でてくるのかね?

  48. 165 マンコミュファンさん

    出るわけない

  49. [PR] 周辺の物件
    MID WARD CITY
    シエリア代官町
  50. 166 マンション検討中さん

    出だし好調ですね。年内の完売ありえますね。

  51. 167 名無しさん

    >>152 マンション検討中さん

    こんにちは。
    覚王山で、いつぐらいにどの辺りにできそうとか具体的にご存知のところあればぜひ教えてください!

  52. 168 マンション検討中さん

    >>167 名無しさん
    覚王山はグランドメゾンがおそらくできる予定があるはずですよ

  53. 169 マンション検討中さん

    2期まだですか?

  54. 170 デベにお勤めさん

    プラウド東白壁とプラウド白壁町ではどちらが勝者ですか?

  55. 171 マンション検討中さん

    >>170 デベにお勤めさん

    どうゆう意味での勝者?
    ステイタスで言えば断然、白壁町でしょ。
    手の出しやすい価格、平面駐車場の占有率で考えれば東白壁だとは思いますが。
    リセールでいけば東白壁の立地はけっこー値落ちすると思います。

  56. 172 匿名さん

    アドレスなら白壁町、
    交通の便なら東白壁なんじゃないでしょうか。
    駅が尼ケ坂とはいえ、徒歩7分は近いですよ。

  57. 173 マンション検討中さん

    永住ならとってもいいと思いました。

  58. 174 マンション検討中さん

    2期延期ですか?まとまった要望入ってから契約することが多いのでしょうか?

  59. 175 匿名さん

    ホームページには「来場者様限定サイトを公開中」とあります。モデルルーム来場した人限定で見ることができるようです。白壁って高いイメージがあったんですが、3LDK4000万円台とありました。4000万円台=4980万円なのかもしれないですけど。

    市立工芸高等高校近く。利用するなら名鉄瀬戸線?市バスも使えるようです。地下鉄に近くないので不便と感じる人はいるかも。

    小学校、中学校、高校も多いです。文教地域みたいです。

  60. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド名古屋丸の内
    ザ・ファインタワー名古屋今池
  61. 176 マンション検討中さん

    欲しいなー

  62. 177 マンション比較中さん

    2期7戸。順調かな?

  63. 178 匿名さん

    白壁に相生町に自社のプラウドがたつけどちゃんと差別化出来てるんだろうか
    今度聞きに行ってみよう

  64. 179 購入者

    東京都心育ち。8年の海外駐在から戻り、名古屋で暮らし始めました。あと10年くらいはこの地で家族を育てる事になります。そんななか、雰囲気が合いまして購入させて頂きました。大須、上前津あたりも検討しましたが、学校の事を考えこちらにしました。たしかに、白壁町は魅力的でしたが、何年も待ってられなかったです。今は、ちょくちょく現地を視察しイメージを高めています。予想では、外観に華があって、現状は若干薄暗い通りを明るく照らすと期待してます。10年後あの界隈が活気づくと思ってます。

  65. 180 通りがかりさん

    その辺は何十年前から相変わらずの地区です。
    ネイティブ名古屋人です。
    過剰な期待は禁物です。

  66. 181 購入者

    ありがとうございます。正直どうかな。って思う気もあるのですが、何かを感じて購入したので、結果はどうあれ、お買い得ないい買い物をしたとおもってます。

  67. 182 通りがかりさん

    インスピレーションは重要です。
    名古屋は外野があれこれ揶揄するような嫌な土地ではありません。
    貴方がその地で素晴らしい10年を送れると確信しています。

  68. 183 匿名さん

    マンションとしては駅から遠くて不便な土地ですね

  69. 184 購入者

    会社が栄ですが、バスですぐだし、自転車、タクシー、車で、私は電車乗らないので関係ないです。

  70. 185 マンション検討中さん

    個人的には駅まで徒歩7分は、住環境として近すぎず、遠すぎず最適だと思います。
    尼ヶ坂駅は前後の駅に先だってエレベーターが設置されますし、
    栄えまで直通5分は利便性もよいと感じています。
    誰にとって便利かが重要ではないでしょうか。

  71. 186 口コミ知りたいさん

    尼ヶ坂駅は敬老パスは使えますか?

  72. 187 口コミ知りたいさん

    >>179 購入者さん
    ここはプラウド伏見より凄く安いです。もしここはいい土地であれば、プラウド伏見をかう人はとても損ですね。同じ会社は何でこんな値段設定ですね。それとも、土地とか駅とかは関係ないで、建物の作りは違います。高いのは金持ち向けです?

  73. 188 匿名さん

    >>186
    尼ケ坂駅に限らず、敬老パスというもの自体が市営交通しか使えませんよ。
    ですからJRも名鉄も現在は使えません。

    そんなことは心配するような内容ではないと思いますけどね、栄までたった190円の話ですし。
    どちらかと言えばバリアフリーの件や駅からの帰宅ルートに買い物ができる場所があるのか、そちらが気になります。

  74. 189 匿名さん

    >>187 口コミ知りたいさん

    出たな!
    定期的に安い安い連呼してるやつ。
    別に全然安くないから。
    伏見とこの地域比較しても意味ないでしょ。
    同じ駅からの距離の他の物件と比較しなきゃ。

  75. 190 マンション検討中さん

    伏見よりかは住環境は良いけど、
    資産価値はまた別だからね。

  76. 191 通りがかりさん

    いまどき分譲マンション買って資産価値とは。もはや資産価値などどんな分譲にもないとおもいますが。。。投資したいならファミリータイプじゃないでしょ。転売して儲けたとしてもたかが知れてるし利用価値のほうが大事と私は思っています。

  77. 192 評判気になるさん

    東京労働局は26日、調査や企画を担う労働者が対象の「企画業務型裁量労働制」を適用していた社員に、営業など対象外の業務をさせていたとして、不動産大手「野村不動産」(東京都)の宮嶋誠一社長に対して特別指導したと発表した。指導は25日付。各労働基準監督署が関西、名古屋、仙台、福岡の4支社・支店に是正勧告や指導をした。

     同労働局は「重大な事案で、放置すると影響が大きい」としている。

  78. 193 評判気になるさん

    >>189 匿名さん

    ここは東区ですけど、土地価値は北区ぐらいですね。これからこの辺も発展しないですけど、安いので、買い得です。

  79. 194 通りがかりさん

    >>193 評判気になるさん
    発展しないですけどってなんで未来のことがわかるんですかね。

  80. 195 評判気になるさん

    >>194 通りがかりさん
    発展ための土地はないです。住民人口と会社は少ないです。道路の幅は狭いです。開発するなら相当お金と時間かかります。

  81. 196 匿名さん

    東白壁、の名前はかなり魅力。ただし、現地は市立工芸高校近くでそこまで駅から近くはない。瀬戸線の尼ヶ坂駅が近いけど、栄までのろのろと進むイメージだったような。

    市バスの停留所があるので、そこから栄に行けたりもしそうです。

    自動車通勤なら19号線近く。

    プランを見ましたがDタイプ4088万円の間取り、収納が広いです。他の物件でもウォークインクローゼットがダイヤモンドみたいな形でドアがついているタイプを見たんですが、流行しているんでしょうか。今は観音開きのタイプのクローゼットなので、ドアつきクローゼットって便利なのかと思っています。

  82. 197 マンション検討中さん

    もう最終ですね。

  83. 198 マンション比較中さん

    >>197 マンション検討中さん

    この立地でしたら、直ぐに完売してもおかしく無いですね。プラウドというブランドも魅力的です。

  84. 199 評判気になるさん

    2階85平米5598万ですね。他の部屋より坪単価高いです。角部屋ですかなぁ。

  85. 200 マンコミュファンさん

    >>199 評判気になるさん

    東京労働局は26日、調査や企画を担う労働者が対象の「企画業務型裁量労働制」を適用していた社員に、営業など対象外の業務をさせていたとして、不動産大手「野村不動産」(東京都)の宮嶋誠一社長に対して特別指導したと発表した。指導は25日付。各労働基準監督署が関西、名古屋、仙台、福岡の4支社・支店に是正勧告や指導をした。

     同労働局は「重大な事案で、放置すると影響が大きい」としている。

  86. 201 マンション検討中さん

    今日前を通りました。ホームページで見ると白を基調とした感じでしたが、実際は大分違いました。

  87. 202 マンション検討中さん

    模型や写真の想像より実物はけっこー残念な感じですよね…

  88. 203 通りがかりさん

    建物なんて、天候や日の当たり具合で印象は変わってくるのでは?雨降ってたり。。。白基調は特に左右されるでしょうね。パースと違い、実物の縮小版である模型の印象は、結構確かなものだと思うので、例えにあがっていると他意を勘ぐってしまう。

  89. 204 マンション検討中さん


    実際の写真をお願いします。

  90. 205 購入経験者さん

    せっかくなので、この土地の江戸時代のことをよくよく調べてみました。

    こちらは、3万石の尾張藩家老の竹腰新屋敷で、かつては東芳野町といわれていました。
    市工芸とともに、大きなお屋敷の一角であると分かりました。

    名古屋台地の北端で、1300年の歴史ある片山神社、縄文時代からの貝塚もあったとか。
    由緒ある土地であることは間違いないです。

    県外から転勤者ですが、縁があって、購入をしました。
    購入してから調べて見れば見るほど、歴史を感じています。
    蔵王権現、安閑天皇、社宮司神社、長久寺。天狗伝説、神田明神のおはやし。
    貝塚、断層。

    明日、入居者の集まりがあるそうで、楽しみにしています。

  91. 206 匿名さん

    205さん、由緒ある土地のようですね。
    調べていただいてありがとうございます。
    歴史のある土地だとなんだか特別な感じがします。
    ただ、断層?それはどういう内容だったのでしょうか?
    ちょっと気になりました。
    1300年の歴史ある神社があるということで安心感もあるのですが。

    もう最終期なのですね。
    先着順が7戸、第7期(最終期)が7戸、計14戸残っているということで良いのでしょうか?

  92. 207 通りがかりさん

    >>206 匿名さん

    205です。

    昔、この場所よりもう少し北へこの名古屋台地の境目に、光が見えるとかどんどこ音がするとか、それが天狗がいると騒がれた原因なのかと理解しました。昔からの地層の堆積なのか、1300年前のものや、さらに、古い貝塚があったりとか、安定した土地のように思っています。


  93. 208 マンション比較中さん

    柔らかい雰囲気ですね。
    近所のプレサンス白壁ヒルズみたいな
    風合いですかね。

  94. 209 検討板ユーザーさん

    購入者です。入居楽しみにしております。

    1. 購入者です。入居楽しみにしております。
  95. 210 マンション比較中さん

    プラウドは憧れられますから
    羨ましいですね。

  96. 211 匿名さん

    お写真のアップをありがとうございます。
    拝見すると日が陰っているようですが、マンションの北側になりますか?
    近くの建物は何かの工場ですか?それとも民家でしょうか。

    ところで、これから販売となる最終期販売は7戸のようですが、
    先着順と合わせて14戸が現在残っている戸数ですか?

  97. 212 eマンションさん

    >>210 マンション比較中さん
    なぜプラウドだと憧れられると思いますか?
    看板だけでそんなに変わるものでしょうか。

  98. 213 通りがかりさん

    >>211 匿名さん
    写真は南側です。たまたま雲で太陽が遮られた瞬間ではないでしょうか。日当たりは良いですよ。

  99. 214 匿名さん

    >>209 検討板ユーザーさん
    チラシと現物なんだか違いますね。
    もっと白っぽくお洒落と思いましたがプラウドらしさがないですね

  100. 215 匿名さん

    個人的には落ち着いた住宅街に調和した柔らかな白で好感が持てました。あまり白すぎても汚れが目立ち、美観を保つのも費用がかかるだろうし。。。タイル選定時に微調整されたのでしょうね。

  101. 216 マンション検討中さん

    CGのイメージとは少し違いますが、ホームページのコメントにもホワイトベージュって書いてあるからOKでしょ!

  102. 217 通りがかりさん

    実物見ればいいのでは? かなりの風合いを感じますが。

  103. 218 匿名さん

    >>209 検討板ユーザーさん
    安ぽい感じ、実物はどうですか?もっといい写真はないですか?

  104. 219 匿名さん

    >>218 匿名さん
    その様に感じた要因を、もっと具体的にお願いします。漠然としていてどの様な写真を欲してるのかわかりませんし。。。

  105. 220 匿名さん

    >>219 匿名さん
    バルコニーは小さくて開口部は狭い感じます。外観はデザイン性なし、小さい部屋沢山はあって、築20年の賃貸専用マンション?に見えます。実際は立派なブランドマンションでしょう?なので、もっといい写真は見せた方はいいでしょう?そんな写真はないなら別ですけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
ザ・ライオンズ覚王山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン名古屋駅
グランドメゾン名古屋駅
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・パークハウス 上前津フロント
スポンサードリンク
サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

[PR] 周辺の物件

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

[PR] 愛知県の物件

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸