|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は上物のみの価格・マンションは戸建て上物のみの価格と同額の物件)
-
621
匿名さん
>>618 匿名さん
敷地利用権だよね。何を我慢するのか分からないよね。
-
622
匿名さん
>>619 匿名さん
自分は相続をあてにしないで買ったよ。
あなたも早く買ったらいいのに。
-
623
匿名さん
>>619 匿名さん
ニートは親が死んだらどうするつもりなんだろう。遺産を食い潰して終わりかな。
-
624
匿名さん
>>623 匿名さん
ニートは定義上、35歳まで。なら親はまだ生きていることが多いだろう。
それよりも歳を取ったら、単なる無職男無職女だから、気にすることかな。
-
625
匿名さん
土地を買えないなら狭いマンション。
土地を買える人は広い注文戸建てを建てればいい。
-
626
匿名さん
-
627
匿名さん
-
628
マンコミュファンさん
>>627 匿名さん
おめでとうございます。
このスレ初の自力戸建所有者ですね
-
629
匿名さん
-
630
匿名さん
>>627 匿名さん
信じてもらえなくても構わないといういつものスタンスですよね
-
-
631
匿名さん
-
632
匿名さん
>>626 匿名さん
早く安アパートから出られると良いね。
-
633
匿名さん
-
634
匿名さん
ここは土地が買えないような人はマンションということだね。
-
635
匿名さん
-
636
匿名さん
-
637
匿名さん
話題は変わりますが、先週の新聞記事です。
大手不動産会社・三菱地所グループのマンション管理会社で、社員がボーナスを93%も減らされたとして裁判になり、判決で「賞与を93%も減らすほど重大な問題行為はない」と指摘され、東京地裁は21日、人事権の乱用を認め、減額分と慰謝料など約70万円の支払いを同社に命じた。その社員の行為というのがアンケートを裁断しないで処理した等という事ですのです。
社員のボーナスをこんなに簡単に減らしてしまうという恐ろしい姿勢のマンション管理会社だと思いました。
-
638
匿名さん
-
639
匿名さん
>>クビにならなかっただけマシ。
負け癖がついてしまってますね。
-
640
匿名さん
最近はマンション購入で勝ち負け煽りですか?
芸がないですね。
-
641
匿名さん
-
642
匿名さん
-
643
匿名さん
土地があればどっちも買えますが
土地ないとマンション択一、可哀想ね。
-
644
匿名さん
>安い戸建がいちばん。
都会の戸建ては土地代が建物の何倍もかかるからね。
マンションよりお高くなる。
-
645
匿名さん
-
-
646
匿名さん
-
647
匿名さん
建築条件付き、建売、中古、いくらでも選択肢はあるよ。
そもそも田舎に残る様なケース以外はほとんど育った場所で働く
というのは無いから土地込みで買うしかないんだよ。
-
648
匿名さん
>>647
土地は相続するものだと思ってるのかね。
田舎はそうかもしれないが、都会ではまず土地を購入してから注文住宅を建てるよ。
-
649
匿名さん
当たり前だが相続でなければ買うしかないわな。
単に自分は土地を買って注文住宅建てたと言いたいだけのアホだな。
-
650
匿名さん
実家に土地や戸建ての家を持たない人だから
余り責めたら可哀想だよ。
団地からマンションだけでも、相当頑張ったと思うし。
-
651
匿名さん
>>649
>単に自分は土地を買って注文住宅建てたと言いたいだけのアホだな。
キミは違うの?
-
652
匿名さん
愚問ですね、普通の人は戸建ての実家や土地をお持ちですよ。
-
653
匿名さん
23区内に実家があっても、隣の区に土地を購入して戸建てを建てた。
自分の住みたい場所に土地を買って住むのがいちばん。
-
654
匿名さん
-
655
匿名さん
-
-
656
匿名さん
>戸籍かえるのって・・・ねぇ
今まで転居したことがないのかな?
-
657
匿名さん
転居なら住民票の異動だけでしょ。
戸籍までいちいち異動する人いるの?
-
658
匿名さん
土地や家は相続するものだと思い込んで、転居したことがない人だろうね。
戸籍は居住とは関係なく、実在する場所なら自分の好きな場所に変えられる。
-
659
匿名さん
-
660
匿名さん
>転居なら住民票の異動だけでしょ。
>戸籍までいちいち異動する人いるの?
>住民票は変えるけど、本籍まで変える人は少ないね。
そう?家を買う・マンションを買うってことは、その地に長く住むってことですよね?だからその後の利便性も考えて戸籍はその地に異動させると思うのだけれど。家族を持っていたら、余計にそうするんじゃないかな。
まぁ賃貸住宅を住み渡っている人なら、いちいち戸籍は異動させないのかもしれませんが。
-
661
匿名さん
出生や居住地とは無関係に自分の好きな場所を本籍地に出来る
-
662
匿名さん
変な場所に戸籍をおいておくと、謄本が欲しい時に取り寄せ等の手間がかかるのですが、、、。
異動させすぎると相続の時に困りますが、永住する予定の場所があるならそこに戸籍を置いておくのが通常でしょう。
-
663
匿名さん
戸籍謄本が必要なケースは一生のうちそんなに多くありません。
自分は現住所とは違う区に戸籍がありますが、変更しなくても不便を感じたことはありません。
-
664
匿名さん
都会では子供が親と同居して、相続後も住むというケースは少ないでしょう。
一般家庭では、2世帯がプライバシーを保ちながら同居できるほど広い家は少ない。
戸建てだと子供がそれぞれに土地を購入して、新しい家を建てて住むようです。
空家問題の原因でもあります。
-
665
匿名さん
-
-
666
匿名さん
それが一般的ですよ
結婚したら相手方の実家の戸籍
引越しの都度移動するのは住民票だよ
賃貸で戸籍移動とかどこの国のお話ですか
-
667
匿名さん
賃貸、ニート…実家
自己所有…所有物件
戸籍ってこんな感じでしょ
-
668
匿名さん
>賃貸、ニート…実家
>自己所有…所有物件
>戸籍ってこんな感じでしょ
普通はそうでしょうね。
-
669
匿名さん
>>666 匿名さん
まあ戸籍と住民票の違いを分かってないのでしょうね。結婚もしたことないのだと思います。
-
670
匿名さん
>>668 匿名さん
戸籍は実家に置いてるね。
住民票はもちろん自己所有の家。
親が亡くなったら籍も移すと思う。
-
671
匿名さん
>戸籍は実家に置いてるね。
>住民票はもちろん自己所有の家。
>親が亡くなったら籍も移すと思う。
戸籍を実家に置くか自己所有の家に置くかってひょっとして地域性のある話?
家庭をもって家を持ったら、その時点で異動するってのが一般的だと思ってましたが。実家においておく理由も無いしね。
-
672
匿名さん
>>671 匿名さん
結婚の時は社宅で転勤が多いから籍は実家のままでした。家を買った時に移すべきだったのかな?生まれ育った実家があるうちは残していても良いように思ってましたが。
-
673
匿名さん
現在住んでい場所に関係なく、本籍地は普通動かしません。
そこが出自との証明だからです。
それを否定するのはそういう人たちということでしょう。
-
674
匿名さん
>>673 匿名さん
まあ、戸籍は出身地というイメージがありますね。
-
675
匿名さん
イメージというか実際出身地の証。
それを頻繁に動かす人は…
これ以上は言いません。
-
-
676
匿名さん
戸籍と住民票を勘違いしてるだけでしょ
結婚とかしたことなければ意識することもないだろうし
-
677
匿名さん
結婚したらどちらかの籍にはいるか、新しい場所に戸籍を移すしかない。
出身地と戸籍は関係ない。
住民票より自由度が高いのが戸籍。
-
678
匿名さん
そこから先は離婚しない限り移動しないって話。
引っ越しで移動するのは住民票。
いつものジプシーさんかな?
いちいち戸籍移動するってのは。
レアケースは他でやってね、超マイノリティな話題だし。
-
679
匿名さん
>イメージというか実際出身地の証
そんな大層なものかな?戸籍なんて、追えば出自はわかるしね。
実際、戸籍を変えるのは結婚するか終生の住処を買うかって時位だろうし、変えても一生に1回くらいじゃない? それでも出自に拘って異動を頑なに拒む人の気持ちがよくわからんのだけど。
-
680
匿名さん
地域によっては差別みたいなものが未だに残ってるみたいな話があるけど、戸籍に出自を求める人はそういう事を気にしてるんだろうか、、、
-
681
匿名さん
23区内の転居では本籍は変えないことが多いのでは?
不便を感じたことがない。
-
682
匿名さん
>23区内の転居では本籍は変えないことが多いのでは?
それは手間的な話ですよね。そういう理由なら理解できます。
でも「これは出身地の証だから」として頑なに本籍異動を拒む人の心理がわからない。戸籍をさかのぼれば、出身地だって判明するしね。そもそも、戸籍を出身地の証として他人に見せることってあるんだろうか?戸籍を最初まで遡らなければならない時って、自分が死んで財産を相続するときくらいだよね。
どんな理由があるのでしょうか?
-
683
匿名さん
知らない人は知らなくていいと思いますよ。
そう判断されるだけだから。
-
684
匿名さん
-
685
匿名さん
>>683
つまり、大した理由もなく単に趣味で拘っているだけだとそういうことですね?
-
686
匿名さん
>知らない人は知らなくていいと思いますよ。
>そう判断されるだけだから。
「判断」?要するに出生地で何かしらの判断をしたいわけですね。
でも、戸籍を変えられてしまうと現戸籍では出生地を判断できない。一方で、過去の戸籍までを要求することは出来ない。必要な理由を問われても、おおっぴらに回答できない類の話でしょうからね。
所謂、出生地差別をしたり気にしたりする人は戸籍を変えたがらない、、というか変えられない。
こんなところですかね。
-
687
匿名さん
確かに生育地の戸籍が渋谷区だと、仕事で地方勤務が長くても異動する気は起こらなかった。
-
688
マンション住まいさん
-
689
匿名さん
本籍変える話は他でどうぞ。
マイノリティな方の悩みも他でどうぞ。
-
690
匿名さん
〇和関係の話でしょう。
本籍地を数回変えて出身地域を分からなくするのでは。
そういう憶測されないために本籍地は変えない方がいいと聞いたことがある。
他には離婚歴を隠したり破産歴を隠したりするために
転籍する人も存在するようです。
-
691
匿名さん
このスレでは戸建て一択だが、派生スレのランニングコスト込み比較でもマンション劣勢。
-
692
匿名さん
ですよね、戸籍や本籍の話で誤魔化して…。
本籍は普通実家でマンション買った程度でイチイチ動かしませんし。
そもそも実家ってないのかしらね。
-
693
匿名さん
まぁ、>>692みたいに物件も買えず実家に寄生してたら、
戸籍を異動する理由もないからね。
-
694
匿名さん
>>690
なるほど、ヤバイ話が多いと思いました。
-
695
匿名さん
頑なに本籍の異動を拒む人や本籍の話を避けさせようと熱心な人は、何かあるのでしょう。
-
696
匿名さん
ですよね。
結婚以外では普通動かしませんからね。
わざわざ動かして過去を消すとか胡散臭いもの。
-
697
匿名さん
-
698
匿名さん
自分の代で家買っても、男性なら実家(賃貸でなく)に本籍は置いておく。
親が死んで家を壊して売ったとか、道路が出来て立ち退きとかでない限り。
女性が嫁に行けば、男性の戸籍(実家)に入るだろうし。
他に移動する理由は?
-
699
匿名さん
-
700
匿名さん
>自分の代で家買っても、男性なら実家(賃貸でなく)に本籍は置いておく。
そういう風習なんだね。あなたのお住いの地方の。
-
701
匿名さん
風習というか、マジョリティなだけ。
別にマイノリティのアナタを否定するわけではないですから。
-
702
匿名さん
このスレの設定だと戸建てしかないでしょ。
何で家賃のように毎月管理費や修繕費をとられて、居住面積が狭いマンションなんか買うのかね。
集合住宅は賃貸で住むもの。
-
703
匿名さん
-
704
匿名さん
-
705
匿名さん
利便性の高い土地を手放しても、マンションを買いたくなるような優位性が何もないね。
土地を買えない予算だと狭いマンションで我慢というパターンかな。
-
706
匿名さん
そのくらいにしましょうよ。
賃貸煽ってマンション買う人がどの程度いるのか。
考えも無能で甘いですよね。
-
707
匿名さん
ランニングコストを含めるとマンションの方が高額だから、カネがない人は戸建にしておきなさい。
-
708
匿名さん
金はあるけど金が惜しいので戸建
うちの地域の場合、マンションの駅近のメリットがないぐらいに駅と商業施設が密集して分譲地も近いという田舎でね
-
709
匿名さん
>ランニングコストを含めるとマンションの方が高額だから、カネがない人は戸建にしておきなさい。
ランニングコストを含めると占有面積が狭いのにマンションの方が高額になるから、広い家がいい人は戸建にしておきなさい。
-
710
匿名さん
4000万コミコミマンションvs上物4000万+土地50坪の注文住宅
どちらが良いお家かという点ではそもそも比較にならないので、どっちにする?というスレの問いが成立しませんね。
ですので、スレを成り立たせるのであれば、戸建の上物は1500〜3000万程度に抑える必要がありますが、それじゃあ困る!という人がいたら困ってしまいますねw
-
711
匿名さん
このスレは戸建一択さんと共に畳んで頂いても結構です。
-
712
匿名さん
どのスレでも戸建て優勢。
広さを無視できる人なら安いマンションを買って、永遠にランニングコストを払い続けて高い買い物をしたらいい。
-
713
匿名さん
-
714
匿名さん
-
715
匿名さん
>>713 匿名さん
予算が低い人は、居住面積が狭いから一見ロープライスにみえるマンションにしておきなさい。
実際は無駄なランニングコストが永遠にかかり続けて高い買い物になるけど。
-
716
匿名さん
-
717
匿名さん
-
718
匿名さん
>>715 匿名さん
ということは、予算が低い人は安い戸建。
-
719
匿名さん
-
720
匿名さん
マンションは居住面積が狭いことに気づかない人が買うもの。
子供がいるのに60㎡の狭い空間に平気で住めるような人は、幼少期にもっと狭い家で育ったのだろう。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)