|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は上物のみの価格・マンションは戸建て上物のみの価格と同額の物件)
-
501
匿名さん
-
502
匿名さん
いい土地のある人や買える人は4000万の注文戸建て。
土地のない人は不便な立地の建売りか狭いマンションしか買えません。
-
503
匿名さん
>>502 匿名さん
その中で「いい土地を買える人」は金持ちであり、別格だから。
-
504
匿名さん
-
505
匿名さん
東京でも利便性のいい立地の戸建てに住んでる庶民は沢山いる。
-
506
匿名さん
都心通勤、ドアtoドアで30分未満が利便性の最低条件。
-
507
匿名さん
>都心通勤、ドアtoドアで30分未満が利便性の最低条件。
4000万以下のマンションでは無理でしょ。
専有20㎡のワンルームでも見つからないかも。
-
508
匿名さん
-
509
匿名さん
はい、では以下の通りお願いします。
【4000万のマンション 内訳】
マージン10% △400万
土地分 30〜40% △1200〜△1600万
建物分 60〜50% △2400〜△2000万
内共用分40〜60%(50%)1000〜1200
4000万のマンションのうち、建物(専有部)の価格は1000〜1400万ですね。
やはり戸建の上物も1500〜3000万で構いません。1000〜2400万まででも良いような気もしますがサービスで。
-
510
匿名さん
戸建ては上物だけ4000万以下。土地代は除外。
共用部に余計な費用がかかるマンションは総額4000万以下。
-
-
511
匿名さん
>>510 匿名さん
【同じ価格での専有部(居住空間)の純粋な比較を行いたいと思います。】
①4000万のマンションのうち、建物(専有部)の価格は1000〜1400万ですね。戸建の上物も1500〜3000万で構いません。
②戸建の上物(専有部)価格が4000万なら、マンションの専有部価格も4000万となる。したがって、マンションの総額は1.6億超でも構いません。
-
512
匿名さん
>>510 匿名さん
構ってちゃんが、わかっててやってるんだから、相手しちゃ駄目。
-
513
匿名さん
4000万マンションの専有部の価値は1000万。
戸建ての4000万ウワモノに相当するのは1億6000万の物件価格のマンション。
このスレの主な関心者は、土地持ちで購入予算4000万の人。
上記から導き出される結論。
マンションはカス、購入すべきでない。
戸建て一択。
となる。
-
514
匿名さん
-
515
匿名さん
>>513 匿名さん
≫このスレの主な関心者は、土地持ちで購入予算4000万の人。
≫上記から導き出される結論。
≫マンションはカス、購入すべきでない。
マンションがカスという根拠が全く書かれていませんねw投稿者はオツムの中がスッカスカのようです。
となる。
-
516
匿名さん
>>515 匿名さん
戸建てウワモノ4000万投入できる人にとって、マンションの1000万の専有部はカスということだ。
-
517
匿名さん
>>516 匿名さん
マンションの専有部がカスという根拠が全く書かれていませんね。オツムがスッカスカなのでは?
-
518
匿名さん
>>516 匿名さん
【同じ価格での専有部(居住空間)の純粋な比較を行いたいと思います。】
①4000万のマンションのうち、建物(専有部)の価格は1000〜1400万ですね。戸建の上物も1500〜3000万で構いません。
②戸建の上物(専有部)価格が4000万なら、マンションの専有部価格も4000万となる。したがって、マンションの総額は1.6億超でも構いません。
-
519
匿名さん
>>517 匿名さん
1000万の専有部なんてカスだよね。
-
520
匿名さん
>>518 匿名さん
4000万マンションの専有部の価値は1000万。
戸建ての4000万ウワモノに相当するのは1億6000万の物件価格のマンション。
このスレの主な関心者は、土地持ちで購入予算4000万の人。
上記から導き出される結論。
マンションはカス、購入すべきでない。
戸建て一択。
となる。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)