東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス赤羽レジデンスってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 赤羽
  7. 赤羽駅
  8. シティハウス赤羽レジデンスってどうですか
匿名さん [更新日時] 2021-10-02 10:47:10


赤羽駅東口からアーケードを通って8分。
生活至便な住宅街に建つマンションについて情報交換をお願いします。


所在地 東京都北区赤羽2丁目28-15他(地番)
交通 JR「赤羽」駅から徒歩8分
  東京メトロ南北線「赤羽岩淵」駅から徒歩8分
  東京メトロ南北線「志茂」駅から徒歩9分

総戸数 39戸 
完成予定日 2019年1月下旬 
入居予定日 2019年4月下旬
 
敷地面積 567.86m2 
建築面積 253.62m2
建築延床面積 2,571.32m2  
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上14階建
 
 
売主 住友不動産株式会社
設計 西松建設株式会社関東建築支社一級建築士事務所
施工 西松建設株式会社
管理会社 住友不動産建物サービス株式会社

 
 

[スレ作成日時]2017-05-27 09:44:55

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス赤羽レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 221 匿名さん

    価格高いのは買える人がいるから。
    その根本となる無謀ローンの破綻者が増えれば、金利が上がったりローン上限が政策で規制されるようになるだろうが、まだ先だろうな〜。

    もうひとつ価格高騰の要因となる建築費の高騰だけど、先日カンテイかどこかの公表で戸建はあんまり変わってないというのが判明。マンション建設はゼネがぼったくってる可能性があって、それがいつまで持つかというのも注目。(長谷工なんか4年前から営業利益が右肩上がりだったりするわけ)

  2. 222 匿名さん

    このレンジの中古の相場もかなり落ちて来てるけどね。ファミリーには厳しいサイズで350では相当苦戦するのでは。

  3. 223 匿名さん

    300前後であることを願っています。。。

  4. 224 匿名さん

    そこまで行かないと思うよ

  5. 225 匿名さん

    DNPの赤羽南跡地に新築マンションが建つだろうから高い設定はできないでしょ。

  6. 226 マンション検討中さん

    最近の赤羽駅近分譲マンションはアンダルシア、ミオカステーラ、パークホームズ、プラウドとどれも竣工前に完売してることを考えれば、ここも早々に完売してもおかしくないと思う。まあプラウドは別格だけどね。

  7. 227 匿名さん

    DNP跡地のマンションは新境地の高価格になることは間違いないでしょう。エリア的にレア過ぎる。

  8. 228 匿名さん

    ここから2分くらいのノブレス赤羽は竣工後も売れ残っていたんだよね。
    無名のブランドだけどここより広いし免震だった。
    坪が260~280くらいだったことを考えるとここも300前後にしないと売れ残るでしょ。

  9. 229 匿名さん

    >>226 マンション検討中さん
    パークとプラウドは思いのほか安かったからね。このマンションはスケール的にも場所的にもそんなに魅力ないからね。

  10. 230 匿名さん

    パークホームズは目の前に保育園やらビルが建ちそうな空地やらでこちらの方が立地は上だね。

  11. 231 マンション検討中さん

    >>230 匿名さん
    パークホームズは坪210位で売り出してたのに、今坪300で取引されてるのにはビックリだけど、それを考えると立地面からも300を下回ることは考えにくいと思うが?

  12. 232 eマンションさん

    >>231 マンション検討中さん

    ところで2階 6200万で出ていた中古売れたのかしら?

  13. 233 マンション検討中さん

    >>232 eマンションさん
    6290 → 5980 へ下がったら程なくしてサイトから消えてたので売れた見たいですね

  14. 234 匿名さん

    DNP跡地売却されたようですね。
    仮にマンションができるとしたらいつ頃になるでしょうかね。

  15. 235 通りがかりさん

    東京オリンピック前には竣工させるとしたら、今年秋頃には売り出さないと間に合わないと思うが

  16. 236 通りがかりさん

    築4年パークホームズ低層2Fが坪300だとしたら、ここは坪330以上は間違いない!

  17. 237 匿名さん

    >>236 通りがかりさん
    さすがのすみふでも予定通りは売れないと判断してるよ。

  18. 238 名無しさん

    あのパークホームズがあの値段で売れたの?
    ちょっとびっくりです‼️
    実より名なのかなあ⁉️だとしたら すみふのブランド力は三井と変わらないから強気になるなあ

  19. 239 通りがかりさん

    >>233 マンション検討中さん

    レスありがとうございます。
    しかし坪300はすごいですね。

  20. 240 匿名さん

    目の前が保育園と低層階なのにあの値段で売れるとかパークホームズがすごいのか赤羽がすごいのか。

  21. 241 マンション検討中さん

    ノブレスの高層階が坪270で売り出しましたね。
    あそこはパークホームズより築浅だけど、志茂と赤羽、ナイスと三井の壁なのか?ほぼ相場並かな?

  22. 242 匿名さん

    ノブレス赤羽も免震だし目の前にビルが建つことはないし良いマンションなんだけどね。
    やはりブランドとアドレスの差は大きいのか。

  23. 243 名無しさん

    パークホームズが今後の赤羽基準になりそうな感じですね。すみふも同様だとすると更に上を行きそうな気配がします

  24. 244 マンション検討中さん

    結局のところところブランド力は強いですね

  25. 245 匿名さん

    ここ狭いからダメでしょう。そのほか、距離も場所も規模も中途半端で、自分的には後で売りづらい気がします。

  26. 246 匿名さん

    狭いのは問題だけど立地はかなり良いよね。
    すぐ隣がアーケード商店街なのは通勤に買い物と便利すぎる。

  27. 247 マンコミュファンさん

    饂飩好きにはたまらない立地ですよー

  28. 248 匿名さん

    >>247 マンコミュファンさん
    そんなメリットしかないよね
    それも普通に並ぶだけだし

  29. 249 マンコミュファンさん

    >>248 匿名さん
    そうなんだけどねぇ
    でも美味いよなぁ

  30. 250 マンコミュファンさん

    他、志茂の商店街には天ぷらの一富士や洋食のワールド、和菓子の伊勢屋、定食のとん忠、角打ちの沼野酒店など名店が多いよね

  31. 251 匿名さん

    川口のプラウドがあの価格だとこちらはやはり坪350前後は行きそうな気配ですね。

  32. 252 購入経験者さん

    赤羽だし狭いし永住目的で購入する人は少ないだろうね
    後々売却すること考えると今のてっぺんの相場で赤羽坪350だと買うの躊躇するな
    数年後確実に値が下がる

  33. 253 名無しさん

    赤羽で坪350は数年前のパークホームズの頃は考えられない価格だよねー。て言うか、相場を変えちゃたのがそのパークホームズなんだけどなぁ。

  34. 254 マンション検討中さん

    なんかLALAガーデンの店は何気にチェーン店が多いよね。 十条銀座みたいにもっと個性的になれば良いのにねぇ。

  35. 255 匿名さん

    >>254
    昔は個人経営の普通の商店街だったよ。
    1998年頃にアーケード商店街になったが、家賃が上がって個人は撤退していったし、土地持ちはビル建ててテナント貸してる。
    例えば、吉祥寺で有名な「サトウのメンチカツ」の佐藤精肉店は店をたたんでビルの上に本社がある。
    アーケード内のマツモトキヨシがあるのが佐藤ビル。
    裏手側にメンチカツ製造用の厨房兼アパートもあるけど。

  36. 256 マンション検討中さん

    >>255 匿名さん
    そうだったのですね。
    だったらコンビニのひとつもあれば良いと思うのですが、それも無いのも不思議ですね。

  37. 257 匿名さん

    >>256
    赤羽駅出てまっすぐ歩いて、このマンション着くまでに左右にコンビニあるよね?
    マンション裏手にはセブンイレブンもあるし。
    逆に、駅周辺にコンビニ有り過ぎてビックリなんだけど。
    特にファミリーマートの数々・・。

  38. 258 マンション検討中さん

    すみふの中古マンションの値下げ率はどうですか?

  39. 259 評判気になるさん

    >>258 マンション検討中さん

    スミフは元が高くて売れてない感じ

  40. 260 マンション検討中さん

    ここはいつになったら販売開始するのでしょうか?
    竣工後ですか??

  41. 261 マンション検討中さん

    もうグダグダですな。

  42. 262 匿名さん

    竣工後販売って何の意味があるんだろう。

  43. 263 マンション検討中さん

    >>262 匿名さん
    モデルルームが要らないからその分安くなるんじゃないのかな?

  44. 264 検討板ユーザーさん

    パークホームズも竣工後の販売で全戸即日完売でしたね。倍率5倍の部屋もあったみたいなので、ここも価格次第だと思うけど人気になりそうな気配を感じますね!

  45. 265 マンション検討中さん

    >>264 検討板ユーザーさん
    パークホームズは間取りも立地も良かった
    これはちょっとなぁ

  46. 266 匿名さん

    保育園前とアーケード商店街前なら明らかに立地はこちらが上でしょ。
    これで65~75㎡あれば完璧な物件だったのだけど。

  47. 267 マンコミュファンさん

    >>266 匿名さん
    保育園があるのが良いか悪いかは別として、ここは南向きでも日当たりは悪そうですよね。
    向かいに高い建物でも建つとして、冬は寒そうですよねー

  48. 268 匿名さん

    何より、売主の一生懸命さが全く感じられないよ。大手なのにこんなやる気ない物件も珍しいね。
    こういうマンションは売りぬくことしか考えられてないから、どことは言わないけど住みづらいマンションが多いんだよね。

  49. 269 マンション検討中さん

    赤羽アドレス✖️すみふ で即日完売が見えてるから、そんなに営業活動する必要がないから、やる気無いように見えるんじゃあないのかな?
    パークホームズもこんな感じだったのではなかったっけ?

  50. 270 匿名さん

    現在販売予定の赤羽物件はここだけでしたっけ?
    坪が300切るなら即日完売しそうな物件なのは確かですね。

  51. 271 匿名さん

    パークホームズの高層階で売りが出ましたね。
    何と6,470万と 坪320 くらいですか?
    これを下回ることはまずないかと思いますが、どうでしょうかね!

  52. 272 匿名さん

    シティハウス赤羽って坪単価320越えるんですかね、最近でたパークホームズも観に行くつもりですが、何にせよ高いですよね。2人の子持ちだと、シティハウスはやや狭いのがなぁ。

  53. 273 匿名さん

    駅3分のライオンズ赤羽の中古は検討対象外ですか?
    5000万以下なんですよね。

  54. 274 匿名さん

    5年程度の築浅、強いて言うなら財閥系がターゲットなんですよね。特に意味はないけど。
    赤羽住みたいけど、高いよ_(:3 」∠)_

  55. 275 匿名さん

    ここと比較対象に出てたノブレス赤羽も中古で出てますね。

  56. 276 匿名さん

    ノブレスとライオンズを売りたい業者の人混ざってる?ww

  57. 277 匿名さん

    宅配ボックスやメールボックスが揃っているのは嬉しいポイントになると思います。
    専用部にもエアコンやオートバスなどもあって、生活環境として魅力的ですね。
    これらの設備に関しての光熱費はどれぐらいなのでしょうか。

  58. 278 マンション検討中さん

    パークホームズの動向が気になりますよね。
    あの金額で直ぐ決まっちゃうと6000を下回ることはないかも?

  59. 279 匿名さん

    バカバカしい。絶対売れない。

  60. 280 マンション掲示板さん

    最近の 赤羽は治安状況ってどうなのでしょう?
    変な人は相変わらず多いですか?

  61. 281 匿名さん

    >>280
    >変な人は相変わらず多いですか?

    変な人の定義がわかりません。
    変質者とか不良とかなら特に見かけませんね。
    今の赤羽は外部から観光気分でやってくる人が多いですね。
    土日の昼から夕方にかけての賑わい方はお祭りみたい・・。

  62. 282 匿名さん

    変な人= >280 : マンション掲示板さん

  63. 283 マンション検討中さん

    パークホームズ売れましたか?その値段で、サイトから消えた

  64. 284 名無しさん

    パークホームズ売れたみたいですよ。

  65. 285 マンション検討中さん

    パークホームズだけが、何故あんなに人気なのか、不思議です。

  66. 286 匿名さん

    プラウドシティ赤羽の方が高級そうで立地もはるかに良いのに。

  67. 287 マンション検討中さん

    タワマン嫌な人もいるじゃん、規模感と道路に面してないとことか、ブランドとか総合的に人気があるのはわかるような。

  68. 288 通りがかりさん

    パークホームズは赤羽岩淵からも徒歩3分だし、あのシンプルなデザインも、逆に何年経っても飽きない感じで資産価値も高めてるんじゃないのかな。

  69. 289 匿名さん

    保育園前とか平日はかなりうるさそうだけどそれでもあの値段で売れるのか。
    ここも赤羽駅までの時間は同じだけど南北線までの時間と広さが全然違うから比較すると厳しいね。

  70. 290 匿名さん

    そもそもプラウドシティの中層階以上は6500万じゃ買えないんだからパークホームズの方が人気があるような書き方はおかしい

  71. 291 マンション検討中さん

    結局、最後はブランド力が物を言うんじゃないのかな? もしパークホームズが中身、外観が一緒で三流デデベの分譲だったら、多分5,000万でも買う人がいるかわからないと思うよ。

  72. 292 名無しさん

    パークホームズがあの価格で速攻売れちゃったみたいだから、赤羽の相場はまだまだ上昇すると思うが。

  73. 293 匿名さん

    比較してこの物件から2分くらいの所にあるノブレス赤羽の中古が長い間で売れてないことから赤羽アドレスとブランド力がいかに大事なのか良く分かるな。

  74. 294 マンション検討中さん

    ここはパークホームズよりは、外観、設備面からも高級な感じがしますね。
    パークホームズを下回ることは、絶対にありませんね。ズバリ坪340と見た!

  75. 295 マンション検討中さん

    スカイティアラといい、スミフはダメだなあ。

  76. 296 マンション掲示板さん

    そろそろ販売開始になっても良いと思うのですが、一向にその気配がありませんね。パークホームズと同様に竣工後の売出し即完売を狙ってるのでしょうか?

  77. 297 匿名さん

    色々あって決まらないと。こういうのはヤバいです。

  78. 298 匿名

  79. 299 マンション検討中さん

    赤羽駅近辺に不動産屋が増えたけど、扱っている物件は、赤羽とはいえ志茂や北赤羽の方ばかりで、駅近の物件はあまり無いみたいですね。特にファミリー向けはあっても途方もなく高いです。

  80. 300 匿名さん

    シートが外されてほぼ完成されたマンションの外観が見えるようになったけど未だに新たな情報なし?
    販売する気あるのかな。

  81. 301 マンション検討中さん

    どうなってるんだろうね?
    モデルルームモデル作らず、完成後販売開始なんですかね。 そんなに自信あるのでしょうか?

  82. 302 匿名さん

    ちょっと普通じゃないよね。。
    気味が悪い。

    1. ちょっと普通じゃないよね。。気味が悪い。
  83. 303 匿名さん

    ここは明らかにされない何かがあるね。スミフに力入ってないことは間違いない。

  84. 304 匿名さん

    予想通り今度は12月下旬になってる。
    気づいたらサイトが消えていて賃貸マンションになってるかもね。

  85. 305 通りがかりさん

    確かDNPは一部土地手放したような記事が出ていたような気がする??

  86. 306 匿名さん

    >>305
    赤羽南にあるDNPなら、長谷工が3つを解体中。
    東十条寄りで、こことは方向が全然違うけど。
    赤羽は駅が大きいから、駅徒歩10分圏内でも範囲が広い。

  87. 307 匿名さん

    平成31年1月下旬 完成
    平成31年4月下旬 販売開始

    もうスミフは何がしたいのか全く分からんな。

  88. 308 匿名さん

    細かく刻んで延期して、誰かが得する事ってなんだろう?

  89. 309 マンション検討中さん

    パークホームズ裏の駐車場、伊藤忠都市開発が買ったみたいですね。あそこは岩淵駅には近いけど、北本通り沿いなので、ここよりはうるさいかもね。

  90. 310 匿名さん

    「赤羽でこれだけするんだから○○がこの値段なのは当然」(○○には浦和とか新都心とか)という指標がわりにしてるんじゃないか?

  91. 311 マンション検討中さん

    >>310 匿名さん

    赤羽バブルですかねー

  92. 312 匿名さん

    赤羽駅徒歩圏内なので、ほしいと思っている人は多いだろうになぁと思います。
    だからこそ一番高く売りたい的な感じで
    販売が伸びているのでしょうか。現地って建築自体は進んでいるのですか?
    完成後販売になる可能性も
    あるにはあるのかな、と見ていて思いました。

  93. 313 匿名さん

    内装までは分からないけど外観上は既に完成してるよ。
    販売開始までの残り3か月は放置しておくわけだね。

  94. 314 匿名さん

    と言うことは施工オプションは無しですね。あと公式サイトの過去の延期履歴がバッサリ削除されましたね(笑)

    普通の人は手を出さない坪400とかでも、なんらかの理由でたった39人の買い手を見つければokなわけで。ゆるゆると進めているのかな。売らなくても資産だから経営に影響なし。

  95. 315 匿名さん

    >>314 匿名さん
    さすがにあの見映えで400はないと。
    まあ、スミフだしゼロではないが。

  96. 316 マンション掲示板さん

    説明会の案内の電話が始まったみたいですね。

    ただ、ここは掲示板として機能してない。そのくらい活気のないマンションになるってことかな。

  97. 317 匿名さん

    説明会の案内ってことは賃貸業者と契約成立しなかったってことか。

  98. 318 マンション検討中さん

    絶対に強気の価格設定になるよ
    赤羽徒歩圏内の新築競合ないからね

  99. 319 匿名さん

    それにしてもこのマンションやる気なさ過ぎ

  100. 320 匿名さん

    専有面積が63平米で3LDKというのは、なんだか賃貸向け(投資向け)のような仕様ですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸