・工業地帯とのことですが、これは大昔に設定されたものです。(もっと現況を見てね)
・閑静な住宅街ということで移り住んだ方が多々います。(営業時間未定)
・郊外型店舗を住宅街に開業することに問題があります。(住環境にマイナス、特に夜間や深夜の騒音問題)
・バス通りで、片側1車線の道路です。(今でも信号渋滞があり、更に悪化する)
・地下駐車場からスロープを登り、歩道を突っ切り、片側1車線の道路に出ます。(他で事故があったように、危険極まりなく、通学している子供の歩行が心配)
・近隣の個人商店が廃業に追い込まれる。
・不良少年、不良少女のたまり場になる。
・住民説明会を、遠くの場所で平日の19時に開催するなど、近隣住民をなめている。(沢山来て色んな意見が出ると困るので、来にくい場所と来にくい曜日と時間帯を設定した)
・もし、郊外の開業であれば何の問題もない。(場所をわきまえろ)