東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス ひばりが丘ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 西東京市
  6. 谷戸町
  7. ひばりケ丘駅
  8. ザ・レジデンス ひばりが丘ってどうよ?
マンション検討中さん [更新日時] 2020-08-14 12:59:27

売主:大林新星和不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、三菱倉庫株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工アーベスト ザ・レジデンス ひばりが丘について語りましょう。

所在地:東京都西東京市谷戸町2丁目3020番57、65(地番)
交通:西武池袋線「ひばりケ丘」駅(南口)より徒歩10分

【物件情報の一部を追加しました 2017.5.25 管理担当】

[スレ作成日時]2017-05-24 16:45:13

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
アウラ立川曙町プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レジデンス ひばりが丘口コミ掲示板・評判

  1. 2051 マンション検討中さん

    >>2046匿名さん
    >>2043です。
    すみません、ひばりが丘をよく知らないのによくわからない理由で下げてくる人がいるので、ちょっとカチンときてしまいました。失礼しました。

  2. 2052 匿名さん

    >>2048
    見栄っ張りなのはいいと思うんだよ、人よりいいものを、っていう競争とか別に悪いことじゃない
    だけどさー、嘘いったり、コンプレックスみたいになるのが怖いよね
    ブランドエリアでもなければ利便性も良くはないし高級エリアでもないのを受け入れた方がいいと思うけどね
    学園町がー、とかいうけどここは東久留米市でもないわけで。
    もう少し現実を受け入れた上で建設的に意見交換して良いマンション見つければいいだけなんだけどねー
    コンプレックスもっててこのエリアを無理やりあげないと自我が維持できないぐらいならやめときゃいいのにって思うわ

  3. 2053 匿名さん

    ここは人気の駅南西エリアの中でも特に良い立地なので多少の優越感はあるでしょうね。人間ですもの。私は羨ましいです。

  4. 2054 匿名さん

    >>2050
    もういいよ
    ここが買えなくて羨ましい人を探す方が難しいと思うことをいい加減わかった方がいいよ
    3000万円台で買える新築マンション自体そうないよ

  5. 2055 マンション検討中さん

    変な人1人をのぞいて、わりとみなさんまともな方が多いですけどね。ひばりが丘を知らないくせに知ってる風な人のせいで、みなさんちょっと熱くなっちゃってるだけですよ。

  6. 2056 匿名さん

    >>2051
    下げてる人なんていないとおもうけど
    無理やりあげてる人があなたのような人だから客観的事実をみると下げてられてるように*感じる*のでしょ?あなたが。

  7. 2057 検討板ユーザーさん

    ベンツとかレクサスとかの車はよく見るから、ディーラーがなくても別にいいんじゃない。

  8. 2058 匿名さん

    西東京市谷戸町2丁目が人気エリアなわけありません

  9. 2059 匿名さん

    学園町からひばりが丘1丁目、谷戸町2丁目、3丁目へと連なる南西エリアがひばりヶ丘の一等地だからあながちピントは外れてないけどね。マンション立地としてこの辺りはブランド化してますし。

  10. 2060 匿名さん

    >>2055
    ブーメランはもう結構ですから現実見据えて健全な話をしてください。
    ひばりヶ丘を知らないのではなくあなたが現実を見ようとしていないだけだと思いますよ

  11. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  12. 2061 マンション検討中さん

    >>2058 匿名さん

    じゃあどこが人気エリアなわけ?

  13. 2062 匿名さん

    >>2057
    そうですね。確かに良く随分型落ちの中古を見かけますよね

  14. 2063 匿名さん

    いや人気でしょ。
    人気のマンションが集まってるエリアといった方が正しいか。

  15. 2064 マンション検討中さん

    >>2060 匿名さん

    だったら違うエリアで探しなよ。

  16. 2065 匿名さん

    >>2059
    ブランド化ってどこが?
    ソースは?
    せめて証拠や論拠ぐらいだしてからいってみたらどうかな?
    あながち?ちょっと使い方がおかしいと思います。
    あと、学園町は東久留米市西東京市よりもはるかに富裕層が多い)
    ここは西東京市 ひばりヶ丘でもない。最寄りはひばりヶ丘駅なのはわかる。
    ひばりヶ丘駅は高級じゃないから。

  17. 2067 匿名さん

    >>2061
    ん?西東京市自体が人気エリアではありませんけど、何基準で人気エリアをお求めで?

  18. 2069 マンション検討中さん

    >>2065 匿名さん
    いつ誰がひばりが丘駅が高級って言った?
    誰も西武池袋線の駅が高級なんて思ってないでしょ、笑

  19. 2070 匿名さん

    >>2064
    私はここのエリアで探してるのだからそれをとやかくあなたに言われる筋合いはないでしょ
    それと、ここが高級じゃないっていうのとどういう因果関係が?
    事実ではないことを事実ではないと言ってるだけ。一般的にここが高級エリアではないと
    いってるだけだし人気エリアでもない
    でもそれと検討対象にならない、という話はしていない
    何か勘違いしてますよね 

  20. 2073 匿名さん

    >>2063
    人気ではありません。人気ランキングにもあがってきませんしね

  21. 2074 マンション検討中さん

    >>2065 匿名さん
    あながちの使い方おかしくないよ。
    どうおかしいの?

  22. 2075 匿名さん

    >>2069
    ええ、ひばりヶ丘駅もひばりヶ丘もどちらも高級じゃないですね
    その通りだとおもいますよ

  23. 2076 匿名さん

    ひばりヶ丘の一人勝ちは続く

  24. 2077 マンション検討中さん

    >>2073 匿名さん

    でた!人気ランキング好き、イオンも好き!

  25. 2078 マンション検討中さん

    >>2075 匿名さん

    ですよね。じゃあもうこのへんで。

  26. 2079 匿名さん

    ひばりヶ丘は高級住宅地と高級マンション、人気マンションを多数抱える便利で環境の良い街ですが、欠点がないのが欠点です。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス武蔵浦和
    ジェイグラン朝霞台
  28. 2080 マンション検討中さん

    >>2079 匿名さん
    高級マンションありましたっけ?

  29. 2081 匿名さん

    >>2079
    ただしソースは無し

  30. 2082 匿名さん

    >>2080
    高級マンション、高級住宅地、高級マンション、人気マンション-> ない
    便利ー>不便
    環境の良い街-> 正しい

  31. 2083 匿名さん

    >>2076
    よかったね 一人勝ちなのに新築マンションが随分売れ残りなのは不思議ですよね
    価格が高い?→4000万円未満なのに売れ残る 
    なぜ?→ 相場が坪単価160万円ほどだから。3500万円ほどでお安く買える
    便利?→不便だけどもともと鉄道つかって都心にいかないエリア 西東京エリアで車生活が基本

  32. 2084 匿名さん

    >>2077
    人気で一人勝ちなのに人気ランキングにも乗らないのはおかしいですよね
    って言ってるだけ

    イオンが好きなのは私ではなくこの界隈の住民ですよ
    バスで大量に並んでますよ、西東京エリアの人、得にひばりヶ丘な方々

  33. 2085 匿名さん

    >>2078

    はい、そうしましょう
    妄想では検討になりませんから

  34. 2086 匿名さん

    なんかすごい頑張ってますね。
    頑張って!私はもう寝る。

  35. 2087 周辺住民さん

    >>2044 匿名さん
    谷戸二丁目で言うと、コープの前の道(コスモ横)大雨の時によく冠水していました。
    ただ、数年前にコープ横の公園を工事して地下に貯水槽を作ってからはゲリラ豪雨でも冠水した記憶はありません。
    これから住む人にとっては、特に心配は要らないと思います。

  36. 2088 匿名さん

    >>2086
    おやすみなさい!明日も頑張ってください!
    ひばりヶ丘はひばりヶ丘 消えも隠れもしないしいつもそこにありますからご安心ください

  37. 2090 マンション検討中さん

    >>2087 周辺住民さん

    こういう情報こそ役にたちますね。

  38. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    メイツ府中中河原
  39. 2091 匿名さん

    >>2087
    はい、特段警戒しないと行けないようなことは私もないとおもってます。
    が、わたしがいってるのはマンション自体の排水能力だけが気掛かりなだけです
    エリア属性としては谷地なようですので

  40. 2092 マンション検討中さん

    [No.2023~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・前向きな情報交換を阻害
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・削除されたレスへの返信

  41. 2093 周辺住民さん

    >>1948 匿名さん
    私はグリーンプラザに住んでおりそのまま割を使っています。昨年3年満期を迎えましたが、一度のに限り同額家賃での更新が出来ました。
    とは言え会社の家賃補助の絡みもあるので1年以内に購入を考えています。
    ひばりが丘は実家もあり30年以上住んで非常に暮らしやすい事も分かっていますし、ひばりが丘で探しています。
    昔スーモの住みたい街ランキング都下部門で三鷹第についで2位だった事もあるので、あまり人気出ると価格が上がると心配していましたが、時代的にも今は高いですね。個人的には知る人ぞ知る暮らしやすい街的な位置付けでお買い得価格をキープしていて欲しかったのですが、今は高いので大変です(^^;

  42. 2094 マンション検討中さん

    >>2093 周辺住民さん
    ひばりが丘だけでなく今はどこも高いです。10年前くらいが買い時でしたね。

  43. 2095 ご近所さん

    >2091
    このマンションの立つ場所は谷戸2丁目の中でも一番標高が高い地点なので過去の経験則では
    洪水は勿論のこと冠水の心配もまず要らないでしょう。
    ただ最近の猛烈な集中豪雨までは判りません。

  44. 2096 ご近所さん

    ハザードマップが少し前に出ていましたが低い方向は住友重機や西東京公園の方向です。
    西東京公園により田無方向にあるファミリーマートの脇から市内河川の源流が1つあります。

  45. 2097 通りがかりさん

    >>2047 匿名さん
    申し訳ないですが、私自身は有益な情報を持っていないです。遠方に住んでいて土地勘もないしマンションもなかなか見に行けないので。
    それでここでどんな感じか参考にしたいんです。

  46. 2098 匿名さん

    行政便宜上、谷戸町となっただけで実際の地勢は台地上の丘ですから全く心配要りません。
    洪水ハザードマップも真っ白ですし、東京都整備局発表の地震に関する地域危険度測定調査においてもランク1の総合順位3,930位/5,177町丁目(順位の数値が小さくなるほど、地震による危険性の度合いが高くなることを 示します)という極めて安全な土地であると言えます。

  47. 2099 匿名さん

    そろそろ値引き合戦の時期になってきましたね
    マンマニ氏も予想した通りで完売までだいぶ程遠いですし
    これからは交渉術で大きく変わってきそうですね

  48. 2100 匿名さん

    ここのスレは、もう何も信用しないほうがよいですよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    バウス氷川台
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ
ヴェレーナ大泉学園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スポンサードリンク
サンクレイドル国立II

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸