ひばりが丘在住、子供も1人立ちしたので住み替えで当物件検討者です。
私は出版社の編集、主人は大手精密機械メーカーの部長職で、いずれも「都心」勤務です。苦痛の定義は人それぞれですが、全く苦痛ではありません。そもそも3時間かかりません。
地域の学力、教育環境に関して、息子は中学まで公立で高校は開成、現役で東大文1です。娘は高校まで公立、大学は現役で慶應文学部です。周りもこういうお宅が多いです。
なので、ひばりが丘に関して、通勤、所得、学力いずれも理解できない主張が展開されて困惑しています。
あ!学生の時に落ちこぼれで現在低所得あるいは無職の方なのでしょうか。そうであれば理解できます。なるほど。かわいそうに。私はあなたの味方です。
生活が苦しかったら生活保護申請してくださいね。私と主人の納める税金と社会保険料であなた1人くらいは養ってあげることができます。