東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス オイコス 赤羽志茂」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 志茂
  7. 志茂駅
  8. ザ・パークハウス オイコス 赤羽志茂
周辺住民さん [更新日時] 2024-10-11 03:20:57

売主  :三菱地所レジデンス株式会社、大栄不動産株式会社、三菱倉庫株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション

所在地 :東京都北区志茂3丁目43番地1(地番)他
交通  :東京メトロ南北線「志茂」駅(2番出口)より徒歩6分
総戸数 :502戸(サードスクエア/総戸数401戸、フォーススクエア/総戸数101戸)
販売戸数:500戸
販売価格:4,400万円台~7,500万円台(最多価格帯:4,900万円台)
間取り :3LDK・4LDK(65.26m2~84.52m2)
販売予定:2017年10月下旬
完成予定:2019年1月中旬
入居予定:2019年3月中旬

構造規模:鉄筋コンクリート造15階建、11階建、2階建
敷地面積:18,207.93m2(売買対象面積)18,153.01m2(確認対象面積)
延べ面積:42,716.40m2

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/

[スレ作成日時]2017-05-24 07:48:00

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス オイコス 赤羽志茂口コミ掲示板・評判

  1. 5128 検討中さん

    ハザードマップの物件はますます注目されそう。ここはどうなる。

  2. 5129 匿名さん

    23区内で一番安いって本当ですか?

  3. 5130 匿名さん

    安さの理由は、ハザードマップだけではありません。
    昔の地図も確認してみてください。
    志茂はかつて「下村(しもむら)」でした。
    不動産取引をする際は、土地の歴史もしっかり調べることが肝要です。

  4. 5131 通りがかりさん

    この物件がここまで販売長期化、苦戦している理由はなんですか?

  5. 5132 マンション検討中さん

    まあ500戸もありますからね…価格などもいい感じだと思いますけどね。ヴェレーナの方は完売しそうですね!

  6. 5133 検討中さん

    >>5130 匿名さん
    そうなんですか。勉強なります。https://www.touri-h.co.jp/timeinoyurai/200703/

  7. 5134 マンション検討中さん

    ここは買い物件ですか?リセール期待できそうですが。

  8. 5135 マンション検討中さん
  9. 5136 マンション検討中さん

    >>5135 マンション検討中さん
    この部屋、新築時販売価格いくらなんですかね?さすがにちょっと高いかなという印象。。。

  10. 5137 検討中さん

    >>5135 マンション検討中さん
    盛りすぎ。

  11. 5138 マンション検討中さん

    >>5135 マンション検討中さん

    これ今先着順で売ってるタイプの住戸よね。中古でこの値段で買うメリット、何があると見込んでこの値付けなんだろう?

  12. 5139 匿名さん

    モデルルームに行ってきましたが、担当者が酷かったです…。
    こちらの掲示板にも以前、MR最悪だったと書き込みがありましたが、その通りでした。

    あんないい加減でテキトーな担当者から何千万もの買い物をしようとは思えませんでした。

  13. 5140 匿名さん

    >>5139 匿名さん
    続き。
    急いでない、と言いながら売れ残ってる感アリアリでした…
    MR行くまでは候補だった物件なので、数ヶ月前から部屋の空き状況聞いてますが、動きはないように見えます…

    家具付き物件も売り出し始めたみたいですが、部屋のキズが沢山あったので、恐らくそのキズを隠すためなのかなと…。

  14. 5141 マンション検討中さん

    >>5140 匿名さん

    何戸くらい売れ残ってるんですかね?

  15. 5142 匿名さん

    >>5136 マンション検討中さん
    フォーススクエア 6F 74.88m2の分譲価格:5,868万みたいですよ

  16. 5143 マンション検討中さん

    >>5142 匿名さん

    盛りすぎワロタ

  17. 5144 検討中さん

    下村にはバブルさ来ないべ。

  18. 5145 マンション検討中さん

    >>5143 マンション検討中さん
    こっちの方が盛り過ぎ?
    これに比べたら…
    https://suumo.jp/sp/chukomansion/saitama/sc_203/pj_92675874/

  19. 5146 匿名さん

    >>5141 マンション検討中さん
    サードスクエアC棟は約半分残ってました。
    フォーススクエアは約10戸くらいは残っていましたね。

  20. 5147 マンション検討中さん

    >>5145 マンション検討中さん

    笑うしか無い

  21. 5148 匿名さん

    >>5134 マンション検討中さん

    おしゃる通りリセールは期待出来ます。
    購入後に値上がりする物件貴重ですね。

  22. 5149 マンション検討中さん

    >>5135 マンション検討中さん
    買った瞬間値上がりする物件だってのですね。やはり駅力ある駅の駅近物件は違いますね。

  23. 5150 検討中さん

    >>5145 マンション検討中さん
    駅近眺望ありのタワーじゃん。悪いけどこっちの方が資産価値あると思うよ。トレンドは無視出来ない。

  24. 5151 マンション検討中さん

    >>5150 検討中さん
    川口に1億弱出して住む時代になったのか…胸熱

  25. 5152 匿名さん

    俺はこのマンション好きやで。スカイツリー見えるし何より気持ちいい笑あとで買えなかったことで泣くなよ笑笑

    1. 俺はこのマンション好きやで。スカイツリー...
  26. 5153 匿名さん

    >>5152 匿名さん
    続き

    1. 続き
  27. 5154 マンション検討中さん

    眺望素敵ですね。

  28. 5155 マンション検討中さん

    素晴らしい眺望ですね。
    私も購入検討しましたが、買い物の不便さ、川横、余計な共同施設の多さでやめました。こらだけ売れ残りがあることが物語ってますよね。

  29. 5156 検討中さん

    >>5155 マンション検討中さん
    褒めてるのか貶してるのか分からん書き込みw

  30. 5157 匿名さん

    >>5155 マンション検討中さん

    マンション西友と提携してるから買い物不便ないし、川横ことなら2019年見たけどそんなに心配することではなかったから俺は買ったぜ。
    まぁ買いたくなければどうぞ笑笑

  31. 5158 匿名さん

    >>5155 マンション検討中さん
    あと共同施設みんなめっちゃ使ってるwあのカフェパン美味しいよ笑あとジムめっちゃいい笑住んでみないと共同施設の大切さがわからないかもねww

  32. 5159 匿名さん

    買い物するのも楽しみの一つだから、西友と提携してるからいい訳ではないですよね。
    それと、2019はたまたま大丈夫だつたかもしれないけど、毎年ヒヤヒヤするのは嫌ですよね、
    共同施設は管理費にはねかえるだけだし

  33. 5160 匿名さん

    >>5157 匿名さん

    必死ですね笑笑
    買って後悔されてる方か販売店の方?!笑笑

  34. 5161 匿名さん

    >>5158 匿名さん

    えっ?!こんなコロナの時期にですか?

  35. 5162 マンション検討中さん

    >>5158 匿名さん
    私も販売員の方かと思いました笑

    共用施設はどこのマンションもセールストークに使えるゴリ押し道具になってますよね…住んでみないとわからない、という発言は仰る通りかと思います。実際に私も共用施設に魅力を感じ、オイコス赤羽志茂より充実した共用施設がある今のマンションに住んでみて数年経ちますが、共用施設を使ったのはわずか数回です。仕事が忙しくてほとんど家にいない場合、結局使わなかったり、駅前には沢山のジムや美味しいパン屋さんがありますので…。家での生活時間が長い方や、マンション敷地内で事を済ませたい方には共用施設はいいかもしれませんね。
    私は結局使わないなら管理費がもったいないので、今は管理費が安い、共用施設のないところを探しています。共用施設について魅力を感じるかは人それぞれだと思います。
    でも、こちらの物件のジムはランニングマシーンが2台くらいしかなくて、世帯数に対して圧倒的に少ないような…汗
    さらに、現地を見に行った時は、カフェも休日なのに誰もおらず、ジムは使用者の名簿もスカスカだったので、あまり使用者がいないような気がしてしまいました…。
    川が近いので、みなさん無料の土手をランニングされてるのかもですね!

  36. 5163 マンション検討中さん

    悪いマンションじゃ無いと思うけど、このエリアで「そこそこの管理費を払ってもいい施設を利用したい」みたいな層のパイが少ないイメージなんですよね。
    せめて赤羽、東十条、王子の徒歩圏内なら…と思いますが志茂ですしね…

  37. 5164 マンション検討中です

    そうですか。私も悪い印象はないのですが、妻が私達は共同施設は絶対使わないだろうから管理費もったいないと反対されてます。使う人にはいいかもしれませんが、、、

  38. 5165 マンション検討中です

    私も悪い印象はないのですが、妻が私達は絶対に共用施設は使わないだろうから、管理費がもったいないと大反対されました。使う人にはいいかもしれないですが、、、

  39. 5166 マンション検討中さん

    >>5162 マンション検討中さん
    私もジムは良く使います。
    いつもジムにいて、その後カフェにいるせいか、マンションの子供たちからジャムおじさんならぬ「ジムおじさん」と言われていることを最近知ってショック…

  40. 5167 匿名さん

    共用施設で偶然ご近所さんに会って挨拶とか面倒なので使わないですね。
    保育園とランドリーだけかな必要と感じるものは。

  41. 5168 検討中さん

    >>5166 マンション検討中さん
    ジムおじ、ドンマイ!

  42. 5169 マンション検討中さん

    共用部分も、管理費のあまりかからないものならあってもいいかなと思います。キッズルームは子供が小さいうちは便利ですし、広めのパーティールームも友人を呼ぶ時に有ればいいなとは思います。

    逆に、維持費が高いので無くていいかなと思うのは、ジム、プール、スパ、人が常駐しているカフェやラウンジ、あと共用部分ではないですが機械式駐車場。この辺りがついてるマンションは管理費が高いので避けるようにしてます。

  43. 5170 周辺住民さん

    >>5169 マンション検討中さん
    カフェや託児所は事業者に場所を貸して収入があるので負担ではないかと。
    また、都内では場所がないので機械式多いですね。
    ちょっとしたスペースが有れば在宅ワークでも重宝しますね。
    人それぞれです。

  44. 5171 購入経験者さん

    お隣完売みたいですね。
    値下げ圧力が減りましたね。

  45. 5172 匿名さん

    お隣は戸数が少ないとはいえ完売したんですね、、
    羨ましい

  46. 5173 マンション検討中さん

    ヴェレーナ赤羽志茂 完売!!完売!!完売!!!

    ヴェレーナ買った方はオイコスも間違いなく見てますから比較して
    あちら選ばれたんですね。ここはまだ売れ残りの上中古でも完敗ですね
    ただでさえ売れない志茂エリアなのに。

    残念賞マンションでした。

  47. 5174 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  48. 5175 周辺住民さん

    >>5173 マンション検討中さん
    大和のモデルルームで担当者から説明受けました。
    うちはメジャー7の様な大手ではないので、現金化を急がなければならないので竣工までに売り切りが前提ですとのこと。
    大きな値引きはないけど、それなりの手段で販売されている様です。
    デベの規模でも売り方はちがいますね。

  49. 5176 マンション検討中さん

    >>5175 周辺住民さん
    素朴な疑問なのですが、完売を急いでないと言っても何年計画で考えているのでしょうか?本当に2年経って半数も売れ残りがあっても平気な物件なのでしょうか?
    2年経てば部屋の設備の仕様も古く感じてしまうでしょうし、周りにはヴェレーナのように新しい建物が建ち眺望が悪くなったり…と、最終的にはオイコスも値引きをするのでしょうか?
    半分も埋まってない部屋があるとなると、単純に管理費を割れる世帯が少なくなるという事で、住んでる人の管理費が上がりやすくなったりしそうで心配です…

  50. 5177 マンション検討中さん

    >>5176 マンション検討中さん
    マンマニブログによると2年くらいで完売予定…ってことだったので、少し難航しているのかもしれません。まあ総個数多いですしね。
    管理費高いですから値上がりは心配ですね。あとシャトルバスの本数が減らされたりなどはありえるかもしれません。
    都心と比べるとだいぶ安いのでお値打ちかとは思いますが、赤羽界隈は最近供給過多になって来た印象はありす。

  • スムログに「ザ・パークハウス・オイコス赤羽志茂」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸