周辺住民さん
[更新日時] 2024-10-11 03:20:57
売主 :三菱地所レジデンス株式会社、大栄不動産株式会社、三菱倉庫株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
所在地 :東京都北区志茂3丁目43番地1(地番)他
交通 :東京メトロ南北線「志茂」駅(2番出口)より徒歩6分
総戸数 :502戸(サードスクエア/総戸数401戸、フォーススクエア/総戸数101戸)
販売戸数:500戸
販売価格:4,400万円台~7,500万円台(最多価格帯:4,900万円台)
間取り :3LDK・4LDK(65.26m2~84.52m2)
販売予定:2017年10月下旬
完成予定:2019年1月中旬
入居予定:2019年3月中旬
構造規模:鉄筋コンクリート造15階建、11階建、2階建
敷地面積:18,207.93m2(売買対象面積)18,153.01m2(確認対象面積)
延べ面積:42,716.40m2
[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
[スレ作成日時]2017-05-24 07:48:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都北区志茂3丁目43番1他5筆(サードスクエア)、4丁目48番2他12筆(フォーススクエア)、3丁目46番7他1筆(クラブスクエア)(地番) |
交通 |
東京メトロ南北線 「志茂」駅 徒歩6分 (2番出口より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
500戸(399戸(サードスクエア)、101戸(フォーススクエア)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建(サードスクエア) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]大栄不動産株式会社 [売主]三菱倉庫株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス オイコス 赤羽志茂口コミ掲示板・評判
-
4151
匿名さん
>>4145 ご近所さん
え、これ旧水門に続く橋ですよね?
めっちゃギリギリじゃいですか…これ、毎年台風心配になるとかマジでキツいけどそれが現実か…ふー…
-
4152
職人さん
ここ売れ残り多いのに今回の件で更に売れませんね。
どうしたものか・・・
-
4153
ご近所さん
>>4151 匿名さん
たまにこの階段を降りて、散歩するコースです。バーベキュー場とか水没してます。
-
4154
ご近所さん
8時頃の水位です。
-
-
4155
マンション掲示板さん
二子玉や武蔵小杉等の多摩川周辺は被害がすごかったですが、1番危険な江戸川区も問題なかったですね。荒川より多摩川周辺が危険とわかりました。
-
4156
マンション検討中さん
私もその認識です。
さらに今回志茂は避難勧告出ておらず、隅田川も注意水位にも達していなかったと思います。
-
4157
マンション検討者
このマンションに限らないですが、今回はギリギリのところで踏み止まった感じですね
城東、城北部のマンション全般に言えることですが、現実逃避せずちゃんと災害対策を取れば、資産価値を維持できるという良い例だったと思います
ネガティブな情報や状況が発生しても、それに対して目を逸らしたり感情的になるのではなく、
住人や組合、区として適切に準備・対応することが魅力ある街として長く継続できるのだと実感しています
-
4158
匿名さん
ここよりは水害に強いグランドメゾン江古田の杜が
良いですよ!【地下住戸除く】
-
4159
マンション検討者
>>4158 匿名さん
え?誰?たまにグランドメゾン江古田の杜を出してきますよね!
全然、関係ないんですけど。
-
4160
名無しさん
荒川西岸地域は都心防衛線の内側に入れて棚ぼたで助かってますね。
人の住む場所ではないと言われながら避難勧告も停電もなく家でまったり過ごすことができました。
発生した場合の被害の大きさの指標であるハザードマップ的にヤバイけど発生可能性を示すものでないのは再認識しました。
さらに、足立区江戸川区側も避難勧告は出つつも無傷で荒川治水の本気度が伺えます。
昨日の状況でさえまだ大丈夫なのにここが決壊する頃は本格的に東京がやばそう……
-
-
4161
匿名さん
ここに坪240出すなら
少しは会社で頑張って出世して
坪260出して武蔵野大地の高台の物件を買って
水害、地震から命を守る行動を!
-
4162
マンション検討中さん
>>4161 匿名さん
貧乏人なんか相手にせず坪300以上出して二子玉川や武蔵小杉買う人に教えてあげた方が良いですよ
-
4163
マンション検討者
>>4161 匿名さん
武蔵野大地は坪260では、買えませんよ。
-
4164
匿名さん
安心してください!
グランドメゾン新江古田ならステルス値引きで買えます!
命を守る賢明なご判断を!
-
4165
マンション検討者
-
4166
匿名さん
-
4167
マンション検討者
>>4166 匿名さん
本当、本当。
なんか あからさま過ぎて可愛いです。
誰か このコメントを見て江古田の杜に興味を示してくれるといいですね!
-
4168
マンコミュファンさん
-
4169
マンション検討中さん
検討していましたが、リバーサイド物件の怖さを今回の台風で実感しました。
やはり武蔵野台地が安心ですね。
-
4170
真実を伝える会
>>3420 真実を伝える会さん
>>3420
ご無沙汰してます。今回の台風被害で、以前お伝えした事が「不安を煽る」ことでも「偏った意見」でもなかったと些かでも御理解頂けましたでしょうか。
また、今回氾濫した河川は危険だが、荒川隅田川は安全である事が分かったなどの書き込みがありますが言語道断です。
氾濫するだけの雨量が偶然流れ込めばいずれの河川もアウトです。荒川は危険水位を熊谷、治水橋、岩淵水門の3箇所で超えたと記憶してますが氾濫寸前で踏み止まりました。そして、オイコス赤羽志茂は隅田川沿いですが、荒川が氾濫すれば真っ先に水没するエリアです。
今回の被害を受けて、行政は治水事業を加速させるでしょう。ただただ間に合って欲しいと願うばかりです。
-
4171
マンション検討者
-
4172
マンション検討者
>>4169 マンション検討
そもそも武蔵野台地を検討できる方が
こちらと比較検討していること自体
おかしくないですか?
今回の台風が無くても やはり武蔵野台地が
安心な事は 分かりきっている事だと
思いますよ。
-
4173
マンション検討者
>>4170 真実を伝える会さん
私が思う事を不特定多数の方に言いたい会に
改名して欲しい。
-
4174
マンション検討中さん
-
4175
匿名さん
>>4173 マンション検討者さん
それって検討板ユーザーほぼ全員に当てはまんじゃね?笑
-
-
4176
マンション検討中さん
決して楽観視するわけではありませんが、次の点はこのマンションを検討するうえで重要な要素になると考えています。
・過去最大級と言われた台風19号で被害なし
・同台風で隅田川は注意水域にも達していない
・荒川は東側(オイコスとは逆側)の堤防の方が低い
・地震や火災と比較して、水害はあらかじめ避難ができる
※悲観的な意見が多いので、上記の点も整理しました。悲観的な意見を否定するものではありません。
-
4177
マンション検討者
>>4170 真実を伝える会さん
3420さんの言う通りだったわね~と言う方は現れませんね。
-
4178
マンション検討中さん
>>4177 マンション検討者さん
大事な情報ですけどね。
ただ、不動産を購入するうえで駅からの距離、教育環境、商業施設、災害度合(当然、水害だけでなく地震等も)、資産価値 等々、色々な要素があるのに、水害のことだけ考えてもな、、という感じです。
あと最大の要素は、購入できる金額かどうか ですね。
-
4179
マンション掲示板さん
結局多摩川沿いの方が危険ことが証明された。かりにあらかじめが氾濫してここが大事になる規模なら東京はどこも壊滅だ。いつまでも検討してないマンションにネガキャンする暇人は、人のことより家族すらいない自分の老後の心配をしたほうが良い。
-
4180
マンション検討中さん
>>4179 マンション掲示板さん
あまり個人の批判や他地区の危険性をどうのこうの言うのはどうかと。
ここの検討者にとって大切なことは、今回の台風で多摩川が氾濫したことではなく、隅田川・荒川が氾濫しなかったということではないでしょうか。
-
4181
匿名さん
多摩川もここもどっちもどっち!
命と引き換えに川沿いに住むということ。
ただここが多摩川と違う点はここはここしか買えない層。
あちらは坪350~400出せる層なのに命と引き換えってのが・・・
どちらも大切な何かを見失ってることは確かだが。
-
4182
マンション検討中さん
>>4181 匿名さん
今回の台風で亡くなった方々には御冥福をお祈り致しますが、リスク認識持って事前に避難すれば水害で命を落とす可能性は低くできます。
あと、今回での多摩川と隅田川荒川の違いは決壊したかしてないかです。
-
4183
マンション掲示板さん
被害にあった地域と被害にあってない地域。この差は大きい。荒川は治水対策ができている。
-
4184
真実を伝える会
災害に対しては「どうせ大丈夫だろう」と考えてしまう方が多いのが現実です。実際に、そのような内容が書き込まれてます。
今回の台風で多摩川は氾濫し、荒川は踏み止まり、隅田川はほとんど問題ありませんでした。結果だけ見ればその通りですが、荒川や隅田川が大丈夫というのは絶対に違います。
偶然多摩川が流れている地域の雨量が多かっただけで、荒川が流れてある地域の雨量があと少し多ければ氾濫していたのです。しかも、こんな大雨が、これまでは数十年に一度の想定だったのが、すでに気候変動によって毎年来る可能性すら否定できない局面を迎えています。
また、反面教師と言ってしまえば残酷ですが、今回多摩川が氾濫した箇所が何故、堤防未整備だったかご存知でしょうか?
それは地元住民の反対によって工事に着工できなかったからなのです。
「景観大切」「家のぞかれる」…多摩川の堤防未整備区間決壊
https://www.yomiuri.co.jp/national/20191014-OYT1T50094/
だからこそ、正しい水害リスクを認識した上で、この物件は検討されるべきだと思います。
-
4185
マンション検討中さん
>>4184 真実を伝える会さん
あのねニュース見ればわかるし、もう何度も言わなくてもここの人達はわかってるから。
あなたの長文もここまでくると読む気失せるしうんざりしてくるよ。
ここはたまたま踏みとどまっただけで、またいつくるかわからない水害にある程度覚悟しなきゃならない物件。
あなたが説明しなくとも誰もがわかってますから大丈夫ですよ!
-
-
4186
検討板ユーザーさん
>>4184 真実を伝える会さん
改めて浸水リスクを考える機会となる投稿有り難い。今回上陸ダム緊急放流が検討され中止となりましたが、もし放流されていたら氾濫していたかもしれません。怖かったです。
-
4187
通りがかりさん
>>4184 真実を伝える会さん
多摩川が氾濫して、荒川が氾濫しなかった理由は「偶然荒川の雨量が少なかった」なのでしょうか?
ご自身で貼られているニュースの通り、私は治水対策の差だと思っていました。
荒川ももう少し雨量が増えていれば氾濫していた、とありますが、荒川にはまだ雨量が増えたとしても切れるカードがいくつかあったように思えます。
-
4188
検討板ユーザーさん
>>4186 検討板ユーザーさん
あの時点で緊急放流していたら、氾濫危険水位を大きく超えていた熊谷で確実に氾濫を迎えていました。
熊谷は江戸時代から下流域を守るために計画的に氾濫する箇所として過去何度も氾濫してきました(荒川の歴史)。
熊谷で氾濫した場合、熊谷市、深谷市を始め埼玉の広範囲で被害が発生したものと考えられます。
-
4189
マンション検討中さん
雨量の問題でなく治水対策の差ですね。
ここも含め心配されていた足立区や江戸川区は被害がなかった。それが全てです。
-
4190
真実を伝える会
>>4187 通りがかりさん
雨量が少なかったというよりは踏み止まった、という事です。もちろん荒川の治水対策レベルはかなり高いものがあります。しかし、4188さんが言われるように二瀬ダムが緊急放流を決行していればリスクは高まったでしょう(確実に決壊とまでは言えません)。また、他にもいくつ切れるカードがあったというお話ですが、彩湖への引き込みも貯水池も、機能した上で今回の水位だった、という事が真実です。
-
4191
ご近所さん
-
4192
ご近所さん
-
4193
通りがかりさん
>>4190 真実を伝える会さん
「真実を伝える会」というお名前にしては、主張がコロコロ変わりますね…。
彩湖や貯水池を限界まで活用した上で、今回の荒川の水位だったわけではありませんよ。むしろ順番が逆ですね。
自分は決して今回大丈夫だったから荒川は今後も問題ないとかそんなことは考えていません。が、思い込みの主張を真実かのように断言してコメントされているのが気になったのでつい横槍入れてしまいました。
-
4194
匿名さん
実際に氾濫した多摩川と氾濫の危険性が高いと言われながら1度も氾濫していない荒川の差はあまりにも大きいかと。
今後の二子玉川や武蔵小杉のように浸水エリアとして価値が下がることだけはありませんから。
-
4195
匿名さん
だから~どっちもどっちだってば!
今後は重要事項説明にハザードマップの説明が義務付けされる。
資産価値が更に下がるよ。
川沿いは住むところじゃないのは人類の歴史が証明してる。
江戸時代に川沿いに住んでた層は・・・
ということですよ。
-
-
4196
匿名さん
>>4193 通りがかりさん
うーん。そういう揚げ足取りやるから駄目なんだよな。私は真実会さんの話のどこが思い込みなのかよく分かりませんがね。むしろ、通りがかりさん(通りがかりじゃないと思うけど)の「機能した上で→限界まで活用した上で」って言う脳内変換が思い込みに見えちゃいます…ついつい横槍、すみません笑
-
4197
マンション検討中さん
色々と検討材料(想定や可能性、思い込みが多いけど)は集まったし、過去最大級と言われた台風でノーダメージだったのは事実なので、それら踏まえて後は検討者が考えればいいんじゃないでしょうか。
リスク回避が褒められる時代なんてすでに終わってるんで。
それにしても、検討者が熱入るのは分かりますが、真実会さん含め明らかに検討者ではない否定派がここまで固執する理由ってなんなんですかね?しかも平日日中帯の書き込みもあるし。謎です。
-
4198
マンション検討中さん
-
4199
通りがかりさん
>>4196 匿名さん
真実さんは「貯水池を使ったけど荒川の水位はギリギリだった」ということがおっしゃりたいのかと受け取ったため、「荒川の水位がギリギリだったのは意図的に調整されていたもので、貯水池の方は限界ではなかった(水位にまだ余裕があった」と、いうことが伝えたかったのです。
-
4200
通りがかりさん
このスレでは以前から水害リスクが話題になってた。
今回ほどの台風レベルでも問題ないと判断材料を得た。
だからと言って絶対安全な訳ではない。
購入検討者はそれらを踏まえて判断すればいい。
過剰なネガもポジも不要。
-
4201
マンション検討者
-
4202
無名さん
>>4200 通りがかりさん
このマンションの変電設備や機械室が2階以上に設置されていたら、かなり安心するだろうな!
-
4203
匿名さん
>>4198 マンション検討中さん
大切な情報ありがとうございます。ニュースでも首都圏で整備されてきた「地下神殿」が江戸川氾濫を救ったことが話題ですよね。荒川も治水対策は極めて高度であるとともに、それで対応しきれないところまで気候変動がエスカレートしない事を祈ります。
-
4204
マンション検討中さん
現時点の値引きはどのくらいですかね?
500ぐらい行けるなら真剣に検討したいですが
-
4205
匿名さん
-
-
4206
マンション検討中さん
-
4207
マンション検討中さん
-
4208
検討板ユーザーさん
少し待てば中古が出てきそうだから、
交渉次第で500引きいけるんじゃないですかね
-
4209
マンション検討中さん
>>4208 検討板ユーザーさん
子供がいるファミリー層が多そうなので、中古もなかなか出にくいのではないでしょうか。
-
4210
マンション検討中さん
>>4207 マンション検討中さん
建築中の隣のマンションの影響ってどの程度ですかね。
-
4211
マンション検討中さん
>>4210 マンション検討中さん
C棟の前に駐車場が出来てその奥にマンションが建つみたいですよ
9階建てなので10階以上を買えば日があたるそうです
-
4212
マンション検討中さん
A棟は完売、B棟も残り1戸。
C棟は建築中のマンションの影響で販売開始が遅れてしまってましたからね。
南向きだし階によってはスカイツリーも見えてかなり良い眺望だと思います。
マンションじゃなく、お店ができればよかったんですが…。
-
4214
匿名さん
シャトルバスの使い勝手はどうですか?
赤羽に自由に出れてこの価格ならいいと思いました。
水害を気にする場合は何階以上が必要でしょうか?
-
4215
通りがかりさん
>>4206 マンション検討中さん
記事の後半にこんなことが書かれてました。将来、下がる?
-
-
4216
マンコミュファンさん
-
4217
マンション掲示板さん
>>4215
10年住んだら安くなるでしょ。他の記事も読んだら?
残債割れになるかどうかが問題なんだよ。
住まいサーフィンの儲かる確率とかとはまた違うよ。
-
4218
通りがかりさん
>>4216 マンコミュファンさん 立地によっては下がらないところも…。
-
4219
マンション検討中さん
-
4220
検討板ユーザーさん
>>4219 マンション検討中さん
問題は値下がり額ですね。
ここは不人気なので他より値下がり額が大きいと思います。
-
4221
マンション検討中さん
三井健太さんのレポートでは、リセールバリューは平均的なBとなっていますが、実際はどうなのでしょうかね。
https://sumai-stadium.com/secondhand/?p=347
===以下、抜粋===
本物件をこの条件に照らすと、立地条件の①に懸念がありますが、建物分野の②~⑥は「標準以上」と見てよいのです。
以上の考察から、本物件のRV格付けは、平均的な「B」とさせて頂きました。現地調査抜きの簡易評価ですので、ラフな点はご賢察・ご容赦願います。「B」とは、東京都の平均的な価格維持率(=購入価格からの変動率。詳細は割愛)のキープは微妙という意味になります。
-
4222
マンコミュファンさん
もともとの値段が高くないので、百歩譲って『値下り率』が高めだと仮定しても、『値下り額』は小さいと思います。
-
4223
マンション検討中さん
>>4214 匿名さん
バスについては、住民版を見ると本数や快適さは問題なさそうですね。一部運転手さんの配慮?について投稿ありましたが。
水害は、ハザードマップで想定される最悪のケースを考えて4階以上ではないでしょうか。
ただ、サードC棟だと隣にできる9階建てマンションの日照影響も確認した方が良さそうですね。
-
4224
マンション検討中さん
頭悪すぎてネガにもなっていない人が多いな。
中古マンションも売れないみたいで大変だ。
-
4225
ご近所さん
>>4224 え、新築が高すぎるので、中古市場が活発なのでは?
-
4226
マンション検討中さん
>>4225 ご近所さん
今は中古が調子乗って高価やな
近い価格で買える新築物件の時代
今後の値上げ値下げは読めないけど
-
4227
マンション検討中さん
>>4215 通りがかりさん
あなたの考える値下げ幅なら、月8万で住んだと同じと考えれば賃貸より良いことは明白だ
-
4228
ご近所さん
いつの間にか、ララガーデンに、オイコスの大きな吊り下がり広告あったので、驚いた!
-
4229
通りがかりさん
>>4227 マンション検討中さん これは記事にあったものを転記しただけ。私の考えではありません。よく読んでくださいね。
-
4230
検討板ユーザーさん
-
4231
ご近所さん
>>4230 検討板ユーザーさん
失礼しました。そんなに前からありましたか。普段、意識していないと気づかないものですね。ところで、今日、ノジマの北本通り店から、閉店の案内メールが来てびっくり(・・;)。イトーヨーカドーにも店舗入ったので、嫌な予感していたのですが…。
-
4232
匿名さん
賃貸で月々いくらか払っているのなら、ローンを組んで払っていくといつかは自分の所有物になるわけですからマイホームはいいと思います。
途中でも売買ができるのは「資産」だからこそ。
一部、借地権だったり、金利が高すぎたり、値下がりしたりリスクもありますけどね・・・
>>ノジマの北本通り店から、閉店の案内メールが
閉店というより移転なのでは?店を増やすのではなくて近くの店舗に移ったのかなと思いました。
-
4233
匿名さん
南側のヴェレーナ、公式サイトがオープンしました。
デザインが凝ってますね。
設備のグレードもだいぶ高い気がします。
-
4234
買い替え検討中さん
ヴェレーナ高級そうですね。
価格差もありそうなので予算抑えのオイコスと住み分けできそうですね
-
4235
マンション検討中さん
隣のヴェレーナ高級そうだけど小規模だからここと同じくらいになりますかね
-
4236
匿名さん
これだけマンションが建てばそろそろ近くにスーパーができても良いはず
-
4237
検討板ユーザーさん
>>4236 匿名さん
皆さんネットスーパーがあるから大丈夫って仰ってますよ
-
4238
ご近所さん
>>4236 匿名さん 内科等のクリニックは無理かなぁ~? 北本通りのこちら側って、近所だと歯科しかないんです。
-
4239
匿名さん
需要があってもスーパー建てる土地がない。それが志茂の弱点。
そのうえ最近じゃ人手不足でスーパーもコンビニも新規出店を控えてる状態。
ネットスーパーもそのうち配送員不足でどうなるか。
-
4240
eマンションさん
まだ完売してないの?
マンション需要減少って本当なんですかね
まぁ、ここまできたら東京オリンピック後で良いやって人多そうだね
-
4241
マンション検討中さん
今年の台風豪雨による水害が関東圏でも多発したから、ハザードマップ危険地域は需要が今後ますます少なくなる。
今は気に入って買っても、将来売却する事情が発生したとき、このマンションは価格下落リスクが大きく、買い手もなかなか見つからない。
資産価値という点では、価格が高くても赤羽駅徒歩圏内がいいのかなと考え始めている。
-
4242
検討板ユーザーさん
>価格下落リスクが大きく、買い手もなかなか見つからない。
ご自身の考えを、事実のように書いてしまうのは危険ですよ。
-
4243
評判気になるさん
>>4234 買い替え検討中さん
そうですかね?
私にはそう見えませんが。
-
4244
評判気になるさん
>>4240 eマンションさん
新聞にも載ってましたが、今は売り急がないで利益を保ち時間をかけて売る様にデベも変わってきているようですね。
待ってても値下げは望み薄だと思いますが。
-
4245
マンション検討中さん
>>4241 マンション検討中さん
赤羽駅徒歩圏内のどの不動産を検討されてますか?ここと比較対象になりそうな不動産はなさそうですが...
価格帯もだいぶ違いますし。
-
4246
マンション検討中さん
>>4239 匿名さん
土地がないかどうかは知りませんが、これからはキャッシュレスやAI活用で店舗の人は少なくなり、配送員にシフトされるんじゃないですか?特にここのような大規模マンションは利益多そうですし。
ただ、ドローン配達が広まれば配送員は不足ではなく不要になるかもですね。
要は、4239さんの懸念は問題ないと思います。
-
4247
マンション検討中さん
>>4246 マンション検討中さん
販売会社の方でしょうか?
実用化されていない事を書かれても参考になりません。
-
4248
匿名さん
野菜とか魚とか、実物を見ないと買えません。
ドローン宅配とか言ってる人はレトルトとインスタントしか食べないのでしょう。
-
4249
匿名さん
将来?されることがあるかもしれないから大丈夫、
と起こるかどうか分からないことで、現実の問題から目を背ける姿勢の書き込みは本当に笑止千万ですね。
大雨の時の水害問題もそうでしたが、問題があるから解決しよう、という方々よりも、
問題は表にせずに隠せ、資産価値に影響するから書き込むな、そういう人達が増えることで、
爆弾を抱えるマンションや地域に、将来自分の子供や孫が住みたいと思うでしょうか。
今問題を先送りにすることで得をするのは誰か、考えてみると良いかもしれません。
損をするのはいつも、そこに住み続ける住人の方々ですよ。
-
4250
マンション検討中さん
>>4247 マンション検討中さん
投稿名見ればわかると思いますが、デベロッパー社員ではないです。
また、キャッシュレスは広く普及してますし、無人AIレジやドローン配送も実用化され始めてますよ。
>>4248 匿名さん
これだけネットスーパーが活用されてるので、実物見なくても買える人は多いです。
配達員不足でネットスーパーもどうなるかわからない。といった投稿に対して、問題ない理由(生活が便利になること)を書いただけなのに、叩かれる意味がよくわかりません。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件