東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス オイコス 赤羽志茂」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 志茂
  7. 志茂駅
  8. ザ・パークハウス オイコス 赤羽志茂
周辺住民さん [更新日時] 2021-11-27 07:18:13

売主  :三菱地所レジデンス株式会社、大栄不動産株式会社、三菱倉庫株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション

所在地 :東京都北区志茂3丁目43番地1(地番)他
交通  :東京メトロ南北線「志茂」駅(2番出口)より徒歩6分
総戸数 :502戸(サードスクエア/総戸数401戸、フォーススクエア/総戸数101戸)
販売戸数:500戸
販売価格:4,400万円台~7,500万円台(最多価格帯:4,900万円台)
間取り :3LDK・4LDK(65.26m2~84.52m2)
販売予定:2017年10月下旬
完成予定:2019年1月中旬
入居予定:2019年3月中旬

構造規模:鉄筋コンクリート造15階建、11階建、2階建
敷地面積:18,207.93m2(売買対象面積)18,153.01m2(確認対象面積)
延べ面積:42,716.40m2

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/

[スレ作成日時]2017-05-24 07:48:00

[PR] 周辺の物件
ルジェンテ上野松が谷
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス オイコス 赤羽志茂口コミ掲示板・評判

  1. 1941 匿名さん

    多分こんな眺望が見れそう。
    スカイツリーが見えました。

    散歩にはめちゃくちゃ気分良いところですな。

    1. 多分こんな眺望が見れそう。スカイツリーが...
  2. 1942 匿名さん

    >>1939
    この写真のエリアは花火会では有料席となり、一般は立ち入り禁止になります。
    実際に花火を上げる場所は青水門とゴルフ場との間の野球場付近です。

  3. 1943 匿名さん

    10分程度歩いたら水門来れるので、子どもと遊んで銭湯入って帰って来たいなぁなんて思いました。

    桜、見頃でした。
    上野公園やら飛鳥山やらは激混みなので、ここはおススメです。

    以上です。

    1. 10分程度歩いたら水門来れるので、子ども...
  4. 1944 匿名さん

    また、青水門先にベンチが置いてありますが、
    冬場はそのベンチから富士山が綺麗に見えてます。
    そして、新宿高層ビル群の向こうに東京タワーがかすかに見えてます。

  5. 1945 マンション検討中さん

    例え危険度がワースト6位であっても様々な事情で住み続けなければならない人もいるし、気にしない人もいるから、そういう人なら住んでも全く問題ないと思う。自分はというと、一生住み続ける覚悟がないからリセールのリスクヘッジは抑えておきたいから調べたけど、地震度ランキングの危険度が上昇すると地価が大幅に下落する調査結果があるし、今住んでいる人はまだしも、リスクを知りつつ敢えてワースト6位の場所に住む必要はないので諦める。

    1. 例え危険度がワースト6位であっても様々な...
  6. 1946 匿名さん

    >1943
    眺望が良い部屋は限られてくるんだろうな・・・
    ただ良く参考になりました。ありがとう。

  7. 1947 匿名さん

    >1937
    わざわざ売り込んでいるマンションの危険度を進んで教える販売員なんていないですよね、ハザードマップや危険度ランキングなんて、家の購入考えてる人は自分で確認してから検討進めるのが普通なのでは?
    私も少なからず災害時の不安がありましたが、担当営業さんに不安点や疑問点全て聞いて、どれも納得できる回答や対応を教えていただけたので、購入を前向きに考えられるようになりました。
    全ての面で安心安全な立地なんてそもそも少ないし、そのような人気の立地のマンションは価格面で購入できる人は限られる。
    まさに、リスク許容度と優先順位は人それぞれってことですね。

  8. 1948 匿名さん

    >1947
    1937みたいなタイプを相手にしてもキリがないから止めた方が良いですよ。自分で調べてない落ち度を販売員のせいにして転化してるだけだから。

    1937がそれで諦めたらそれはどうぞご自由にですし、契約した後って事なら事前に渡される重要事項説明関連の資料に全部書いてあるから、ただ読んでなかっただけ。

    それか、資産価値を下げたいか、のいずれかです。

  9. 1949 匿名さん

    たまに出てくる水害の人とかね。

    別に諦める理由の根拠とか正当性とか、こっちは興味もないし否定もしないから執着しないで去ってくれと思いますね。
    価格とのトレードオフでしょ。

    前向きな人が、他の魅力的な点を探せる場になって欲しいと思いますね。

  10. 1950 マンション検討中さん

    〉1949
    高い買い物をするのだから、買った物件のネガティブな意見って聞きくないですよね。わかります、その気持ち。
    でも、この掲示板って検討した意見や感想をありのままに伝える目的であるのだから、1949が求めているような掲示板とは趣旨が異なりますね。
    販売員が東京の5177ある地域の中で志茂4丁目がワースト6位の危険度で、地価も下がる調査結果もありますなんて説明したら売れはずないから言わない情報をこの掲示板を見てはじめて知る人もいるのだから、事実を基にしたネガティブな意見は許容しましょう。
    ポジティブな意見しか聞きたくなければ、この掲示板をみないほうがいいですね。

  11. 1951 匿名さん

    >1950
    両サイド理解してます体で本質を理解してないな。その危険度のランキングは古い制度、古い基準でできた街並みが残っている事の裏返しであり、新しい家はその基準では建てられない。
    新陳代謝は町によってスピードは違うが、早かれ遅かれ街並みは変わっていくもの。家にも耐用年数あるんだから。三菱地所は当案件で先駆けで一石を投じ、賛同した人が買っている現状。
    で危険度が資産性に正しく反映しているならそれは将来ではなく現在価値においてであって、世の中の全体的なマインドと相関して上昇する余地を多く含んでいる。分かりやすく言ったら今が1番宜しくない状況で価値は底。
    リセールを語るならもっと将来価値を語れ。人気の物件は高値高みのリスクの方が大きいぞ?
    リセールを考えていない人にとっては全くもって関係ない話だな。

  12. 1952 匿名さん

    >>1950 マンション検討中さん

    ポジしか聞きたくない訳ではなく、何度も何度も何度も何度も執拗に同じネガを繰り返すから、それはただのネガティブキャンペーンだと言われる。
    水害の話も地震発生時の火災危険度も何度も話題に出ているのがわからない?

    執拗に何度も同じネガを書き込む行為は、ポジにネガして反応を面白がっているのか、はたまた販売の邪魔したいのかとしか思えないよ。

  13. 1953 匿名さん

    >1945
    2010年とはまた古い論文持ってきたなと思いつつ、面白そうな内容だったので読んでみた。
    あなた要旨だけを自分に都合のいい解釈しかしてない。

    2000年代の「相対地価」の変動を危険度ランキングの変動と一緒に分析してみた

    っていう内容だよ?しっかり読んでないでしょ?
    酷い印象操作だな。この発言でミスリードされた人は資産価値は上昇するどころか将来の地震発生で大きく毀損すると考える。

    論文が出された2010年からの、当案件に1番近い公示地価の変動推移の情報載せるから。昨日国交相発表のデータもある。この都心部でも高い方の「絶対的」な上昇率をあなたのとんでも解釈で説明してほしい。2000年代の相関関係で将来価値をどう分析します?

    執拗でほんと困るが、モグラ叩きするしかないな。

    1. 2010年とはまた古い論文持ってきたなと...
  14. 1954 匿名さん

    相手しなくていいですよ。

    こんな簡単な印象操作(発言者は単純に頭が悪かっただけの可能性もあるけど)に引っかかるような検討者はこの先の組合の意思決定に悪影響及ぼしそうだし、むしろ必要以上にデメリット騒ぎたてられたり根拠不十分のネガをつけられても自分の中で条件を冷静に吟味できて最終的に買うという判断を下せる人が来てほしいですね。

    性格の悪い契約者なので(笑)

  15. 1955 マンション検討中さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため削除しました。管理担当]

  16. 1956 マンション検討中さん

    高潮でも水没するそうです!

    【地域】東京23区、高潮なら3割浸水 都が被害想定

     東京都は30日、過去最大規模の高潮が発生した場合、浸水が想定される区域図を公表した。東部を中心に、東京23区の3分の1にあたる約212平方キロメートルが浸水。堤防の決壊などで1週間以上、水が引かない地域も多いとした。都は想定をもとに住民の具体的な避難方法などの検討を進める。

    https://www.nikkei.com/content/pic/20180330/96958A9F889DE0EAE5EBEAE7E1...

    政府は米国やフィリピンなどで台風による大規模な高潮被害が発生した事例を受け、2015年に水防法を改正。最大規模の高潮を想定したハザードマップの作成や、スムーズな避難などの対策を自治体に求めた。

     都は同法に基づき浸水想定区域図の作成に着手。日本に上陸した過去最大規模の室戸台風(1934年)と同規模となる910ヘクトパスカルの台風が、東京に最も高潮被害を出すコースを通過したと想定した。

     このレベルの台風が東京湾近くを通過する確率は1千~5千年に1回という。

     都は17区で住宅などが水につかる被害が出ると予測。地盤が低く、河川が近くを流れる墨田区葛飾区江戸川区は区域の9割が浸水する。丸の内や新橋、銀座の一部など、オフィス街や繁華街にも浸水域は広がり、浸水域内の昼間人口は約395万人に達するとしている。

     浸水の深さは最大で10メートル以上。墨田区江東区などでは深さが平均7メートルになるという。

    高潮による堤防の決壊や、排水施設が停止する可能性を踏まえ、浸水の継続時間も試算。50センチ以上の浸水の深さが1週間以上続く区域は都東部を中心に約84平方キロメートルに及ぶ。

     都は今回公表した区域図をもとに、19年度までに、住民の避難勧告の基準となる高潮の「特別警戒水位」の設定を進める。各区にも高潮時のハザードマップ作りを促していく。

     東京都は戦後、59年の伊勢湾台風と同規模の台風を想定し、防潮堤や水門などハード面の整備を進めてきた。都の担当者は「確率としては低いが、大型台風は今後起こる可能性はある。避難計画などソフト対策につなげていきたい」としている。
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28798530Q8A330C1000000/

  17. 1957 マンション検討中さん

    ワースト6位は嫌だな。本質は古いランキングとか主張してるけど、あの画像の街並みが新陳代謝起きるのに何世紀かかるのかな?クオーター↑?
    大地震の真の恐ろしさは揺れではない。津波や火事だ。すなわち、古い家の火事で囲まれ退路を断たれる恐れもある。その辺は大丈夫なの?

  18. 1958 マンション検討中さん

    5177中6位なら相対的に火事で退路を断たれるリスク高は加味しておかないと。可燃素材が多い町でないとこのランクには輝かない。一般的にマンションは火事に強いがただしまわりが

  19. 1959 匿名さん

    >1951
    次回2120年のオリンピックの頃かな。この辺が生まれ変わっててリセール期待できるのは。

  20. 1960 匿名さん

    たったの10年で6位が改善したらネ申。その前に起きるものは起きるのかな。ハザードマップでちゃんと経路あるなら、考えても良いかと!

  21. 1961 匿名さん

    感情論を否定しないから、危険度ランキングや災害に対する評価が嫌だと感じるなら諦めたら?
    何度も言ってるようように価格とのトレードオフだろ?安心、安全、高付加価値を求めるならばそれなりの対価を払えよ。

    危険度が相対的に高いことは変わらないのだから、それに対する行政の取り組み、当案件の取り組み、将来への期待を自分の中で考えて答え出せば良いんでない?

    先の論文は当案件の資産性を評価したものではない。この事が理解できないようでは議論にならない。

  22. 1962 マンション検討中

    こんな掲示板で一喜一憂するような人なら見ない方がマシ。自分で判断しましょう。
    論文とかなんとか行ってるけど拾ってそのデータを都合よく解釈するのは人間。多角的な解釈や捉え方があるんだからよっぽど論理破綻してない限りはそうゆう意見もあるよね、こうゆう意見もあるでないとぶつければ良いだけ。
    地価上がってるのはあれでしょ?ただの都心回帰現象でしょ。
    もうそろ価格は頭打ちだよ。
    都内北部(赤羽)は安いもんね。しっかり危険度6位ののリスクがある事を理解してるのかね。

    価格はなぜ上がってるのかね。
    50年振り返ると高度成長期に都心集中して、都心の地価が上がりすぎて、やっぱり郊外庭付き一戸建てに憧れ都心が空洞化するドーナツ化現象に陥り、そのあと、都心の価格が下がりきって、しばらくして職住近接の概念が打ち出され、
    やっばまり都心ということで、
    都心回帰が始まり郊外の地価は下落する一方で都心の価格は上昇を続ける。
    しかし、なんとなく上昇してるから、と本質を見ていない人が多い。危険度ランクの意味を。可燃性の多い町を。

    他より安いからって長く住むには厳しいと思う。後悔しないように各自が判断。

  23. 1963 マンション検討中

    あの論文、2009年の価格上昇みたら、危険度6位なのに都心回帰の流行につられて今、高値掴みしちゃってる。と解釈できますかね。
    さらに言えば、バブル後最高値、東北復興需要、オリンピック建設需要による全国的な建築人件費高騰、オリンピック後なら500〜1000万安いかもしれない。そう解釈するのも一つの考え方でしょ。
    相対的に語った基準は、都心回帰前2009年、今、オリ後。今が一番高い。
    価格とのトレードオフとか行ってますがそのトレードオフが今だとできてない気がするけど。
    出来てると考えてる人が多いみたいですね。
    まあ一つの考え方だと思いました。

    さらに言えば、
    対策に行政の動きを待つ!とか超スーパー受け身な解釈に持っていきたい人もいる様子で、
    急に、いつ実施さわれるかも分からないものにすがりたくなる気持ち・感情も人間ですから。捉え方は人それぞれ。
    しかし、なんだかんだネガられたとしても個々人の価値観を大切にすべき。
    職住近接だから通勤楽になるだもんとか感情も使って買ってよかったと思えるように自身で判断すれば良いだけ。

  24. 1964 匿名さん

    退路とか言ってる方、堤防沿い2車線の道を歩いて南に逃げなさい。
    最新の体育館があるし、なでしこ小学校も新校舎竣工するから。避難のしやすさは結構あると思いますよ?
    でもその程度のこと人に確認しているようでは、激甚災害時もたないわ、あなた。

    街の心配されてる方が多くて大変立派だと思いますが、自分の身がまず安全でないと守りたいものも守れませんよ。このマンションが倒壊せず周りの火災の影響が少なければ、これ自体が避難先となり得ます。

    また災害をきっかけに街のレイアウトが変わるなら、それはそれで良いきっかけになると思ってます。
    残したい街なら別として、変われずに残ってしまっているようなら更地になって再開発されるべきです。言い方悪いかもですが。

  25. 1965 匿名さん

    >>1964 匿名さん
    災害をきっかけ?再開発のために人が死んでも良いとかありえないわ!

  26. 1966 マンション検討中さん

    地震も水害も火災も5階以上なら部屋自体は損害は発生しないと思う。
    ただし、大規模な災害があれば、非常に不便な生活を強いられる。
    災害が発生しないと思えば相対的に安くていいと思うが、ひとたび災害が発生したら資産価値大暴落だし、ギャンブルの要素が大きいマンションだと思う。

  27. 1967 匿名さん

    >>1966 マンション検討中さん
    1つの結論が導き出されたようで参考になります。DINKSなら
    良いでしょうが、家族の事を考えると

  28. 1968 匿名さん

    >>1964
    不謹慎すぎて論外なんだが。

  29. 1969 通りがかり

    >>1964
    そうゆう考え方が同じ住民になるというのも情報。削除した方がさすがに身のため。

  30. 1970 通りがかり

    >>1964 匿名さん
    自分に届かなければ核爆弾が落ちて更地になればいいと行ってるようなもの。考え方がありえないわ。

  31. 1971 匿名さん

    >>1964 匿名さん
    変わらずに残ってしまってる町、さっさと更地になれって?そんなに劣等感持って買ったんだ。

  32. 1972 匿名さん

    >>1966 マンション検討中さん

    >>1966 マンション検討中さん
    安さの理由がはっきりわかった。なんのために生命保険に入っているのか本質を考えさせられた。
    本質を考えると危険地域にわざわざ価格が安いからって飛び込むのは本末転倒。

  33. 1973 匿名さん

    >>1934 マンション検討中さん
    価格とのトレードオフになっていないですね。高値掴みの中、確かに割高です。

  34. 1974 匿名さん

    >>1907 匿名さん

    >>1929 匿名さん
    消防者通れないみたいだけど、危険度6位なので万一の火の海はあきらめましょう。

  35. 1975 匿名さん

    必ず一定数いるんですよね~「人の命を、生活を何だと思っているんだ」と脊髄反射されてしまう方が。
    そんなこと論点にしてませんよ。論ずべきもなく大事ですからね。

    大規模地震、火災が起こった時に負けてしまう街並みを後世に残してはいけないんですよ。現状危険性が指摘されていますし再開発しかないと考えます。合意形成できればベストですが、災害発生は待ったなしです。
    災害は不幸なことばかりですが、その後の街づくりという点にとって反省から対策の取られた環境が作られるという面も持つということです。
    変われない諸事情が人によってある事は理解できますが、私にとってそれは座して死を待つと同義です。

    周辺環境の変革の余地の大きさに私は期待しています。

  36. 1976 匿名さん

    >>1956 マンション検討中さん

    意外にもここより墨田区江東区の方が断然水没リスク高いんですね。

  37. 1977 匿名さん

    >>1976
    荒川放水路が完成する前まで、隅田川の洪水で被害が酷かったのは下流域だったよ。
    ナンダカンダ言ってても、ここは上流で下流より土地(の高さ)が高い。
    江東区はゼロメートル地帯だとか。

  38. 1978 マンション検討中さん

    他より安全とか大規模災害後は再開発出きると書いても、
    ハザードマップ10メートル以上水没、都内危険度6位は変わらない。
    何もおきなければ平和だけど、何かおきたら、自治体が何度も警告した
    土地だから後は自己責任で復旧してねと言われそう。

  39. 1979 匿名さん

    >>1975 匿名さん
    あなたさっきからいつも小難しいけど、それ論点にしてるのと同じですよ。議論を包括的にしてるんだか論点をずらそうと必死なのはあなた。

  40. 1980 匿名さん

    >>1975 匿名さん
    期待が激甘すぎる。なんの根拠も後ろ盾もないからね。おねだりだけなら幼稚園児でも出来る。
    大人なら判断材料をもって判断すべきなのに、マンション買ったからって(買うからって)浮かれすぎなミスリードを起こしていそう。

  41. 1981 マンション検討中さん

    >>1975 匿名さん
    現実的に考えれば、何もない志茂3,4丁目の再開発は期待できない。
    大災害後は道路拡張する程度でしょう。

  42. 1982 匿名さん

    >>1975 匿名さん

    色々残念な方の相手は大変だな。お疲れ。

  43. 1983 マンション検討中さん

    4700万円台以内、築15年以内、徒歩7分以内、60平米以上、3LDKでここよりもいいと思うマンション(新築中古問わず販売中)をあげてみよ。主観で構わない。

  44. 1984 匿名さん

    >>1983 マンション検討中さん
    俺はそんな話聞いた事がない。事故案件を疑うレベル。

  45. 1985 マンション検討中さん

    〉1983
    グローリオ王子神谷
    →ただし修繕管理費高い
    シティテラス板橋蓮根
    →景観は断然オイコスの10階以上のほうがよい

  46. 1986 匿名さん

    >>1983 マンション検討中さん
    エリアを指定しなければ、比較にならないと思いますよ?

  47. 1987 匿名さん

    >>1983 マンション検討中さん

    駅力、周辺環境を考えるとサンクレイドル北赤羽

  48. 1988 マンション検討中さん

    >>1983
    キャメリアタワー川口

  49. 1989 マンション検討中さん

    >>1983
    クレストシティレジデンス 勝どき

  50. 1990 マンション検討中さん

    >>1983
    イニシア練馬旭町

スムログに「ザ・パークハウス・オイコス赤羽志茂」の記事があります

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK~3LDK

43.42m2~53.60m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3990万円~9230万円

2LDK

53.90平米

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3890万円~7940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3890万円~5568万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

6690万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億1000万円~10億円

1LDK~3LDK

43.90平米~157.08平米

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

1LDK~2LDK

33.22m2~63.42m2

未定/総戸数 37戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4800万円台~6400万円台(予定)

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7400万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3丁目

4900万円台・5900万円台(予定)

3LDK

63.24平米・66.17平米

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7188万円~8628万円

3LDK

58.46平米~75.04平米

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~123.58m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

1億2,480万円

3LDK

70.20m²

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5998万円・6648万円

3LDK

57.54m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5700万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.04m2~72.3m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有三丁目

未定

1LDK~3LDK

35.34m²~65.43m²

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK・4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸