周辺住民さん
[更新日時] 2024-10-11 03:20:57
売主 :三菱地所レジデンス株式会社、大栄不動産株式会社、三菱倉庫株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
所在地 :東京都北区志茂3丁目43番地1(地番)他
交通 :東京メトロ南北線「志茂」駅(2番出口)より徒歩6分
総戸数 :502戸(サードスクエア/総戸数401戸、フォーススクエア/総戸数101戸)
販売戸数:500戸
販売価格:4,400万円台~7,500万円台(最多価格帯:4,900万円台)
間取り :3LDK・4LDK(65.26m2~84.52m2)
販売予定:2017年10月下旬
完成予定:2019年1月中旬
入居予定:2019年3月中旬
構造規模:鉄筋コンクリート造15階建、11階建、2階建
敷地面積:18,207.93m2(売買対象面積)18,153.01m2(確認対象面積)
延べ面積:42,716.40m2
[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
[スレ作成日時]2017-05-24 07:48:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都北区志茂3丁目43番1他5筆(サードスクエア)、4丁目48番2他12筆(フォーススクエア)、3丁目46番7他1筆(クラブスクエア)(地番) |
交通 |
東京メトロ南北線 「志茂」駅 徒歩6分 (2番出口より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
500戸(399戸(サードスクエア)、101戸(フォーススクエア)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建(サードスクエア) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]大栄不動産株式会社 [売主]三菱倉庫株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス オイコス 赤羽志茂口コミ掲示板・評判
-
1741
匿名さん
縦の線の最大の欠点は「結局必ず最低1回は乗り換えが必須」ってなるところ。
主力である横の線との接続が最大の目的になってんだから横の線とつながるどこかで
乗り換えるしかない。ごく少数の渡り廊下の途中が実は目的地!を除けばほとんどが
どっかで最低一回乗り換える。
しかも縦、横といっても実際の鉄道は綺麗まっすぐに直線じゃないからね。
簡略図で示されるとまるで無駄なく接続して目的に向かってるように見えるが
物理的には南北線は南東方面に斜めに下って東大から今度は西回りにぐにゃってまがっての
いびつな形。
乗り換えが1回あるだけで+10分余計にかかるのに南に下るにも無駄な距離をいってしまう。
さらに、都心部からは西側に回るから、東方面の東京・大手町方面は地図的距離からしたら
えらい遅い。
例えば志茂→東京・大手町まで35-6分かかる。
でも地理的に遠い三田線蓮根(板橋区)でも28分ほどなんだわ。
で、北区玄関口である赤羽だと20分。
西側なんてもう絶望だよ
志茂→池袋(24分)、新宿(34分)、渋谷(40分)
赤羽→池袋(8分)、新宿(14分)、渋谷(20分)
ね、都心東側(東京・大手町方面)にも弱く、西側(新宿、渋谷、品川方面)にも弱く、ってのが
南北線がワーストクラスと言われる所以。
どちらもほとんど同じ位置にあり(北側)、普通は東側、西側どちらもアクセスしやすい’はず’が、
赤羽では実際そうなってるのに残念ながら南北線ではどちらも「不得意」という悲しい結末
になってる。実際には往復だからこの差も倍で聞いてくるからね。ちなみに料金も南北線のほうが
乗り換えしちゃってるから高くつく。そりゃそうだね、営業キロもリセットされちゃうし。
(しかもほとんどが他社線にしかならん。そりゃそうだ。主要の横とループを担ってるのはJRなんだから)
それに乗り換えによってさらに屈折して迂回するから無駄な距離を余計に走る。
が、なんどもいうようにそんなことは元からわかってる話であり、だからこそのこの価格。
普通23区xJR駅徒歩6分x新築x大規模xブランド物件で4000万ちょっとでは買えないからね。
これをしっかり織り込んだ上で、南北線を主力で使える人は逆に言えばとてもお買い得。
例えば東大に通勤・通学だったら乗り換え無しのわずか13分。夫が東大前あたりで勤務、
子供も東大、とかならどちらもすごく楽だろうね。
-
1742
匿名さん
-
1743
匿名さん
>>1740
それはないと思うわ。
ってのは既に購入された、しようと思ってる人はそんなことは十分織り込んだ上で、
買ってるわけだから。
なんどもいってるが、南北線を主力に使える状況にある人にとってはこれは逆にいえば
とてもお買い得なんだから。
なぜガーデンズ王子が売れたのか?これは京浜東北線、埼京線の2つが使えたから。
南北線は何にも寄与してない。
ここより頭1.5つ分高いが、埼京線によって西回り、京浜東北線によって東回りが
どちらも「赤羽を介さずとも」いけるから。
赤羽が人気なのは、赤羽駅にいけば両方同時手に入る。
普通はどちらか片方だからね。でもガーデンズは赤羽駅にいかなくても両方が手に入った。
南北線はおまけ程度。南北線がなかったとしてもやっぱりすぐ完売だったろう。
ここはそういう意味では人を選ぶ。南北線「も」あればいい人ってのはここは厳しい。
南北線「だけ」あればそれで十分、って人だと逆に相当お買い得。ってのは
京浜東北線も埼京線も手に入らない代わりに、「その分売主も強気にできないので激安」。
なんせブランドのパークハウスだからね。そこは割り切りですよ。
ノンブランドでも赤羽駅だったらそれだけで6000万だからね。
-
1744
匿名さん
でもブランドのパークハウスって言ってもオイコスって野村のオハナみたいな位置付けなんでしょ
-
1745
匿名さん
>>1744
そうやってくだらないディスりをしてるならやめたらいいだけでしょ
住宅なんて生活を楽しく豊かにするための手段の一つにすぎないんだから
自分たちにとって何が必要かを考えればそれでいい話。
君にとって大事なのは、デベがどうい位置付けてるか、はたまた周りがどう
位置づいてるとおもってるか?っていう他人任せの評価がきになるんだったら
しっかり稼いでみんなが憧れるマンションを買いなさい。
リスクを置いもせず他人を値踏みしたりマンションを卑下するような貧しい心しか
持たない君には永遠にそうはならないのは確定してるけどね
-
1746
匿名さん
赤羽駅にも南北線駅にも10分以内の大規模新築マンションを5000万前後で買えるのが理想なんだけどな。
その理想に最も近いのがここな訳だし、どこかで妥協するしかないよね。
-
1747
匿名さん
ここの購入者って少しでもネガコメがあると過剰反応するよね。反論があるなら数値などの事実を提示して反論すればいいのに子供みたいに人間性批判して、しかもそれがブーメランで思いっきり自身に刺さってるし。可哀想になるわ。
オイコスは低価格で三菱ブランドを享受できることが大きなメリットでしょ。一流デベであることはリセール時の価格にプラスの影響を与えるだけでなく、欠陥住宅などの何か重大な問題が発生した場合に対応してもらえる可能性があることが大きい。対応してもらえない可能性もあるし、されるまでに住民も多大な苦労がかかるけれど、これがニ流、三流のデベであれば対応される可能性なんてほとんどないからね。
-
1748
匿名さん
-
1749
名無しさん
>>1729 匿名さん
通勤で使うと各停待ちで何度も赤羽待機させられるがその度にエキュートで時間潰せるほど魅力的なお店なんてあるか?定期券あるから改札出ることもできるが10分、15分待ちでそこまではしないし。たまの利用なら別だが、通勤だと頻繁に発生するケースだからな。埼京線は痴漢などで電車遅延が発生するから新宿利用でもまずは快速で赤羽まで行った方がいいんだよ。最悪、赤羽で埼京線が動かなくなればタクシーも使えるから。これもレアケースだが年に数度はあって新宿、池袋で各停待っていたら終わってた、となる。
-
1750
匿名さん
>>1749
お前完全に痛いやつだな
23区では埼京線は待ち合わせがないといってるだろ?
各停駅で乗り降りするやつは快速、通勤快速に乗ってどうする(笑)
乗るから、一旦降りてホームで各停待ちになるんだろ
最初から各停にのりゃいいしスマホで時刻表もみられないの?痛すぎる。
しかも赤羽までいったほうがいいんだよ、って意味がわからん(笑)
23区の話しかしてないんだが。。。つまり浮間舟渡までの話しかしてない。
浮間舟渡から乗るなら当たり前だが各停しか来ないんだから選ぶ余地なし。
帰りは都内のどこから乗ろうが各停しかありえない。帰りも同じで
各停だけのってりゃいいだけ。
-
-
1751
名無しさん
>>1750 匿名さん
お前そもそも埼京線利用者じゃないだろ。池袋始発、赤羽終点、板橋での痴漢発生、これらを考えると行けるうちに赤羽まで行った方が何かと助かるんだよ!池袋利用で電車しか使いません、ならば池袋で各停待てばいいが、赤羽まで行けばタクシーの選択肢も使えんだよ。1000円ちょっと出せば帰れるし、北赤ならもっと安いだろ。
-
1752
名無しさん
長々と埼京線について書き込んですいませんでした。自重します。
南北線は埼京線のように遅延が少なそうで時刻表とおりに運行されていて便利だと思います!乗り換えもたったの1回だけで主要駅まで行けますし!
-
1753
匿名さん
>>1751
今度はリスクヘッジの話に切り替えたのか?それでも意味がわからんが。
一体何を論点にしてんだ?赤羽駅で待つのが辛いといったのおまえだろ?
今度は赤羽駅までいったほうがいいんだ!とか意味がわからん。
だいたい、仮定として置いてるのは23区での話をしてんだが、なんどもいうが。
例えばだ、浮間舟渡(家)-新宿(通勤先)間での話とするとだ。
浮間舟渡から乗るんだからどうせ快速止まらんだろ。すると赤羽行くなら
各停乗るだけだろうが(笑)乗る時に埼京線止まってたらバス・タクシーなだけ。
通勤時間帯の行きで各停上りが池袋止まりなんてないから。
痴漢も関係ないわな。痴漢は埼玉からやってくるやつの通勤快速・快速の話だろ。
赤羽で待つのがー、お前の言ってるのって帰りの話じゃないのか?
新宿から快速とか通勤快速で先に赤羽までいくって話だろ?
で、待つんだろ?(笑)待つのをわかってて。
で? 何で待つのをわかってて乗ってるのに待つのが辛いってどういうこと?ばかなの?
最初から各停乗ってりゃいいだろ?って言ってんだが。各停の時間だってわかってるんだから
待つのがつれーって呻く前にそうならないように時間調整しながら有効利用すればいいだけだろ?
なにをいってんだ?
先に動いてる電車のトラブルで後続車に影響が出る可能性を考慮して少しでも自宅(この例では浮間舟渡)に近づいておきたいってのはこれはただのお前のリスクヘッジだろ?
リスクヘッジには「コスト」がつきものなのが当たり前じゃないのか?
その考えは要は、「保険」だろ。保険はノーコストでお前のリスクをヘッジしてくれんの?
してくれねーだろ(笑)いかなる保険もリスクヘッジに見当たった対価が要求されてるじゃん。
選んでるのはお前なんだから。保険はいらねー、っていえば自分でリスクを背負って対処
すればいいだけ。背負えそうにない人は毎月対価を支払って万が一の場合でのそれをヘッジ
するんだろ、それは平時に積み立ててる、ってだけの話じゃん。
おまえがとにかく自宅に、自宅によっておきたい、ってのはこれはリスクヘッジなだけであり、
平時ではたんにそれが赤羽駅で待たされる=対価を支払ってるだけだろ?
で、おまえがいうように赤羽駅までいったら運悪く埼京線が止まりました、ってなったら
タクシーなりバスなりで帰れるしそれは時間的・金銭的コストの出だしが少なくて済む
ってただそれだけの話じゃねーの?(笑
が、それってただの運だろ?お前のやってることを毎日履行してもだ、それでもやはり
新宿で乗ろうとする時には埼京線が止まる場合だってあるわけだ。つまりそれは同じこと。
加えて別にそうなってもやはり同じように選択肢がある。池袋にいくのもできるしべつに
赤羽駅まで迂回して行くことだって可能。
時間かかりそうだって思ったら駅ナカでいっぱい飲んでもいいし、別にちょっと新宿の
中で遊んでもいい。別にそっからタクってもいいわけだ。
やりようはいくらでもある。が、お前みたいに毎日毎日その意味がないリスクヘッジをしていれば
否応無しに帰りは赤羽駅での待ち合わせが発生してるんだとしたらそれは愚かだとしか言いようがないね。全然リスクヘッジになってない。
自分で計算してみたら?そのヘッジのために毎日一体どれだけの時間無駄にしてんだろうって(笑
-
1754
匿名さん
南北線はそれ単品では、中央線みたく縦に横断で使えないというところが厳しいところである。
大江戸線のように後発である南北線は駅舎も線路も地中深くにつくらざるをえず、しかも他の地下鉄と
ぶつからないようにうねりくねった、そしてアップダウンの激しさがより地理的にも無駄なルートを
辿り、電車も早くないために目黒まで下るのにものすごい時間がかかる。
つまり、南北線は縦断にはつかえないってこと。駒込までで目的地がある人向け。
-
1755
匿名さん
>>1752
便利、とは流石に無責任なことはいえないな。
>>1741をみたらよくわかる。決して便利ではない。
っていうより東京都内の鉄道利便性としては不便である、と考えておくのが
極めて合理的かつ客観的評価になると言える。
が、同時にそれが買いやすい安さにつながっているというのも合わせて言っておきたい。
安いが万人受けするマンションだとは個人的に思わない。
JR利用を前提としてる人ならやめておいたほうがいい。赤羽駅付近の予算がない人は
北赤羽や浮間舟渡あたりにしておいたほうがまだいい。どうせ赤羽駅を通るから
そうすれば埼京線も京浜東北線、どちらのルートも使えることになる。この「使える」
ってのは単に乗れる、って意味ではなく、「使うに値する利便性を備える」という意である。
ここは赤羽駅まで直線で結べばそう遠くもないがいかんせんこのマンションから赤羽駅までの
アクセス(鉄道のことじゃない。道路、そしてバスのこと)が悪いことがこのマンションが
実質的に赤羽駅が使えないことを意味する。別に赤羽駅徒歩20分でもたとえば赤羽駅に向かう
バス合流地点の停留所近く、とかだったらひっきりなしに赤羽駅に向かうバスが利用できて
それはそれで赤羽駅までのアクセスが担保されてるので考慮に値するんだがここは残念ながら
そうはない。志茂駅からJR池袋に鉄道で行く場合物理的地図距離からすれば近いのに実際には
おおはばに迂回しないといけない=実質使い物にならないってのと同じことがここにはいえる。
-
1756
匿名さん
>>1755 匿名さん
「東京都内の鉄道利便性としては不便」であることは間違いない。しかし、4000万前半で買えるマンションは都内にはほとんどなく、同価格帯で比較対象になるのは埼京、京浜東北の主要駅以外や朝霞、価格はやや下がるがつくばエクスプレスになり、それらと比べると便利な方に属する。逆を言えば、ここは安いと言われるが、安くせざる得ない立地にあるということ。仮に5000万だとしたら誰も見向きもしないのでは。
-
1757
匿名さん
>>1756
うん、言ってることはわかるがちょっと違う。
物理的距離として郊外に広がっても価格はそうは下がらない。
これは鉄道がその物理的距離の差を縮めてる(鉄道利便性の強さ)場合もあれば
南北線のように物理的距離の差をむしろ広げてる場合もあるからね。
東京メトロはいうまでもなくもともと地下鉄を作ることを母体にしたもの。
そして地下鉄ってのはこれまたいうまでもないが、どこからどこまでを長距離で
結ぶ(End-to-Endで繋ぐ)という幹線の役割ではなく、既存の幹線のニッチなところを
「裏路地の構築」として繋いで拾って稼ぐ、ってところに主眼があるがゆえに、そもそも
「輸送量、輸送時間」っていう面では本当にどうにもならないぐらい悪い。
そう、中・長距離で乗り続けることを前提とはしてない。
実際南北線は赤羽方面(赤羽岩淵)と目黒方面(目黒駅)を繋いでる、ということで南北線
とは名称されてるが、誰も赤羽岩淵から目黒駅にいかない。だってめっさ時間がかかるから。
そういう使い方じゃないんだよね。あくまでもどっかの近く幹線に繋いで乗るだけのための
用途、それが地下鉄。
で、それ自体は別にいいんだ。ようは小回りが聞いていてどっかの幹線に乗れる便利さは
あるわけでね。が、これはあくまでも、「補助」。やはりメインは幹線なんだから、
その補助がメインにしなければならないここは、何度もいうように人を選ぶ。
交通利便性だけを語ってるがこれは別にそれだけじゃない。
補助的役割を担う地下鉄駅は基本的に駅周辺は流行ってない。まぁ地下だしね、基本。
すると商業エリアとしてもやはり微妙になる。
後半部分はすでに自分も言った通り、それぐらいのデメリットがあるからこその安さだよ、そりゃ。
なんで、人を選ぶってなんども言ってる。
例えば予算が6000万出せるならガーデンズの中古でも買ったほうが幸せになれる。
-
1758
匿名さん
ま、南北線や三田線を幹線である埼京線や京浜東北線、中央線やら東横線、京王線なんかと横並びにして、駅近だからいいよね、って思ってるのであればそれは結構痛い目をあう。
鉄道の路線は属性を見誤ると結構不便になるからね。南北線や三田線はただの補助的な裏路地の一つ。
裏路地ではスピードは出せないしたくさん走れないしまっすぐもいけない。ただただ右に左に上に下に、と
距離に対して極めて非効率的なのが裏路地。裏路地の良さは小回りがきくこと(効く人にとっては、っていう制限がつく)、
人気がないので表通りよりかは混雑やトラブルが少ないこと(品質が良い、とかではなく単に不便だから人がいない、人がいないからトラブル発生率の絶対量が減るから)、ってだけだが。
裏路地を構成してるなかで、ちょうど自分の駅(志茂駅)から最寄りの裏路地に目的地がある人、こういう人には本当に
ドンピシャだから超絶お買い得だとはおもうけどね。やはり価格はしっかりと安いのは事実だからね。
建物の中身も決して悪くない。
-
1759
名無しさん
>>1753 匿名さん
最後に一回だけ返信してやるよ。お前の言ってるのは結局、赤羽で待つのが嫌なら池袋で待てばいいじゃないの、ってことだろ。こちらは埼京線の各駅を待つのが辛いの例で赤羽を出しただけなんだよ。個人的な通勤経路は、池袋−赤羽−浮間舟渡だったから赤羽を例に出しただけ。
池袋着きました、ホームについて運行掲示板見ました、快速がきます、乗ります、赤羽つきました、各停待ちます(辛い)、乗ります、が普通の流れだろ。辛いの位置が池袋か赤羽の違いだけであってホームで待たされるのは変わらないんだよ。個人的には過去何度かあった赤羽まで行けばよかったの経験からとりあえず赤羽まで行ってるだけで池袋で1人で飲みとかタクシーが使えるならそのリスクヘッジはしなくていいんじゃね。あとエキュートで時間潰すとか月に何度も無理だからな。
だったら各停駅に住むなよってことなんだけどほんとそれ。これは自分が馬鹿だった。ただ15分待つだけでなく目の前で快速が2.3本通っていくのは待ち時間以上に辛い。これなら戸田公園にすればよかったと毎回思ってたわ。
-
1760
匿名さん
結論としては、このマンションは今期のベストバイ。まず間違いなく竣工前完売。
なんといっても4000万円で3LDKが23区、駅近、ブランド、大規模、全部入り共用設備、新築で
手に入るのはまぁない。
あとは入居後の管理組合で住民結託してシャトルバスの本数、運行時間、台数を増やして
赤羽駅への利便性を上げれば上げるほどスケールメリットも出せるはずだしそれはやるべきだろう。
そうすれば利便性だけではなくマンションのリセールもあがる。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件