東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス オイコス 赤羽志茂」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 志茂
  7. 志茂駅
  8. ザ・パークハウス オイコス 赤羽志茂
周辺住民さん [更新日時] 2024-10-11 03:20:57

売主  :三菱地所レジデンス株式会社、大栄不動産株式会社、三菱倉庫株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション

所在地 :東京都北区志茂3丁目43番地1(地番)他
交通  :東京メトロ南北線「志茂」駅(2番出口)より徒歩6分
総戸数 :502戸(サードスクエア/総戸数401戸、フォーススクエア/総戸数101戸)
販売戸数:500戸
販売価格:4,400万円台~7,500万円台(最多価格帯:4,900万円台)
間取り :3LDK・4LDK(65.26m2~84.52m2)
販売予定:2017年10月下旬
完成予定:2019年1月中旬
入居予定:2019年3月中旬

構造規模:鉄筋コンクリート造15階建、11階建、2階建
敷地面積:18,207.93m2(売買対象面積)18,153.01m2(確認対象面積)
延べ面積:42,716.40m2

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/

[スレ作成日時]2017-05-24 07:48:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス オイコス 赤羽志茂口コミ掲示板・評判

  1. 1251 匿名さん

    >>1250 名無しさん

    ありがとうございます。
    プロモーションを女子向けコト消費のスタイルに振ってるのかなぁ。。

  2. 1252 匿名さん

    23区内で唯一の大規模
    南北線6分
    人気の赤羽に近い
    もうこれだけで売れるのは間違いないかと。

  3. 1253 匿名さん

    そんなに人気あるならなんで赤羽までシャトルバスなんて話でてくるのよ?

  4. 1254 匿名さん

    シャトルバスを検討ってほんと?
    住民負担だと月々の管理費がかなり高くなるよ。売主としても無期限で負担するなんてありえないし。

  5. 1255 匿名さん

    通りに出れば路線バスもあるからなぁ。

  6. 1256 匿名さん

    本当に住みやすい街大賞 2017で3位の赤羽に自転車で通えるエリアが4000万台で買えるのは大きな魅力だね。

  7. 1257 マンション検討中さん

    リアルなところ、50戸くらいしか要望出てないらしい。

  8. 1258 匿名さん

    >>1257 マンション検討中さん

    営業マン情報ですか?

  9. 1259 マンション検討中さん

    業界筋情報です

  10. 1260 匿名さん

    厳しいですね。待てば値下がりが期待できそうですね。

  11. 1261 匿名さん

    この地域ではガーデンズ東京王子で需要が満たされた後で、立地も弱いから客集めに苦戦しそうですね。

  12. 1262 匿名さん

    大規模物件は地元需要だけでは捌けないので、複数路線の利用が出来ないと苦戦しそうですね。

  13. 1263 匿名さん

    ガーデンズのようにせめてスーパーを誘致できてればねえ。

  14. 1264 買い替え検討中さん

    第2のプラウド大田六郷、グランドメゾングランドメゾン江古田になりそうですね・・・

  15. 1265 名無しさん

    >>1264 買い替え検討中さん

    とは言え、ここは都内アドレスとしては破格と言って過言ではないですからね。時間かけて売るしかないんじゃないかなと。

  16. 1266 匿名さん

    >>1264 買い替え検討中さん

    まあその2つよりも駅近というのがせめてもの救いかも。赤羽に足を伸ばせば何でも揃うし。厳しいのには違いないが、江古田のならこっちか…

  17. 1267 マンション検討中さん

    ここって総戸数500戸だよね。一期で1割しか売れなかったらあとは地獄絵図だね。。。安いどけだと売れない時代なんでしょう

  18. 1268 通りがかりさん

    駅近なのはいいですが、川沿いで買い物不便な点がネックですね。

  19. 1269 匿名さん

    ここが完売したら付近も変わっていきそうな気もしますけどね…それを期待してというわけには行きませんが。

  20. 1270 マンション検討中さん

    陸の孤島になる可能性が高いのでは。人口減ってくるのに、わざわざこの物件に住まないでしょ。ゆくゆくはゴーストタウンかな。

  21. 1271 マンション検討中さん

    そして、コミュニティバスも維持できなくなって、さらに資産低下。。。おそろしい

  22. 1272 通りがかりさん

    >>1265 名無しさん
    デベははなから長期戦のつもりでしょ。
    売れ行き悪くて値下げって流れ期待の人いるようですが、いつまででも売り続けますよーゆっくり考えて下さいってスタンスで売ってくるよ。
    だってこの先、ここの強力な競合が出てくる予定ないですよね?

  23. 1273 匿名さん

    赤羽通勤エリアで唯一のファミリー世帯用新築マンションだし間違いなく需要はあるでしょ。
    今後10年はここ以外は出ないと思う。

  24. 1274 匿名さん

    >>1273 匿名さん
    ガーデンズ東京王子で大夫需要は消化されましたけどね。

  25. 1275 匿名さん

    そう考えると、ガーデンズは様々な点で条件の良い物件だったんですね。だから売れたんだろうけど。

  26. 1276 匿名さん

    >>1273 匿名さん
    赤羽駅徒歩5分の赤羽台はURが一万平米の土地を中高層マンション専用として売却か貸し付けますよ。
    来年方針決まります。

  27. 1277 匿名さん

    >>1276 匿名さん

    赤羽台はJR主要駅の徒歩5分だから坪320〜350かな。

  28. 1278 マンション検討中さん

    こんな早いタイミングで価格下げて、販売延期して、売る棟を変えている時点で、相当厳しいと言えるでしょう。このペースだとあと2年はがかるはずです。エリアを代表する失敗不動産として歴史に刻まれることでしょう。

  29. 1279 マンション検討中さん

    バス便物件なんてやだ。以上

  30. 1280 マンション検討中さん

    オイコスなんてヨーグルトみたいな名前のマンションはやだ、以上

  31. 1281 マンション検討中さん

    モデル見たらあまりの仕様の低さにドン引きです。あとモデルに魚がいる意味が分からない笑

  32. 1282 マンション掲示板さん

    ここなら川口を選ぶかな

  33. 1283 匿名さん

    >>1277 匿名さん
    借地権が優勢ぽいから、その通りになるならもう少し手頃かな?
    相手がURで無理な地代は要求しなさそうだし、土地活用は北区が音頭を取っている都市計画に含まれている。
    借地権付きでオイコス同等か、それ以下の価格となる場合、はっきり言ってそっちに流れると思います。
    赤羽駅徒歩5分の武蔵野台地の高台で災害に強く、駅までの坂には北区のエレベーターが付くから高齢になっても安心だし、高台から降りなくても赤羽台団地内には大学、小学校、幼稚園、保育園、スーパー、ドラッグストア、図書館、体育館に加え、あと数年で大きな都市計画公園と私立中高もできる…

    ところでシャトルバスって、志茂駅メインで購入する人にとってはマイナスポイントでしかないし、管理費でやってほしくないでしょう。
    でも乗る人だけの自己負担だと維持費高額でしょうし、この立地ではミスチョイスとしか思えません。

  34. 1284 匿名さん

    >>借地権付きでオイコス同等か、それ以下の価格となる場合

    借地でも赤羽5分が坪210なんてなったら、それはもう皆が殺到する投資物件になるレベルですよ。借地で坪300台と予想。

  35. 1285 匿名さん

    >>1284 匿名さん
    遅かれ早かれオイコス販売中には判明すると思う。
    借地権でガーデン並かそれ以上でも赤羽台のほうが有利だろうね。

  36. 1286 匿名さん

    実需層にとってはいくら有利だろうが予算オーバーでは意味がないよ。

  37. 1287 匿名さん

    そうなんだよね、実需層のターゲットが中途半端。金銭的に絞っていくと橋を渡って隣の区になるし(まだ販売中)、かといってガーデンズや赤羽台ほどの単価は厳しい。
    どういうターゲット戦略だったのか。

  38. 1288 匿名さん

    >>1287 匿名さん

    それがターゲットでは。坪200台前半で足立新田まで歩かなくても買える。

  39. 1289 検討板ユーザーさん

    >>1288 匿名さん
    そう思う。
    ってか予算がここを買えるぐらいの人なのに文句言われても、って思うね。
    もっと出せる人なら最初からこのスレ来ないんだから。
    見えはらずに現実受け入れないと。

  40. 1290 匿名さん

    >>1287 匿名さん
    そんなターゲットだと川口元郷のほうが条件よさそう。
    運賃高いと言っても、マンション自体が元郷のほうが安いし、物価も安いし。

  41. 1291 匿名さん

    実際の比較案件はそんな感じでしょうね。>川口元郷

  42. 1292 マンション検討中さん

    結論、みんな買うのやめよう!そうしたらもっと値段下がるかもよ!!

  43. 1293 マンション検討中さん

    毎週のように志茂ツアーのメールがくる。。。よほど客がこないのか、街の評価が最低なんだろう。

  44. 1294 匿名さん

    志茂駅徒歩6分。
    南北線沿線と地味ですが利便性はそこそこ良いと思っているのですがどうでしょうか?

  45. 1295 マンション比較中さん

    >>1292 マンション検討中さん
    みんな買わなくても、値段あまり下がらないと思うよ。
    損してまで売らないから。

  46. 1296 匿名さん

    同じ志茂でも北本通りを挟んだ南北で街の雰囲気が全然違うからね。

  47. 1297 検討板ユーザーさん

    志茂は住み良いよ

  48. 1298 匿名さん

    何で人気ないんだろ?
    メトロ徒歩十分以下だし廉価版とはいえ三菱ブランド、
    値段もまあギリギリ許容レベルかと。
    ところで赤羽までシャトルバスのソースは?ホームページに載ってる?

  49. 1299 匿名さん

    売る気が感じられないんだよな。。

  50. 1300 マンション検討中さん

    現地に言ったら購買意欲がゼロになった。
    200メートルのタワーマンマンションなら多少検討したかもしれないが、
    平凡な団地なら他がいいと思った。

  • スムログに「ザ・パークハウス・オイコス赤羽志茂」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸