東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス オイコス 赤羽志茂」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 志茂
  7. 志茂駅
  8. ザ・パークハウス オイコス 赤羽志茂
周辺住民さん [更新日時] 2024-10-11 03:20:57

売主  :三菱地所レジデンス株式会社、大栄不動産株式会社、三菱倉庫株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション

所在地 :東京都北区志茂3丁目43番地1(地番)他
交通  :東京メトロ南北線「志茂」駅(2番出口)より徒歩6分
総戸数 :502戸(サードスクエア/総戸数401戸、フォーススクエア/総戸数101戸)
販売戸数:500戸
販売価格:4,400万円台~7,500万円台(最多価格帯:4,900万円台)
間取り :3LDK・4LDK(65.26m2~84.52m2)
販売予定:2017年10月下旬
完成予定:2019年1月中旬
入居予定:2019年3月中旬

構造規模:鉄筋コンクリート造15階建、11階建、2階建
敷地面積:18,207.93m2(売買対象面積)18,153.01m2(確認対象面積)
延べ面積:42,716.40m2

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/

[スレ作成日時]2017-05-24 07:48:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス オイコス 赤羽志茂口コミ掲示板・評判

  1. 441 周辺住民さん

    >>438 匿名さん
    志茂の名前が出てくるものはこの辺ですかね。
    https://www.tokyokankyo.jp/kankyoken_contents/report-news/1973/1973jib...
    https://www.jstage.jst.go.jp/article/grj1925/41/7/41_7_427/_pdf
    https://www.kubota.co.jp/siryou/pr/urban/pdf/18/pdf/18_3_2.pdf

    近年については東京都が公開してます。沈静化してるとのことで安心です。
    (ただし調査結果は、北区、荒川区板橋区練馬区でひとくくり)
    http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/jigyo/tech/start/03-jyouhou/chinka/...


    水害については、こちらに北区とNPO法人あらかわ学会がまとめた水害記録がありますので参考にしてみてください。
    http://www.city.kita.tokyo.jp/d-douro/kasen/suigaichosa.html

  2. 442 匿名さん

    >>441 周辺住民さん

    資料ありがとうございます。
    勉強になります。

    しかしながら、頂いた文献では志茂の名前はありつつも、城北の広域で沈下があったという記載に留まっています。武蔵野台地の一部も沈下したエリアに含まれていますし、はたして撮影された建設現場の坂道が地下水揚水による沈下で発生したと結論づけられるのでしょうか。

  3. 443 周辺住民さん

    >>442 匿名さん
    >>435に、可能性が考えられます、と書いた通り、自分なりの推論ですので間違っていたらすみません。
    ただやっぱり気になりませんか?この地形、
    グーグルアースで見るとはっきりわかるんですがこんな風になっています。
    おおよそのオイコス志茂の場所を黄色い点線で書き入れています。

    1. ただやっぱり気になりませんか?この地形、...
  4. 444 匿名さん

    では赤羽側のへこみは?DNPあたりも全体的に低くありませんか。沈下なのか昔の洪水でえぐられたのか不明ではないでしょうか。

    販売を控えた物件のスレで、地歴に関して面白半分に推論を述べるとただの風評になりかねませんよ。


  5. 445 匿名さん

    資料にもありましたが、全体像が分かる画像を貼っておきますね。

    1. 資料にもありましたが、全体像が分かる画像...
  6. 446 匿名さん

    もう一つ書くと、地下水による沈下は板橋の台地でも起きていて低地に限った話ではありません。水害とは異なりますので混同しないで下さい。

    1. もう一つ書くと、地下水による沈下は板橋の...
  7. 447 446

    すみません。水害とは違うというのは>>441さんの書き込みを読み違えていました。大変失礼致しました。

  8. 448 匿名さん



    地盤の話になったら突然静まりましたね・・・

  9. 449 匿名さん

    論争でスレが焼け野原になった感。。^_^;

    なかなか公式サイトから情報が出ませんね。設備仕様はどうなんだろ。。と思ったらランドプランが出てました!メインエントランスの位置がようやく判明しましたね。
     

    1. 論争でスレが焼け野原になった感。。^_^...
  10. 450 匿名さん

    地盤なんてきにしてたらマンション住めませんし気にすべきは戸建だけですよ すぐに傾くし泣き寝入りですからね

    一方マンションは杭をうつし万が一傾こうものなら住民結束して訴えれば勝てますし綺麗に立て直して貰えるのは周知の事実ですから。むしろ不幸中の幸いってやつです。
    引っ越し代や仮住まい費用、迷惑料が貰えてさらに綺麗に新品立て替え。不謹慎ですが買って10年後あたりにそんなことがあればむしろラッキーと感じます

  11. 451 匿名さん

    >>450 匿名さん
    マンションにも結局一階があるわけで、エントランスに浸水したら高額な修繕費がかかります。
    マンションも土地の高さは大切でしょうね。

  12. 452 匿名さん

    おっと、しかもここはやらかした三菱地所じゃないですか 地所の資金力アフターケア補償に良さは有名ですからね
    安心して買えそうです

  13. 453 匿名さん

    平成になってからの雨による内水氾濫は地盤の強弱と関係ない。水害マップで赤いのは荒川氾濫だけど、それなら決壊ポイントに隣接する赤羽岩淵のほうがもっと心配すべき。そういう点を色々混同した人が気に入らないからといってディスってるだけ。

  14. 454 匿名さん

    >>453 匿名さん
    いや、どっちも危ないよね?
    赤点同士でどちらが下か比べてるようなもの

  15. 455 匿名さん

    内水氾濫(雨の冠浸水)は駒込や池袋、赤羽でもあるからね。さもオイコスが良くない!という取り上げ方はフェアじゃないでしょ。

  16. 456 周辺住民さん

    低い土地の中でもさらにもう一段低く沈んでいることを現地を歩いて知った結果心配しているんです。検討してたから調べたんであって、ディスりたいからなんて理由でそこまで調査するような不毛なことはしませんよ。
    川の氾濫というのも確かに心配ですが、現在の治水体系がおおよそ確立されてから荒川による、荒川下流域での洪水は記録にありません。
    それよりも問題なのは毎年発生してる身近な低い土地の浸水の方じゃ無いでしょうか?
    こういった事実を受け止めた上で、その対策がなされているのか、事業者に確認することが大切だと考えます。
    雨水貯留施設の仕様がどの程度のものか、近年頻発しているゲリラ豪雨が降った場合にどのような被害が想定されるか、これらは相談会が始まったらぜひ聞いておきたい内容です。

  17. 457 匿名さん

    であるなら、リスクを見当外れの過去データから演出するのではなくて、ただ窪地が心配だと言えばストレートに伝わった話だと思います。

  18. 458 匿名さん

    >>457 匿名さん
    同意 いたずらに揚げ足とって悪意あるやり方って、つまりは視聴率欲しさにやるマスゴミと変わらんやり口悪質以外の何者でもないね それで検討してるからです!って(笑) どの口がいうんだろうね。

  19. 460 周辺住民さん

    現在その大雨対策を東京都がどのように行ってるかこちらで確認することができますが
    http://www.gesui.metro.tokyo.jp/topics/shinsui_zero/
    これまでこちらと同じように浸水被害の多かった赤羽西や、王子西側の石神井川周辺は、下水管の幹線の増強を図ったり、排水ポンプを設置するといった対策がなされようとしています。
    志茂も加えてくれると安心できるのですが…

  20. 462 匿名さん

    >>460 周辺住民さん
    不当に本物件を執拗に貶めることで正常で健全な物件取引を妨害する行為であると判断される悪質行為なので売主にも通報しておきました。

  • スムログに「ザ・パークハウス・オイコス赤羽志茂」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
ラコント越谷蒲生

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸