周辺住民さん
[更新日時] 2024-10-11 03:20:57
売主 :三菱地所レジデンス株式会社、大栄不動産株式会社、三菱倉庫株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
所在地 :東京都北区志茂3丁目43番地1(地番)他
交通 :東京メトロ南北線「志茂」駅(2番出口)より徒歩6分
総戸数 :502戸(サードスクエア/総戸数401戸、フォーススクエア/総戸数101戸)
販売戸数:500戸
販売価格:4,400万円台~7,500万円台(最多価格帯:4,900万円台)
間取り :3LDK・4LDK(65.26m2~84.52m2)
販売予定:2017年10月下旬
完成予定:2019年1月中旬
入居予定:2019年3月中旬
構造規模:鉄筋コンクリート造15階建、11階建、2階建
敷地面積:18,207.93m2(売買対象面積)18,153.01m2(確認対象面積)
延べ面積:42,716.40m2
[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
[スレ作成日時]2017-05-24 07:48:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都北区志茂3丁目43番1他5筆(サードスクエア)、4丁目48番2他12筆(フォーススクエア)、3丁目46番7他1筆(クラブスクエア)(地番) |
交通 |
東京メトロ南北線 「志茂」駅 徒歩6分 (2番出口より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
500戸(399戸(サードスクエア)、101戸(フォーススクエア)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建(サードスクエア) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]大栄不動産株式会社 [売主]三菱倉庫株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス オイコス 赤羽志茂口コミ掲示板・評判
-
2461
匿名さん
>>2460 匿名さん
2459さんはそういう弱さがあるかもしれないから、認識した上で検討すべきと言ってるのでは。
愕然としている、弱すぎる…は言いたい事分かるけど、で、住む所どうしたいのか?
-
2462
匿名さん
>>2461 匿名さん
あるかもしれないではなく、テレビで国の試算では500ミリで氾濫すると放送するからには事実なのでしょうね。
その立地の悪さを考えてからこそのこの価格でしょうね。
今度は台風が関東直撃の可能性だそうで、被害が出ないことを祈ります。
-
2463
匿名さん
虫に飽きたらまたまた洪水ネタ。好きだね~
で、洪水ネタ一段落したらまた虫ネタ蒸し返すのかな(笑)
-
2464
匿名さん
この感じ、残り戸数の理解に困ってた方に似てますね。
懲りませんね。
-
2465
匿名さん
既出だのなんだの言う輩は、たいていかなり前からこの掲示板を見ている古参な訳ですが、
西日本豪雨などの鮮度の高い時事ネタと絡めて洪水ネタを議論することは有意義ではある。
人間というのは、目の前にうきうきわくわく(=マンション購入、あこがれの新居)があると、ネガディブな事柄に対していろんな理由をつけて問題ない方向へ肯定しようとするりきがくが、多かれ少なかれ働いてしまう事がある。
なかには現実逃避する人もいるくらいだ。
契約者は、もはやその辺の検討者と立場が違うのだから、そういった反応は仕方のない反応ではある。
冷静に判断したいものだ。
-
2466
匿名さん
>>2465 匿名さん
ちょっと仰ってること分かりにくいです。
-
2467
匿名さん
洪水ネタ、しつこいですね。
大洪水でも5階以上なら水死することは無く、逆に3階以下は水死の可能性あるから買ったら自殺行為だ。
1週間分の水と食料があれば生き延びれる。
大容量バッテリーを用意してスマホ1週間くらい使用出来れば、情報も入手出来て不安も和らぐでしょう。
-
2468
匿名さん
荒川氾濫時の状況は、国が作成したドキュメンタリーがわかりやすいです。
フィクションドキュメンタリー「荒川氾濫」 H29 3 改訂版
-
2469
通りすがり
氾濫したときはマンションが水に浸かっただけで高層階でもリセール価格えらく下がりますよね…
命が第一ですがそのへんも気になります
-
2470
購入経験者さん
-
-
2471
通りすがり
そうですよね…
川が氾濫しなかったとしても凹地なので水が引かずにほぼ浸水的なことにもなり得そうでその点がやや不安ですね…
虫は平気ですが、一生オイコスでとは考えていないので悩むところです
-
2472
マンション検討中さん
一生オイコスでないならいつまでオイコスに住むのかを自分の中で明確にすべきことではないでしょうか?
あとリセール時のマンション市況で中古で高値で売却できる線で戦えるのか判断して、買えば良いだけのこと。
もしリセール時のマンション市況が悪ければ、もう5年先に伸ばすこともあらかじめ考慮しておくこと。
予測は出来ないとしても最悪のケース(市況が悪すぎて売却で損するケース)を想定しておくことで精神的な踏ん張りがききます。
しかし果たして、過去から言われている、アジアの赤道付近地域に端を発する異常気象について、
これから訪れる未来の毎年の異常天候にビクビクしながら延期する5年も過ごせる覚悟はありますか?購入時のリスクというのは許容できるかどうかということ。
リスクを回避したいのであれば別の地域へ行った方がよろしいでしょつ。
リスクを転嫁するなら高い保険をかけましょう。
リスクを軽減するなら高層階を買いましょう(ただしリセールは諦めましょう。不動産価値は紙くずになります)
-
2473
匿名さん
災害リスク回避重視の人に購入は無理だと思う。
心配事、尽きないでしょ?賃貸にしなされ。
-
2474
マンション検討中さん
>>2467 匿名さん
あなたもいつも同じ主張で、かなりしつこいかもです。
あなたの立場は「マンションは浸水してリセールを諦める(リスク受容)けど命だけは助かる」との一貫した主張ですが、主張が一貫してることは素晴らしいことではありますが、
一方で現代の多様性を重要視する社会情勢からすると、他人の意見を受け入れないことや、雅量乏しく思考停止しているのでは?悪いほうにも捉えられてしまいます。あなたの主張意外にもいろいろな意見があることを、知ってほしいです
-
2475
通りがかりさん
>>2472 マンション検討中さん
そんなの言われなくても分かってるわ、と言われそうだけど、この世に議論してはいけないタブーなんて存在するはずはない。(タブーとは誰かが何かの意図を持って決めつけた概念に過ぎない)
購入を決める前に突き詰めて考えないであとで後悔しないように。
-
2476
匿名さん
今日はテレビ局各局で西日本豪雨についての特集を放送していましたね。
10分ほどでみるみる水位が上がり、避難指示が出ていても道路冠水で避難できずにお亡くなりなった方が多かったとか。
被害に遭われた方がテレビのインタビューに答えていて、実際に災害に遭わないと人ごとで自分の身に起きたらどうなるだろうとは考えられませんでしたとおっしゃっていました。
マンションもライフラインが止まり停電してしまい、ガスも使えない、下水も使えないそうです。
水が引くのも東京都の場合は相当遅く2週間はかかるとのことでした。
地下鉄なんかは復旧にはそうとうな時間を要するそうです。
自分の身にも起きるんだと思って意識をしていないといけない(特に志茂に住む場合は)ですね。
洪水ネタがどうのと聞き流していい問題ではなくて、今回のような豪雨が東日本に来たら荒川は間違いなく氾濫します。
志茂のような氾濫危険地域では、被害を最小限に抑える方法を教えておかなくてはなりませんね。
浸水しやすい土地に建つマンションの場合、通常の修繕積立金の他に水災復旧のための修繕積立金が別にあることがありますが、オイコスにはないですよね。
どうしてなのか誰か聞いておられますか?
-
2477
通りがかりさん
>>2472 マンション検討中さん
毎年40個の台風が生まれ、そのうち30個の台風が日本列島に近づき、そのうち3/1が日本列島へ上陸し、そのうち10パーセントが日本列島に多かれ少なかれ災害をもたらすと仮定すると、年に3回の台風被害を切り抜けられれば良い。10年住んで30回切り抜けられれば良い。その内100年に一度の規模の台風に会う確率は10パーセントに過ぎない。
ハザードマップの赤いところに住むということはそういうことでは。赤いと分かってて住むのだから。ただし都内なのだか、通勤の便がもの凄く良い。メリデメがはっきりしててわかりやすいじゃないか。
-
2478
匿名さん
リスクは考え出したらキリがない。許容できるリスクの種類も程度も各人によって違うので、ここで意見を言い合っても答えは出ない。
そもそも持ち家という時点で多くのリスクを抱え込むことになる。悪いこと言わないから不安で仕方ない人は一生賃貸がオススメ。
もっとも、それもリスクであることにやがて気付くかもしれないけどね。
-
2479
通りすがり
んー駅からも距離ありますし、夜間は怖いですね…
早く帰ろう!なので早めに帰宅したほうがよさそうです。
赤羽というより、志茂のマンションなので利便性が…
大規模マンションというのがいいのかも
購入者でも営業さんでもいいので、ここのメリット教えてください!
-
2480
匿名さん
>>2477 通りがかりさん
一月前の西日本豪雨は、台風ではなく発達した梅雨前線の影響で大雨となりましたよね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件