周辺住民さん
[更新日時] 2024-10-11 03:20:57
売主 :三菱地所レジデンス株式会社、大栄不動産株式会社、三菱倉庫株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
所在地 :東京都北区志茂3丁目43番地1(地番)他
交通 :東京メトロ南北線「志茂」駅(2番出口)より徒歩6分
総戸数 :502戸(サードスクエア/総戸数401戸、フォーススクエア/総戸数101戸)
販売戸数:500戸
販売価格:4,400万円台~7,500万円台(最多価格帯:4,900万円台)
間取り :3LDK・4LDK(65.26m2~84.52m2)
販売予定:2017年10月下旬
完成予定:2019年1月中旬
入居予定:2019年3月中旬
構造規模:鉄筋コンクリート造15階建、11階建、2階建
敷地面積:18,207.93m2(売買対象面積)18,153.01m2(確認対象面積)
延べ面積:42,716.40m2
[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
[スレ作成日時]2017-05-24 07:48:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都北区志茂3丁目43番1他5筆(サードスクエア)、4丁目48番2他12筆(フォーススクエア)、3丁目46番7他1筆(クラブスクエア)(地番) |
交通 |
東京メトロ南北線 「志茂」駅 徒歩6分 (2番出口より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
500戸(399戸(サードスクエア)、101戸(フォーススクエア)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建(サードスクエア) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]大栄不動産株式会社 [売主]三菱倉庫株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス オイコス 赤羽志茂口コミ掲示板・評判
-
2421
評判気になるさん
私も外国出身ですが、どうやらここも外国人をバカにしている日本人が多いようで。
日本人でも日本語ができない人がたくさんいるし、仮に完璧に日本語が書けるからって何か凄いですか?
ここの掲示板を見ていつも思いますが、日本人は表と裏が本当に激しい。
なるべく人の前で批判したりしないのに、ここではビックリするくらい好き放題に言っている。
皆はどんなに完璧で全く悪い条件がないところに住んでいるか知りませんが、それぞれの夢を持ってこの物件を買った人がほとんどだと思うので、そこまで誹謗中傷するような書き込みをしなくてもいいじゃないですか。
二年後にオリンピックを迎える日本の現状が悲しいです。
-
2422
匿名さん
>>2421 評判気になるさん
外国人というだけで嫌がる日本人は多くないと思います。特的の国地域の方々のマナーが悪いので、同じマンションに住みたくないと思う人はとても多いです。
-
2423
匿名さん
>>2421 評判気になるさん
安心してください。人口の3分の1にも及ぶだろう訪日外国人4000万を目指すこの時代に、外国人だから嫌いなんて日本人、ほぼ皆無です。特定の国に対して、得手不得手がある人はいると思いますが、それはどこの国も同じ話です。
ただし、外国人だろうが日本人だろうが、マナーを守らない人、自分さえ良ければいいという人、相手のことを慮ることなく自分の主張ばかり展開する人などについては、日本人だろうが外国人だろうが、かなり忌み嫌う傾向が強い国民性である点は事実です。
また、ネットで誹謗中傷したり、例え事実であっても、敢えて不安を煽るために針小棒大に書き込んで反応を楽しむような愚人がいることは極めて残念です。反応しないことが、一番だと思います。
-
2424
匿名さん
2423みたいにマンションに関係ない気持ち悪い事を言う人が増えてきましたね。よくよく考えすぎなのか長文だし内容が薄っぺらいから余計気持ち悪い。自己満足で書き散らさないで貰えますか。
-
2425
マンション検討中さん
-
2426
匿名さん
>>2425 マンション検討中さん
2423をよく読もう。
オウム返ししてなにになるんですか?不毛なやりとりになってしまいますよ??2423の主張だけ通そうなんて魂胆、日本だろうが外国だろうが忌み嫌われますよ?
・
・
ちがうか。そもそも反応しないことが一番ですよね??
※※
↑結局こうなる(2423の主張を軸に、言った、言わない論で論理展開差し上げた。)
だから2423はマンションに関係のない気持ち悪い投稿なのだ。この主張にブレなし。
-
2427
通りがかりさん
>>2425 マンション検討中さん
擁護頂きありがとうございます。
夜遅い時間帯に自分自身の投稿に『参考になる』を
自分で1件押す意図はなんでしょうか?なんとなくですか?それとも自分の主張は他人にも支持されてるように見せかけるための誇示をしたいからですかね?笑。
自分の主張ばかり押し通そうとしていつも気持ち悪いですよ。あなた。
-
-
2428
匿名さん
参考になる、を自分で水増しをするなんて手の込んだ事してる人がいるんだ。それはどちらかというと、というかなり気持ち悪いですね。ほっておいて次のマンションの話題にいきましょう。
-
2429
匿名さん
福島の南相馬市ではドローン物流でからあげクンを輸送してる昨今です。マンションでも技術革新により大規模修繕などの費用がお安くなる淡い期待を未来にしてます。
-
2430
マンション検討中さん
虫って上層階まで飛んできますかね?蚊は大の苦手でエレベーターに乗ってきたらもう逃げ場がないが。。。
さすがにゴキブリも多いとかってないですよね??(・Д・)
-
-
2431
匿名さん
多いですよ…
隣や横の住民がガーデニングとか、部屋が汚かったりすれば虫もいろいろ出てきます。
他のマンションにもいえることですが、ここは川沿いなので飛行性の虫は風に流されてたくさんきてしまいそうです。
人と明かりが多いところに虫は集まりますし
-
2432
匿名さん
■主張一覧
川は生物の宝庫。←主張1
川歩いたけど虫おらなんだ。←主張2
川は風通しが良いんだよ。←主張3
虫なんか全然いない。←主張4
川の風に流され飛行性や意外性のある虫がたくさん来そう。←主張5
■まとめ
主張2と主張4が劣勢中。虫がいるのに虫はいないとする主張はこのマンションを良く見せようとする主張に見えてきてしまいます。正しい情報かどうか取捨選択して判断したいものです。
-
2433
匿名さん
-
2434
匿名さん
-
2435
通りがかりさん
オイコス近辺に住む者です。
中央区や千代田区などのコンクリートジャングルに比べれば虫は多い。
都内23区外や地方都市無に比べれば虫は少ない。
川が近いからではなく、庭付き戸建ての庭から虫が飛んでくるという光景がほとんどです。
私は蜂もカナブンもゴキブリも一切触れないタイプですが、じゃあ引っ越したいほど虫の数が気になるかというと、それほどではないです。
多い少ないの感度は人それぞれで、この話題は解決しようがないので、気になる人は現地見に行けばいいかと。
-
2436
通りすがり
23区外、地方都市無よりこれだけ大きな川沿いの方が多かったです。
狭山にしばらく住んだときは水辺が近くになかったので特に虫を意識することはあまりありませんでした。
実際しばらく住まないとわからないことなので、ある程度夏場は受け入れていくしかなさそうですね。
-
2437
通りすがり
あと中央区や千代田区も緑化がすすめられてコンクリートジャングルというほどではなくなってきましたね…
むしろオイコス周辺が戸建てジャングルといったイメージです。
昔ながらの町並みは好きですので私は好きです!
-
2438
匿名さん
赤羽台のトンネル横の階段なんてとおるたびに蚊に刺される、赤羽公園も然り。
植栽あるなら、蚊は出るとは思います。
-
2439
匿名さん
あまりにも虫ネタ多いので、現地に行ってきました。それも蒸し暑い夜に!
いるかなーいるかなーって探したんですが…街灯とか集まってるか、いくつか目を凝らして確認したんですけど…いないんですよね、これが。
まあ、全くいないわけないと思うんですが、探そうとしてもなかなか見つからないレベル、って感じでした。ちなみに川に完全に面してる道の、それも入り組んだ先の路地は確かに虫がいるなーって感じた記憶あります
とりあえず、実地報告でした!
-
2440
検討板ユーザーさん
>>2439 匿名さん
ありがとうございます。体験談は参考になります。
あとは網羅性ですね。
空間、時、という2大要素で網羅性を語るのならば、
空間は、例えばお風呂に例えると、お風呂の全体の空間のうち、約何パーセントは虫がいて、約何パーセントは虫がいなかったのか。
そして時を掛けるとき、365日24時間のうち、約何パーセントは虫がいて、約何パーセントは虫がいなかったのか。
それらを定性的ではなく、定量的かつ客観的なデータ基づいて示すことができれば、虫が多いのか、それとも少ないのか、といったテーマについて、
堅い主張が可能になると思います。
個人では消化に時間を費やすかなり奥の深い研究テーマだと思慮します。長い目で研究していきたいテーマですね?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件