- 掲示板
狭さ自慢の部屋です。
うちなんか○○市で○○○万もしたけどリビング○畳、キッチン○畳あとは風呂トイレのみ等の書き込みをお願いします。
ちなみにうちなんかプールを作ったから部屋が小さい等の書き込みはご遠慮下さい。
[スレ作成日時]2006-11-02 19:33:00
狭さ自慢の部屋です。
うちなんか○○市で○○○万もしたけどリビング○畳、キッチン○畳あとは風呂トイレのみ等の書き込みをお願いします。
ちなみにうちなんかプールを作ったから部屋が小さい等の書き込みはご遠慮下さい。
[スレ作成日時]2006-11-02 19:33:00
うちの中古で買ったマンションのトイレは狭いです。
大の時ふんばるとおでこがドアにぶつかります。
家族みんな小柄で良かったです。
うちは新築ですがトイレ狭いです。
用足すのにドアを閉めるのもイヤになります。
便器の周囲を掃除するとき、変な体勢でやらざるをえません。
>変な体勢でやらざるをえません。
ビックリした。一瞬何の話かと思った。
トイレが狭いのは我慢できるけど、なぜか扉が内開き・・・
出入りの時に、足が便器に触れそうでイヤだ。この設計者出て来い!
トイレが狭いと・・・壁が近いと飛沫が飛び散って不潔になるよ〜
ん?
トイレの狭小自慢か?
壁にかかると掃除しにくいよ・・・
小学校に入るまで親子4人3畳一間で暮らしていた。
別に自慢するほどのこともないが。
トイレと言えば、今仕事で借りてる事務所のトイレがなんと900×900mmです。
便器は対角線に沿って配置。身体の大きな私はウ○コするにもひと苦労。
>>15
11だけど、とてもほのぼのした時代ではなかったです。
父ちゃんは安月給、母ちゃんは胃潰瘍で働けず、いつもインスタントラーメン
ばかり食べていました。3kの都営住宅に12回目の挑戦で当たったときは
嬉しかったです。
>>11
3畳でどうやって親子4人で暮らせるのでしょうか?
狭いところでも暮らせるという意味で「立って半畳、寝て1畳」とは言ったものですが、
4人だと4畳必要になるような…
それとも子供は電車料金と同じで半畳の計算ですかね。