|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
961
匿名さん
>958さん
マンションさん方の固定資産税額を聞くなら、まずは自分からと思ったものですから。
-
962
匿名さん
>>957 匿名さん
耐震等級3で長期優良住宅の認定とりました。
太陽光は不要なのでつけてません。
-
963
匿名さん
太陽光は買い取り価格が下がってから旨みがまったくないよね。
さらに普及するほど電気代が上がる、というね。
-
964
匿名さん
一休さんの天敵「どちて坊や」みたいだよね。
何を答えても納得しない。次から次へ質問する・・・
知能が低いか、嫌がらせか、話を逸らす為以外ないよ。
-
965
匿名さん
>>964 匿名さん
スレチな訴えはよそで書いてね。君が話を逸らしたがってるみたい。
-
966
匿名さん
>太陽光はおすすめできない。
>全館空調は一条以外では高くなる。
>その土地だとオープン外溝であれば100万あればおつりがくる。
ありがとうございます。太陽光や全館空調は、この予算じゃさすがに難しいですよね。
外溝ですが、オープン外溝が今の流行りだし価格も安いのは理解できます。ただ、オープン外溝って敷地内に簡単に侵入できる形態なので、防犯上怖いんですよね。あと門扉が無いのも怖いです。またドアを開けたら、訪問者が目の前に立って居る状況が怖いんですよね。門扉があれば、訪問者はそこで一旦止まるので安全面的にも良さそうなので。
とはいえ、オープン外溝でなければ建物費用2000万円を確保できませんし。難しい選択ですね。
あと、ローコスト住宅の2000万円の中には水道やガスの引き込み工事料金も入って居るのでしたっけ?地盤改良の費用もありますし、心配は尽きません。
-
967
匿名さん
-
968
匿名さん
-
969
匿名さん
門扉なんてなくてもインターフォンを置けばいいよ。
玄関前に人が立ってるなんて状況そうそうないよ?
-
970
匿名さん
マックスの建坪33としても建築に坪50万で1650万、もろもろ付けてギリ2000くらいじゃない?
-
-
971
匿名さん
>>967
まあまあ、興奮しないw納税額360万なら市場価値は軽く10億以上でしょ。
都心の超高額マンションでも広い戸建てでも買えるでしょ。
-
972
匿名さん
坪50万じゃ建売りに毛が生えた程度の家。
注文住宅を価格で建てちゃいけない。
後悔するだけ。
-
973
匿名さん
-
974
匿名さん
>門扉なんてなくてもインターフォンを置けばいいよ。
>玄関前に人が立ってるなんて状況そうそうないよ?
確かにそうですね。インターフォンはもちろん作りますが、悪意のある人間がインターフォンを押した場合、こちらがドアを開けた瞬間に脅して家の中へ容易に侵入することができるわけですよね。だから門扉があり塀があり、ドアと玄関との距離を作るが外溝の役目だと私は思って居るんです。セコムを入れる程の給与もないですしね。こういう基礎的な部分で防犯をするために外溝はしっかり整備したいのですよ。
すみませんがご理解のほどお願いします。
-
975
匿名さん
-
976
匿名さん
>>971 匿名さん
会社のビルの固定資産税かな?個人の住宅にしては高すぎるように思います。ここのスレなら平均かもしれないですが。
ちなみに横浜の自宅の固定資産税は16万でしたよ。
-
977
匿名さん
今の住宅って防犯ガラスになってたりインターフォンに録画機能が付いてたり結構防犯は問題ないよ。
-
978
匿名さん
インターフォンは録画もできます。心配なら防犯カメラもセコムで付けれます。
あと玄関ドアのキーもリモコン付きです。マンションもリモコンとかついてるのかな?
-
979
匿名さん
>>975
>いまのインターフォンってカメラ機能ついてるからw
そうなんですよね。
私もそう思っていたのですが、一方で悪意のある人間がそういうわかりやすい格好で来るかなと心配になったわけですね。今は若いから良いですが、年老いた時に判断を瞬時にできるのかなとも思いましたし。あと知り合いの話なのですが、朝起きたら知らない酔っ払いが庭で寝ていたという事件があったそうです。地区にもよりますが、フル外溝にしていればそういう心配もありませんしね。
そういう意味でオープン外溝は危険かなと思いました。誤解を与える文章になってましたら申し訳有りませんが、色々な意見があると思いますからもちろんオープン外溝を否定して居るわけではありません。
-
980
匿名さん
防犯カメラの設置に関しても私有地につけるから安いし届け出も必要ない。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)