住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-07-06 16:40:55

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 95601 匿名さん

    10年は自宅で消費って言ってたので、15kWだったと思う。

  2. 95602 匿名さん

    これから建てるなら10kW以上載せた上で余剰買取にしましょうね。
    これなら20年間固定買取が確保でき、固定買取期間中の電気代節約でさらに利益を積み増せる上、
    回路構成的に固定買取期間が終わった後に蓄電池を導入しやすくなります。

    1kW20万円で15kW乗せた場合、今の売電価格だとしても、
    初期導入費、パワコン更改費、蓄電池導入費を全て考慮して
    20年後以降の電気代節約効果も含めて40年間で500万円くらいの利益を生み出します。
    しかも、こんな鉄板投資が元手ゼロ、低利&減税ありの住宅ローンで賄えるのも大きなメリットです。

  3. 95603 匿名さん

    >>95591 匿名さん
    こういう記事を見ると無駄にランニングコストの高いマンションを買わずに、
    ランニングコストが安いどころか、屋根の太陽光が稼いでくれる戸建を建てて良かったと思いますね。

  4. 95604 ネットセキュリティ

    一般的に使われているネットでは匿名で発言しても記録が残ります。民事であれば『プロバイダ責任制限法』に従い、発信者の情報開示を比較的簡単に求めることもできます。
    誹謗中傷で法的責任を問われる事例が増えています。ネットでも吐いたツバは飲めないことにご注意下さい。

  5. 95605 匿名さん

    >>95602

    太陽光発電は、立地が良く地価の高い住宅地ではなく
    郊外の余剰地遊休地に設置が良いですよ

    1. 太陽光発電は、立地が良く地価の高い住宅地...
  6. 95606 匿名さん

    4000万円で中古マンションが買える程度の立地なら10kWくらいは載せられますよ。
    田舎なら50kWクラスを狙ってはどうでしょう。

  7. 95607 匿名さん

    但し10kWを超えると事業用途となり償却資産税がかかるのと
    補助金の対象外となること、住宅ローンの対象外となるので注意が必要です

  8. 95608 匿名さん

    >>95607 匿名さん
    そもそも屋根材一体型なら10kW未満であろうが固定資産税を払っているので、
    10kW以上になったからと言って特別何かが変わるわけではありません。
    経費を差し引いた雑所得が年20万円を超えれば追加で税金の支払いが必要になりますが、
    屋根に乗せている程度の太陽光パネスで超える事はまずありえません。

    あと、(少なくとも屋根材一体型なら)10kW以上でも住宅ローンは普通に通りますよ。

  9. 95609 マンション検討中さん

    営業臭がハンパない

  10. 95610 検討板ユーザーさん

    太陽光は買取単価が暴落してる

    数年前を知っていたらアホらしくて導入する気にならないでしょう

  11. 95611 検討板ユーザーさん

    温暖化で予想もしないような災害が頻発してる。庶民レベルで戸建を建てるなら、出来るだけ簡素で安い上物にしておいた方が、いざという時のダメージを減らせる。

  12. 95612 通りがかりさん

    4000万以下のマンションしか買えない収入だと年収は精々1000万、ローンの適正額は3000万で、頭金1000万を足して予算は4000万て感じですね。

    株の運用益や親からの贈与があればあと1000万ぐらい上積みも可能といったところでしょうか。

  13. 95613 匿名さん

    これからの太陽光は1kw程度の少量設置でしょう。
    日中の高い電気代を買わないだけでもかなりの効果。

  14. 95614 匿名さん

    年収高くないから、妥協して戸建てにするしかないかなぁー

  15. 95615 通りがかりさん

    ランニングコストは家族構成によっても負担感が違います。
    学資保険や養育費で子供一人あたり月5万ぐらい掛かりますかね。
    一人っ子で共働きなら、職場により近い都内のマンションも行けるかもしれません。
    子供2人なら、まず数年間は奥さんの収入が見込めないし、養育費も倍とは言わないですがかなりの負担になりますので、必然的に郊外の安い戸建になりますね。

  16. 95616 匿名さん

    >>95615 通りがかりさん
    学費5万ってそんな安くないけど

  17. 95617 匿名さん

    うちは共働きで子供2人ですが、学資保険+保育料で最大月20万円くらい掛かっていましたよ。
    今は上の子が小学校に入って、下の子も認可保育園に入れたので月13万円くらいになりましたが。

  18. 95618 通りがかりさん

    >これからの太陽光は1kw程度の少量設置

    大規模発電だと元が取れないのが丸わかりなので、お茶を濁した安いセットにして大量に売りつけようという魂胆でしょうかね。戦略としては末期でしょう。

    投資効率も10分の1になりますし、いざという時の発電量もカスだし、初期投資の回収に何年かかるかも知れない、全く意味のないガラクタになる可能性が大ですね。

  19. 95619 匿名さん

    習い事、塾、学費だけで軽く10万はらかかるけど

  20. 95620 通りがかりさん

    >>95617 匿名さん

    高すぎるね〜
    私立でも入れてるんですか?

  21. 95621 匿名さん

    >投資効率も10分の1になります
    ん? 効率が下がるってなに??

  22. 95622 通りがかりさん

    公立小学校1万
    保育園3万
    くもん2万
    そろばん0.3
    水泳0.8
    空手0.6
    習字0.3
    こどもちゃれんじ0.6

    確かに10万弱は掛かりますねw

  23. 95623 匿名さん

    今の売電価格なら10kW以上載せたほうがいいですよ。
    設備費も劇的に安くなっているので、まだまだ十分に利益は出ます。
    10kW以上だと固定買取になるので、ここを超えたほうがいいです。

  24. 95624 通りがかりさん

    >>95622 通りがかりさん

    学資保険も4万ほど積んでるので月15万ですか、、、
    安くあげたら一人5万でも可能ですが、やはり養育費関係は高いですね。

  25. 95625 通りがかりさん

    >>95623 匿名さん
    ちょっと前の買取単価を知ってる人はアホらしくて導入する気になんかならないでしょうね。

  26. 95626 eマンションさん

    子ども2人なら、必然的に郊外の安い戸建になる。

  27. 95627 匿名さん

    10kw以上は20円弱で売電だけど、自宅消費なら40円弱です。
    ポケットマネーでできるからローリスクでハイリターンだと思いますよ。

  28. 95628 匿名さん

    マンションだと虐待みたくなるからね。

  29. 95629 匿名さん

    >>95626 eマンションさん
    その分稼げば良いんじゃないですか?

  30. 95630 匿名さん

    太陽光って雹や竜巻、台風とか大丈夫なんですか?建物屋上に重量物を設置すると建物の寿命も短くなってしまうとおもいますが。

  31. 95631 匿名さん

    >>95623 匿名さん

    同意ですが、規模のメリットを活かすには50kW単位がおすすめ

    10kWは中途半端で規模のメリットを享受し難い
    自宅は立地やデザイン意匠を優先し
    余剰自家消費分で80万円未満の適量が良いと思いますよ

    1. 同意ですが、規模のメリットを活かすには5...
  32. 95632 匿名さん

    >建物屋上に重量物を設置すると建物の寿命も短くなってしまうとおもいますが。
    台風とかで飛ぶのは、主に軽い素材のガルバとかですね。
    建物の寿命が短くなるとは?どういう理屈ですか。

  33. 95633 匿名さん

    >>95627 匿名さん
    ん?
    今年度は10kW未満で26円/kWh、10kW以上で19.44円/kWhですよ。

    10kWh以上は固定買取期間が20年になるので圧倒的に有利です。

  34. 95634 匿名さん

    >>95630 匿名さん
    屋根材一体型のパネルなら一般的なスレート屋根より軽いですよ。

  35. 95635 匿名さん

    >今年度は10kW未満で26円/kWh、10kW以上で19.44円/kWhですよ。
    売電を主にするのではなく、自宅消費をメインにした場合の話ですよ。
    日中の36円+再エネ3円=約40円になります。

    太陽光1kw程度なら給料の1ヵ月程度の金額ですし、設置場所は屋根とは限らず、
    車庫やカーポート代わりに設置とか色々できますよ。

  36. 95636 匿名さん

    いまだに太陽光とは…

  37. 95637 匿名さん

    >>95635 匿名さん
    それは10kW以上、未満とは別ですよ。
    10kW以上でも余剰売電にすれば、自家消費した分はあなたの言う金額の利益が出ます。

  38. 95638 匿名さん

    >>95630 匿名さん

    瓦屋根が1平米辺り45kg
    ソーラーパネルが1平米辺り12kg

    どちらも鉄筋コンクリートより軽量です

  39. 95639 匿名さん

    >>95635 匿名さん

    1kW 20万円未満ですが・・・

  40. 95640 匿名さん

    >1kW 20万円未満ですが・・・
    設置費用含んでる?

  41. 95641 匿名さん

    泊原発が動いていたら北海道も大停電にならなくて済んだでしょうね。

  42. 95642 匿名さん

    >>95640 匿名さん

    標準的な積載容量(4~6kW程度)を載せた際のシステム費と標準工事が含まれたモデル価格(税込)

    ソーラーフロンティア「SF185-S 」(185W・15.1%)199,800円/1kW

    カナディアンソーラー「CS6V-250MS」(250W・18.5%)198,720円/1kW

    パナソニック「HIT247α」(247W・19.3%)241,920円/1kW

  43. 95643 匿名さん

    最近、太陽光パネル増えたよね。
    おかげで町並み台無しだけど。
    一般家庭は、高い電気買わされて、いい迷惑だし。

  44. 95644 匿名さん

    なのにお小遣い稼ぎ程度しか儲からない。
    美味しい思いしてるのはメーカだけだね。

  45. 95645 戸建て検討中さん

    落ち目の太陽光で最期の営業が悲惨

  46. 95646 戸建て検討中さん

    太陽光は経年劣化で発電効率も落ちてくるからね

    元を取れるころにはまた買い替えの羽目になる

  47. 95647 匿名さん

    太陽光パネルはそんなに劣化しないですよ。
    奈良県のお寺に30年前に設置した太陽光パネルが何十枚もあって、
    それを解析した結果、設置当初の9割以上の効率で発電している事が分かっています。

  48. 95648 匿名さん

    パナソニックのHIT等アモルファスヘテロ結合タイプは
    劣化が少ないようですし

    ソーラーフロンティアのCIGS化合物系等は
    設置ご太陽光を浴びることで工場出荷時より
    1割程度発電量が増えるタイプもあります
    (光照射効果)

  49. 95649 戸建て検討中さん

    落ち目の太陽光で最期の営業が悲惨

  50. 95650 戸建て検討中さん

    まあ何にせよ、太陽光の予測収入をローンにぶっ込むとかいうトンデモ理論が撲滅されたのは、戸建検討者にとっても朗報ですね。

  51. 95651 匿名さん

    太陽光発電の営業してたら
    こんなところに書き込む前に転職考えるよね

  52. 95652 匿名さん

    田舎の方に行くと太陽光、結構ありますね。

  53. 95653 匿名さん

    ようは、本当に得する制度は
    早い者勝ちということですな

  54. 95654 匿名さん

    >>95653 匿名さん

    ふるさと納税もそうでしたね

  55. 95655 通りがかりさん

    太陽光の屋根、ギラギラしてほんと眩しいから迷惑

  56. 95656 匿名さん

    都内は震災後の2012年~2013年
    国都区から補助金がそれぞれ出て1kWあたり
    20~30万円近くになったときに一気に増えましたよ

  57. 95657 匿名さん

    都内の底辺はイヤ
    郊外の平均以下もイヤ

  58. 95658 匿名さん

    マンションさんのイヤイヤ期は10年経っても変わらない。

  59. 95659 匿名さん

    高額な土地が買えなきゃ嫌でも4000万以下のマンション。

  60. 95660 検討者さん

    安い戸建、という発想が皆無の戸建さん

  61. 95661 検討者さん

    4000万以下のマンションしか買えない収入で子供2人なら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建しかない。

  62. 95662 検討者さん

    自称大手HMの戸建は1700万ぐらいで建つから、土地と諸費用コミコミで4000万でもいける。

  63. 95663 匿名さん

    4000万以下のマンションの共用部に無駄な金を使うのがイヤなら4000万超の戸建て。

  64. 95664 検討者さん

    30坪2000万ぐらいの立地だね。

  65. 95665 検討者さん

    4000万以下のマンションしか買えない収入は精々1000万てとこだから、ローンは3000万が適正額。これに頭金1000万で予算は4000万。

    株の含み益や親からの贈与があればプラス1000万ぐらいは可能ですね。

  66. 95666 検討者さん

    戸建は子ども2人が一般的なので、養育費に10〜15万は掛かります。
    子育て中は奥さんの収入も減りますので家計の負担は大きいですね。
    必然的に郊外の安い戸建になる。

  67. 95667 検討者さん

    住宅購入適齢期の35〜40歳で年収1000万だと、大手の課長クラスの年収で、年収チェッカーでも偏差値60ぐらいになりますから、一般的なサラリーマンより上位のクラスとなります。
    それでも予算は4〜5000万というのが世間の相場ですね。

  68. 95668 匿名さん

    年収が低ければ予算は4000万ぐらいでしょう。
    その予算で立地にこだわれば狭いワンルームマンションになる。

  69. 95669 匿名さん

    今は共働き当たり前だから世帯年収1千万だと底辺になっちゃう。東京の話ですが。

  70. 95670 匿名さん

    共働きは不安定だよね

  71. 95671 匿名さん

    何で?

  72. 95672 匿名さん

    むしろ安定では。

  73. 95673 匿名さん

    千葉や埼玉の5000万位の戸建がこの予算ならちょうど良いと思います。
    我が家は都心タワマンだけど、この予算の部屋は一つも無いですから。

  74. 95674 匿名さん

    またアホなこと書いてる4000万のワンルームさんが来てるw

  75. 95675 匿名さん

    子供できたら奥さんフルで働けないじゃん!
    片方に転勤あったらどうすんの?

  76. 95676 匿名さん

    育児休暇とれば良いじゃん。
    何を今さら・・・。

  77. 95677 匿名さん

    育児休暇でいくらもらえる?

  78. 95678 匿名さん

    半額くらいでしょ?
    しかも最長でたった2年
    2歳児を朝から夜まで保育園

  79. 95679 匿名さん

    10割。

  80. 95680 匿名さん

    酷い会社に勤めてる方いるみたいね。

  81. 95681 匿名さん

    >半額くらいでしょ?

    どこのブラック企業??

  82. 95682 匿名さん

    同じ1千万でもダブルインカムの方が税金安いので
    手取り多い。

  83. 95683 匿名さん

    >同じ1千万でもダブルインカムの方が税金安いので手取り多い。
    保育園費、交際費等々出費も多いよ

  84. 95684 匿名さん

    年収5000万だから奥さん働く必要が無い

  85. 95685 匿名さん

    >>95684 匿名さん

    それくらい有れば、余裕で4000万以下のマンション購入できますね。
    素晴らしい所得です。

  86. 95686 匿名さん

    匿名掲示板の4000万以下マンションスレで自分の所得を騙るのは所得の低い証拠。

  87. 95687 匿名さん

    >>95686 匿名さん
    そう思わないと辛くて生きていけないよね
    共働きで4000万位のお家だと

  88. 95688 匿名さん

    4000万はともかく、5000万前後の戸建はそこそこの大学出の中堅サラリーマンが多いな。うちの周りだと

  89. 95689 検討者さん

    住宅購入適齢期の35〜40歳で年収1000万だと、大手の課長クラスの年収で、年収チェッカーでも偏差値60ぐらいになりますから、一般的なサラリーマンより上位のクラスとなります。
    それでも予算は4〜5000万というのが世間の相場ですね。

  90. 95690 匿名さん

    >>95689 検討者さん
    ですね。

    我が家は民間大手課長の年収1000万円、公務員主任クラスの年収700万円のダブルインカムですが、
    家の予算は4000万円+ランニングコストでした。

  91. 95691 検討者さん

    住宅購入適齢期の35〜40歳で年収1000万だと、大手の課長クラスの年収で、年収チェッカーでも偏差値60ぐらいになりますから、一般的なサラリーマンより上位のクラスとなります。
    それでも予算は4〜5000万というのが世間の相場ですね。

  92. 95692 検討者さん

    4000万以下のマンションしか買えない収入は精々1000万てとこだから、ローンは3000万が適正額。これに頭金1000万で予算は4000万。

    株の含み益や親からの贈与があればプラス1000万ぐらいは可能ですね。

  93. 95693 匿名さん

    大手でそこそこの収入のサラリーマンでも郊外住みで通勤1時間とかそんな感じだ

  94. 95694 検討者さん

    4000万以下のマンションしか買えない年収だと、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。

  95. 95695 匿名さん

    >>95694 検討者さん
    いえいえ。
    4000万円のマンションと同等以上の立地に
    ランニングコストを踏まえた注文戸建が一番ですよ。

  96. 95696 匿名

    まぁマンションは安いからな

  97. 95697 匿名さん

    収入かわらないなら、安いほうがよいね
    まあ、広いマンションは高いんだけど

  98. 95698 匿名さん

    広いマンションて、マンション唯一のメリットの「土地を細切れにして安く買う」を消してるからあまり需要ないよね。

    広い分管理費、修繕費、固定資産税高いわりに、使える設備は同じだからね。
    だから、低層階の住人を見下して優越感に浸るくらいしないとやってられないのでしょう。

  99. 95699 匿名さん

    100平米超えマンション、需要は知らんが、数は少ないな。

  100. 95700 匿名さん

    まあ、ここの戸建てクラスだと広いマンションといっても80平米マンションとの比較が限界だろうね

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7148万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7298万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~2億1900万円

1LDK~3LDK

42.88m2~71.88m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

6,980万円~1億3,790万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5498万円~7598万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸